新規スレッド立てるまでも無い質問@車板514
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 21:15:38.72ID:xHpbStj/
>>1
たまにもテンプレでも…

質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典 http://kmg.la.coocan.jp/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら
 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 22:15:47.02ID:jF3qcC45
込み3万ならお願いしたいけど、赤ですよね

自分でやっても良いけど、片道飛行機(秋田→大阪)+大阪→秋田高速代+ガソリン代トータル+労力と陸送依頼で比較してる

大阪→秋田の陸送相場いくら位なんだろう? 5〜7万位?
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 22:58:41.84ID:2vPZsaKh
>>5
ざっくり調べてみた。
秋田空港→伊丹でスカイチケットの最安値で26500円、
帰りの吹田インターから秋田中央まで約15000円(ETC利用)で距離は約1100kmある。
車種わからないから燃費の予想立たないけど1〜2回は給油いるだろうね。
休憩の回数やペースによるけど、順調に行っても朝出ても帰るの夜になるよ。
一泊したら宿泊費かかるけど、せっかく大阪来たなら観光して帰ってもいいかもね。
00084
垢版 |
2018/09/25(火) 01:53:40.06ID:zwyBlw+b
>>5
せっかくだから「新幹線」って書き込んだんだけども、料金は飛行機と変わらないんだねー。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 14:03:53.31ID:2p92kCli
つーか陸送は帰り荷もある前提の料金設定だから安いんで秋田-大阪なら6-9万くらいだろ。
3万で行くってうあつ高速代やガソリン代は実費か?
それでも帰りの旅費を3万計上したら6万だぞ?陸送業者に匹敵しちゃうジャンw
大都市間は競争が激しいから割安だろうし、例えば知人が居るなら大阪ー東京荷受けで自走とか
大阪、東京、秋田飛び石とかで安くなることもあるかもな。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 14:39:36.04ID:fnazvcwM
前スレ998-999さんありがとうございます。
マフラー側は溶接ステーで下回り側も同じです。一番後ろだけボルトナットになっています。
ガスケットは球面なのでよほどのことがない限りスプリングで閉めれば漏れはなさそうなんですが、一番後ろ…だけ球面じゃない平らなフランジガスケットなのでそこを見直してみます
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 18:35:14.88ID:UYjX6fzu
10や20代の人、グワシは知らないし出来ないよな?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 21:28:57.17ID:dIL96Mgp
マフラーってどこのがいいの?やっぱ柿本?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 21:31:08.60ID:c+62hu6t
>>15
いまトラストつけてるけどいいぞ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 22:22:12.05ID:UFVt8wM5
トランプは日本でアメ車売りたいらしいけどどうせ個人には売れないんだから思い切って官公庁関係に押し付ければいいと思うんですがどう思いますか?
昔の貿易摩擦の時もキャバリエの覆面とかフォードの救急車とかいましたよね
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 23:19:16.38ID:v/nX4yQj
調べても決め手が見つからないんで聞きます。
制限速度の標識や標示がない道路の場合、生活道路(一般道路のうち、主として地域住民の
日常生活に利用される道路) は時速30kmまでとあるけど、次の場合の制限速度は?

1.住宅地で道幅が広い(およそ6メートル)1車線道路
2.住宅地の2車線道路
3.住宅地で広い中央分離帯の両側がそれぞれ一方通行になっている道路
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 23:48:21.82ID:fh4b4EYs
近所のDQNがこんな時間に真っ暗な中で、車の車体や車の中にカード?みたいなの当てたり、ずっと小1時間なんか測ってる?みたいなんだけど、これって何してるかわかりますか?
昼にやればいいのに夜やるのはなんか理由があるのか?と。
車のヘッドライトつけたりリモコン何度も鳴らして不気味なんだけど。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 00:55:12.06ID:zcadBtvL
軽の新車なんですが、納車日に社外ナビをオートバックスで購入、取り付けしてもらおうと思ってました

それを車好きの人に話したところ、「オートバックスとかの責任感のないバイトのにーちゃんに新車触らせないほうがいいよ、適当に作業されちゃうよ」と言われてしまいました

もちろん全員がそういう訳ではないと思いますが、そういう方が少なくないんでしょうか?

社外ナビ買ってディーラーでつけてもらった方が確実なんでしょうか?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 01:18:42.29ID:CkYLpMGD
>>25
確実というより、より意識がまともなのが後者。

俺もそういうのを考えてなかった最初のオーディオ取り付けはオートバックス。
デッキ買い替えで自分でトライしてみたら配線メチャクチャだった。
捻ってテープが当たり前、まとめる意識もなく、スピーカー端子は捻ってあるだけだった。
まあ、俺の話は20年前なので、今はそんなことないと信じたいけどね。

と、挑んだ去年のLSDオイル交換。
見事にドレンボルト舐められましたね。
舐めた挙げ句、もう舐めそうなのでうちでは作業できませんと作業拒否w
舐めさせた責任持てと言ってもこれ以上無理とか言われてワケワカメ。

馴染みの修理工場でサービスで取ってくれましたが。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 01:20:05.08ID:AwDtshRj
>>25
それはほんとでディーラーの方が確実で信用がある。
だけどさ、ナビって無駄に高性能だしほとんど使わない人も多いよ。
だからオートバックスとかの量販店でそこそこの買って取り付けてもらうと、
ディーラーの半額前後で取り付けられ結構な金額の差になる。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 01:22:38.58ID:hh4bGqRz
>>25
オレならディーラーで納車前に取付てもらう。
取り付けに関してはディーラーが責任を持つし、
ディーラーの看板背負っている分、変な作業はしないし何かあっても対応が期待できるから。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 01:47:52.16ID:zcadBtvL
皆さんありがとうございます!
やはりディーラーのがまとも・確実なんですね
出来ればディーラーで付けてもらいたいですが、自分の懐具合と相談してみます…
ほんとありがとうございました
とても参考になりました
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 02:13:26.39ID:dZ7/ord7
>>25
新車買うときの価格交渉で持ち込みナビの取付ーサービスを交渉するんだよ。
よほど複雑なやつじゃなきゃ結構無料で付けてくれる、絶対じゃないけどね。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 04:44:11.32ID:/XrikLnL
助手席の床が割れたのか
オイルがブレーキフルードか漏れてきてしもた
(´;ω;`)
ディーラー行きたいがなんか悲しくていけない

車の構造詳しい人教えてー
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 05:37:17.21ID:2bzmCMD8
>>32
構造分かった所で直せないんだから悲しみながら寺行けよ

907 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/09/24(月) 09:41:53.41 ID:Lff1iFei
助手席床からブレーキフルードが漏れてるっぽい(´;ω;`)こんなことあるんやな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 08:45:09.61ID:0mALzMOc
>>23
でもお前無職じゃんw
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:19:19.56ID:MoYARZJ0
>>37
やめたれw
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:34:25.55ID:iYB2bqgh
ホンダのインスパイアのリアセクションがメルセデスSクラスのコピーって事を
詳細に解説したブログみたいなのを以前見たのですが、探してもヒットしません
ご存じの片がいたら教えてください
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 14:34:12.00ID:rRwr/wB4
>>15
柿本はマフラーアースとかいうホットイナズマとかsevと同じ類の詐欺モン売ってるからクソ

おすすめメーカーは車種による所はある、個人的には5zigenが好きだな
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 14:39:53.03ID:xNzQo3iE
TRDもセブ売ってるよなw
てか正規ディーラーでアーシングキットとか売ってるし言い出すとキリがないw

ちなみにエアガンの東京マルイはガンプラのパチモノから発展していまや防衛省に納品するまでになった。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 20:46:52.75ID:kdopZjZ5
撃沈というのは船が砲撃、爆撃、雷撃されて沈んだことを言うらしいけど
砲撃というのは戦艦の大砲ですよね?
爆撃というのは戦闘機の爆弾ですよね?
雷撃って何?雷が落ちて沈むことかな
あと意外と船の天敵である魚雷とか機雷について定義がないのも不思議だ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 20:55:20.68ID:kdopZjZ5
>>49
あー なるほど
もしかしたら魚雷の「雷」と雷撃の「雷」って関係ある可能性もあるのかな
とすると回天という人間魚雷は雷撃ということですか?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 22:57:11.06ID:jpB2fqHn
標識のない道は片側2車線以上なら60キロ、片側1車線なら50キロ、車線のない生活道路は30キロこの辺を覚えとけばいいよ。
一律60キロっていう勘違いしてる人が多いから煽られたりすることもあるだろうけど。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:00:10.05ID:VqQzNsYt
>>55
・道交法
・(最高速度)
・第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
・道交法施行令
・(最高速度)
・第十一条 法第二十二条第一項の政令で定める最高速度(以下この条、次条及び第二十七条において「最高速度」という。)のうち、自動車及び原動機付自転車が高速自動車国道の本線車道
(第二十七条の二に規定する本線車道を除く。次条第三項において同じ。)以外の道路を通行する場合の最高速度は、自動車にあつては六十キロメートル毎時、原動機付自転車にあつては三十キロメートル毎時とする。

標識がなければ60キロ。

・生活道路の交通規制基準の見直し
・警察庁では,平成21年に最高速度規制に係る交通規制基準の見直しを行い,生活道路については,「歩行者・車両の通行実態や交通事故の発生状況を勘案しつつ,住民,地方公共団体,道路管理者などの意見を十分に踏まえて,
速度を抑えるべき道路を選定し,このような道路の最高速度は原則として30km/hとする」ことを定めた。

これは30km/hの交通規制をしろ、ということ。つまり、標識を付けろということで、標識がなければ最高速度は法定速度の60km/h。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:21:17.78ID:xfibm2zX
>>56
わからないならそうするけど、誰か知ってるん教えてほしい。
>>57
>標識を付けろということで、標識がなければ最高速度は法定速度の60km/h。
その前の道交法の抜粋から、こういう解釈にはなるのかどうか疑問。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:30:03.91ID:MwtqgLZx
ゾーン30って速度規制が別途あるんだからゾーンでない、標識も無いは60km/hじゃないの?
生活道路だから云々は公安の内規みたいなもんじゃないの
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:41:07.05ID:VqQzNsYt
>>58
何が疑問なのかわからない

https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/regulation_wg/1/siryou4.pdf
30キロはあくまで交通規制をする場合の基準。生活道路だからといって自然と最高速度が30キロになるわけではない。

http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h23kou_haku/gaiyo/genkyo/topics/topic01.html
この川口市の例も、標識を立てて30キロ規制としている。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 00:24:46.96ID:8gFhOti1
>>61
>生活道路の制限速度の引き下げを行ったんでしょ?
「交通規制をする場合の基準」の引き下げを行っただけ。あくまでも内規で、直接ドライバーにかかわる内容ではなく、最高速度に変更はない。
道交法も道交法施行令(政令)にも改正はないから、標識がなければ法定60キロのまま。

>生活道路なら標示や標識がなくても時速30kmの解釈になる。
そんなトンデモ解釈の余地はない
道交法
(最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。
政令では60キロとなっている以上、最高速度を30キロにするためには、30キロの交通規制が必要。
ちなみに、「道路標識等」というのは「道路標識+道路標示」のことだから、警察庁の文書一つで最高速度を変えることなどできない。

結論
55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2018/09/26(水) 22:45:50.24 ID:xfibm2zX [1/2]
>>35
だってそれ明らかに間違ってるんだけど
生活道路では時速30kmの制限という大前提があるんで

これが大間違い。ちゃんと>>35に謝っとけよ。

もう寝るから、納得いかないなら自分で小学校の国語の教科書からやり直してくれな。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 00:29:58.52ID:JFU3J+h1
>>661
ならんやろ・・・
法律に規定のある看板無し60km/h制限以外は全部公安委員会が定める規制によって速度制限してるんだから

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E9%80%9F%E5%BA%A6#%E8%A6%8F%E5%88%B6%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%B1%BA%E5%AE%9A
警察庁は2009年10月29日に通達を出し、規格の高い一般道路(中央分離帯があり、立体交差化された第3種1級や2級道路)については
標識により法定速度(最高60 km/h)を超える80 km/hまでの設定を認め、
その他の一般道路についても実勢速度を基に40 - 60 km/hの基準速度を定め、
個別の状況に応じて原則として基準速度から±10 km/hの範囲で各都道府県の公安委員会が規制速度を設定するという方針を伝達した[16]。

なお、調査により作成された規制速度決定方法をそのまま導入したわけではなく、以下のような差異が見られる[17]。

(中略)

・生活道路では30 km/h「以下」としていたが、原則として30 km/h未満の速度は指定しないとした。(20 km/hは例外)

(中略)

生活道路については原則30 km/hに設定する方針を定めた[18]ことにより、多くの生活道路の最高速度が引き下げられた一方で、
最高速度20 km/h規制は原則として指定しないことになり[17]、最高速度20 km/hの区間は減りつつある。

この通達により40 km/hや50 km/hの道路が法定速度(最高60 km/h)に引き上げられたり、
バイパスなどの地域高規格道路では80 km/hや70 km/hに引き上げられるケースも出た。
同時に歩行者保護のため、ゾーン30規制を行うなど多数の道路で速度の引き下げを行っている。



警視庁はこうしろと触れを出したが、実際に規定するのは公安委員会
>各都道府県の公安委員会が規制速度を設定するという方針
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 00:46:28.22ID:7odP+QOF
58だけど。調べた。確かに実質生活道路だからといって制限があるわでではなさそう。
ただ、下の2つはあるみたいだ。
1 ゾーン30。地域一帯が制限速度30kmになっている場合がある。
2 条例。自治体の条例で制限速度が決められている場合がある。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 08:11:59.71ID:ktNwMx2d
日産から新型V6エンジンのVQ型エンジンがFFセフィーロに搭載された時に
父に「日産から新型VQエンジン出たよ」て教えて数日過ぎた時に
父に「新しく出たエンジンはV6エンジンだろ!」て怒鳴られたことがありました。
面倒なのでV6エンジンだよって説明するの止めて無視しましたw
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 10:38:24.39ID:pEmGQLTw
もう、本気の大きなエンジン(乗用車用)を開発する意味がないってホントかな〜
マツダが新開発エンジンを出したら、世界中からどうして〜の嵐だったんでしょ〜
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 12:29:38.79ID:O5a7c1Gx
先日の台風の高潮でフェラーリの新車100台が海水に浸かったそうですが
保険に入ってたらディーラーの損害はゼロですか?
前日から台風が来るのが解っていたのに高台に避難させなかった経営者は馬鹿ですか?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 17:51:08.03ID:Z+Y5qpvb
>>74
どんな保険に入ってるのかにもよるけど出ても車両代だけだろうな
後始末に走り回った手間や細かな物などは出ないと思う
高潮でひどい事になったのは結果論で、じゃあ高台に避難させるってどこにもって行く?
うまく屋根付きの車庫があれば良いけどそんなに都合良く見つからないよね
移動中の事故等の心配もあるし過去何十年もこんな事は無かったんだから移動させなかったのは妥当な判断だと思うけどな
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 18:03:39.47ID:b30Qe1DY
>>45>>51
バイパーは既に生産終了し、工場も閉鎖した。
まあ6.2リッターV8とかアメリカンマッスルカーの類はまだ作ってるけど、最大排気量となると
ブガッティ・シロンのW16で8リッタークワッドターボじゃないかな。
008180
垢版 |
2018/09/27(木) 18:16:05.44ID:lb1vVdKP
気になったので自分で調べてきたら60リットルあった……
008380
垢版 |
2018/09/27(木) 19:31:05.28ID:lb1vVdKP
>>82
930eだったような気がする
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 20:10:55.70ID:b30Qe1DY
>>86
まあ原子炉はあくまで通常動力のボイラーを置き換えた「湯沸かし器」だから、蒸気タービンまで含んだ「原子力機関」と言うべきやったね。
要はタービンの蒸気圧高めるのに何を使うかって話で、蒸気タービンそのものは原子力でも通常動力でも変わらん。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 20:16:37.43ID:b30Qe1DY
>>88
まあボイラーや原子炉は動力源にとって不可欠なものではあるけど、それ自体が動力を出力するわけじゃないからね。
エンジンとして考えると蒸気タービンまでひっくるめて考えないと。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 22:42:49.16ID:8gFhOti1
>>92
現在のトヨタの交換時期は
オイル         15000キロまたは1年
オイルフィルター   15000キロ
となってるから、まあ、オイル交換時に同時にフィルターも交換する、という形でいいと思う。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 23:28:06.22ID:ZIRanCH3
いま、youtubeの
L`OPERAIO 輸入車の話をしよう
見ながら書いてるけど、漫才風のしゃべりと、細かいインプレッションで面白いな。
日本車の話題もあって、LFAは右ハンドルなのにウインカーレバーは右だとか、フェラーリのワイパー払拭面積が狭いけと、雨の日は乗らないからいいとか。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 01:00:37.89ID:AMrGKp2i
県外から個人売買で車の購入。
軽自動車ですが、車検が切れている状態です。

こういう時って、どういう手順で行えばよいのでしょう?
仮ナンバーで、こちらに持ってきてから車検を受ける?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 09:51:23.31ID:p9lSVPuC
オイルフィルターって古くなると
ろ紙がヘロヘロになってくるから
距離乗らないからって全然交換しないのは
まずいと思うぞ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:08:07.38ID:XmK+U+Va
積雪30cm以上の除雪されてない屋外駐車場に車を突っ込むとして
ジムニーシエラ フォレスターXT アウトランダーPHEV エクストレイル
この4つならどれを選びますか
冬前に車検が切れるので次車の参考にしたいです
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:13:19.68ID:g+fkkrwB
車内の臭い対策にシートカバーを購入しようと思ってますが、後部座席も購入するか迷ってます
人を乗せるとしても、助手席くらいなんですが、後部も買うべきでしょうか?

