X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 16:00:58.43ID:QrC1cJ4u
軽とか邪魔なんだけど、、
高級とか冗談にも程が
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 16:24:33.37ID:cwMpLN7e
たしかに1000ccや1300ccと排気量約半分の660ccの軽の価格が
ほとんど変わらんからかなり高く感じるわな。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 16:40:48.03ID:6Wo5PYUv
車体の大きさや排気量によるコストの差なんか大したことないんだよ
鉄くずスクラップにすればどっちも同じような値段にしかならない

むしろ同じ部品使うことが多い
バッテリー、ハンドル、ペダル、シート、バックミラー、ワイパー、電球、ナビ、エアコン、インパネ、エアバッグ

販売粗利率につながるセールスマンの発注、納車業務の手間や陸送、検査やカタログ、取説コストも同じ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 11:43:17.54ID:S7Sfpam7
ワコーズで治った。応急だけど治れば良しw
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 11:52:44.92ID:/KhApxIh
タイベルやクラッチ交換のタイミングでシールも変えてるから30万キロ超えても漏れはないな
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 13:35:18.29ID:lB0D2mAW
>>792
クランクシャフトシールからは漏れてくるだろ。
それはシールを換えるしかない。
他のガスケットから漏れてくることもあるが自然に止まることも多い。
止まらなかったらガスケット換えるしかない。
ヘッドカバーのガスケットは止まらないからとっとと換えるしかない。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 14:00:41.28ID:FyVWpNOX
前のほうが漏れやすいから安くつくみたいな楽観思考だけど

どちらかといえば熱のこもりやすい後ろ側のほうが劣化しやすい
後ろやるついでに前も同時にやった方が結果的に安くつく
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 14:32:28.95ID:2qmFyiH/
昨日仕事帰りにエンジンかけたらマフラーから白煙が!
オイル下がりかと温まるまで待ったら消えた
で、試しに今朝かけたら白煙も出ず正常…
何だろ?
ガソリン添加剤のせいかなぁ?
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 21:16:15.66ID:8bFHmLze
>>806
初代アルの2.5に多い症状だね
親父が140000キロでOHでもリビルト載せ替えでも40以上かかるって言われて泣く泣く買い換えたわ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 21:27:33.33ID:8ghRrxTK
初代アルは2.5でなく47万だろうが
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 21:28:06.80ID:RFcFfifj
ガスケットの抜け方によってはオイルの混入も乳化も派手な吹き返しもリザーバータンクの減水もなくラジエター側のクーラントだけが減っていって
オーバーヒートになることもあるらしい
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 01:28:44.08ID:Gq3dHjWv
内側ドアノブの周りを囲む様に付いてるプラ部品を検索したらダイハツのコペンのが該当部品として出てきた

なして?と思ったら意外と共通部品らしく所有してるMR2、カルディナ、コペン、レクサスのIS200と300が該当で
それ以外にもRXなる車種も使ってた
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 03:58:49.25ID:g6jKelO6
アルトーゥ 47万円
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 13:10:49.42ID:JI+STL0W
セルモーター変えたらエンジンかかるの早すぎてワロタ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 15:55:31.26ID:FqXHAmEg
>>821
排出ガス規制の弛い古いディーゼルエンジンは丈夫だよ。
ちょっとくらいオイルが足りなくても全然無問題。
最近のクリーンディーゼルだと故障の嵐だな。
車体の方も、アオリ下げてバック急ブレーキで荷下ろしとか過積載上等。
デフ玉とかも大きくていかにも屈強そう。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 18:36:46.86ID:IROTIW5f
>>821
白ナンバーかな?

