X



車のガレージスレ13 車庫・カーポート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 18:01:32.99ID:EgLhfrsu
クルマの保管、整備、その他自宅ガレージを語るスレです

▽前スレ
車のガレージスレ8 車庫・カーポート(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1478350256/
車のガレージスレ9 車庫・カーポート [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1493427374/
車のガレージスレ10 車庫・カーポート [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510337731/
車のガレージスレ11 車庫・カーポート [無断転載禁止](c)5ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520591376/l50
車のガレージスレ12 車庫・カーポート
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1528193561/


▽バイクのガレージスレ
ガレージライフ★13[転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479876370/
レス完走、次スレ立つ気配がないですね
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 18:33:40.85ID:RcO54i7y
スレ立て乙です!
前スレにもいた者ですが、仮に二台用はやめて一台+余裕のある幅にすれば結構予算を抑えられるでしょうか・・・!?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 21:29:53.50ID:9/t6ee84
ストリートビューで田園調布を見てみたが、ガレージシャッターや跳ね上げ自動シャッターの家たくさんあるわ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 23:03:47.09ID:4M3KwEJp
>>3
第三者には君の抗争や土地や諸条件は闇の中だからね、君施工する場所と諸条件で
相対的に小さければ安い、粗末なら安いそれだけのことだ。
そんでその予算の抑え方だけど50万安いからって「こんな粗末で狭くショボイの?」ってのは困るわけだ
「ちょっと広げただけでこんな高額になるの?」も困るわけだ。
様々な条件でありえる話なのよ、途中に柱を置かずに幅を飛ばすときここまでなら安価だけど少し開くと急に高額とか
シャッターもこの規格までは低い価格だけど1ランク広いと急騰とか、逆に中途半端に幅広な間口とって高額な1枚シャッター
のほうが2枚のシャッター並べるより安いとかさ。

そこは業者と話しましょうよ、機能、規模、クオリティで価格は大きく増減して君の納得感の良い場所に収まる。
大型なほどサイディングや屋根や断熱内装で価格差が大きいし、スチール規格品と特注の差もでてくる。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 23:18:38.27ID:EgLhfrsu
>>3
そりゃ安くはなると思うけどその分狭くなるよね
良く考えた方が良いと思うよ
2台用だと将来車が増えた時に置けるし
割りきって将来もう1棟建てるようにするのも手だけど工事代は割高になるから一気にやる方が良い
あとはオーナーさん次第だし予算次第なんで何ともだよ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 23:47:00.99ID:o3kiJoql
近所に毎週毎週洗車している人いるけど野ざらしなのよな。車庫は建てれないかもだがカーポートくらい建てればいいのに
おれは2連棟あるけどバイク用にしてカーポートに車とめてる。洗車は年数回。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 07:34:22.69ID:y6sWIBDB
2台用いいよね
軽1台とバイク2台
町ん中じゃ車のドア開くんか?ってくらい狭いガレージに車入れてるとこも見るけど
田舎のだだっ広いとこに作るのいいよね
除雪が面倒だから車庫は道路に面してるのがいい
でも他にも車止めれるくらい空き地あった方がいい
家なんか狭くっていい
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 07:52:29.26ID:PBHjQybu
>>8
1Rでも住むのは可能だけど、暮らしには、ある程度広さが欲しい。
>>3
グレードを落としても、広い方がお勧めできるが、こればっかりは
本人の意思を尊重するw
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 08:23:55.60ID:z5rWi83V
横幅3m開口部2.7mのガレージなんだが、余裕と思ったが、いざ車入れると出し入れしにくい。
開口部が3.0mくらい欲しかった。土地に余裕あるのにケチったおれがバカだた。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 08:39:42.28ID:B0o2MwWB
失敗を繰り返しながらみんな大人になっていくんやで
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 11:24:00.88ID:veGkOs0K
>>3
むかーしのガレージビルダー1って本でプロが作る単管ガレージの紹介があった。

たしか1台用なら4面壁+手動式シャッターで30万ぐらいからだったような。10年ぐらい前の本なので今はもうやってないかな?

