【+】バッテリースレッド【-】 87個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/24(水) 16:28:55.93ID:9sXBy6Ma
前スレ
【+】バッテリースレッド【-】 86個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530105809/


■ バッテリーメーカー・販売元
GS YUASA http://gyb.gs-yuasa.com/
古河 http://www.furukawadenchi.co.jp/
パナ http://panasonic.jp/car/battery/
日立化成 http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/products/cbt/
BOSCH https://jp.bosch-automotive.com/ja/batteries
AC Delco https://www.acdelco-japan.jp/products/general-batteries/
AC Delco(トヨタ共販向け) https://www.acdelco-japan.jp/products/toyota-batteries/


関連スレなど

【Panasonic】カーバッテリー総合スレ 4【caos】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1480013948/

【鉱滓】激安バッテリースレッド【不法投棄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1519737026/

0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/24(土) 20:18:57.28ID:KE/sIGUM
>>951
暗い所で計測するんだから十分気をつけてな

0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/24(土) 20:22:29.39ID:ncg+Yoqe
や、暗電流ですか?

0954名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/24(土) 20:52:57.46ID:UoxzOvzQ
暗室がなければ夜にならないと測れないし、街灯のないところまで行って測ったり、懐中電灯で照らしたりしても変わるから結構面倒

0955名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/24(土) 20:55:29.81ID:3kBtJVV2
暗騒音はどうしよう?

0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/25(日) 19:18:20.35ID:rFeCoNQp
H17 NCP100ラクティス標準が46B24Lで、それを60B19Lにしようかと思ってます
ケーブル端子の取りまわしも届きそうなんだけど似たようなことしてる人多いですかね?

0957名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/25(日) 19:37:49.05ID:ju0UhCc9
>>956
届けば何でもおk
ただし、そのモデルは電動パワステ車
さらには横滑り防止装置といった電力負荷が高い仕様もあるため最初からB24を搭載している
低回転状態で電気負荷が大きくなった際にバッテリーから給電して電圧降下を出来る限り防いでいる
あとはオルタネーターが発電カット+発電電圧制御付のはずなので誤差の範囲だろうけどオルタネーターの負荷が増えやすくなって燃費にも僅かに影響する

0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/25(日) 19:56:44.54ID:KUA4l160
ホムセンでもカー用品店でもネットでもいいから、互換表見てこい

0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/25(日) 19:59:22.02ID:rFeCoNQp
>>957
thx。ちょっと見た感じではケーブル端子が届きそうなので実践した人がいるか聞いてみました

> あとはオルタネーターが発電カット+発電電圧制御付のはずなので誤差の範囲だろうけどオルタネーターの負荷が増えやすくなって燃費にも僅かに影響する

初期型なのですがその頃から制御されてましたか。特に問題はなくいけそうかな
横滑り防止装置は付いてないですが、ハンドルの据え切り時には注意ですかね

0960名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/25(日) 21:46:32.72ID:yew/X4s6
エネオスVFLバッテリーは性能としてはいかがでしょうか?

0961名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/25(日) 21:52:31.75ID:EgM5DIrQ
エネオス名のるんだから悪くないと思うよ。
タイヤで見てもスタンドは高い。

0962名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/26(月) 01:41:30.39ID:bOonJrwM
cca計測はどの程度、信頼出来る?

0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/27(火) 01:56:53.46ID:jqGr4/qR
>>962
値自体はあまり信用できない。
ただ常温での性能を比べられる程度には役に立つくらい。
本来の CCA はバッテリーを冷やして測らないといけないので、
ガススタなどでおいそれと測れるものではない。

0964名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/27(火) 23:22:34.55ID:bWqW82Na
6年目のE12ノート海苔の妹者がバッテリー寿命を寺に指摘されて
4万弱の見積もりもらって何とかしろって連絡きたけど、
最近の国産コンパクトのアイスト車ってそんなにするんだな。

ワイのC218 CLSのVARTAバッテリー2.5万円よりも高いじゃん
と思ったら、同じQ-85のVARTAバッテリーは1.2万で買えるんだな
やっぱりAGMは高いよな死んどけ

まー、面白いから妹向けにアトラスバッテリーを手配して差し上げたいけど
流石に可哀相なので日立化成のタフロング入れときゃいいよな?
国内メーカーで一番安いし。

0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/28(水) 07:39:50.61ID:nJ17AokC
>>964
今の充電制御の車のバッテリーは確かに高いけど結構長持ちするよ
8年くらい使ってるのも良く見る
でも確かに高いね
費用対効果も良いのか悪いのか分からない
日立で良いと思うけどその車はあと何年乗るんだ?
6年目なら来年車検だよね
例えば次の車検で乗り換えるってのならアトラスでも良いと思うよ

0966名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 14:28:51.91ID:pPC7EF09
2005年式の充電制御ではない軽自動車で純正が34B19Lなんですが、
カオスはオーバースペックですか?
充電制御でなければエンジンが掛かっているときは絶えず充電しているので低スペックのでも十分かなとも思っています。
ドラレコ・イモビ・ナビもありませんし。
ただ、値段があまり変わらないのでカオスでもいいかなとも。
オーバースペックのものにしたらマイナスってありますか?