煙草、食事はしません
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:18:09.76ID:0I4KOb33
ふと思ったのですが残価ローンで買うと値引きが大きいですよね
なら一括で買えるのであれば残価で契約してすぐに一括返済した方がお得ではないでしょうか?
これにデメリットありますか?
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:24:07.72ID:7t87QQnl
純正のリアショックアブソーバーがヘタった様で、カヤバの補習用かSR Specialかを考慮していますがSRがやや固いか位で耐久性は余り変わりませんよね? (ほぼ同じ物でオイルの粘度とか塗装が違う位ではないかと予想しますが)
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:46:20.68ID:chUO2c3k
>>111
耐久性は知らないけど、伸び側の減衰力が上がってるんじゃなかったかな?
ダウンサスでバネレートを上げたら伸び側の減衰を上げた方がいい気がするし。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 22:05:33.33ID:f4oki2qf
>>106
除雪されてない屋外駐車場に突っ込むだけに特化して選ぶなら エクストレイル
諸々考えて選ぶならエクストレイルが一番手にはならないが@豪雪地住み
0117106
垢版 |
2018/09/28(金) 22:33:32.32ID:XmK+U+Va
>>107,108,115
動画で優秀そうなフォレスターとエクストレイルで検討してみます
エクストレイルが突っ込む性能優秀なのは4x4ロックモードのおかげですか?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 23:49:03.42ID:y8Tp4Dxx
東京って何で歩道橋が少ないんですか?
あの大量の歩行者共が邪魔すぎるんで、横断歩道ではなく歩道橋にして欲しい
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 23:57:02.33ID:rcfuLGrq
歩道橋は全国的に撤去対象。バリアフリーの流れで、車いすが使えない設備は淘汰される。
歩行者も階段登るのを嫌って車道を無理に横断するから、それなら信号と横断歩道を整備した方が良い、となった。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 03:29:34.25ID:QM9D3/JZ
なんか吉澤ひとみが免許取り消しで10年は免許取れないらしいけど
わざわざ10年待って自動車学校行かずに明日にでも一発試験受ければいいんじゃないの?
バカなの?死ぬの?
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 04:58:01.10ID:2KbKFgEA
欠格期間10年だとしたらその間免許センター一発試験行っても欠格期間終わって取消処分者講習済ましてからから来てくださいで終わりだぞ
公認の教習所は欠格期間中ってわかったら引き受けないところがほとんどじゃないの?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 05:50:09.46ID:vpSo+Vxe
>>123
試験場では受験すらさせてくれないだろうな
うまく受験できたとしても交付の時点で保留されるから意味ないぞ
自動車学校はそこまでの権限は持ってないから黙ってれば通えるよ
でも免許の交付の段階でバレて免許は貰えない
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 06:59:04.34ID:wm7056z9
>>34
>>33
>>36
助手席の床がひび入って下から黄色い絵の具みたいな臭いのがにじみ出てきたんですよ
(´;ω;`)

ディーラーに行く前に覚悟決めてからいきたいから、何が原因が知りたいんです(´;ω;`)
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 07:29:57.58ID:5Lx+T6j+
>>128
お前が書いた通りブレーキの廃刊が割れたから出てきてんだろ
ブレーキ不良とか整備不良で逮捕される車なんてさっさと寺に電話して積車で回収させろ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 07:39:03.61ID:Z+XjLX9V
床下の配管が破れて床にでてくる?
滲むならわからなくもないが、物理的におかしい。
でもって配管破れたらブレーキ効かないと思うけど?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 07:43:04.83ID:etP/Eoc5
>>132
ブレーキのリザーブタンクの液面が下がってるから減ってるって騒いでるような気がする。
単純にブレーキパッドが減ってきた影響でタンクの液面が下がってるだけなのに。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 08:16:56.28ID:QM9D3/JZ
そういうもんだっけな
欠格期間があるなら外国で免許取ればいいんじゃね?
国(ドイツなど)によってはそのまま日本で運転できるし

欠格期間で悩んでる人はこういう抜け道もある
無免許運転にすらならないし合法だ
バカなの?死ぬの?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 08:40:09.14ID:QM9D3/JZ
>>135
いんや運転できるよ
少なくとも日本の欠格は外国では通用しない
吉澤ひとみは、例えばワイハやグアムではレンタカー運転できるし(アメ免取ればね)
現地で免許取ればアフリカやケニヤでも運転はできる

もう1つ。どうしても日本で運転したければ違う種類の免許は取れるよ
普通自動車や2種自動車は10年取れないけど、航空機、船舶、ヘリ、スカイライダーには影響しない

また、どうやら実刑はないようだし、1年6ヶ月(執行猶予3年)と言われている
それでも少し重過ぎる。子供がいるのだから、親に前科つけるなよ
日本の刑法はやはりスイスやEUに比べると野蛮だよなあ
そもそも死刑制度がある時点で野蛮国家だよ思う
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 08:43:24.12ID:w46qu33K
>>134
それだって免停中や欠格期間中は日本国内では無効で、運転できない
そもそも国際免許や外国免許は3か月以上日本国外にいなければいけないから、ハードル高い
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 09:33:21.78ID:eZLhmzx5
>>128
錆だろ。床の板金の重ね部の隙間に雨水が溜まってそこが腐食
塗れた水と錆が混ざって黄色いドロドロ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 10:33:16.02ID:eZLhmzx5
>>143
内装全部剥がせばわかるけど、どんな車も、板金の重なる部分にシリコンコーキングしまくってる
コーキング不良や、ボディの歪み、板金のつなぎ目のひび割れなどから雨水が侵入することはよくあること。

室内に水入って問題発覚はよくあるけど、プロの整備士でも原因箇所を特定するのは難しい
雨漏り車で検索すればいっぱい事例が出てくる
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 10:36:03.33ID:eZLhmzx5
水が板金の狭間の中を伝ってくるし、表面張力による吸い上げで入っていくから、想像も付かない場所から水が出てくる
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 11:11:31.36ID:eZLhmzx5
>>148
レトロカーなら雨の日に乗らないのは鉄則
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 11:28:49.23ID:OyW7WGPF
ま〜ここの、この手の記事は意味が無い
記事を読んで、だから何?何か自分で対処出来ますか?
結局、プロに見て貰う事にならないですか?
どうして、プロに見て貰う前に、自分で何かしないといけないの?
http://news.livedoor.com/article/detail/15372231/
0157お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/09/29(土) 16:34:11.97ID:x+9S4vhQ
アメリカ地区に発生する台風のこと。

実は同じ「強力熱帯低気圧」でも発生地域により呼び名が変わり
「台風」「サイクロン」「ハリケーン」という。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 21:25:39.63ID:mSPBeEKe
なんかクレカが使えないんだが。滞納とかもしてないしなんでだろ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 21:25:56.51ID:mSPBeEKe
ごめん板間違えた
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 23:35:22.01ID:OyW7WGPF
何週か前、ナイナイの岡村さんがオールナイトで言ってたんだけど
ブルートゥースが使えるナビに買い換えたんです話
お金の問題ではなく、使いたいナビに買い換えるのは貧乏臭いと思うのは間違ってるのかな?
お金の問題は無い人間なら、ナビが古いと感じたなら、車を乗り替えるって発想にはならないのかな?
数十年前の車好きのヤングみたいな事、芸能人様がするのは理解できない
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 00:09:29.38ID:jRVp8O+P
>>169
純正ナビや車載用ナビなんてオワコンだぞ?
ガラケーみたいに淘汰されるのも時間の問題

Googleマップのナビ機能が優秀すぎるからな
純正ナビとかゴミレベルだよ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 03:28:53.34ID:F4tXKotf
>>169
なんか、金持ちに変な妄想を抱いてるだけじゃないかな。金持ちだって、安く済む解決法を好むだろうし、車というものは愛着やこだわりがあったりするものだから、ナビが気に入らないだけで買い替えるとは限らないでしょ。
ま、自分もそんなに金持ちじゃないから想像だけどさ。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 04:30:36.93ID:Q/LBAnoW
Google Mapsがだめならyahoo!カーナビがあるじゃん
あれは優秀だぞ
カーオーディオがBluetooth対応なら車載カーナビとなんら変わりなくなる

芸能人だって俺らと同じだからな
みんなも伊藤かずえを見習いなさい
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 06:00:39.68ID:Ql/LFa/0
オートマの車をミッションに乗せ換えたら車検証の重量とかってどうなりますか?
例えば本来の仕様でオートマなら1250キロ、ミッションなら1200キロだとしたら、たとえ載せ替えても記載は1250キロのままになりますか?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 06:03:51.61ID:/ljNXu6a
>>178
構造変更は車重測り直すから実測値になるよ。
ミッションまでやると車検証に[改]が入るから保険会社に聞いといたほうが良い、ダイレクト系だと保険更新切られる場合もあるからね。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 07:33:13.88ID:YBW9Bpae
>>172
いやー ややこしい所になると専用ナビの方がわかり易いし、判断もしっかりしているし
そもそもググるマップって海外のおおらかな道が前提だからなぁ
相変わらず熱にも弱いし
確かに安いけど、最後に苛つく
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 08:07:09.54ID:2GNcGpkK
>>174
狭いだけなら良いけど
誰も通らない(通れない?)から草生え放題の道案内されたことがある
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 08:42:52.36ID:jh0EZDTb
>>183
二輪車しか渡れない橋とか、段差があって通り抜けできないとことか
自宅の近くの路地で3mぐらいはありそうなとこは
通れないと判断されていつも遠回りの案内され続けてる
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 09:31:47.65ID:jRVp8O+P
Googleマップの良さがわからない人達ってのは、9年前に、

スマホはデカくて持ちにくい、文字打ちにくい、通知ランプがない、着メロがない、おサイフがない、ワンセグがない
などと、文句を並べてスマホのダメ出しをしていた人達と同じw

道が狭い?更新が遅い?なにもわかってねーよw
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:02:54.71ID:VQBNko31
車のサスペンションについて質問です
自分の車はフィットなんですが道路のちょっとした凸凹を通るとガタンと音がして不快な感じになります
友人の車で同じ道を通ると振動を吸収してる感じがします
ちなみにサスペンションは純正のもので新車時からそろそろ6万キロです
どうすれば直るかご教示ください
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:14:28.72ID:jRVp8O+P
>>187
おまえ9年前にスマホは糞って言ってたろw

Googleナビは徒歩かバイクか軽か大型車なのかをAIで自動判別する
そして自己学習する。使えば使うほど自分に最適化したルートに進化する。

日本は役人やらが数百億円かけて全国各地にセンサーやらカメラやら設置して集中監視センター作ってVICSやらの渋滞情報を提供している。
これが一番糞なんだよw
情報はデタラメばかりで更新頻度も少なく反映が遅過ぎ

Googleマップ開いて交通情報オンにして、マニラとか信号さえまともに整備されてない途上国の地図を開いてみろ
緻密で最新の渋滞情報が世界中を網羅してるんだよ
Googleの端末追跡による渋滞情報は、VICS(笑)とか既にオワコンにしてるんだよ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:18:45.13ID:jRVp8O+P
>>180
海外のおおらかな道?笑わすなよw
東京みたいなカオスな街ほどGoogleの威力倍増だわ

まぁサンデードライバーさんは数十万の純正ナビで大渋滞の列に並んでいてくださいw
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 11:00:04.28ID:Y2jgXvFM
ヘッドアップディスプレイってフロントガラス照射式とコンバイナー式があるけど、いずれも車外から表示内容が見えるものなの?
ちょっと疑問に思って
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 11:26:05.34ID:bPpS+Ug9
バイトがめんどくさいんだけどどうすればいい?
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 11:33:40.72ID:jRVp8O+P
バイト以上にめんどくさい自分になればいい
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 11:39:12.63ID:Vd5X2UDP
運転席の前のサスからガタガタ、ゴトゴト言う期間と
静かになってる時期の繰り返しを5年以上過ごしてるって事は
車検を2回通過してる訳で、ガタガタゴトゴト異音がしてても通常検査では分からないもの?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 12:27:47.88ID:mzq63PHU
>>195
フロントガラス照射式は、ガラスに反射させて運転手の方へ向けてるわけなので
光源自体は下から上方向へ向いてるから真上方向からは見えるはず。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 12:32:29.60ID:LalsktlB
外車でリアのテールランプが4灯式で左右を合わせると8
灯式の車を見かけたのですが車種は何ですか?
うまく説明出来ないけど一つのテールランプが縦溝で4つに別れてる
様に見えてそれで4灯式ぽく見えました
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 16:52:04.67ID:jfAVYgMu
痛車って最近の萌えだの深夜アニメ描かれたのばっか・・・
なぜ、みゆき、めぞん一刻、きまぐれ☆オレンジロードとかがないのか?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:09:28.40ID:ADzTI3OE
第89代4番打者
何打席立つと認められるの?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:10:41.94ID:ADzTI3OE
すまない・・・誤爆
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 18:16:40.29ID:7tJ1/dEh
>>207
それって車検証一式、マット、オーディオ、スペアタイヤなど型式認定時に搭載されてない余計なものを取り外してないんじゃないの?
うちの車はほぼ変わらなかったよ。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 20:48:02.59ID:rbDH92GJ
>>204
おっさんw
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 21:07:38.17ID:bpLNhyAl
>>186
>道が狭い?更新が遅い?なにもわかってねーよw

オンライン地図のくせに更新が遅いとか何の冗談だよ?
致命的ですらあるぞ
ある日突然に高速道が開通したわけじゃあるまいにあの遅さはクソ過ぎ
Yahooの方は開通前から開通予定として道路が書いてあるのに
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 22:13:34.13ID:jRVp8O+P
Googleは道路交通情報を役人から買ってないから通行止めとか規制がわからないのが欠点の1つだったけど
今はヤフーさんらから情報を抜き取って反映されるようになった
台風情報までGoogleマップで通知きたけどソース元がヤフーw
ヤフーご苦労さんって感じだなw
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 22:40:45.27ID:Vd5X2UDP
またまた同じ様な意味不な記事
冬場と夏場で違うんです、一ヶ月に一回は点検、こまめな点検が良い
http://news.livedoor.com/article/detail/15377100/
ほら、また出た、そもそも記事なの?意味不明
こんなので言いたい事、伝えたい事が相手に伝わると思ってる事が不思議
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 23:56:26.39ID:RMUu6kuM
>>193
部品を仕入れて組み立てるだけの生産方式がノックダウン生産。
部品を勝手に作って組み立てると無段コピーで、設計図をもらって部品を作る許可までもらうとライセンス生産。
なお、100%ライセンス生産で何でも作らないといけないわけじゃなく、段階踏んだり許可を得て一部は独自改良したりもアリ。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 23:59:23.42ID:jRVp8O+P
>>222
まずは母親と姉をうぷ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 00:29:31.03ID:0nocjjsE
中古の日産ノートに乗り換えました。
現状販売でスタッドレスタイヤを履いているのでとりあえずサマータイヤを購入したいのですが近所の大手ショップはどれもホイールセットで5-7万円します
そこで所持している素材を使いまわしてホイール代をカットできないかと考えています。

説明書によるとノートの可能なタイヤサイズは185/70R14または185/65R15です
自宅にはヴィッツのホイールセット165/70R14と古い別の車の195/65R14があります

ホイールを流用する事にして、それに取り付けるタイヤ次第で、
外径を合わせつつ安く安全な組み合わせはありませんでしょうか?
よろしくお願いします
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 00:44:42.74ID:CUJcdJLW
>>229
そもそも、メーカーによってナット座面とハブ径が違う
さらにオフセットも考慮しないと車体に収まらなかったり引っ込みすぎて干渉したりする
ひとまずヴィッツ→ノートはナット座面とハブ径で絶対に無理
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 02:53:54.29ID:XyT6ADhQ
ヴィッツ純正のピアスボルト使うようなアルミホイールじゃなければ良くね?
絶対って14インチ程度でそこまでシビアに考えなくても
大手ショップで車種言った上で持ち込みOKならOKだろう
サイズも調べても良いけどお任せでいいし
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 04:57:52.91ID:gYJRmig/
>>234
明るすぎると車検に通らない可能性が出てくる
おおよそ白熱球換算で75W以下また5000カンデラ以下である必要がある。

乗用車の場合純正は20W前後が多いようだね
0236229
垢版 |
2018/10/01(月) 06:23:30.79ID:0nocjjsE
>>230
記述していなくて申し訳ありません