単管だと後から色々と足せるので憧れたな。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 14:28:57.33ID:YzMCbEMK
>>14
この記事のせいで何も知らない無垢なオレは単管で建てた。
欲張って4m×7m高さ2.5mの2連結
シャッターのお金がなくてしばらくは3面壁のみで材料費は15万くらいだった。
建築確認とか知らねーしって感じだったが、5年後道路拡張で立ち退きになって今は立派なスチールガレージ2連棟。固定資産税1万ちょっと。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 14:50:00.00ID:hecZ2XrK
>>14
俺も建てたで、単管のカーポート2台分、3方囲い。
土地が変形なもんで、既成品だと無駄が多かった。
基礎は土間コン切っておいて、外から抱き込み、この台風でも大丈夫だったよ。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 14:55:05.40ID:nWDIJT5e
>>17
単管なら簡単に取り壊せるって事で仮設構造物になるんじゃないかな
単管のメリットは壊してもまた使える事だよ
木でも鉄骨でも壊すのは大変だし同じ形にしか組み立てられない
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 15:11:39.57ID:lCFvcK6e
単管でガレージくらいのサイズだとたぶん確認通らないだろうし違法なんだろうな。
すると台風とかで部分的にでも飛んで被害出す事に怯えることにならないか?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 19:08:01.03ID:veGkOs0K
>>17
自分もこの本に影響うけて単管で1.5坪の物置作った。

強風地域なので普通の物置だと心配だったので。
数年立つけど今のところ問題なし。
因みに市販品買うより高く付いたけど。

作業所のトイレの段付和式から洋式への変更もやったな。

結局ガレージビルダー4で終わっちゃったのかな?続編期待してたんだけど。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 20:30:56.45ID:tUaG/k9K
>>28
この本は知らないけど重機を入れる小屋を作ってる
幅6メートルで奥行き8メートルで高さは4メートル
屋根はバタ角を転がしてそこにトタンを釘留め
風が心配なんでかなり丁寧にとめてるよ
単管は6箇所でアンカーを埋めてチェーンとターンバックルで締めてる
今のところこの前の台風でも去年の台風でも無事
でも近くの同業者のトタンは飛ばされてた
片付けを手伝いに行ったんだけど釘を安い傘が樹脂の奴を使ってるのが悪かったみたい
傘の部分が日に焼けてボロボロになって無くなってすっぽ抜けて波板が飛んでた
うちは傘も金属のにしてる
もしトタンを貼る人が居るなら金属の釘にしてくれよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 20:40:56.87ID:veGkOs0K
>>30
トタンは飛ぶと怖いので自分は使ってこなかったけど、近いうちに前オーナーが作ったカーポートの屋根を貼り替えなければならないのでステンの釘にするよ。
情報ありがとう。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 21:09:33.49ID:tUaG/k9K
>>31
ステンレスで無くても良いけど全部金属のな
釘だけ金属で傘の部分が樹脂の奴が飛ばされてたんだよ
でも既製品のカーポートだと樹脂のクリップしか使えないかも
それなら早い目に交換するようにした方が良いんだろうな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 23:57:17.30ID:9Bk0Aflh
>>14
あの業者は蕨か川口の業者だった気がする、発注寸前で見積もりする段階だったわ。
でも事例とか金額見ると3000x6000くらいまでイナバと価格差あまりないんだよなぁ。
土建屋だから土間込みなら安価かも知れないけど。
強度は単管の弱さをサイディングと折り板とシャッターでボックス型にパネル補強知れるから
問題なさそうだよね。
違法なのはイナバも同じだから。

あの業者は台形や三角の土地を生かしたり既存スチールにない高さや母屋との接続(1面を母屋にして勝手口と連絡させたり)
という応用をしたい時に凄く生きる業者なきがする。
オヤジが引退しても必ず若い衆が継いでるはずだから摘発されていなければ今でもあるだろう。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 23:55:02.01ID:AbSODP1j
母屋からの導線は重要。