0967名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 14:30:41.36ID:aHydgMGW
ない

0968名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 14:48:09.16ID:pPC7EF09
思いつくのは重くなるってのがマイナスかなと。

0969名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 15:13:01.37ID:Xx6gdLcR
大丈夫だよ

0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 16:24:59.85ID:+LMIRY2Z
アイドリングでヘッドライト暗くなったら交換しよう。

0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 17:06:35.00ID:K15PITcU
>34B19L

B19ならわざわざ同じ34だのカオスの60だのよりも
普通の40前後が一番多く出回っていて安い
充電制御でないならなおさら

0972名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 17:47:07.03ID:eGv/qO1L
>>966
バッテリーは大は小を兼ねるから大きければ大きいほど耐久性は良くなる
まあ重くなるってデメリットはあるけどそんなに大きな物ではない
でも高性能のバッテリーはその分高額になるからランニングコストを考えると微妙かな

0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 17:58:52.99ID:pC9FqFlj
必要ないからメリットはほとんど無くて高いのがデメリット
その金は次のバッテリー購入に回した方が良いかと。

0974名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 18:31:18.16ID:zwBHWL7d
財布がマイナス

0975名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 18:49:55.86ID:y15kovts
値段あまり変わらない前提での話なのになんで金の話してんの?

0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 20:20:38.88ID:pC9FqFlj
2〜3割違うだろ

0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 20:22:31.09ID:gX/f8VWX
>>966
高いけど長持ちするよ
アンペア高い分寒さや上がりにも強い

0978名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 20:23:19.47ID:pC9FqFlj
新しいうちはいいけど長持ちするイメージは無いな。

0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 20:55:36.62ID:B5T5IybR
>>976
>>966があまり変わらないと言うのだから、そこは別に良いだろw
店の違いなのか、価格差が誤差レベルの経済力なのか知らんけど、
>>966が感じないのだから、俺らが高い高い言うことに意味はないだろう

0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 20:56:18.01ID:GDJyzsIx
嫌儲はどこにでも出没するからな

0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/29(木) 21:51:27.78ID:gX/f8VWX
>>978
でも普通のより長持ちするよ

0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 00:25:16.49ID:MngrgeM7
普通のより長持ちするかもしれないが突然死して終わる

0983名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 00:38:38.70ID:lWgItgAL
バッテリー変えたが走りがだいぶ軽くなるな

0984名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 00:53:52.62ID:RXhiizdY
それは気のせい

0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 01:10:39.04ID:MngrgeM7
前のが相当ひどければそういうこともあるだろう

0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 01:19:35.42ID:XXD9Eu0r
バッテリーがヘタってるとオルタネーター回しっぱなしになるから影響するって話らしい

0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 01:32:43.52ID:RXhiizdY
オルタネーターはいつでも回ってるけど?w

0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 02:13:06.95ID:4Qtmzu9r
バッテリー変えたら彼女も出来て給料も上がりました

0989名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 04:35:26.21ID:Gk0Xwxam
>>984
バッテリーが弱ると充電電流のせいでオルタネータの回転が重くなるし、
発電が常に充電に食われてプラグの火花が弱くなる。
新しいバッテリーにすれば充電に食われていた分を点火に回せるので、
強い火花で確実に混合気に着火出来る=エンジンのトルク特性が変わる。

0990名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 07:44:24.81ID:5GHER5qh
>>989
理論上はそうだけど現実はほとんど分からないだろうなw
それに始動ができるくらいのバッテリーなら充電電流はほとんど出ない

0991名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 07:44:49.03ID:CXqvWD5f
とにかくバッテリーは良品である事。

0992名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:27:36.60ID:xCX/G4ok
そろそろ片付けますか

0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:27:56.51ID:xCX/G4ok
では埋めて行きます          

0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:28:14.99ID:xCX/G4ok
とにかく埋めてしまいましょう                   

0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:28:41.52ID:xCX/G4ok
もう落とします

0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:29:03.23ID:xCX/G4ok
埋めちゃうよ            

0997名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:29:53.87ID:xCX/G4ok
落とすよ

0998名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:30:56.06ID:xCX/G4ok
完予               

0999名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:31:28.35ID:xCX/G4ok
<<<糸冬予>>>

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/11/30(金) 09:32:23.54ID:0vtlOKi9
【+】バッテリースレッド【-】 88個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542891684/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 17時間 3分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。