ヴィッツに付いていたホイールはアルミホイールでオートバックスで買った安い市販のものです
ヴィッツ専用のホイールを買ったわけでは無いので、ナット座面の問題はナットを買えば解決ということでしょうか?
また、ハブ径さえ対応していれば第一段階はクリアということでしょうか?
続けての質問になってしまいますがよろしくお願いします
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 11:01:07.20ID:U3ZL4h+g
エンジン性能曲線ってありますけど、あれはアクセル全開の時のグラフですよね?
ハーフスロットルの時はどういう曲線になるのですか?
元の曲線と平行な曲線が下の方に描かれるのか、それともまた違った形になるのか

エンジンによってもまた違うのかも知れませんが
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 11:26:06.49ID:xOZdEdC/
>>239
ハーフスロットル特性は全開特性とゼロの間に入るんだけど、開度50%ならジャスト中間に来るという訳ではない。
例えば機械式スロットルのガソリンエンジンの場合、ハーフスロットル低回転側では全開特性に近い特性になる(吸気流量が小さい領域では、スロットル前後の圧力降下が小さいため)。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 12:01:32.12ID:U3ZL4h+g
>>240
ということは低回転で全開にするのはメリットが少ないということですね
1速みたいにすぐに回転が上がるならまだしも
低回転は全体的に全開の時よりも曲線がなだらかになるというイメージでいいですか?
最大トルクや最大出力は同じ所に現れますか?
0242240
垢版 |
2018/10/01(月) 12:31:46.79ID:kK7YPVlX
>>241
「スロットル一定 エンジン 特性」なんかのキーワードで検索すればそれなりの情報は得られるかと。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 13:12:30.59ID:ZImKoerL
横風対策、理想は船に習い、風上に車両前方を向ける事だろうけど、車の場合、道路の向きを選べないから
別のやり方を考える必要がある。
真横から風に吹かれた場合、風上側の歩道等の段差に、前後輪を押しつける事で、対抗する力を
得られないだろうか?
前日、中型パネルバンが橋の上で二台横転、一台は風下側の段差を支点に、歩道に倒れる形
危険が危ないので避けたい事態ではある。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 13:27:37.29ID:fi10apAy
>>241
良い質問かもしれないよ。
電子制御エンジンはアクセル踏むのは諸条件揃えば回転を上げても良い と言う信号に過ぎない。
性能曲線図はアクセル踏めばトルク、馬力が出るというグラフ。
ハーフスロットルではその回転での最大トルク、馬力は出ない。
100km/h巡航ではせいぜい20馬力ぐらいあれば足りるらしいよ。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 13:43:19.91ID:U3ZL4h+g
>>248
諸条件揃えば回転を上げても良い、というのはやはり燃費や排ガスの為?
コンピュータが適切ではないと判断したら自動的にセーブがかかるとか?
申し訳ないです、ハーフスロットルの最大トルクや最大馬力というのは、そのスロットル開度での最大トルクや馬力という意味ですね
ハーフスロットルで全開と同じ量のトルクや馬力は当然出るわけないですよね
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 14:17:09.21ID:4MiJjS3e
みんなありがとうございます(´;ω;`)
覚悟決めてディーラーに今週持っていこうかと。

オイル以外の臭いだったんで、知ってる液体でフルードかなぁと思ったけど、クーラントや雨水錆もあるんですね。


ディーラー行ったら報告します(´;ω;`)
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 14:42:25.38ID:M/AtiYIC
>>252
運転席で操作できない作業灯か運転席で点灯を確認できる装置を備えた作業灯ならOKなはず。
ただ運転中に使えないから車道でのバックには使えない。
詳しくは管轄の車検場に電話すればただで教えてくれるよ。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:20:34.33ID:YNKTgDHE
ゆう@syu02
組み立て中の家が、台風で崩壊

奥の家の手すりも足場が当たったのか凹んでる…
https://pbs.twimg.com/media/DoY1mJvU0AA93_d.jpg
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:23:06.41ID:IyMufur3
>>253
運転席から操作できても大丈夫だよ。軽トラに作業灯つけてバックの時にも使ってる。
トラック以外は知らんよ。基本的に荷台の鳥居の上にあれば作業灯だけど、セダンの
バンパーにあったら作業灯とは言えんでしょ。荷台の上を照らすのが作業灯。

ディーラーでも民間車検場でもこれで問題なく車検に受かってる。10年以上。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:24:43.99ID:IyMufur3
今は軽トラを買い替えて荷台に作業灯のスイッチを付けたわ。
純粋に作業灯として使うのなら荷台にスイッチがあった方が使いやすいからね。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:57:26.80ID:h4q3u9Uj
エアクリのエレメント交換したらエンジン警告灯が点灯したが動かしたらまずい?

エアクリは純正
交換前は警告灯なし。
車種はホンダステップワゴン
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:01:28.52ID:UMLeGQLF
エアクリーナーを交換した事自体で警告灯が点くとは考えられない
ケース外す時に、何かセンサーのカプラー外さないとケースが開けられないとかなかった?
まあ、エンジンかけて不調が感じられないなら、ちょっと動かすくらいは問題ないだろうけど
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:06:42.38ID:h4q3u9Uj
>>261
CPUをバッテリー抜いてリセットさせてみたら
警告灯を消えたのですが、これで大丈夫ですか?カプラーは外しました
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:18:02.47ID:h4q3u9Uj
>>263
車に詳しくないので不安でしたが安心しました。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 20:24:41.70ID:h4q3u9Uj
>>263
ありがとうございました
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:09:59.51ID:67ORG5Xw
年中一人でしか乗らない車って助手席が物で溢れかえってきますよね、その状態で整備士や警察官や友達に突然ドアを開けれてしまうと荷物が落下したり、配線を切断してしまったりします(配線に手足を引っ掻けて物を壊しておきながら、謝らず逆ギレするやつマジムカつく)。

なので助手席のドアノブに「開放厳禁」と書いた紙を貼って開けられないようにしたいと思います。
マスキングテープなどは長期間貼っていたら後がついてしまいますか?

ドンパックみたいな物で助手席のドアノブを封印する為に便利で後も傷もつかないものありませんか?

窓に開けるな!と貼るよりドアノブを封じた方が確実だと思います。

片付けは出来ません、片付けたところで乗せる人も居ません。さらに言えば同乗者を対象とした任意保険にも入っていません。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:18:51.87ID:UMLeGQLF
家族以外の同乗者って、対人保険で補償対象になるんだぞ
対人保険に入ってないなんて、任意保険に入る意味半減だから、入ってない人なんかいないと思うが
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:19:57.08ID:C/P3OvWq
今、BS見たらムカツキ
百田、大学中退
要するに高卒だろ
百田の言論を見聞きしてたら、大学中退?は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜何それって生き方じゃん
だ・け・ど・自分が大学中退だから、高卒とは違うんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って持論展開って感じ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:26:52.33ID:z7QCv8ZX
最近アクセルを踏むとカタカタ音がしてスピードも出にくいんだけど原因って分かる?
修理をするとしたらいくらぐらい掛かりそう?
0272宇野壽倫「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞共全員ブチ殺す!!
垢版 |
2018/10/01(月) 21:27:16.64ID:PFxh46S/
龍神連合二代目代総長・宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
宇野壽倫「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合二代目代総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:28:38.21ID:xB2j7Qfw
>>267
オートロックを外して手動ロックにすれば
勝手に開けられることもないし
自分であけたいときは内側からロック解除するか
外からキーで開ければいい
イメージ的には>>267の車の助手席側に鍵穴はないけどw
むしろオートロックなのも意外
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 21:46:13.25ID:miq44Yty
ディーラーでの試乗ってどれくらいの時間させてもらえますか?
駐車場に入るか不安なので実際に自宅まで持ってきたいんだけど欲しい車のディーラー遠いので往復すると1時間近くかかっちゃうのですが
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 23:05:44.73ID:YNKTgDHE
>>275
広い駐車場を用意できない貧乏人なのになぜ軽を買わないの?見栄貼りたいの?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 23:08:13.80ID:Xdf1lQuS
>>278
用意できないんじゃなく、駐車場を建て替える必要があるか調べるだけかもしれんぞ?
昔のガレージだとミニバン入らない高さとか普通にあるし。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 23:16:36.03ID:YNKTgDHE
ミニバン入らない高さとか、軽バンさえ入らんじゃんw
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 00:01:41.53ID:h3R0vBE4
シートの汚れ落としについて質問します。
合皮とファブリックの複合シートなのですが合皮の部分についた汚れが取れません。
特にヘッドレスト部分の汚れです。
車種はエスティマハイブリッドです。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 01:20:15.37ID:eFJfTBJg
>>280
全くその通りで、昔の高級住宅街とか行くと、コンクリートづくりのガッチリした低いガレージ構えた
お屋敷とかけっこーあんのよこれが。
軽バンというかトールワゴンなんか無かった時代で、車高高い車なんてトラックや1BOXバンくらいしか
無かった時代の価値観で作られた、遺跡みたいなもんだよ。

センチュリー…が迎えにくるような屋敷はもう1ランク上だが、最低でもクラウンセドグロ、普通はベンツとか
入ればそれでいいってとこ。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 04:36:50.47ID:/PDITESj
車板に書く質問なのかわからんのだけど
住宅に隣接しているセフル洗車場
常識的に朝何時からなら使うのOK?
洗車場は24時間営業してます
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 05:16:13.94ID:eFJfTBJg
>>285
ケースバイケースとしか。
俺の場合は開いてると思って入ったら「現在営業時間外です」っていきなり警報鳴らされて驚いたこともあるし、
逆に普通に使えたとこもある。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 07:06:18.09ID:nNuy156G
>>273
オートロックって集中ドアロックの事ですか?、スマートキーを持ってドアノブに触れるとすべてのドアのロックが解錠されます。
助手席に鍵穴は多分ありますよ、何のためにあるのか不明ですが…
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 07:40:58.41ID:b7beNj8d
>>285
普通は夜の9時から朝の7時までは近所に音を立てないのが常識だと思う。
最近はそれが分かってないのが多いよ。
朝の5時から騒音出してる近所の人いるしな。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 07:56:49.56ID:eKhpJZsE
>>289
鍵が付いてるのはバッテリーが上がった時の為
助手席側はあまり必要じゃないけど輸出する車なら輸出仕様と同じパネルを使ってるから助手席にも鍵が付けられてる車種もある
でも最近の車は運転席ドアにしか鍵穴がない車種も増えてきた
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:34:45.27ID:Xn5NpTOz
トヨタ・シエンタがマイナーチェンジしたが、
相変わらず、あの「泣きっ面」は健在・・・
誰があのデザインを支持しているのだろうか
車としての性能、機能は十分だが
あの残念なデザインで購入しない人も多いそうだ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:51:03.81ID:eFJfTBJg
>>294
誰が支持してるってアナタ、同クラスミニバンで一番販売台数の多い車に言う事じゃないわな。
全ミニバンの中でもセレナとヴォクシーに次いで3位、登録乗用車でも7位だぞ?
それも2018年上半期実績。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 12:40:58.87ID:HwJM+tWm
大谷翔平、右肘靱帯の再建手術「手術は失敗」医師
ttps://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/201810020000030_m.html

エンゼルス大谷翔平投手(24)が、右肘内側側副靱帯(じんたい)の再建術(トミー・ジョン手術)を行った。
1日(日本時間2日)、ビリー・エプラーGMがエンゼルスタジアムで記者会見を行い、発表した。

球団広報によれば、9月30日(同10月1日)にレギュラーシーズンの最終戦を終え、翌日1日の午前中にロサンゼルス市内の病院で手術を行った。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 15:25:56.52ID:nNuy156G
助手席の同乗者が延々と運転に口出しをしてきて散々我慢した後に
俺「いい加減にろ!黙って乗っていろ!」
助「こんな運転でよく黙っていろなんて言えるな!」
俺「完全ぶちギレ、思いっきりフルブレーキング 降りろ!怒鳴る」

その時後続車に突っ込まれた。

事故割合100対0で後ろが悪いと思うが、助手席の同乗者が示談過失割合にまで干渉して俺を飛ばして勝手に保険代理店と話をしている。
助手席の同乗者の方が地元の車屋で保険代理店の人と付き合いが長くて俺の話を聞かない。
俺は成人(30代)いしているのに俺に全く相談なしに勝手に何でも決めやがって腹立つ

100対0が通る状況なのになぜ自分が不利になる状況を作るのか理解に苦しむ
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 16:13:02.80ID:Xn5NpTOz
タイヤの空気チェックが面倒なのでやや高め、
オイルのチェックが面倒なのでFまで入れている人が多い
自分もそうだった

今回、初めてちょうど中間までにしてみた
タイヤはなんとなく違うなーと分かったけど
オイルは量が変わっても全然分からんな
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 17:51:35.07ID:3LJIBKjj
ヤバいね
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:25:30.83ID:eUB6xUKK
>>304
ガソリンスタンドでオイル交換する時点でアタマワルワルなんだから今更オイルの銘柄なんてどうでもいいだろ
搾取される情報弱者がないと成り立たない商売もあるわけだしいいことしたと思うよ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:55:10.32ID:HwJM+tWm
オートバックスとかよりガススタのほうがマシと思える。
量販店は高いし、パッキン無かったからシール剤塗布しといたとか言われて愕然とした
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:25:08.49ID:b7beNj8d
>>257
走行中に使うのがNGでも走行中に点灯できるのは大丈夫みたいだよ。
今までそれで車検に不合格になった事が無いって言うか、作業灯なんて
見てもいないと思う。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:45:28.65ID:ZPVcaAKv
アメリカのポリスカーのランプを日本でつけて走るのは違法ですか?
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:55:17.54ID:5Y6i3Te0
>>316
審査事務規定7-92その他の灯火等の制限

自動車には、次に掲げる灯火を除き、後方を照射し又は後方に表示する灯光の色が白色である灯火を備えてはならない。

9 運転者席において点灯状態を確認できる装置(ON/OFFが容易に確認できる構造のスイッチを含む。)を
備えた作業灯(走行装置に動力を伝達できる場合にのみ点灯できる構造のものを除く。)
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 23:03:39.98ID:0Z8NjMCv
>>304
ガススタンド相手に卸業をしている古くからの商社が自社ブランド名で出している商品だが、
元はちゃんとしたオイルメーカー製品なのでまったく問題無い。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 00:54:13.78ID:ssoQCIS0
>>317
ただの並行輸入品
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 01:56:33.29ID:ssoQCIS0
違反か知らねーが、石ぶつけられるぞ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 02:20:37.93ID:mZSTSDv+
>>329
コレダサい?
恥ずかしい?
自宅アパートじゃあ隣人に警察を呼ばれた。
親からはやめろと言われた。
職場からは仕事をしていないのでなにも言われてない無職にーと
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 03:03:00.02ID:6lfI4pAs
働いたら負けかなと思ってはいないが金がたまると仕事辞めてしまうw
車中泊で日本全国回るのが楽しい
人並みに働いてたら金は何倍も稼げるけどこう言った経験はなかなか出来ない
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 03:34:46.13ID:qljTvUzX
まあ人生好き勝手に生きろや
人に迷惑かけないようにな
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:30:32.61ID:pluNfsgh
オーリンズ取り扱ってるバイク屋にオーリンズ車高調のオーバーホールお願いしたら怒られるかな?(県内にオーリンズ取り扱ってる車屋が無い)
オートバックス・イエローハット池はナシの方向で
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 11:42:18.49ID:ssoQCIS0
プリウスってテールランプが昆虫みたいだな
昨夜、首都高で前をプリウス3台走ってたけど虫ケラが飛び交ってるなーと感じた
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 12:22:34.09ID:GUdpzHaT
海から20キロぐらい離れた所でも台風で巻き上げられた海水がクルマのボディー等に付いて
いつもと違うザラザラとした塩の結晶が付いていませんか・・・の記事
まず、やさしく結晶を除去(方法はいろいろあります)
次に通常のクルマ用シャンプーで洗車、継ぎ目等はいつもより念入りに水洗い
そりゃ〜ボディーに穴が開くのは御免だけど、エンジンルーム、車体の下回りは大丈夫ってか?
雪道、雪国では、融雪剤を嫌って下回り専用の洗車機があるでしょ〜
あれでも、エンジンルーム内のは残ってるだろう
塩害によるエンジンルーム内のダメージは、考えなくていいの?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:15:08.75ID:3HOaH8tY
>>339
海に近い地域なんては、エアコンの室外機が雨晒しになるよう屋根下とかに設置しないようにするらしい。
雨に打たれたほうが付着した塩分が洗い流されるので、結果的に腐食の劣化が緩やかになるとの理論
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:16:31.49ID:3HOaH8tY
>>339
車は消耗品。シャンプー多用によってゴム類の劣化も早まる
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:18:24.42ID:3HOaH8tY
タイヤなんては耐候剤が染み出てくるように設計されているから、
汚れ落とす艶出し剤とかシャンプーでの洗浄は製造メーカーが駄目と説明している
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:45:31.47ID:JFZfzToF
>>275
本気で買おうとしているならば、営業の人にその事を言ったら車を持ってきてもらえるよ。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:53:00.59ID:JFZfzToF
>>304
問題ないよ。
そのまま走ってOK。
俺はもっと安物の10W-30
を使っているけど、今のところ無問題。
25年23万キロくらい。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:53:46.16ID:1lOEF5hU
初めて車の免許更新をするのですが質問です
免許更新期間に大型二輪の免許の卒検に合格した場合1回の更新で大丈夫ですか?
それとも車の免許更新後に改めて二輪も更新なのでしょうか?
よろしくお願いします
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 22:04:33.69ID:sADP1M4v
純正でハブ径54,1mmのホイールのファンカーゴ。
中古のタイヤ・ホイールセットを探してるんだけど、PCDが同じで、
ハブ径72mmとかってどんだけ揺れるんだろう?