そして、外でも中でもない 際(キワ)が良いんだよね。
単管に限らず自由な設計が出来ると、母屋含めて暮らし易さが増す。単体で完成されてる既製品も良いけど。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 19:23:26.83ID:+jIaW/n9
やっと母が壊したシャッターの交換終わったぜ
ついでにゼンマイも調整してもらって開ける時も快適じゃ
ちなみに釘はコーススレッドに丸ワッシャー6.5×30−12ってやつ付けて使ってる
まあクギでも下地が薄い板じゃなければ大丈夫だろうけど
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 08:31:47.34ID:pHfzVGJV
車幅169cm・荷台内寸160cm

中古の保冷コンテナを載せてキャンピングカーにしようと思ってるんだど、
車幅が超えた場合はナンバー変更とかで何とかなるの?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 09:13:03.61ID:BSI0ansW
>>38
四ナンバー枠って事?全高2mだから、中は常時中腰なの?
中に立つ事が出来るなら、1ナンバーで登録されていて記載変更だけで済むのかもね。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 09:45:31.72ID:514GUGIe
軽でも幌車とか2mを超える高さで走ってるけど、幌だからokなのかな?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 12:25:23.49ID:5OnfJE9a
>>38
幅が越えると白ナンバーになる
そうなると重量とかも関係してくるから良く調べといた方が良い

>>40
幌は車体じゃないからOK
たまに天井の高さまでアルミの枠があってそこから上が幌になってる車があるけどあれも車検対策
全部箱になってて規定の高さを越えるとアウト
白ナンバーになる
シェルタイプのキャンパーなら積み荷になるから全高の縛りは無くなるし後ろも車体長の1割まで飛び出してもOK
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 04:16:21.19ID:Ln79fyrn
>>5,6,9,14
ご意見くださりありがとうございます!!
最終的な結論は出てませんが2台分作るのは確定しました!
土地に余裕はあるので広めのやつを作ることにします!
助言本当に助かりました
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 09:24:33.69ID:xtc+mTLR
ヨドだけどガレージ建てた!
土間コンって結構高いんだね。
自力で母屋から地中配線で電気も通したから200まで使える。
でも、熱くて夏は50度の温度計が計測不能。
ケミカル類を保存して置くのは良くなさそうなんだけど、皆さん断熱とかしてるのかな?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 09:37:03.51ID:ScYZoRJe
外気より高くなるのは換気が出来てない
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 10:16:34.62ID:C6EJA7/z
鉄ガレは換気なんて関係ない
屋根壁シャッターが太陽で50度に熱せられれば
いくら換気しても無駄
せいぜい一瞬外気温になるだけ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 11:26:22.28ID:Jdn6kBAY
200Vとか引き込んでみようとしたら資格必要という事でツタヤで電気工事士二種の試験対策買ってきた
頑張ってみる

合格したら200Vでも500Vでも俺が引き込んでやる
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 19:51:13.04ID:rClCXrDZ
>>57
>8M×7M位で40万前後だった。

高いな。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 10:42:54.17ID:2p92kCli
ちなみに今はGoogleで隣接道や面積や周辺環境や土地の現状まで把握したりしながら電話見積もり
すっから、かなり適切に絞り込んだ見積もりがでるからドンブリ勘定の時代より競争でお得感ある場合もあるよ。
伐採する庭木の規模や置き石とか施工場所を囲う塀とか車両や重機やミキサー・ポンプ車の想定まで見てる
何社かに依頼すれば机上で詳細をつめてくるから、いい加減に単価、総額出すところは好条件の立地で負ける
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 11:58:13.36ID:KPE8LxmQ
ストリートビューはいろいろと便利だよなぁ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 16:21:40.43ID:UYjX6fzu
>>54
その意気込みは買った。ケーブルの耐圧600Vを目一杯使うべきだよな?
負荷と昇圧トランスは新規で必要でも、壁の中いじったり、露出配線じゃ無く
IHなども3倍の18kw、周富徳もにっこりだろw
0075こっちで
垢版 |
2018/09/25(火) 19:38:04.25ID:Au4IBqpp
保冷コンテナを見てきた。
幅が189cm・長さが365cmくらい・高さが200cm・・
冷蔵機能は車体本体から引いてるから、
切り離したら無効らしい。
新たにつける必要があるんだそうだ。

