ボディーカバーについて語る 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/22(金) 08:30:36.74ID:myiPcX1R
製造元の公式見解を踏まえた上で、自己責任で試すぶんには良いのでは。
https://www.nh-cover.jp/html/page69.html#static_electricity
> カバー着脱の際に静電気が発生してしまうことがありますが、現時点でこれを解消する案はありません。

> 静電気防止スプレーをカバーに吹き付ける方法もありますが、そのスプレー剤がカバー表面の加工塗料と相性が悪かった場合、塗料が溶け出しボディに付着する可能性があり得るためオススメできません。
> どうしても静電気を避けられたい場合は、極端な話になりますが、ゴム手袋等、電気を通さないものを着けたうえでのカバーの取扱いをお願いすることになります。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/24(日) 16:38:40.47ID:vQC49w70
バチッと来るのは帯電してるの人間側だしな
身体の方の静電気防止対策しないと
カバーの方は畳み広げのカバー同士が擦れる時が一番帯電する
FRP製等は別にしてボディーと擦れてもほぼ帯電しないよ
0729680
垢版 |
2019/12/04(水) 22:40:34.37ID:3RkgkZsz
電熱式カバーって無いのか
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/20(金) 12:45:30.98ID:vw99SBZS
レインXとかカバーライトとかと散々悩んで結局仲林裏起毛買ったけど
いいねこれ、車種別でピッタリサイズなのがこんなに楽だとは知らなかった
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/21(土) 14:55:58.16ID:ZKQWBLdk
仲林工業の人、ここのところ外車ばかり採寸してるけど、枚数が出ない車種の採寸は(短期的には)赤字じゃないんだろうか。
採寸さえすれば外車でもけっこう引き合いあるんだろうか。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 07:56:30.40ID:+DrV0Go6
ボディカバー初体験。面倒かと思ったがそれほどでもないな。というか楽しい。
まあ毎日繰り返すとだんだん手間になるのだろうが、まだ新車2日目なので余裕だ。当たり前か。
全高1440mmの比較的背の低い車だというのもあるか。
念の為確認したがボンネット裏に結露はなかった。雨降った翌朝でないと本当に大丈夫かはわからんな。
アラデンの防炎起毛タイプのOEMの車種専用品。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 08:29:42.09ID:23w1+UvR
仲林のホームページに、コーティングした車はカバーダメって書いてあるけど
問題出るのはレアケースなのかな?
万が一のクレーム防止で書いてるだけかな
0737680
垢版 |
2019/12/26(木) 09:14:38.99ID:tNKZ4t5Y
禿げるからね
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 09:17:18.97ID:sdwCsyUD
>>735
洗車後にカバー、という運用にするつもり。基本週末しか乗らないので。一回乗ったけど見た目汚れてないときに洗車してカバーするのかカバーしないのか、みたいな悩みはこれから考える。

>>736
ガラスコーティングは施工後に空気中の水分と一ヶ月とかの時間をかけてゆっくり反応が進むらしい。カバーしたまま長時間放置等の条件が重なってカバーの内側の空気に水分あるなしのむらができれば、シミができることはありうるかなあと。
カバーすることにしたので、洗車の回数も減らせるはずなので、ガラスコーティング自体をやめた。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 09:29:07.80ID:zCGpAve+
>>736
仲林の社長は精神病んでるくらいのクレーム恐怖症だから客に自己責任を要求してるんだろうね

ボディカバー掛ける人がコーティングすらしないなんて今さらあり得ないからな
0740680
垢版 |
2019/12/26(木) 10:18:11.43ID:2FpEbvoK
コーチィングの保証説明にもカバーはかけないでって書いてそうだ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 10:59:19.55ID:k/Ga/PEY
仲林の情報公開の姿勢は安心感がある。

ガラスコーティングはメリットとともにデメリットもあり、トータルで考えると実はけっこう面倒くさい感じ。
一部の天然ワックスに回帰する動きに乗ってみることにした。
ワックスとカバーは相性問題無いと思われる。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/26(木) 13:03:23.99ID:zCGpAve+
天然ワックスはほこりや汚れを寄せ付けやすいし塗装への悪影響があるからガラスコーティングが一般的になったんじゃねーの?