車のことは殆ど初心者ですが、心優しい方、御教示下さい。
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 22:20:16.33ID:ulkYimLF
>>355
テーパーナットならナットを均等に丁寧に締めれば気にする必要なし。
振れが心配ならハブリングを使う手もあるけど,ハブとハブリングが固着すると緊急時にスペアタイヤを使う場面で難儀するからオススメしない。
0357355
垢版 |
2018/10/03(水) 22:23:23.06ID:sADP1M4v
>>356さん、早速ありがとうございます。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 00:21:19.66ID:hAfR1VOA
>>352
更新は1回で良いのだが(何種類の免許でも)
更新前に大型二輪の免許取得すれば今回の更新要らなくなる
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 01:51:28.98ID:Lm6IlHQ8
クラウン アスリート DBA GRS210買ったんですが購入した店でたまにハイオクを入れてと言われました。
でも、調べるとレギュラー車となっていたので別にハイオクを入れる必要はないんですかね?
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 02:01:17.00ID://Cn9L+W
ハイオク入れる必要はないよ
ハイオクの方がエンジンはキレイに保てるけどレギュラーで壊れたりはしない
清浄剤の効果を期待したいなら別途フューエルワンでも買ったほうが安いし
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 03:07:29.21ID:UgM/Fmj/
某記事の2〜400万アンペアが理解できない

2〜4000000アンペアなのか
20000〜4000000アンペアなのか
2000000〜4000000アンペアなのか

東大が1200テスラ達成の記事です。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 07:40:20.71ID:vecQ6r0r
何故か今回の台風に限って塩害の事が報道されてるけど、自宅が海から8.6キロ
離れてれば塩害はないよね?
色々調べたんだけど、台風の塩害は海から2キロとか街路樹が枯れたりするとか。
うちの地域では今まで塩害で鉄が錆びるとか街路樹が枯れるなんて無いし。

車は葉っぱがたくさん付いたんですぐに洗車はしたんだけど、塩害なんて考えてもいなかったんで
下回りは洗車せず。さっき下回りの数か所を指で擦ってみたけど、黒い汚れが付く
だけで塩なんて付着せず。

という事で塩害は無いって事だよね?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 07:47:48.26ID:tYasUuPV
>>367
下回りはホースの水で流すだけでもある程度塩分が取れるから塩分かぶった恐れがある時はその都度やったほうがいいよ
あと錆はゴミが溜まってるとこに出やすい、例えばフェンダーの爪の部分なんて結構砂が積もってる、こういうとこがいつまでも乾かなくて錆びやすい
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 08:07:23.19ID:uIUhm0xK
>>350
エステル油(メチルエステル)を塗布したら、ぶよぶよに膨潤、0.5インチ位大きくなって
ホイールに填まらなくなった事ありw非常に有害な物質もある様子。。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 10:06:10.52ID:VrTwm+MN
何かベルトが切れそうでキュルキュル行ってますが、来月車検なので、今直すか、来月車検と一緒に直すか迷ってます。
車検と一緒に修理に出したりすると割引とかありますでしょうか?車検に出すところはディーラーです。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 10:26:20.18ID:lV0Z4sRB
>>368
ありがとう。下回りは融雪剤のところを走ったらやってるけどさ、
雪国でもないんでたまに橋の上に撒いてある程度なんだ。
ただ今回の台風で塩がついてない感じだから大丈夫かな?って思って。
今まで10年間台風の塩害なんて気にしたことないから大丈夫か。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 13:01:56.55ID:CzKCIhTU
>>266
遅くなりましたがありがとうございます
このグラフを見る限り、1000回転でのトルクは30°でも80°でもほとんど変わらないということですか?
だとしたら低回転でアクセル全開は本当に意味がないのですね
40°でも80°でも全体的にはほぼ大差ないんですね…
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 13:48:29.91ID:CzKCIhTU
>>377
セルシオに乗ったことがないのでよくわかりませんが、ググってみたらセルシオはパワーが凄いのでどの回転数からでも踏んだ分だけ加速しそう
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 15:58:39.52ID:g+kHwAFo
>>373
融雪剤を知ってるならわかると思うけど、塩害って「道路に残った塩を巻き上げて」でも起きるのよ。
つまり台風通過後に沿岸部を走っても起きるし、そこから舞い上がった塩が風向きで流れてきても起きる。

まあそんだけ内陸なら大丈夫と思いたいだろうけど、天候(風向きや風力)次第かな。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 17:01:29.56ID:tYasUuPV
>>382
新車の時に専門業者に出してバンパー外したりして施工するならそれなりに効果あるよ
てきとーにシャシブラック塗っただけだとほとんど効果ない

塩害地域でほっとくと5年10年で穴があいちゃい地域で長く乗りたいならやったほうがいいけどそうじゃなきゃどっちでもいいかなと
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 18:41:23.50ID:vecQ6r0r
>>381
道路に残った塩か。
台風の後高速に乗って少し海には近づいたけど、車の底の部分のいろんな場所を
さわってみたけど、塩らしきものが見当たらないんで今回は大丈夫っぽいね。
台風の後に雨も降ってたし。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 18:51:15.17ID:vecQ6r0r
>>382
純正のアンダーコートが剥がれてきたり薄くなったりするんで、その補修っていう事なら
意味があるよ。タイヤハウス内ね。巻き上げた小石で剥げる。環境にもよるけど10万キロくらいで。

それの補修ついでに底の部分に塗ってあるところも上塗りして、塗ってないところも塗ってみた。
意味あるかは分からないけど、ついでだしね。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 19:00:24.12ID:g+kHwAFo
>>385
ああ…「塩害」についてひとつアドバイスすると、「塩(か同種の化合物)が塗装に食い込んで貫通し、鉄板を侵す」もんなのよ。
なので表面何ともなくとも塩害は起きるし、防錆コートや塗膜コーティングの有効性もそこにある。

とはいえ、心配しだすとキリが無いから、「まーいいや!」ってどっかで割り切るのも、まあいいかなと思う。
かくいう俺も「サビてから直せばいいや」派で、古い車だがツギハギだらけだw
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 22:45:45.45ID:vecQ6r0r
>>387
今まで30年くらい何ともなかったから大丈夫だとは思うけどさ、今回に限って台風の塩害の話を
ネットやテレビで頻繁にやってたから。
多分、千葉かどこかで電柱に塩が付いて発火ってニュースがやってたから、
それでみんな過剰反応してるんだろうけど。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 10:28:22.08ID:bfSnN8tE
質問があります。
下回り塗装は値段やショップで違いはあるのか?
という質問です。

寒冷地に住んでいて冬は雪が降らなくてもバンバン融雪剤が毎日のように撒かれる地域です。
今乗っている車は7年目ぐらいで納車時に下回り塗装をやってもらっています。以来ディーラーで車検のタイミングで下回り塗装も合わせてやっています。
安いところでも内容や質に違いがなければ下回り塗装だけ別のところに依頼しようと思っています。
今考えているのは以下の3ヶ所です。

@ディーラー2万円位→ディーラーHPにはスリーラスターとあります
Aイエローハット→チラシで1万円位
Bタイヤ館→普段6000円で、キャンペーン価格4000円

よろしくお願いします
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 11:27:15.99ID:4u+TESo1
タイヤ買おうと思っています
ネットで買うと実店舗に持ち込み工賃を考えても安いという話を聞いたことがありますがそれはアジアンタイヤに限った話で、
ヨコハマタイヤとかトーヨーとかグッドイヤーとかそこそこのを買うならイエローハットやオートバックスなどでも大差無いですか?
ちなみに国産車向けのありふれたサイズで夏用タイヤです
ホイールは買いません。バランス取ってもらったあとチッソはいれません。家に持ち帰って自分で取り付けます。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 11:39:51.66ID:bfSnN8tE
>>391
時間があるなら実店舗で見積りとってもらうのもありと思う。今年自分はそうした。
タイヤ館とかタイヤガーデン、ミスタータイヤマンなど。
少なくともイエローハットやオートバックスよりはタイヤの直営店のが安かった。商品が専門店のが早く回転するから鮮度?も違うらしいし。
ちなみにオートバックスなどのプライベートブランドとかはひかにいれてなくブリヂストンや横浜タイヤなどです。

その上でネットショップのが安ければネットショップにすればいいのでは?
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 11:42:48.53ID:XLrZkadh
>>390
ディーラはその販売車両に専門知識があって腐食障害が出ないように施すし短期で腐食障害が出たら
しっかり保証もするだろうからね。
ただ2年で2万なら3で塗れば3-4回繰り返して濡れるわけだから少々品質が落ちたって頻繁に塗れば良い話し
実際に半年に1回塗るほどじゃないからシーズン開始に1回塗れば半額だ、どっちだって気に済むようにすればOK

>>391双方で見積もりすればすむ話を条件情報を隠して安いの高いの聞いたって誰もワカランのでは?
銘柄、サイズで価格差は逆転するだろ。
ちなみにタイヤ交換はホイール持ち込みだって車両装着だって価格差はないよ。タイヤのホイール脱着、バランス、処分で
価格が決まるからジャッキ料やホイールナット脱着料は取られない。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 12:08:55.82ID:uppJfDo/
>>391
宇佐美などガススタが安い
たまにタイヤセールをするが、その時にダンロップやブリヂストンなどが安値で大量に降ろす
今は宇佐美でブリヂストンのセールやってるんじゃないかな

アホみたいに安いよ。
アマゾンで買って宇佐美で持ち込み交換してもらったら、宇佐美で直に同じタイヤ買ったほうが安かったというコメントが散見される
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 12:10:09.24ID:uppJfDo/
ちな、イエローハットやバックスはセールでも高い。お話にならない
03964
垢版 |
2018/10/05(金) 13:05:05.15ID:HLqIqLrE
>>391
上で392氏も言ってるが、実店舗回った方がいいぞ
広告に出さない最後のセット(四本)とかたまに有るから。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 13:06:24.81ID:bfSnN8tE
>>393
下回り塗装について回答ありがとうございます。
Bで短い期間でマメに塗装は目からウロコでした。
そろそろ車の冬支度と車検なのでいただいた回答を参考に選択します。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 14:08:41.71ID:CNh8WLON
底に塗るタイプのノックスドールは諸刃の剣で劣化してひび割れが始まると普通に錆びる
ベトベトしてて除去が困難だから難儀する
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 14:34:59.70ID:YQS/iIdu
アンプを昔ながらのA級からいまどきのD級のに変えたら
電源部もかなり小さくなってるんだが
電源ケーブル4ゲージでそのままだと付かんのだが
端子に入るまで芯線何本か抜いていいんか?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 20:11:18.90ID:kvO4XMlb
R56 MF16 ミニクーパーを中古で買いたいと思ってるんだけど、走行距離何キロまでなら許せると思う?
10万越えは止めといたほうがいいのかな
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:17:07.68ID:+SPVBkqH
ノックスドール的なものをシャシーの袋状の部分や下回りに注入してるショップをたまに見るけど
あれはクルマの構造が全く分かってないとしか言いようがない・・・
乗らずに24時間空調効かせたガレージに飾っておくなら別だが
クルマというのは走行したり湿気でどうしても水分が付着する物で
あんな事したら本来空洞を伝って隙間や穴から抜けて乾く水分がいつまでも抜けず余計に錆びてしまう
百歩譲ってノックスドール的なものを定期的に完全に隙間なく鉄板に敷き詰めるように塗布出来るならまだしも
穴から注入したってムラムラになって水の抜け道を邪魔するだけ
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:24:11.04ID:qUTPldxl
>>407
袋状の部分に注入するタイプはスプレーグリスのようなものでコーティングして鉄板が水と接触しないようにするものだよ。
もちろん水抜き穴は塞がないから中に入った水は抜ける。
ちゃんとした業者なら車種ごとに水が滞留しやすい部分を知っていて追加で水抜き穴を開ける場合もある。

実験するとわかるけど錆びた部分にグリス塗っとくとそれだけで1年位は進行が止まるくらい油で覆ってしまうのはサビに対して非常に有効な対策になる。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 23:11:39.08ID:1WD2am/S
あれだけ売れてる車種ならある程度自分で整備できるなら国産と維持費に大きな開きはないけど
全部ディーラーだったらたしかに高いわな
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 00:49:54.73ID:83mDuAdD
AUXにマイクを繋げたら選挙カーの拡声器代わりになると思ってやってみましたが、ピーーーーとものすごいおとがしました。
なにかいい解決策はありませんか?
スピーカーとマイクの無限ループを解消する方法を教えて下さい。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 03:44:30.43ID:mLddLOVU
>>416
複数の基地外を同じスレに置くとスレがすごい勢いで伸びる
ハウリングっていうやつだ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 08:43:04.38ID:8tIb+FYN
車の視界の広さと衝突安全性って基本的にトレードオフの関係なのですか?
ガラスの面積が増えるとその分どうしても脆くなるのでしょうか
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 09:25:22.01ID:CPGgPUsi
>>422
衝突安全性が上がっても安全になるのは自分だけ。
歩行者やバイク、対向車の被害者は死ぬ

自分の命がそんなに惜しいなら空荷の大型トラックやダンプに乗れ。
それでもタンクローリーや満載トラックに追突されたら即死だが
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 09:26:52.50ID:CPGgPUsi
自分の命の安全を考える前に相手の被害者のことを考えて加害者にならないことを最優先に考えろ
人をひき殺す高級車もたくさんいる
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 09:28:57.82ID:CPGgPUsi
つまり、自分の命は他人の運転技術やマナーに委ねてられている
自分の命を大事にしたいなら、みんなの運転マナーや技術を向上することが不可欠
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 09:29:35.00ID:CPGgPUsi
ようするに70歳以上は問答無用で免許剥奪しろってこと
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 11:11:19.83ID:0yWOzvoE
MR(ミッドシップ)レイアウトの挙動について

エンジンが運転席後部に搭載されている車の挙動ですが
・コーナーリングは俊敏な操作が出来る
・直進安定性はFFやFRレイアウトの車に比して劣る
という認識でよろしいでしょうか?!
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 11:13:09.88ID:A2HQEmrm
軽のリヤサスとスプリングのブッシュ類を交換しようと思うのですが、アルカンフロアジャッキ(最高470mm)でリヤジャッキアップすると高さが余りないので(馬は275mmに合わせると入りました)ショックの下側先端から床面迄の隙間も多少有るものの狭い感じです。
どれぐらいの隙間が有れば作業出来るものですかね?
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 11:38:10.20ID:u1YC+AoU
>>382
札幌在住だが知ってる奴に防錆対策を怠ってエンジンとかは絶好調なのに
モノコックが完全に腐食しちゃって10年経たないうちに車検を通せない
状態にしちゃったのを知ってるよ。地域次第じゃあんまり恩恵無いかもしれんけど
やっても損にはならんと思う。
ちなみに最近代替したが前乗ってたのは車検毎にスリーラスター塗ってたけど
6年目辺りからストラットタワーの周りとか少し錆び出してきてた。
レーシングカーみたくアンダーパネルでもつけないと完全に防ぎようがないかもねw
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 11:40:13.80ID:CPGgPUsi
融雪剤は使用禁止すべき
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 11:43:45.42ID:aaPBOzEL
>>429
融雪剤や海水はとにかくまめに真水で流すと良いよ。
北海道なんて節約で融雪剤が海水だったり中国産岩塩だったりしてとくに錆びやすいって言われてる。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 13:29:24.75ID:FJMn/pCB
二年前、意外とタイヤ館で安く買って満足と書いたら情報弱者って書かれた。
ネットで最安3000円で買っても送料が1000円とか・・・
だったら5000円ぐらいメジャーメーカー品を買って送料を無料して
持ち込み店で交換したらプラス5000円〜
邪魔臭い思いをして25000円、近所のタイヤ館でサッと交換してコミコミ3万円
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 13:38:02.99ID:W03qsJza
10キロ先の1円安のスタンドに血眼になる人の言うことなんぞ無視しろ
そもそも他人の金の使い方にあれこれ言うヤツは本当は使い方ではなく、
他人の金そのものに興味のあるヤツだから
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 13:44:56.40ID:ZhAW8T+j
>>436
その場合でも>>427の通りでいいんじゃないかと。
むしろMRってそんくらいの重量バランスじゃないと車種によっては直進安定性がひどく悪い。
アクティの運転席後退させただけの2代目Zなんて最低。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 17:38:07.84ID:7NKVLZkj
>>431
知らない奴は簡単にそんな事言うけど寒い所で水洗いなんかできないよ
ガレージに戻ってきたら床下は氷だらけ
そこに水をかけても氷は溶けない
それが何日も続く
口で言うのは簡単だけどそんな単純なものじゃない
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 17:58:35.90ID:UE3fNKQk
>>432
海が近い沖縄は本土に比べて車の寿命短いそう
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 19:51:19.95ID:LBJWedAx
融雪剤は洗車場の高圧洗浄機なんか使うと余計に奥まで入り込んでしまう
理想はリフトアップして拭き取る事だが現実的ではないんだよねぇ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 20:14:46.03ID:CPGgPUsi
融雪剤は車の消耗を早めるのでメーカーにとっては消耗品ビジネスとして利益になる
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:59.68ID:UE3fNKQk
>>445
たぶん同じだけどデータとして上がらないんじゃない
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:11.51ID:FJMn/pCB
沖縄なんて錆を気にするなら、中古でいいじゃないか〜としか言われないんでしょ
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:50:16.38ID:VYCasW2W
>>446
>お湯くらい外でも使えるようにしてるでしょ?
そんなの聞いたことないな
厳冬期は戸外の水道は地上および地表付近の管の水を抜いて使えなくしておくのが普通
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 22:55:24.51ID:vN8hU/8x
>>455
給湯器でお湯を作ってホースのシャワーで掛けるんだよ。バケツで
お湯を掛けるとでも思った?

