X



【DQN アオラー】 煽り運転について 83 【車間距離不保持違反】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 12:11:49.38ID:BDQs8gvt
煽り運転と車間距離不保持に関するスレッドです

※※ 荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしはスルーしましょう※※

※次スレは>>950が立てて下さい。
※立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。


※前スレ
【DQN アオラー】 煽り運転について 82 【車間距離不保持違反】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1538838018/
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 09:28:13.95ID:EBnHWaG7
>>425
何にも考えずにボケっと運転してたらそうなることもあるんじゃない?
それってあおり運転かな?
妨害を目的にしてないと思うよ
ただのボケた運転だから

程度次第じゃなくて
どのような目的なのかが重要だと思うよ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 09:31:53.35ID:iZPF8Ty/
アオラレは山道、高速入ると走り屋に変わります
アオラーはドヘターに変わります
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 09:35:17.73ID:EBnHWaG7
>>429
裁判じゃなくて現認で十分
だから最近の取り締まりでも煽り運転じゃなくてただの車間距離不保持でしか検挙されないんだよ

あおり運転の取り締まりと
あおり運転の遠因となる車間距離不保持やその他の法令違反を予防的に取り締まってるけど
ただの予防的取締りしかできてない
それは、妨害を目的とする運転をしていないと警察が認めたからだよ
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 09:43:38.84ID:EBnHWaG7
>>434
車間詰めは煽りなんてどこの警察も言ってないぞ

妨害を目的とした運転が煽り運転
車間詰めはその一例なので車間詰めだから煽り運転とは言ってない
なんでウソをつくんだ?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 09:50:43.15ID:HqANG0Gb
27条
追いつかれたら 速度を上げない(減速しなさいとは書いてない)で、追い付いてきた車が追い越すのを待つのみ

故障や荷の積載により、制限速度よりも著しく遅く走る場合に限っては、追い付いかれた車は左に寄って進路を譲る(=多くの場合一時停止または徐行する必要がある)

===
220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2a-Lolh [121.107.72.160]) [sage] :2018/10/08(月) 22:47:23.07 ID:BiWcOpn60
いや、だから、譲ってもらわないと抜けない程度のペースで煽る権利ないし
もしくは譲ってるんだから早く抜いてとっと行けって話

煽るやつは結局有利な立場(後ろ)から他人にストレス与えて虐めたいんだろ?

===
223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-tLbi [1.72.8.172]) :2018/10/09(火) 00:10:40.35 ID:4J9Nyyasd
>>220が核心を突きました!
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 10:06:33.54ID:dfncMzxz
大体さ、高速、特に都市高速とかだと、前車が不用意にブレーキ踏むから、そら、後ろの車は車間詰まるわな。
そういうときに、詰まってもいいように、あけてるんだからさ。
右車線にいるのに、これから上り坂って時にブレーキ踏む馬鹿は、首都高とか乗らないで欲しいわ。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 10:45:42.19ID:+xm7xvnP
問題はどこから車間距離不保持になるのかということ
10mくらいで違反なら煽りとはイコールではない
2〜3mで違反ならそこまで近寄る理由もないし煽りと言えよう

警察は煽り運転として摘発してるのなら後者と言えよう
すなわち車間距離不保持イコール煽りと言っていい
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:00:34.78ID:nQloya8U
レクサスとかBMWとかメルセデスとかアウディって街中でオラオラ運転してるの見かけるのに山道入ると遅いのはなぜ?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:07:51.01ID:Qo3sau83
>>444
君の後ろで車間距離不保持したい気分w
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:10:29.65ID:EBnHWaG7
>>448
それはお前の理解不足
妨害を目的とする運転を煽り運転と定めて
その煽り運転をしている車両に対して車間距離不保持として捕まえてるという事だ

妨害を目的としていない車間距離不保持は煽り運転ではない
という事と矛盾しないんだよ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:19:10.33ID:nQloya8U
煽り運転ていう違反はないからなw

車間距離不保持でも相当ひどいのを取り締まってるだけ



後ろがちょっと近くてオレサマが煽られてると思ったら煽りだ!のレベルじゃないって事だ。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:21:59.68ID:+xm7xvnP
>>456
勘違いとかではない
日本語分かる?
妨害目的で煽っている場合に車間不保持として捕まえているとお前は言った
すなわち妨害目的で煽っている場合のみ車間距離不保持が適用されるということだ

明らかな煽り行為をしてないと車間距離不保持違反にはならないのではないかというのが俺の考えだと言っているんだよ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:25:16.01ID:EBnHWaG7
>>459
>明らかな煽り行為をしてないと車間距離不保持違反にはならないのではないかというのが俺の考えだと言っているんだよ
それは違うよ

あおり運転の遠因となるただの車間距離不保持も最近は積極的に取り締まるようになったんだよ
だから、煽り運転ではない車間距離不保持も最近は重点的に取り締まっている

https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/shidou/aoriunntenntuutatsu.pdf
また、悪質・危険な運転を未然に防ぐため、車間距離不保持、〜について
積極的な交通指導取締りを推進すること

こういう通達があるからなんだよ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:30:56.14ID:EBnHWaG7
>>463
してないじゃん
あおり運転に該当しない車間距離不保持を積極的に指導取締りしてるだけだよ


もしかして、俺がうpしたpdfを読んだうえで、それでも車間距離不保持を煽り運転として摘発してると言ってるのか?
本気で?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:43:24.89ID:+xm7xvnP
>>473
じゃあ18m以内なら不保持違反になるのか?
例えば15mだったとき警察は実際に捕まえてると思うか?
それこそ3〜5mくらいじゃないと捕まえないだろ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:43:53.16ID:nQloya8U
車間距離0.2秒を2分続けたら煽り運転

これでいいじゃん
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:48:48.17ID:EBnHWaG7
>>476
速度違反と同じだよ
ちょっと超えた程度で捕まえてたら円滑じゃないし
その程度で安全が阻害されるわけでもない

本当は罰金や懲役なのに反則金で済ませることができるのは
その罪が実はたいしたことじゃないことの証拠でもある

18mは平坦で乾燥した舗装された道での一般的な基準で
場所や条件によって変動することを裁判所でも認めているんだよ
そのくらいあいまいなので1m短いくらいですぐに検挙しなければならないようなものではない

目に余るほど短い場合に検挙するんだと思うよ
ただ、
わざわざ警察が煽り運転の定義を通達で定め、そこに「妨害を目的とする」と書いてるのは
やはり何かしらの意味があるんだよ
単純に短いだけで煽り運t年となるのではないという事だ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:54:07.02ID:EBnHWaG7
>>479
「妨害を目的として」その条件を満たしたうえで程度にもよるだろうね

妨害を目的としていても
1キロも後ろから執拗にパッシングやクラクション鳴らしても
それは周囲に迷惑なだけで煽り運転になるかというと
ならない
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 11:56:19.94ID:+xm7xvnP
>>478
だから煽ってると思われるほど接近してる場合に車間不保持で捕まえるんだろ
警察が煽りと判断したら車間距離不保持で捕まえるんだよ

だからナチュラルな接近では摘発されない
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 12:05:17.19ID:EBnHWaG7
>>483
それは最近になって指導取締りを積極的に進めたからだよ
もう少ししたら増えてくるんじゃね?
そしてそもそも総数が速度超過よりも少ないんだろ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 12:10:56.89ID:nQloya8U
>>487
車間距離が近いと思っても実は結構開いている。信号待ちでも3〜4m開いている。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 12:12:37.25ID:EBnHWaG7
>>487
スピード違反は1台でも、先頭でも検挙できる
そもそもスピードガンで図るだけなので簡単

車間距離はよく見えるところでずっと見続けないとなかなか見つけにくい
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 12:41:22.78ID:+xm7xvnP
>>499
違反なら捕まるはず
煽り運転を捕まえるために車間不保持違反を使ってるのだから
煽りレベルの車間じゃないと違反にならないという判断だろ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 12:52:35.03ID:+xm7xvnP
>>501
俺は捕まえてるとは思えないが。
警察は車間不保持を煽り運転として摘発していると言っているし
煽りレベルの接近じゃないと捕まえてないのは明白
実際道路に出ればそう感じると思うが
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 12:54:07.07ID:EBnHWaG7
>>502
>警察は車間不保持を煽り運転として摘発していると言っているし
それは煽り運転を取り締まる条文が無いからだよ

>煽りレベルの接近じゃないと捕まえてないのは明白
あおりじゃないかもしれないから煽りレベルと言ってるんだろ?
それが答えだよ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 12:58:38.86ID:mk5vz51e
言葉遊びはもういいよ
車間距離短かったら煽り運転の疑いで止められる事には違いないだろ
その後、煽り運転とされるかどうかは俺らの知り得る所ではない
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 13:01:52.02ID:mk5vz51e
お前が警察関連の人間で上半期6000人捕まえた中で
煽り運転と認定された人間は0だというならお前の珍説は正しいと言えるけど
お前知ってるのか?
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 13:04:51.50ID:EBnHWaG7
>>508
あおり運転で捕まえたのがゼロなのか少なかったのかは覚えてないが
ほぼただの車間距離不保持だったみたいだぞ
あおり運転で捕まえてたらもっとマスコミが騒ぐからね

https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/shidou/aoriunntenntuutatsu.pdf
また、悪質・危険な運転を未然に防ぐため、車間距離不保持、〜について
積極的な交通指導取締りを推進すること

こういう通達があるから
あおり運転じゃなくても捕まえる数が多かったんだよ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 13:10:12.47ID:mk5vz51e
>>509
煽り運転とされた人は0だとは言えないんだわな
確証もないのに嘘だと言いきるのはどうなのよ
お前の珍説が正しいなら0人のソースもってこい
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 13:21:33.69ID:Sd1sjvxS
ラブ
運営事業者 株式会社ANDELL CREATION
所在地 〒810-0022 福岡市中央区薬院4-1-7 ジェスト薬院ビル204
運営責任者 坂井 学
TEL 092-791-4964
FAX 092-791-4954
メールアドレス info@lovez.jp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況