カバーとボディの間にほこりが入ったらサンドペーパーみたいに研磨されちゃうしね。

KeePerはボディカバーは問題ないって言ってたからKeePerにしたわ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 12:47:11.08ID:VqLMjA71
強風注意報、風速9m。何も起きないはずがなく……
風で舞い上がって外れてしまう事故発生
裾の紐絞りも甘かったが、根本的に仲林工業のような空気抜きの通気筒が必要な気がした
アラデンさーん!
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 14:45:24.90ID:72poP246
>>745
裾絞りをしっかり絞ってしっかり留めれば大丈夫
バックルみたいなプラのロック機構はちょっと力かかると無力、外してしまった方がいい
面倒でもきちんと結びで留める
これをしっかりやれば飛ばないし、やらなきゃ通気機構があっても無駄
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 17:21:17.87ID:8U3cBjVu
>>749
カバーランドは前後左右にベルト刺すとこあるじゃん
俺は右前と左後ろ、左前と右後ろをベルトでつなげてるから
捲くれることはない
それでも心配なときはラップで巻けば無敵
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 17:29:00.99ID:gc/D7Mc+
>>751
その縛ってる先が捲れてるので裾をどうにかして絞るか縦に縛るかしなきゃいけない状況

>>752
バッテン縛りすればまた違った結果になるかもな
ただ、ひもの長さが足りるかどうか
風弱まったら試してみるよ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/27(金) 23:16:57.13ID:TOP4oSTU
裾絞ってみたがこれだけで飛ばないのか今ひとつ確信が持てない。
しかし素人の下手な考えで追加の固定策を施すのも事態を悪化させそうで躊躇われる。
様子を見るしかないか。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 07:49:26.07ID:sah3YttU
落ち着いてじっくり観察してみた。
ツライチのタイヤがあるので横幅は車体幅以上縮まりようがない。でも前後はもっとキュッと絞れるはず。よく見ると引っ張れないのは紐でなく、留め具にひっかかる余った布のせい。
布の方をずらしてもっと紐を引っ張ったら……上に抜けないところまで絞れた。やったよ!できたよ!ありがとう!
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/31(火) 11:10:11.18ID:jJ8Pwmv9
頑張って裾を絞らなくても、車側、車体下部にはじめからひもを引っ掛ける突起があって、カバーがそれに対応すればあっさり済む話なんじゃね?と思ったり。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 21:50:52.15ID:9j2H7LUn
カバーしないと、この時間で既にきっちり霜が乗ってる
翌日乗る予定の場合でも、一晩だけのためにカバーしていいのかもしれない
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 07:14:22.20ID:iHw8TyKB
カバーをかける前に、無水洗車で汚れを拭き取ってみている。
そのままカバーかけるとカバーの内側が黒く汚れていく気がするので。
でも昨日は高速を3時間走ったのにほとんど汚れは乗っていなかった。これならそのままカバーかけても良かったのかも。その判断方法がよくわからない。

まだ納車直後なので試行錯誤しているが、カバーは買って良かったと思う。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 10:34:43.94ID:UH3Ni8kB
>>772
そのくらい走ったらリヤのバンパーとかフロントフェンダーの後ろには多少なりともダストがついてると思う。霧吹きで水を掛けてマイクロファイバークロスで軽くホコリとダストを取るようにしているよ。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 14:26:30.40ID:CZlmgdcQ
うちの車種は7000円くらい上がってしまった
ガレージ内だから買い替える事はないと思うが…
しかし、カバーを大切にしすぎて肝心のクルマそっちのけでカバーを常に綺麗に拭いてしまう…
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/09(木) 20:38:38.59ID:CZlmgdcQ
やはり1〜2年で使い捨てと考えるには仲林は高杉だからカバーライト使うんだろうなあ皆
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 07:17:25.07ID:/0VlQ2/a
ボディカバーは、カバー装着それ自体による防汚効果も高いが、
汚れたままではカバーできないから、走って付いた汚れを即座に落とさざるを得ないことによる固着防止効果も大きいのでは、という気がしてきた。
もしカバーがなかったら、月曜日に洗車したら土曜日にまた走っても洗車せずに、先延ばしにするだろう。
そして一週間おきだった洗車が二週間おきになり一ヶ月おきになる未来まで容易に見える。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 09:25:21.88ID:33zUWs7E
帰ってきた時に雨降ってたらカバーできないから
雨が止んでから軽く洗って水気をとってかけるというひと手間二手間かかる
そうなると雨が降りそうか、降ってる日はクルマ出す気にならなくなる

最終的には終日曇りの日か、雨が降っていない夜間にだけ運転するという
なんだかよくわからないことになりそう
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 01:11:21.09ID:AI8/etoq
一ヶ月経ったが、>>777 のカバー拭いてメンテナンスとか絶対無理だと思った。まず場所が確保できん。畳み方をどうにかして、拡げずに巻物式にくるくる巻きながら出来ればと思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況