車とは関係ないけど、うちに会社はそうやって屋外で熱湯のシャワーをだして
物を洗う仕事をしてる。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:42.34ID:vN8hU/8x
寒いところで水洗いなんて出来ないなんて泣き言をいうから、じゃあ熱湯の
シャワーを出せばいいじゃんって言ってるだけなんだけど。

やる気ないのならさいしょから泣き言なんて言わなけりゃいいのに。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:00:07.50ID:VYCasW2W
>>457
>給湯器でお湯を作ってホースのシャワーで掛けるんだよ。バケツで
これが「お湯くらい外でも使える」って意味なの?
シャワーで掛けるのかバケツで掛けるのかも良くわからんし。
挙句の果てには会社の話?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:24:07.98ID:vN8hU/8x
>>459-460
寒いところでの水洗いなんて簡単な物じゃないって偉そうにいうから、
一例として教えてあげただけだよ。
給湯器をつけるなんて簡単な事もせずに水じゃ洗えないだなんて恥ずかしいよ。
洗えないんじゃなくて洗う気が無いってだけでしょ。
世の中工夫すれば出来ない事は無いって事で。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:29:29.65ID:AHpCfx07
腰やっちゃった晩に80cm位の大雪でどうしたものかと言うときに、
「閃いた!」と風呂からガーデンホース引っ張って氷点下15度の寒空で
車のカマクラ溶かす事にチャレンジしたけど途中で諦めたよ
ID:vN8hU/8xの言うことは妄想なんじゃないの?
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:31:54.27ID:VYCasW2W
>>462
北国の一般家庭で外の水周りをいつも使えるように維持するのって非現実的だよ。
これだけでもう簡単じゃないわけ。
「会社」ならともかく。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:58:13.53ID:u1YC+AoU
札幌だが給湯器のお湯なんて野外で使えるようにはなってないよ。
水道の蛇口自体はガレージ内にあるから冷水は冬季でも使える事は使えるけど。
そもそも気温次第では車体外部も凍ってるしポータブルストーブとか使って
ガレージ内なんかで完全に解氷してから洗う位やらないとちゃんと落ちない気がする。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 00:14:54.47ID:O2+0ozjR
運送会社なんかだと温水高圧洗浄機で車洗ってたりするが
一般家庭では見ないね@雪国
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 00:31:06.95ID:Aj5hJCtf
私は家のリフォームついでに風呂のお湯を外の蛇口から出せるように配管を組んだで
朝になっても35-40度のお湯が外から出せるのでちょっとした融雪と家の前の凍結解凍程度に使える
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 00:31:56.25ID:oXp7b+Uo
駐車場を通って玄関に行くタイプのアパートでドライブレコーダーの動体検出防犯機能を使って24時間録画をすると同じアパートに住む人に迷惑ですかね?

焦電センサーを使って車内のカメラで自動的に写真を撮る仕組みも作っていますが、フラッシュは一時期用いたものの警察を呼ばれたので今は自粛しています。

前を通るとピカッと光ると防犯装置が付いているという警告には有効だと思いますが腹をたてて通報する住民が約1名いるんですよ…(>_<)
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 01:39:40.37ID:pgozlKNz
フラッシュはイヤだな前通るたびに光るんじゃ何もしてないのに気分悪いよ
防犯のためにまわりを威嚇してるようだと病的に妄想が強い人なら変な恨みを買われるかもしれん
もっと目立たないような小さいランプが点灯してる物じゃダメなのか
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 01:40:11.38ID:UGABnPfE
>>445
沖縄って単に「海が近い」だけじゃなく、道路整備に使うときの砂に海砂(もちろん塩分多い)使うことが多かったのよ。今は少し事情変わってるとも聞くが。
伊豆大島はともかく、内海の淡路じゃその必要無いだろうから島によりけりって感じじゃないかな。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 04:07:10.42ID:/h3JUWOI
別に東京でも外でお湯くらい使えるぞw
今時の給湯器はマックス60度で一般的なホースリールで延長すれば数十メートル引っ張れる。
北国の車屋だとだいたいスチーム持ってるけどね。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 07:50:07.24ID:GkW8Rgvv
>>446
だから住んだ事もないのに黙っとけってw
そんな簡単な事小学生でも思いつく
でも誰もやってないのはなぜだ?
中途半端な地域ならそんな事もできるかも知れないけど本格的な地域なら水を出せるように維持するだけでもすごい手間がかかる
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 08:01:21.21ID:CHS6qvvL
常時氷点下なんて北海道の中でも真冬の一時期一部地域じゃないの?
東北でも冬で日中余裕でプラスになるから東北以南なら普通に水で流せるよ
極論言って出来ない出来ない言うのは簡単だけどさ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 08:21:23.58ID:Y1YObWDI
>>479
気温がプラスになった瞬間すべての氷と雪が溶けるとでも?
東北は常時氷点下じゃなくても平均がマイナス何度って世界
考えるまでもなくどっちが極論分かるだろう
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 08:24:36.10ID:ll7j6tJR
じゃあ北海道の車屋はよくリフトで上げてスチームで洗ってるけど春までに店の前に氷がうず高く積まれるとでも思ってるのか?
バカしかいないの?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 09:27:21.03ID:0MJflcU+
>>481
できたら冬場にスチームは使いたくない
使ったあとのホースの水抜きが面倒
うちの工場は金具を作ってエアーを通して抜くようにしてるけどエアーが無ければすごく面倒
仕事だから嫌でもやるけど家でエアーも無いのにホースの水抜きなんて面倒でやってられない
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 09:36:43.41ID:++Xnfbim
北海道は水洗トイレの水抜きをしろなんて広報がなされる土地だぞ
まあそんなこと言っても「だったら不凍液を流せば良い」とか言っちゃうクチなんだろうけど
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 09:45:22.79ID:DT6NJ9j/
ごちゃごちゃ言ってないで

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2018/10/06(土) 19:35:19.48 ID:vN8hU/8x [1/5]
>>443
お湯を掛ければいいのでは?そんな寒い地域に住んでるのなら
お湯くらい外でも使えるようにしてるでしょ?

これがおかしい、っていうだけでいいじゃん。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 09:53:06.36ID:36h+3Bam
頭の悪い子が涌いてるんか?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 11:24:03.49ID:GerX0xeV
寒冷地で給湯器屋外に設置するとかトンキン人が寒冷地知らんから言えるの猿知恵
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part7 にでもすっこんでな
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 11:28:26.23ID:rTf0OM9Y
細部に至るまで常にホカホカにしておくわけにはいかないんだからどこかしら凍って使えなくなるぞ
屋外に給湯器を屋外に設置するとか言ってるバカは諦めろよ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 11:55:01.81ID:EfRkLNjO
かなり前の大型トラックで前1軸後ろも1軸のトラックの画像を見かけました
今もこのタイプの大型トラックて販売してますか?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 12:11:00.67ID:kzJ8LOSv
この間もねぇ、自分は管理人じゃないけどプロバに荒らし通報したら対応してくれたって話を書いたらプロバが動くわけが無いありえない嘘乙だのなんだの
実体験で語ってる話を否定されるとムっとするよね
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 12:21:52.05ID:UGABnPfE
>>507
そらアナタ、相手は否定する事自体が目的なんだから、実体験だしても意味無いですわ。。。
たぶん「何マジレスしてんの?」って笑われてだけだから、ホドホドにしないと。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 12:44:26.65ID:++Xnfbim
普段から嵐やっているからブロバイダが対応してくれない設定にしておかないと
精神の安定が保てないんでしょ
昔猫を殺害したと思われる様子の動画を流して捕まったのがいたけど、
ソイツ曰く、書き込みには串使っただの万全な対策をしているから捕まらないと豪語したが、
実際には何も対策してなかったようであっさり捕まった
これは現実を全否定する設定にしないと精神を安定できない実例だと思う
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 13:10:45.67ID:5DdwZOe1
>>507
自分の場合はからかってたんでムッとするとかはなくて面白かったけど、妄想とか事実に反していることでも絶対に持論を曲げられない人っているからね
引くこと覚えろカスとでも言いたいところだけどなんかの病気なんだろ
もっともこういうのは今に限らず昔からいるけど少なくとも真面目に相手するのは無駄だな

そういや教本や保険会社が間違ってるから問い合わせてるとかなんとか言ってたっけその後どうなったかな
そこも同じ資料の同じ判例見てると思うんだけど
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 13:35:15.41ID:EfRkLNjO
>>505
普通にありましたね
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 17:41:12.62ID:EfRkLNjO
バックカメラ付いてる車はコンビニの駐車場とかで後退する時に左右を直接確認せずに
バックカメラが映し出すモニターのみを見てバック出来るの?
全方位カメラってのもあるけどこちらはより完璧にモニターのみ見て後退して大丈夫なの?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 17:54:04.13ID:EfRkLNjO
>>514
いやねw
コンビニの駐車場で店舗に向かって前進してた車の運転手が周りを確認せずにバックカメラが
が映し出してるカーナビの画面のみを見て後退したからもし左右から車が来たり人が歩いてたら
危ないなって思った。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 18:29:26.58ID:X55LtAcs
インプSTIとかランエボって公道で運転していると逆にストレスが溜まりませんか?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 18:44:09.08ID:4cG4Vcxn
>>515
日産車?
全方位運転支援システム搭載車ならバック時の障害物検知もして、
危険ならアラーム発報して自動ブレーキも作動する。
もちろんそれだけに頼るのは危険だけどね。
0518501
垢版 |
2018/10/07(日) 18:45:12.70ID:xeTdf+at
誰かー
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 20:33:33.34ID:3XZRyxVJ
スポーツタイプの車に乗ってるけど、同じジャンルの車なら車間距離近めで
ついてきても気にならない。

嬉しくてついてきちゃったのかな?って思えるから。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 21:45:06.40ID:QhrWF3HM
後から電装付けたりする時に配線が楽になるよう、よく使う信号をあらかじめターミナル台に集結させておこうと思います
トランジスタとリレー使って元の回路に負担を掛けないように制御しますが、ターミナルと基盤のスペースが余ってます
常時12V、ACC、イルミネーション(スモールON)
あと2つ、これ取り出しておけば便利よって信号ありませんか
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 22:24:54.93ID:QhrWF3HM
オーディオ交換とか出来ないタイプだし、
ナビ付けるつもりないしなあ
バックカメラも純正でついてるからインパネ周りの電装は弄る必要がないんだ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 22:41:05.91ID:hsLH5IAB
IG使って、カウンターとアワーメータ付けてる。シャンク屋で買ったので付けた。
エンジン始動回数と、エンジン運転時間がわかる。

今のエンジンECUはそんなデーターが入ってる。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 22:41:14.23ID:OrWtWcMr
>>534
>常時12V、ACC、イルミネーション(スモールON)
>あと2つ、これ取り出しておけば便利よって信号ありませんか
あなたに必要なものはもう無いようだからとっとと施工してしまえばいいよ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 22:52:32.26ID:UGABnPfE
>>516
エボとかインプみたいな車は、基本的に
「ちっさい車にハイパワーエンジン」
なんで、街乗りでも実用に耐えるだけのトルクがあって、特にストレスは無い。

では公道でストレスになる車は何かっていうと、小排気量高回転型で低回転トルクがスカスカの車。
これは公道だとトルクバンド入らない事が多く、低いギアで走り続けたり頻繁なシフトチェンジを要求されるので結構なストレスになる。

具体的にはストーリアX4やシャレードGT-XX(ブーンX4は実は低回転からのフラットトルク型)、16バルブ時代の4A-G搭載車とか。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 00:47:10.84ID:ggmIqZ1r
>>539
頻繁ってのの解釈がたぶんだいぶ違ってて、低回転でのトルク無い車ってたぶんアナタの考えてる
「シフトチェンジの楽しい車」の2〜3倍多くシフトチェンジしないとアカンのよ。

何しろトルクバンドが4,000回転以上、3,000回転以下だとマトモに加速しないからシフトダウンを強いられるけど、
さりとて5,000回転も回すと今度は爆発的に加速してアクセル戻すより先に前車に追いついちゃうから、
シフトアップしないといけないとか、微妙な速度域だとその繰り返しを延々と。何しろ街乗り用の車じゃないから。

スポーツ走行と街乗りで求められる性質って異なるから、両者を兼ね備えようと思うと大排気量にするとか、
ダウンサイジングターボ的にタービンを小さくしてブースト圧も下げたりとかしないといけない。
もちろんセミオートマ化で車の必要とあらばコンピューター任せも選択できるってのも対策のひとつ。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 00:52:11.47ID:mke5k/c7
二輪車用エンジンと四輪用のエンジンの違いがそこにある。
二輪は車体が軽いからエンジンの低回転トルクは要らない。
その分高回転トルクを稼げる。馬力表示は大きくなる。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 06:21:14.85ID:/MUdt2AQ
>だからってアルトワークス買う人はあまりいない
>やっぱある程度楽できないと結果的に楽しめない

でもランエボは消え、アルトワークスは残っているわけでね。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 07:43:51.82ID:ggmIqZ1r
>>543
残ってるって言っても、10年以上ぶりの復活から3年近く、テコ入れも改良も何も無くほったらかしだよ。
気がついたら販売終了してても不思議じゃない。ただMT積んで発売しましたってだけな感じ。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 07:48:54.26ID:nH3kTh8K
頻繁なシフトチェンジの方が楽しいのにって思ってたら、ここはMTスレじゃなかった。
やっぱりMT好きじゃない人にとってはシフトチェンジなんて面倒なだけのものなんだね。
日本でMT車が売れないわけだ。
MTスレでさえも渋滞がダメとか郊外での運転がいいとか言い出す始末。
郊外や高速なんてATと同じでつまらんし、楽したいのならMT車なんて買わないよ。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 08:02:08.18ID:ggmIqZ1r
>>546
いや、MTのシフトチェンジは楽しいんだよ。
ただ、何事にも限度があって、それを超えると苦行でしか無い車に乗った経験があるかどうか。それだけなんだ。
それを知らないと、「ああ、MTでも楽な車に乗ってたから楽しいんだね」って説教じみたことも言いたくなる。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 08:15:57.10ID:6xrpNZE8
>>548
MTでもアホみたいにトルクあれば楽なんだっけ
アメ車とか?w

東京国際フォーラムの坂とかで死にそうになった → Peugeotのマニュアル。
かといって
急に回転して通行人を驚かせ、いらっとなった → Volkswagenの DSG
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 08:50:58.37ID:BlsExWI9
スポーツカーはロードスターと86以外は新車で数が出ないのと趣味性が高いのとで売る時に高く売れるから結果的にはお得
GT-Rなんて10年乗っても購入時の6割くらいで売れる
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 09:08:05.61ID:SiRSk23m
>>549
逆に聞くけど、シルフィのどこがダメだと思う?
地味な車だから日本国内では売れてない(日本のマーケットは眼中にない)
けど海外ではとても売れている基本がしっかりしたいい車だと思うけど?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 12:27:42.95ID:ggmIqZ1r
>>555
ハッキリ言っちゃえば「特徴が無いのが特徴」ってのがよいところであり悪いところであり…ってとこ。
「基本がしっかりしたいい車」ってとこから一歩も踏み出せず、そこから言葉に詰まるんよ。

悪くはないんだけど、じゃあ積極的に進める理由も無く、海外ではとても売れているけど、ここ日本だし…もしかして
例によって魅力的かつ個性的なモデルは海外なら売ってるのかな?ってとこに落ち着いちゃう。

現行アルトワークスもおんなじで、「ターボとMTで…ええと…」って、そこからもう一歩が欲しい。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 12:31:58.68ID:ggmIqZ1r
>>557
トヨタはこれから全車種全ディーラー取り扱いで将来的にディーラー再編になるし、その兼ね合いで車種整理されるから、
カムリの日本販売は現行を最後にやめるんでないかと。

カローラ店で売るためだった時代はともかく、クラウンとカムリ一緒の店で売っても、ねぇ?
だからってカムリよりよほど売れてるクラウン無くなるわけも無いし。

カローラスポーツはカローラが残る以上、ユーザーの間口広げるため売るとは思うけど。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 12:53:00.52ID:NyvpHrEf
アルトワークス
・600kg台・軽最速(筑波)・実用性・圧倒的ネームブランド・希少なMT・リバイバルデザイン・最新の安全装備・四駆が選べる・燃費の良さ・減税・安さ・コスパ
・カスタ厶ベース・全日本ラリーでの活躍・ワンメイクレース・メディア露出の多さ・オーナー間の交流・最新のプラットフォームとエンジン・テコ入れ不要の販売台数等

シルフィ
・中国やタイ、新興国向けのおまけ・減税や安全装備一切無し・二世代前のプラットフォーム・FF、CVTのみ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 13:05:12.79ID:ggmIqZ1r
>>563
そのアルトワークスの活躍って、全部HA21S/HB21Sまでの時代、つまり1990年代までの話なんよ。
新規格になってからはパッとせず終わったし。

つまり過去の栄光であって、今のHA36Sアルトワークスはモンスターがワンメイクレース企画したけど人集まらんで、
黒歴史になっちゃってるくらい。

シルフィで言ったら「昔はサファリで総合優勝したんだよ」とか言ってるようなもんで…
いや、現行シルフィはB17でサニーの系譜と考えたら「昔はTSレースでさぁ」みたいなもんかもしれんが。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 13:08:17.88ID:ggmIqZ1r
>>564
軽4ナンバーはちょいと任意保険高めの傾向あるから、言うほど安くはならん感じかな。
いっちゃん最初のアルトワークスRは4ナンバーだったが結局次期型では普通のワークスRS系と同じ5ナンバーにしたし。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 13:47:42.55ID:NyvpHrEf
>>565
もちろん現行の話だが
パッとせず終わったとしても事実としてレースはあったし今もある
その過去の栄光にしても50年前の話と今のおっさんが若い頃だと比べ物にならないだろうよ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 13:48:05.71ID:4cd0ZeCA
>>566
うちの車は貨物登録で任意保険4000円位下がったよ。
保険会社や契約内容によるけど確かに上がったって話も聞く。
まあそれでも減税効果と合わせて年に1万円しか浮かないけど、10年でレイズの新品アルミセットが買える額だからあなどれないw
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 15:07:17.84ID:wtlSG3et
>>566
うちのミラバンは4ナンバーだが登録はミラだぞ
軽貨物車のミラバンなんですつっても、ミラのバンですね?つってグレードの一種みたいな扱いされた
違う車種なんだがな
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 16:06:19.42ID:+5Ii2c4H
どの車にもついてるオイルランプって無意味じゃない?
エンジンがカラカラなりはじめたり異音がしはじめてもオイルランプって着かないんだよね
あのランプがつく時はもうエンジン焼き付いて使い物にならないレベルのときでしょ?
あのランプなんか意味あるの?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 16:17:00.18ID:iVmdk9IM
>>572
油圧がなくなり始めると点灯するからすぐに道路脇に退避しなさいってこと
油量不足の時は初めはコーナーで点灯して直進で消灯とか不安定な感じになるからわかる
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:05:52.67ID:IMICtwP+
>>579
ある
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:20:19.73ID:Wp/AGu47
オイル漏れ捲りのワゴンR乗ってた時に何回か点灯したけど家帰ってから補充したらなんとも無かった
エンジンオイル漏れ以外絶好調だったわ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:21:23.42ID:IMICtwP+
>>587
合理的じゃない
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:25:58.80ID:IMICtwP+
>>592
油圧警告灯で検知したほうがいい
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:29:51.39ID:IMICtwP+
>>594
お前から説明しろ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:33:11.50ID:IMICtwP+
>>596
お前からやれや
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:36:08.29ID:JoWrYQw9
いやいや俺が
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:37:39.81ID:IMICtwP+
>>602
俺から逃げるなばーか!wお前の負け!ww
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 17:43:05.71ID:mke5k/c7
クランクシャフトのメタルにオイルを圧送して潤滑する。
クランクケース内はエンジンブローバイなどで気圧高まってる
メタルには燃焼の力かかってるから
圧力かけてオイルを送らないとメタルを潤滑できない。
油圧管理する事になる。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 18:00:37.15ID:+5Ii2c4H
世間一般的には油量不足を通知してほしいよね
何の役にも立たない油圧警告よりよほど重要だよ

はやくぶっ壊させて買い替え促すために自動車業界が意図的につけてないのかな?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 18:03:27.05ID:+5Ii2c4H
自己責任のシートベルトしてないのをピーピー鳴っていちいち警告して
うるさいったりゃありゃしないんだから
オイル不足も音声で通知してくれたらいいのにな

徒歩通勤族だったんだが車買って成熟しきってるだろうと思ってる
自動車産業でもまだまだ穴があるのな
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 18:09:45.71ID:38yui1Xh
>>607
コストの問題もあるんだろうな
オイルパンにフロートセンサーを付けるよりも油圧スイッチの方が安いだろう
ディーゼルは油圧低下が致命傷になるけどガソリンは余裕あるからすぐに止めれば大丈夫だよ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 19:55:58.59ID:ggmIqZ1r
>>567
アルトワークスのワンメイクレースなんてどこでやってるの???
まーどっちにしてもスズキがやる気全く見せない以上、アルトワークスは現行復活の一発屋で終わるだろうから
新車で買いたい奴は急いだ方が。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 20:11:58.28ID:nH3kTh8K
>>548
そう?軽トラでシフトチェンジばかりしてるけど楽しいよ。
シフトアップのタイミングでもその後にすぐに右左折等で減速しなきゃいけないところでも、
シフトアップして5メートル進んだらシフトダウンとかしてる。
普通の人なら面倒だからそのまま引っ張っていくような場面。

俺にとってはどれだけ頻繁なシフトチェンジでも苦行なんかにはならないわ。
他人の運転のMT車に乗せてもらうと、何でシフトチェンジしないんだって思う事はよくあるね。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 20:15:14.48ID:nH3kTh8K
5メートルくらいだから操作としてはほぼ連続だね。
3速から4速にシフトアップしてクラッチを繋いだら1秒後にクラッチを踏んで
4速から3速へシフトダウンをするって感じ。楽しいわ。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 20:54:05.45ID:ggmIqZ1r
>>616
そういう「余裕のある車であえて頻繁にやるシフトチェンジ」はえーのよ。
「余裕の無い車で強いられるシフトチェンジ」が苦行だって話なのをわかってくれ…直線でも少し上り坂になるとシフトダウンしないと
スピード落ちてくとか、そういう世界の話…

しかもその坂が実は結構キツクて長いと、シフトチェンジするにしても先々でトルクバンド保つよう先読みしないと、途中で登らなくなるとか。
軽トラはそりゃ楽だし楽しいよ、俺もハイゼット・ツインカムの5MT乗ってたモン。5速だから高速でも速かったし。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:32.31ID:ggmIqZ1r
>>620
クロスミッションとC1コンピューターとスポーツマフラーとメタルクラッチと強化エンジンマウントと
車高調とかは後から自分で選ぶからいいとして、アルミももっといいやつを…

あと丸目ヘッドライトに2トーンカラーかな〜。
今もCA72Vっぽいといえばそうだが、それならそれで純正エアロバンパーをだな。

まあつまり、今のワークスってターボエンジン積んでMT組み合わせ、ワークスの銘版つけただけっしょ。
それはそれでいいんだけど、「MTに乗ろう」って口だけじゃなく、もっとしつこく「ほら、MTなんだよ…オラ!」
って熱いのが欲しい。

1990年代ってミラ・アヴァンツァート系とかヴィヴィオRX-R系とかミニカ・ダンガン…はまあいいけど、
とにかくライバルとあらゆるとこで何かを競ってる感があったんだよ。
そういうドラマ性も今のワークスには無くて寂しい。
ダイハツに「名ばかりのターボ車は道を開ける」くらいの煽りは入れて欲しい。

こんな感じで、今のワークスは無い無い尽くしだな…あるだけマシ、ってそれだけ。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 21:07:13.09ID:nH3kTh8K
>>622
それってまさにハイゼットがそうじゃん。
3速と4速が離れすぎてるから上りで3速から4速にすると失速する車だよ。

敢えてだろうが強いられようがどんな条件でもシフトチェンジは楽しいよ。
多分あなたが思ってる以上にMTバカだから俺は。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:19.80ID:ggmIqZ1r
>>625
うーん。ハイゼットはそこまでひどくは…まあ、苦労自慢したいわけじゃないからそこはいいよ。
MTでシフトチェンジが楽しいこと自体は俺も認めるし、あまり特殊なケースを出してもわかるわけないから仕方ない。。。
俺だって4サイクル車しか知らないから、たぶんもっと苦行なはずの2サイクル高回転車(360cc40馬力とかの時代)の世界はわからんもんな。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 23:03:37.34ID:nH3kTh8K
>>628
あなたが言ってるのは余裕のない車の運転が苦痛って事でしょ?
それは分かるけど、それによって強いられるシフトチェンジ自体は
別に苦痛でも何でもないよ、俺にとっては。

極端な事を言うと超ローギアードで5メートル進むごとにシフトアップしないと
吹けきっちゃう車があったとして、そんな短時間でシフトアップをしてたら
加速が遅いから嫌になるけど、その時に強いられるシフトアップはどんだけ忙しくても
苦痛にはならないよ。逆に楽しい。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 23:53:03.45ID:0QsdrFGe
地下駐車場で、車が埃被るってどれくらい動かしてないんだろう?
程度としては全体的にうすーく被ってて、窓を除いても中が見えづらい感じ
車のこととは言えスレチだったらごめんね…
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 08:40:59.28ID:xQv+8euh
車名を教えてほしいです
トンネルですれ違ったのであまり見えなかったのですが
黒くて丸みがあって、ライトを点けたときの顔が黒シバのようで可愛かったのです
ライトは前面に4つあって、上方2つ(眉毛にあたる部分)がオレンジ色でした
大きさはパッソやマーチくらいだった気がします
車はあまり詳しく無いのですみません
よろしくお願いします
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 11:55:50.35ID:xQv+8euh
ありがとうございます!
アバルト調べてみましたがこれだったかもしれないです
形なんかはソックリですが、顔は柴犬とはちょっと違いますかね
暗くて一瞬見ただけなので絵にはできかねますがライトが特徴的でした
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 12:49:04.67ID:dc1RrNjw
自分の車のカテゴリーを教えて頂きたいです
Amazonで車のパーツを購入しようとした時にそのパーツが適合しているかどうかを明確にするため
車の情報を入力する「車両追加」というのがあるのですが
そこに入力する事が出来ず悩んでいます
車は21年登録のスバルインプレッサGH-2です
しかしAmazonカテゴリーには
BRZ.R1&2.WRX.XV.インプレッサ.インプレッサG4&XV&アネシス&クーペ&スポーツ.スポーツワゴン.スポーツワゴンSTI&ハッチバック&ハッチバックSTI
以上となっており、GHカテゴリーが無く困っています
そもそも適合パーツが存在しないという事でしょうか?
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 13:28:12.03ID:dc1RrNjw
>>643
やはりダメですかね
アクセルペダルの広さと高さが欲しかったのでペダルカバーを探していたのですが、とりあえず提示されたサイトを見てみます
わざわざありがとうございました
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 19:37:02.92ID:PrvoQqXg
>>645
高さは無理だけど広さだけならスポーツ用のパーツでいくらでもあるから、
スーパーオートバックスでも行って現物を見てきたらいい。
だだ、これは人にもよるがアクセルとブレーキを同時に踏むようになり、外す人もいる。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 20:16:53.15ID:up1BwLNt
車種スレでまともに相手されなかったのでこっちで
スズキのkei(MT)なんだが、毎回じゃなくて、
たまに1速クラッチ切って停止した状態でエンジンがドゥンドゥン言うんだ
クラッチワイヤーが伸びてるのか?
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 20:50:55.26ID:NKxn0/K6
>>636
あなたは認めたくないようだけど、俺は「余裕の無い車で強いられるシフトチェンジ」
でも苦行でも何でもないよ。

これくらいで苦行って感じるのなら、それはあなたがMTに対してそれまでって事だよ。
向き不向きはあるから仕方ない。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 21:03:39.50ID:OxHZuJax
普段の通勤路でも、このカーブでは3速で曲がるとか、ここはシフトアップしないで4速のまま引っ張るとか、
ATのようにスピード落ちてからキックダウンするんじゃなく、スムーズに走行できるよう最適化していく作業が楽しい
自主規制しないと際限なくスピード出しちゃうから、ストレートでは80km/h規制、
カーブでは横G(体感)規制儲けてその範囲内でスマートに速く走るように心掛けるのが俺ルール
軽だと中央線はみ出さなくてもライン取り選べるから非力な車だからこそ運転が楽しくて仕方がない
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 21:14:44.74ID:skBdga8d
>>656
その減速(ブレーキ踏む)してのコーナリングでエンジンの回転を落としたくないからアクセル踏むんだよ。
なんのためか?
>シフトダウン時の回転数合わせ と、さらに回転上げるためだよ。
クリッピングポイントから加速してコーナーを抜けるんだよ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 21:27:34.02ID:PsV9kYzM
>>655
14なのに声を出して濡らしまくり悶えまくった。 >>596
女の子は初体験だったそうだが、前戯に相当時間かけたんで、
それだけで官能的な悶え声と共に、蜜が次々と溢れ出てくる感じだった。ん
そこで一旦オルガスムスに達したようだった。
バストはなかなかあった子だったが、乳首と言えるものは形成されてなかった。
アンダーヘアはうっすら、ショーツ内側は中々汚れていた。
挿入は生、かなりスムーズだったが、またまた大きな声で悶え始めた。
俺は我慢できず、抜いた瞬間に大量の白液を女の子の腹にかけてしまった。
その時女の子は泣いてしまったが、あとからニコリとして甘えてきたので、長いキスをしてあげた。
以後十数度遊びに来たが、二度目の時も早漏で女の子達せず、三度目に成功した。
下着や家でのいつもと違う様子から親にバレてしまったらしいが、「過ちだけは気をつけて欲しい」と伝言。
「勿論です、大事にしています」と返事を言づて。5回目以降はコンドーム着用。
しかし10回目位にまた生でやってしまった。生のほうが断然気持ちいい。
ああ、この女の子の当時のキツめの性器をもう一度堪能したい。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 22:51:28.63ID:wuIrUHWy
初めて社外ホイールを買ったのですが、
純正のハブ径が60mmで、そのホイールが70mmのようです。
10mm合っていないのですが、どうすればいいのですか?
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:51:33.12ID:2ex0B8MB
>>660
クリッピングからアクセル踏むってそれ踏むのすごく遅いか、クリッピング手前に持ってきすぎてるかで、
要はヘタクソ宣言にしかならんぞ…あるいはクリッピングの意味を間違えてるか。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 03:48:23.10ID:2ex0B8MB
>>672
純正ナビと言っても1機種じゃないし、新車で買ったまっさらなもんかもわからんのに、それを質問されても回答は無理ゲーよ。
説明書あるならそれ読めば走行の軌跡について書いてあるか自分で調べられるし、無けりゃせめて機種の品番でも教えてもらわんことには。

機種によっては軌跡表示機能が無いのもあるだろうし。
あってもデフォルトじゃなく設定必要かもしれないし。
設定不要でも、中古車の場合は前のオーナーが設定をオフにしてるかもしれんし。

その質問じゃー何答えたらいいのかわからんよ。
まずナビの説明書は無いのか、無いなら品番教えたら誰か回答してくれるかもね。
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 12:54:35.50ID:qgYWGG/S
>>677
航続距離って乗り方で結構増減しないか
ODOやTRIPの数値はどうだろう
そもそも1発だけなら誤射かもしれない…じゃなくて単に妻や夫に内緒のお買い物に使ったってだけかもしれないけど

浮気調査ならドラレコよりGPSロガーでも使ったらいいんじゃないかな
あるいは古いスマホ初期化してサイレントにして同様のアプリだけ入れたやつとか
ドラレコはすぐデータ消せるし電源オフのまま走ることだって簡単だし
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 13:07:37.51ID:S1Yxd1Im
>>677
浮気調査を「タダでなんとかしよう」ってマヌケは結果的に何をしたって騙されるからな。
GPSロガーや長時間の音声反応型ICレコーダーを隠して置いておけ。
そもそもドラレコなんて付けたら車を使わないで密会されるだけで無意味
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 14:19:53.74ID:AdLm3OF4
>>685
それで動かしてタイヤが飛んで他人に当たったらとかめんどいだろ?
良識あるならレッカー呼んで修理工場へ直行しろ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 14:33:30.68ID:2ex0B8MB
>>683
昔、社用車の走行履歴をチェックする担当やってたことあって、ある社員が急にその日だけ200km多く走ってる日があった。
まさかと思って現場と社員の実家がある町の距離計ったら、おおむね往復200kmだった…って事ならあったぞ。

100kmとかは乗り方で増減する限界超えてると思うけどな〜
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 18:19:56.76ID:fGwik4G8
車の演出が全くかからなくなりました
バッテリーではありません