カーポートの下に置くため。
ぎりぎり、コンクリ土間に置けるみたい。
断熱材が入ってるから、
冷房を付けても効率良いらしい。
問題は、どこにドアや窓や換気扇を付けるかだな。
考えてる時が一番楽しい。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:19:51.34ID:xSrN2JP2
>>75
リアはシャッター、側面にも開口部、窓は好みの場所で良いのかね?
かっこ悪いけど屋根は二重化、考えて良いかも?割と傷むし、中古の時点で傷んでいたり。
雨漏りしていても表に出るのは、内部にたぷたぷに溜まってからじゃない?w
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:25:23.92ID:xSrN2JP2
>>75
カーポートの下なら雨は考えなくて良いか。。
シャッターも良いけど、木製のガレージドア、無機質になりがちなカーポート周りの
ワンポイントになるんじゃ無いかな?自分なら鉢植えも置いてしまうw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:34:10.47ID:EntLDMZZ
>>79

カーポートの下には少しはいるだけ。
大部分は、外になる。
あなたの言うとおり、某か屋根みたいなものを付けた方が良いかもな。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:35:18.13ID:54y0xsJm
>>76
生コンは似たような物だけど人件費がうちらの半額だよ
うちらだとシルバーで10000円
普通の人夫なら15000円
左官工なら最低20000円だね
経費も安いしすごく安い業者だよ
うちはこんな値段では絶対にできない
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:39:49.03ID:EntLDMZZ
>>81

田舎だからね。
3.75立米だったから、
思ったよりもかかった。
カーポートを建てた後だったから、
ミキサー車が筒先を現場まで差し込めなかった。
仕方なく一輪車で人力運搬。
そこに金がかかったみたい。
単に土間を造るだけなら、
もっと簡単にできるし・・・
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 19:06:55.14ID:8tRrEglu
>>84
ダラダラ見てしまった
ひとりでやるなら平板ブロックとか土留め板とか並べる方がいいな
3倍くらい費用も時間もかかりそうだけど
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 21:26:06.06ID:15yw5kV0
>>85
>>86
業者のワイでも土間打ちは怖い
特に暑い時期な
この人はスーパーマンだと思う

>>87
素人のDIYならその方が良いと思う
車を入れるのなら10センチのインターロッキングブロックがお勧め
ゆっくり施工できるし完成してから下がっても外してやりなおす事もできるよ
見た目もコンクリートの土間より格好が良い
インターロッキングだと材料費は平米3000円くらいから
材料費だけだと業者にコン打ち頼むのよりも安いよ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 22:45:42.64ID:15yw5kV0
>>91
詳細な条件を見てみないと分からないけどちょっと高過ぎな気がする
確か、電動シャッターでなければ定価で120万くらいじゃなかった?
基礎と土間で100万としても?
詳細な条件が分からないから何とも言えないけどね
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 22:56:40.85ID:fPZ2X3jk
エクスショップで発注すればボラれない?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 10:36:49.65ID:Ps8bjiDK
>>85
一生に一回だからやってみるのもイイカモよ。
地獄の労働や失敗の痕跡が生涯残るし達成感というかヤッタぜ感はなにかしら人を育てる。
たとえば車両のDIYでも庫内のDIYでも工作趣味的な人は多いからね。
俺は別の工作で満足感あるから重労働やだけど「ただ車を置く人」なら土間ぐらいチャレンジしてもよさそう。
失敗したって波打つか割れるかだし車置くのに支障ない。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 10:39:08.46ID:Ps8bjiDK
>>91
ぼられててもしょうがないジャン業者はそこしかなかったんだろ?
だったら800万だって頼まなきゃ建たないんだし。
業者が周囲に多ければ見積もり取れば良いだけだし。
通販各社も未申請モグリ建て逃げ業者は紹介してくれるけどね。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 13:00:27.70ID:AYY8qe8G
2t・4tダンプもプレートも持ってるから、>>84あたり見ちゃうと出来そうな錯覚に陥るよな?
結構あぶねえwそんな風に出来ないってと、自分に言い聞かせる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています