>>349
なるほどねw ホットイナズマあったな〜・・・・
「CompJapan事件」ググって見たよ、あからさまなデタラメアプリの典型例だね
今のスマホ関連(GooglePlay)にも多くの同類があるように思う
ただアルミテープの検証は、ミスリードも排除して (騙す騙されたは遺恨が残るからw)
可能な限り信者側に誠意を示した検証をしたいと思うんだよね

信者による施工 & 信者による走行 で 「答え合わせ方式」なら
結果がどうだろうと信者側は文句つけようが無いっしょw
唯一の心配は・・・・ダメダメな結果となった場合に信者同士が喧嘩しはじめると困る・・・・ ><
「テストした奴(信者)が鈍すぎるんだっ!」とか  「施工した奴(信者)がポイント理解してない!」とかw