知り合いのスクラップやらが屑鉄として18kで買い取ってくれます
レッカー車も持ってるので運搬も無料です

昨日ハイオク満タンしたばかりなんですが、ガソリンを抜き取るのは可能でしょうか?
ガソリンハッチの扉は開きます
平成12年式クラウンです
確か55リッターくらい入ったような気がします
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 18:31:53.54ID:1rnFaXl2
>>694
安いな
クラウンだったら2L以上あるわけだし探せば1万ぐらいは高く買い取ってもらえるとこがある。
中には屑鉄でもトヨタ車だったら少し上乗せしてくれるとこもある。
福岡県情報
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 18:48:36.08ID:fGwik4G8
ハイオクなので、55リッター入ってれば1万円分くらい入ってます
親父の車がマークXでハイオクなので、親父の車に移したいんですが可能ですかね?
0707お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/10/10(水) 19:39:26.47ID:iuL9w7hR
>>703 そりゃオーバートルクだわ。
緩めるときに固着していたりオタンコ整備士がエアインパクトで締めすぎていたりと
いう場合は足で踏んで緩めるとかはありだけれども、
締めるときはトルクレンチが理想だがそうで無かったとしても
乗用車の場合は手でやらないと締めすぎ。
車載取説を確認して欲しいが、付属の緊急用レンチを使って
野郎が適度に手締めすると適性トルクになるように出来ている。
(実は単なるバーではなく計算されているのだよ)
だから十字レンチで気合い入れすぎても明らかにオーバートルクになる。
まあ、ちょっと高い授業料だったな。
おおむね3Km以内なら無茶しなければなんとか大丈夫だが、
いずれにしてもかなり危険ではある。
勿論理想としては積車できてもらう方が良い。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 19:56:10.81ID:b++aMN/U
ジャッキーチェンの映画で見た
他の3本のタイヤから一個ずつナットを外して
そのタイヤに付ければ修理工場までぐらいなら走れるって
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 20:02:24.45ID:F8+WggVB
そんな古い車次々壊れるし純正部品は出ないか高騰してる
税金も上がってるし燃費もクソ悪い。
思い入れがあるなら別だけど節約目的にはまったく適さないぞ。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 20:41:08.77ID:OvN9WBS1
>>694
昔は上抜きでかなりのガソリン抜けたが
平成の車なら下から抜くしかないだろうね
スクラップはクラウンクラスは3万円が相場(持込)
0717お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/10/10(水) 20:59:53.42ID:iuL9w7hR
>>711 たしか、、、「ポリス・ストーリー」のワンシーンじゃ無かったっけ?
おいらもアレは「すげぇー天才っ」って思った物だ。

タダ、今回の質問でこれを出すのもどうかと思って書かなかった
(その前に長文だったし・・)
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 07:53:27.30ID:diIIlSIv
>>713
新たに買い替えるよりは金は掛からないって。
こういう考えだからみんなまだ使える車を買い替えてしまうんだな。
どれだけ修理代が掛かっても買い替えるよりは金は掛からない。
まだたったの20年じゃないか。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 09:59:25.99ID:RaY3iUj5
頼めばやるよ。
ディーラーの得意分野でもある。
しかし費用が現実的ではない。
時価30万円の車エンジンを30万かけて整備しても
時価は元のまま。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 10:00:08.37ID:LWufztDB
>>721
20年落ちの車とか怖くて遠乗りできないよw
どんだけ修理してもと言うけどエンジンやミッションにトラブル抱えたら買い替えたほうが安い。

修理に50万かかるとなったら中古見るとわかるけど10年落ちのクラウン、シーマ、マークXクラスは50万くらいで買えるたまがある
しかも走行5万キロとか
いまは高級セダン不人気でだぶついてるんだよ
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 10:08:57.95ID:w5WZPAhg
ほとんどのディーラーはオーバーホール経験してるだろ
ピストンリングのキャンペーンで何台もバラしてるぞ
行きつけのディーラーではミッション残してエンジンだけ下ろすためのSST作ってたほどだ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 10:18:41.87ID:LWufztDB
>>729
店としては経験があっても整備士の入れ替わりはめっちゃ早いからね。
新人が1年持てば良いほうで3年持ったら大成功みたいな業界。
今はもう人材の使い捨てしまくって悪評が広まったから日本人が寄り付かなくなって中国人や韓国人の整備士も増えてる。
意地でも待遇改善しない鉄の意志を感じるw

整備士の有効求人倍率って知ってる?
50倍だよ50倍どれだけ悲惨な環境かw
0731お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/10/11(木) 11:05:13.45ID:PxvbJBXh
>>730そもそも整備士資格の取得が高難易度過ぎる。
公認整備工場や自動車専門学校で修行しないと資格受験資格すら得られない。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 11:15:29.33ID:oKONyB9T
>>731
有資格者自体は十分にいるんだよ
待遇が悪くてみんな辞めてしまう
東京の都市部のディーラーでも月17万とかだよ

資格自体は金が無いなら自衛隊に入るとか公共職業訓練校に行けばお金をもらいながら整備士になれる
ガソスタなんかで働いて3級取るのは遠回りだからおすすめしないけど
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 11:48:49.90ID:zJzPw/cU
ユーザー車検だと法定費用だけで済むそうですが
初心者はテキパキやれず、担当職員に怒鳴られて終了
なんてことも考えられますか?
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 19:17:40.35ID:P2gYb+Um
自分は実物見てないのですが、新しく買った車に、他の車とすれ違った時に「スマート○○○」って感じの文と携帯電話の表示が出るらしいんですが何なのか分かりますか?
色は黄色らしいです

スマートアシストの警告灯マークを見せましたがそれとは違うと言われました
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 19:30:11.80ID:diIIlSIv
>>727
やっぱ何も知らないんだね。エンジンやミッションなんて頑丈だから滅多に壊れないし、
50万円の修理なんておきないよ。
20年20万キロでエンジンやミッションが壊れるとしたらそれは整備してないからであって、
そういうのは問題外。

俺は20年落ちの車で遠出ばかりしてるけどね。メンテしてるから何の問題もない。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 19:36:50.46ID:P2gYb+Um
>>737 738
説明書読んだし似たような表示も全て見せましたが違うと言われます
スマートフォンの表示と言われます
「近くにいる車がスマホをいじりながら運転してると出るんじゃないか?」って言われます
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 19:42:43.68ID:47Z3CUwy
>>739
>20年20万キロでエンジンやミッションが壊れるとしたらそれは整備してないからであって、
>そういうのは問題外。

そもそも、>>694の「エンジンがかからない不動車」から話が始まってるんだが
お前さんの主張の方がズレている。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 19:51:09.36ID:diIIlSIv
>>741
イヤ、ずれてない。
「エンジンがかからない不動車」って言うのが本当に壊れてるのか、壊れてないのに
勘違いしてるか分からないのに、修理に50万円掛かるとかの決めつけが間違ってる。

壊れてもないのに壊れてると勘違いしてタダであげた車が簡単に直って儲かったって
話を書いたろ。
そういう事があるからちゃんと見てもらった方がいいって話。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 22:11:43.07ID:oUCYL4/n
>>748
ありがとう
アンタは出世するよ
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 23:15:59.53ID:kQozzwpR
>>753
Apple並になるのは厳しいだろうね。
でもuber並のレベルまでいきたいっていう勢いはあるんじゃないかな。
だからこそ付き合いのあるAUではなくてSBなんだろうと思う。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 12:09:33.00ID:FQ2TFHho
背の高い車を洗う際に、ドアストライカーに引っ掛ける足場って車の強度的に問題ないですか?
やはり車種によるんでしょうか。

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Dautomotive&field-keywords=ドアステップ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 12:54:23.18ID:CFUmgSPM
乗れるバケツ買えやって感じ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 13:23:48.55ID:+cwVZOqO
アクアかフィット、どちらにしようか悩んでるのですが解決のための材料を一つ回答お願いします。

どちらのほうがどれくらい電気自動車寄りでしょうか?

例:エンジン50%バッテリー50% 等
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 15:28:06.21ID:zdS/XKes
ヴェゼル(フィット3がベース)乗ってるけど、発進時はEVでも10km/hになった辺りでエンジンが掛かる
慎重に慎重にアクセル踏めば60km/h位まではEVのみで走行できるけど、大渋滞の原因になるから実用的でないね・・・
走行中にパワー配分みてると小まめに切り替わってる模様
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 16:12:23.46ID:cwzaOuq7
e-Powerと言えばセレナe-Powerって別に後輪駆動でも良いんじゃないかと思うんだけど
なんで前輪駆動なのかな?ああいうワゴン車でも前輪駆動の方がやはり有利なの?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 16:34:22.92ID:pDaIX1d2
>>774
逆に積極的に後輪駆動にする理由も無い以上、FFは必然でないかと。
駆動系は大容量バッテリーを小容量バッテリーとエンジンに置き換えた以外、e-NV200そのものだし。
日産じゃ後輪駆動のEV作ってないからね。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 16:55:49.15ID:XdP7Q16q
フルバケとシートレールって同じメーカーじゃないと通らないんですか?
通らないのであれば純正シート買わなきゃ…
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 17:03:17.79ID:99YAzaDS
>>778
そう言われてるけど現実は通る事の方が多い
でも他スレで同一メーカーの物でも落とされたと書いてる人が居た
最近厳しくなったとか書いてたよ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 17:36:34.31ID:XdP7Q16q
>>779
本当ですか…一応純正買ったほうがいいですね…
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 19:15:25.93ID:EdBBSBJv
https://goo.gl/maps/7fnuMzY1Z1p
今日ここの一時停止で完全に止まらなかったという理由で陰に隠れてた白バイに捕まって
2点7000円の反則金でせっかくのゴールド免許に傷がついた。
白バイ隊員にも抗議したんだが、ここで馬鹿真面目に一時停止してる車なんて見たこと無いし
そもそもこんな短距離の後の一時停止は事実上意味が無いんだから
取り締まり自体が税金の無駄遣いだと思わないか?俺の考えが間違ってるか?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 19:39:56.01ID:PDrdNSWM
>>783
意味がないのなら一時停止を無くすか?
そんな事をしたら事故多発になるのはわかるよな
君は確認をしながらゆっくり出て行ったのだろうが
ゆっくり確認していない人がいるかも知れない
じゃあ何処で判断するか
「停止したか、してないか」
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 19:46:10.89ID:EdBBSBJv
まさかこんなに批判喰らうとは思わなかった。
一時停止の取り締まりするんだったらこんな私有地みたいな場所ではなく
国道とか踏切で徹底的にやればいいのに。守ってない奴だらけなんだからそいつらを検挙しろよと思う
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 19:55:43.72ID:IR+vD9vs
>>783
しっかりと見やすい標識があるんだから、どんな言い訳も通用しない。止まらなければダメ。
そもそも、「白バイが隠れてた」というけど、前後左右見通しのいい交差点で、リッターバイクが隠れる場所なんかどこにもないじゃないか。
つまり、ちゃんと見えるところに白バイがいたのに、>>783は周囲の確認もしないでぼけっと車を走らせてた(もはや「運転」ではない)ということで、それは一番危険な行為。
自分が気付かなかっただけなのに、「隠れてた」という、非常に見苦しい言い分。
自分の落ち度を認めようとせず、違反がおかしい、警察がおかしい、とか・・・
ゴールド免許だろうとなんだろうと、アンタは運転に向いてないから、納得がいかないなら、さっさと免許返納して車の運転やめたほうがいいよ。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 19:59:58.96ID:+6sOp28x
いくら他人が見逃されてようが、自分が違反した事実は受け止めないとな
理不尽かどうかなんて自分の気持ちの問題であって他人には関係ない
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 20:27:14.78ID:PDrdNSWM
うちのじいさんも>>800みたいにここから来る車なんてry
何十年も無事故ryって言ってて毎日家から最初の一旦停止を
止まらず通り続けて…
じいさんみたいになってもらいたくないんだよ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:52.22ID:IR+vD9vs
一時停止標識があるのに「自分は止まっていない」ということは認めてる。この時点ですべて終了。
あと、「陰湿な白バイ」なんてのは名誉棄損だぞ。世間一般からしてみたら、交通ルールを守らず、しかも自分の違法行為を正当化して反省しないとんでもない悪質ドライバーを捕まえたんだから、この白バイは表彰モノだぞ。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 20:35:50.47ID:JESKPkO3
仮に、違反者を5人検挙できる証拠動画を提示できたら違反をチャラにするなんて制度があったら
>>800は間違いなくその場所で張り込むだろう
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 20:41:23.00ID:9REPjITw
一時停止の標識は赤信号と同じと思ってる。
だろう運転てると止まるべき所で止まらなくなる。
速度制限を守るのと同じ。
常に守る意識がないといつかは危険な目にあう。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 20:42:44.05ID:kMNqoP+U
「いつも車なんて来ない」なんて思いながら運転しているのなら、本当に免許返上した方がいいよ。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 20:45:45.25ID:FHhfczML
止まったのに止まってないって言われて文句言うなら判るけど、止まってる車なんて見たことないから止まらなくていいやんって。

あほか。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 21:39:20.92ID:QBZuFUDT
>>800
たったこの程度の距離ってあなた何を言ってるの?
一時停止に距離は関係ないよ。優先道路を渡るんだから一時停止は当たり前。
いつも車が来ないとかは関係ない。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 21:44:03.34ID:QBZuFUDT
…とおもったら俺の思ってることが>>816に全部書いてあったわ。

もうこんな人は免許を返納してほしい。
まだ自分が悪いのが分かってるけど、ほぼ安全だから横着したって言うのなら
分からんでもないけど、本気で自分が正しいって思ってるようなら病気だよ。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 21:57:04.57ID:TOAtI9MK
ストリートビューで現場検証してきたけど、
袋小路だけどマンションから車出てくる
日陰で陰湿って言うけどかなり開けてて隠れる場所ない
西はホムセンがあるからそこそこ車来るだろ
南は車は少なそうだが自転車置き場にかなり止まってる
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 23:21:39.32ID:+6sOp28x
>>823
お前は胸糞悪いだろうが不停止で捕まっただけの日常のワンシーンだろ
むしろキチガイにトンデモ理論振り回された警察が不憫だ
よかったじゃねーか、お前が反則金払うことで税金の無駄にはならなかった訳だ
しかしわざわざスレに書き込んで袋叩きに遭うとかドMだ。罰金だけじゃ不満なのかと思ったよ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 23:37:31.10ID:K0PvFKVP
恐らくこういう事を言いたいんだろう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E7%BD%B0%E7%9A%84%E9%81%95%E6%B3%95%E6%80%A7

例えば、一時停止すべき所で時速0.01kmまで減速したけど、完全には停止していなかったから不停止で捕まった、というのは可罰的違法性について疑問があるよね。道交法を定めた際に想定した一時停止の効果は、時速0.01kmまでの減速でもほとんど同じように果たせるから。
じゃあ、時速1kmならどうか、歩くくらいの時速4kmならどうか...どこで線を引くか難しいと思うけどね。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 23:57:04.36ID:x47AxyKe
気持はわかるよ。でもルールがあるならまずそれは守った上じゃないとね。
ルールが間違っているなら、それを先に正してからだろう。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 01:15:12.73ID:L3KoFYWK
警察も少しくらいの事なら捕まえない。
1センチ線を踏んだくらいでは捕まえないけど、フロントタイヤが停止線を
越えて止まったら捕まえる。

こいつも捕まったって事はほぼ停止だけど完全には止まってないとかでは無く、
徐行して進んで行ったんだろうな。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 04:01:20.78ID:pW8/EPnL
昔交通次長通達ってのがあってだな全文は以下の通り

昭和42年8月1日警察庁乙交次長通達
「いわゆる点数主義に堕した検挙のための検挙あるいは
取り締まりやすいものだけを取り締まる安易な取り締まりに陥ることを
避けるとともに、危険性の少ない軽微な違反に対しては、警告による
指導を積極的に行うこととし、ことさら身を隠して取締りを行ったり
予防または制止すべきにもかかわらず、これを黙認してのち検挙したり
することの無いよう留意すること。」
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 13:01:37.24ID:QY68cmOA
軽バンってもともと燃費悪いでしょ。
乗せるものにもよるけど5ナンバーの車買って後部座席撤去して4ナンバー化するのも一つの手かなと思う。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 13:31:55.96ID:9LYANcU4
>>829
まあそんな感じのこと言いたかったのかもな
ただ(一時)停止って文字どおり車輪の動きが完全に止まることであって判例も同じだから停止してない奴は屁理屈捏ねても無駄なんだよな

>>835
取締法15條の時代からタイムリープしてこられたんですねわかりますん
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 13:48:42.77ID:366ORlK+
アクア板で書いて故障言われたけど、その辺の自動車工場で直せるかな?もう支払い終わってから安く済ませたくて、ディーラーとは取引ないから考えてる。↓書いた内容

たまにリニアな加速になるんだけど
アクセルベタ踏みでも5、60キロくらいで速度が頭打ちになってエンジンは唸らずに一定で、バッテリーがどんどん減っていく。モーターはいつも以上にキーン音がする

で、バッテリーが無くなるといつもの感じに戻りエンジンが唸って充電走行する
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 13:55:55.91ID:8qfCQ/ph
ディーラーに見せるべし。
相談だけなら無料の筈。
サービスキャンペーン出てるかも知れない。
町工場でもディーラーに相談するはず。

>バッテリーが無くなるといつもの感じに戻りエンジンが唸って充電走行
して普通に速度の頭打ちは無くなるの?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 18:13:54.91ID:9iT7ziHe
新車購入して、保険の契約内容変更で、自分で保険会社に車検証をファックスすることになりました

その際に送信表?を付けて送った方がいいのか、車検証の左上にでもお願いしますと一言添えて送るだけでいいのか、どちらがいいんでしょうか
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 18:37:56.57ID:osC82i7k
>>853
ゆとりか?
送信表に何をして欲しいか書き添えるのがいいに決まってるけど、
送れって言われたなら、担当者と自分の名前がわかればいいよ。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 20:28:53.99ID:kDwwSo2Y
検査員によります
私はディーラー検査員ですが仲のいい人の社外マフラーの車検は通しますが、一見さんの社外マフラーユーザーは基本的に通せないことにしてます
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 20:43:37.69ID:zWDZjH/S
ガチで「車要らない、免許証は身分証明書代わり」っていう人は、返納して運転経歴証明書を貰えば更新も不要で一生有効な身分証が手に入ると思うんですけど、そうした場合に何かデメリットはありますか?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 20:47:57.08ID:3pT4IB6U
>>855
それ以前にFAXの送信モード

普通・細かく・荒く って3段階くらいある機種が多けど
細かくで送らないと字が潰れて見えないことが多く有る
会社の車検担当だったので出先の店長に車検証を送ってもらう際必ず「ファイン」でって言わないと車体番号とか肝心な字が潰れてる事がある

つーか、未だにメールを受信しない会社って有るんだよね 画像なら鮮明なのに
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 21:11:11.29ID:6LmARTTy
>>859
車検証くらいならどのモードで送っても読めるだろ
鉛筆で手書きの地図は読みにくいからファインか写真モードで送ってもらうことがある
でも切り替え方を知らない奴がかなり多いんだよな
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 23:20:30.53ID:6p8B5UpL
予算150万以内で4WDで横滑り防止ついてるおすすめの中古車ありますか?

ここのスレ初めてきたんでこういう質問しても大丈夫でしたか?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 23:35:30.31ID:IGgxvFNf
スリップサインまであと2ミリだから雨降りは飛ばせないって言ってるのに代行屋は飛ばすよな〜
速度違反するし、俺が30キロで走る裏路地を60キロも出すし…事故ったらちゃんと保証してくれるのか?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 23:40:00.52ID:5K3Nj9Kc
代行屋は飲酒運転させないためっていうのもあるし警察OB囲ってある程度守られてるって話も。
なくなったら飲酒運転が増えるから難しいところ。

タクシーと並んで立ちション常習だからキタねぇよ
手を洗わずに金のやり取りしてるw
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 00:00:54.72ID:1/arjCI1
2014年10月1日以降に製作された軽を除く乗用車には横滑り防止装置が義務づけだから
150万円以下で売っているその年式の4WD車ならそれこそ山ほどあるだろ
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 01:12:15.64ID:8HLZiMnM
>>872
自動車保険って 自動車に付帯する ので代行屋がぶつけてもアナタの保険で支払う事になるはず

総意味で心配になった 本人限定の保険や年齢制限で引っかかる代行屋がぶつけた場合、自分の保険すら使えん?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 01:50:17.28ID:52pzI4xV
>>877
俺の保険は本人限定かつ登場者傷害保険人身傷害保険特約なし。
人はまったく乗せんしいらん。
俺以外が運転して事故って俺の等級が悪化とかふざけるな!

代行は代行保険とかはいってないかな〜?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 06:45:53.57ID:F68AnME8
古い(90年代あたり)ディーゼルエンジンの乗用車は
廃ガス規制がどうたらで今はもう登録出来ないんですか?
サニーやパルサーなどのCDエンジン搭載機に興味を持ったんだけど出回ってるの見た事ない
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 09:25:19.42ID:Cn+5ArZH
>>873
任意保険は修理業者の納車引取時など、契約者以外が生業として車を運行させる時には対象外。
それをカバーするために、受託自動車賠償責任保険ってのがあるんだわ。
預かった車を痛めた場合には、自動車管理者賠償責任保険。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 14:02:25.70ID:AazGY6KR
ドライブシャフトブーツやステアリングラックブーツは走行距離に関係なく
経年劣化で自然に破れるのですか?
年間1000kmしか走らなくても10年経てば破れてくるとかでしょうか?
0892お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/10/14(日) 15:03:57.26ID:cA2ISKoR
>>888 実はチバラギも一部地区はNOx−PM対象外なのでボロディーゼルを登録できる。
おいらが昔勤めていた会社でも社員の実家である土浦で登録していたトラックが一台あった。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 17:08:39.20ID:nqm/lCwn
リース車両って契約最後の年の税金ってリース会社なのかな?自分なのかな?
来年5月に契約満期だけど、3月所有者に来るんだっけ?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 18:07:57.33ID:GfBR5Gw5
>>893
軽なら後払いだから支払い義務があるよ
登録車ならリース会社に聞いてみたら?
4月と5月の2ヶ月分だけ払うのが筋だよ
4月1日の所有者に送られてくる
登録車だと納付書が届くのは5月だよ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 22:48:28.91ID:o1WQ4tp9
>>900
ヘッド綺麗にするスレあるよ
自分もそこ参考にしたけど、1番効果あったのが耐水ペーパーで磨いてから、電動バフでピカールで研磨して、市販の黄ばみ落とし(コーティング剤入り)でふきふきするとピカピカで新車みたいになるで

パッと見これは内側の汚れではないね
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 22:56:07.76ID:ptKKJGJX
>>900
紙やすりでこすりましょう。
自分の場合はペーパーの800番→1000番→1500番→コンパウンド粗→中→細→
プラスチック用
ってやってからヘッドライトのコーティング剤ってやった。

ちゃんとヘッドライトの周りにマスキングテープ貼って養生するんだよ。
ボディまでこすらないように。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 09:21:34.89ID:NCLYS8Ff
ガレージ保管じゃないの
家のはガレージ保管で15年落ちでも曇っていない
もちろんガラス製ではない
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 10:09:08.80ID:2EiKSkVZ
恒久的な取り付け方法のひとつとしてリベットが挙げられますが
ダイソーとかで調達できるハトメやカシメはこれに該当しますか?
結局あとで外しちゃうつもりなのですが
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 11:06:32.79ID:nItlwc+E
ヘッドライトの黄ばみ曇りについては、今YouTuberが色々上げてるので
それらを見た方が専スレ読むより納得出来ると思う
専スレ読んだだけでなかなかペーパーで擦ろうって気にまではならなかった
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 11:37:31.11ID:Cki9jytF
タイヤホイールを中古で買ったのですが、タイヤが09年生のスタッドレスでした。
溝6ミリ、ヒビなしで、爪で押すと跡がつく程度なのですが、使えると思いますか?
せっかくなので、溝がなくなるまで使いたいのですが…
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 11:42:15.55ID:5ruMebYC
>>916
使えばいいじゃない、何の心配してるんだ?
走行中に破裂してしまうとか、交差点でスピンしてしまうとかかな?
万が一パンクしたって察知して止まればいいし、スピンしない程度に様子見て走ればいい。
その覚悟はないなら新品にしれ。
新品だってリスクは0じゃないけどね。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 13:33:27.24ID:qd+hAScI
ドラレコの取り付け位置で迷っとるのですが、車種は違うのだけど
http://car-kounyu-110.com/wp-content/uploads/2016/01/0a0e6bc645149f1135ee45e0395927bb.jpg

このルームミラー上のカメラ設置されてる両脇の黒いツブツブ状になっている所も何らかのセンサーだったりするんでしょうか
ここに両面テープ止めしても問題なし?あと、剥がすときに一緒に剥がれてきちゃったりしないもんかな
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 13:36:47.19ID:5ruMebYC
>>877
自賠責はそうだが、事業者の賠償責任まで損保はカバーしないと思うよ。
事業者が事業目的で運転したなら違約でしょ、もちろん個人がレジャーや通勤保険で事業活動していても同じだけど。
ソモソモたいがいの事業での運転で発生した損害賠償は雇用西や事業責任者が負う。
風呂屋の送迎バスでも牛乳配達でもデイケアサービスでもなんでもな。
事業者も保有資産全てを投げ打って無限に損害賠償できないから自分の事業を存続させるために想定される
賠償責任保険に入るでしょ。

ちょっと聞きたいけど、代行屋が事故して賠償責任を発生させて、その自動車が無保険だったらどーすんの?
まさか代行頼んだお客さんの家屋敷や給与差し押さえして払って貰うのか?w
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 13:40:30.35ID:5ruMebYC
>>920
一応解ってるとは思うんだが、ドラレコのレンズは必ずワイパーの拭き取り範囲だからな。
そういう遮光塗装の場所はワイパー走らないからね?
そこに貼って可視範囲に吊すなら良いけど、大概は遮光範囲外に貼ることが多いかとも思うよ。
そのてのプリントや塗装は無理をすれば剥がれる品質もあるだろうが、粘着物を丁寧に加温したり剥がし材を浸透させれば大丈夫。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 13:52:28.46ID:qd+hAScI
>>922-923
ありがとうございます。勿論その辺は承知しとります。
ここにブラケット張り付けて吊り下げなので、レンズはツブツブの下でワイパーの範囲です。
ただの日光対策なのか、これで心置きなく設置できる。感謝です。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 18:04:52.25ID:TslCZTfG
>>917
みんなから、使えるよ!って言って欲しいんだよ。自分を安心させるために。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 18:07:37.83ID:yKn65hSh
>>927
やめたれw
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 18:50:38.78ID:COrDoJK+
>>927
やめんかw
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 21:06:12.24ID:RmlvHjAa
>>916
使えるけど、坂道上らなかったりするだけだよ。俺も古いスタッドレス使ってるけど、
雪道で夏タイヤよりはマシって程度で新品と比べたら駄目だろうな。
冬の雨の日に急ブレーキ踏んだらロックして滑ってった。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 06:00:18.12ID:ExA722cs
パンダも必死w

人は… まあ 2015なら。残り方にもよるけど
ただアジアン安いのだとどうかなあ
うちはアジアンなので短期間で交換する予定
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 10:34:13.28ID:cG5lTAY2
エンジン単体の燃費と、排ガスを綺麗にする能力は両立すると考えていいのですか?
燃料をしっかりと燃やしきると燃料のエネルギーを全て取り出せて排ガスも綺麗になる、みたいな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 10:54:01.27ID:/ZO5whlr
>>941
エンジン単体だけの燃費だけではダメで、排ガスに含まれる成分にもいろいろあるから排気過程での浄化は必須。
何しろ現在求められてる基準は、ザックリ言えば「排ガスを出すほど空気がキレイになるレベル」なんで…
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 10:54:02.09ID:g5nUL+Ug
>>941
現実として良くないね。
理論上は完全燃焼して完全にエネルギーを出せばそう言うことだが、そこには内燃機関とか可変回転、可変出力の
自動車用エンジンにすこし不利になる。
たとえば外燃機関や定回転のコージェネレーションシステムなら近い考えだが、そういう物は信号や加減速の必要な
エンジンには不向きだから、燃費や完全燃焼を犠牲にして利便性を高めてる。
その時に排ガス浄化を伴うには「出力を犠牲にして」までも浄化やなんやにロスをもっていかないとならない。
排ガス規制エンジンが規制ごとに出力を落とすとか色々な余計な構造を抱えたりとか、ある程度棄てたいウンコのブローバイを
無理に喰わせたりみたいなことがおこなわれてるよね。

燃油をガソリンに限定して加減速をとか車両縛りをしないで、単純に内燃機、外燃機をもって燃油のカロリーを最大限に
エネルギーに変える発電機やコージェネレーションシステムならば君の考えに近いように方向性があるとは思う。
まだアトキンソンサイクルとかで自在に道路とかも走れないしね。
運輸機器が内燃機である必要もないし電動機や超高効率発電機を通すことで根本の燃油がクリーンな排出ガスで無駄なく
エネルギーに変わることは確かかと思う。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 10:56:39.14ID:/ZO5whlr
>>942
BSのスタッドレスは油分保持能力が格段に優れてるらしいね。
だから距離乗らない人ほどBSが経済的なんだそうな。

逆に1シーズンで摩耗するほどの人はアジアンだろうが何だろうが油抜けないうちは効くからお好きにどうぞ、だそうで。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 11:04:13.44ID:YJHJbzgK
完全燃焼させるためのシステムでパワーロスが生まれるから燃費と排ガスは直結しない
燃料の絞りカスまで燃やさず効率良いとこだけ燃やして排出したほうが燃費は伸びる場合もある
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 11:14:41.39ID:cG5lTAY2
>>943
ということは燃料を完全に燃焼させても、まだ浄化すべき成分が残っているということですね
>>944
定速走行だけでいいならその通りだが、現実には加減速があるから難しいと
電気自動車がクリーンと言われているのは、自動車が排ガスを出さないことだけではなく、火力発電所で理想的な燃焼が行われているから、という面もあるのですね
>>946
つまり残りカスを無理矢理燃やす分、逆に燃費が悪くなると
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 11:27:34.71ID:PKuIz8ST
>>948
単に完全燃焼させるだけでは、未燃燃料HCや一酸化炭素CO、煤等は出ないけど、燃焼時の高温が原因で元々空気中に含まれていた窒素N2と酸素O2が化学反応してしまってNOxが出てしまう。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 14:04:57.94ID:YJHJbzgK
>>951
タイヤの油分ってそういうのじゃねーんだよな
まさか表面に脂塗れば性能戻ると思ってる?
タイヤワックスは油分の揮発を防ぐために塗るものでチャージするものではない
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 14:08:35.09ID:bFXy4tPo
NOxを出さないために排ガスをインテークから吸わせる排ガス再循環(EGR)で燃焼温度を下げたりねw
今はポンピングロスを減らす燃費のために付いてる感じだけど。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 15:22:56.13ID:GzfX7N3A
リターダーや排気ブレーキで減速させてもブレーキランプ点灯しないようヒューズ抜いてるトラックいるよな。あれ逮捕してほしい
0965お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/10/16(火) 15:33:16.35ID:226tlS6v
>>963 元々はブレーキランプ連動ではなかった。
よって法的規制(保安基準など)はない。

この論争も実はかなりもめていて、一時期ブレーキランプ連動仕様になったが、
今度は峠道で本ブレーキなのかエンジンブレーキなのか区別が付かず
逆に危険という意見もあり今は非連動に戻っている。

トラックによっては自主的に「緑のブレーキランプ」を付けている物もある。

AT全盛となった今、MTの強力なエンブレが怖いという意見も確かに少なくないが、
それよりも先を、前を見ろと言いたい。車間も開けろ。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:18:02.64ID:+H2tUfv9
>>957
マジレス乙
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:52:18.94ID:WkgfwH1l
>>964
急ブレーキだったとしても赤信号なら仕方がない
自分がカットしたら後ろも着いて来そうっていう状況で、止まったらぶつかるだろうという確信をもって止まったとしても無理じゃねーかな
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:56:54.37ID:EHn2/dlD
トラックのブレーキって完全に空荷ならそれなりに効くけど積んでたら全然効かないでしょ
それに追突って居眠りかブレーキトラブルで突っ込んだとしか思えんw
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:02:21.82ID:HFR6DoF9
>>957
そうだよな。トレッドに塗るんじゃなくて、ホイールから外して、タイヤの内側に塗らないとダメだよな。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:09:32.26ID:ciu1elHR
質問でっす!
登録初年度から13年で税金が高くなりますが、例えば今年登録した新車に旧車のエンジン載せ換えた場合でも、初年度扱いになりますよね?
勿論改造扱いにはなりますが
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 07:14:11.45ID:eXIerZcQ
>>970
効きは落ちるけど信号で止まるくらいなら気にせずに止まれるくらいには効く
むちゃくちゃな過積載だとちょっと気を使うけど信号待ちで追突したなら居眠りか何かだろうな
排気とかリターダが付けられてるのは効きが足りないからじゃなくて下り坂でのブレーキの過熱防止な
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 10:11:11.53ID:WJ58M5dE
ホンダ、アーバンEVってここの住人方からすると評判はどうなんでしょう?
売れ行きの予想なども兼ねて回答いただけると嬉しいですが
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 13:31:13.96ID:pdGhyD0T
>>986
炭化水素が含まれるから環境に悪いと言われてるね
再吸気させるとシリンダー内のスラッジや摩耗の原因となる、エンジンにも有害な物質
大気開放させるとエンジンルームが汚れるほどだから、そんなの吸気させたら良くないのは当然だよね
再吸気させるとタービンに逆流して加給を阻害するなど余計な負荷を掛けたりする
0992975
垢版 |
2018/10/17(水) 21:45:18.19ID:vBHFi+Gy
>>976以下、レスくれた方へ
レスありがとうございます。
排気ガスの問題とかで難しいんでしょうね。

安くてシャシーが良い車を買ってきて、古くても良いエンジンを積めば楽しい車が出来るかと思いましたが、上乗せの税金払った方が安いですよねw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 22:24:35.78ID:rmprZ8yw
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 1時間 16分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況