自分はトラック運転手だけど、緑ナンバーだったら
三か月毎に点検してるはずなんだけど
地方に行くとたまに酷い白ナンのトラックはみるね
後ろから見て大丈夫かよみたいな
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 18:46:41.33ID:B2LUaFTR
>>819
そうだったわ
ベル出る前の初期モデルを大切に乗っていたから凄くガッカリしてた
直して乗れば?とアドバイスしたんだが、昔の人間だからダメなエンジンは信用ならんて売ってしまったよ
路線バス運ちゃん定年まで無事故無違反で表彰されるくらい丁寧な運転するからか?回さないんだよな
熱入れないのも原因かも知れないと思ったよ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 19:36:59.57ID:IROTIW5f
>>828
ごめん、そこまで古いの乗ったことないんだ
ウチの会社で一番古いの、平成17年式なんだよね
月一万キロとか普通に走るから世代交代早いんだ
だから地方に行くとモクモク黒煙吐いてる白ナントラック見るとびっくりする
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 19:53:08.16ID:iZKAdR2w
>>818
ダイハツはトヨタ傘下の企業だから、部品を共用しているんだろうね。
それにしてもこんなに多くの車種で共用しているとはちょっとした驚き。
コペン乗りとしては、ありがたい情報だ。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 20:04:01.84ID:5Eekge+t
いやいや昭和の角目四灯のレンジャーやコンドルでも
エアコン、パワステ、パワーウインドウついてたよ カスタムだとオートクルーズもついてた
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 20:16:12.70ID:dgEoeVJG
古い車の思い出話はスレチ
ここは維持メンテについて話し合うスレ
乗ってもない車のことを語るなよウザいから
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 21:46:59.68ID:BUcBqTpO
車を長持ちさせる有効手段の一つとして屋内保管が挙げられるけど
都内住みだと難しいよね?
実家のB14サニーがほぼ消耗品だけの交換で2020達成してるので、
こっちで乗る車も屋内にしようかと思ったけど
宅地の機械式月極立駐ほとんどないし、建て売りも完全ガレージハウスとかほとんどない
地下駐車場完備のタワマンに住みたいぜ、車パルサーだけど
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 21:59:38.22ID:U1oJxZhB
錆に関しては屋根よりも地面が舗装されてるかどうか
風通りが良いかどうかの方が大きい
あとは下回りの汚れ
要は多少濡れてもしっかり乾燥できるかどうか
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 22:05:28.60ID:srFQAFki
道具としてずっと使い続けているクルマが長生きするんだよ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 22:55:54.89ID:n89cZObo
>>826
昔、ガソスタの脇の方で
燃料タンクに灯油を追加してる
ダンプを見たことある。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 23:56:24.87ID:sbJepsBR
>>836
それはお主の一意見であり
押し付けるのであれば強要に過ぎません
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 01:26:01.39ID:rsjwUfgO
今月から無職になって車使うことが激減した
また1回で30qほどしか走ってない
これまでの故障履歴からも使わないと具合が悪くなることが予想される
特にエアコン
しばらく修理してないからいつダメになってもおかしくない
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 06:19:27.85ID:6of66Mhc
>>840
長く乗るなら屋根は必須だと思う。
隣家が70カローラ、俺はスーパーシビックに乗っていた。俺は舗装に露天、隣家は舗装に片持ち式の簡易カーポート。
俺のシビックは20年目の2000年でトーボード上が錆びて雨漏りとワイパーモーターが錆びてもげた。フロントガラス枠が錆びて穴だらけ。
フロントフェンダー下もバックドア下も穴開き処分した。
隣家のは、まだ錆が出ていないように見えた。
つくづく屋根欲しいと思ったよ。
隣町に初代シビックのRSがいるが、あれはビカビカ。
見に行ったら、直射日光も遮る立派なガレージだった。
俺は長く乗るなら、最低限片持ちカーポートが要ると思うよ。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 07:37:41.63ID:MSOuTOvq
>>849
27年目だけどずっと青空駐車
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 07:58:14.38ID:fbx8jpOG
>>846
お前が騒いでるんだろ
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 08:35:41.16ID:/ZnXwBi4
>>849
隣家と状況が逆でもシビックの方が先にサビるかもしれんな
こういう比較をするのなら車種と製造年月が同じじゃ無きゃ意味が無い

と言っても屋根がある方が長持ちするのは間違いない
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 09:10:24.47ID:6of66Mhc
>>854
確かに車種による差は大きい。
ブルーバードUの窓枠は錆び易かったし初代アコードのボンネット先端も見事に腐っていた。
アルファスッドなんか新車時点で錆びていた。
古くはブルーバード310型のフェンダー裏が錆びに弱く大穴が開いているのが複数いた。
でも、車の寿命だけでなく、雨の日や霜が降った朝も楽なので、屋根は是非とも欲しいな。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 09:51:02.62ID:T5jh5iRg
バイク(&車)の保管のためにシャッター付き半地下ガレージ(一戸建て付属)を19年前に購入した。
防錆もそうだが、日焼け予防の効果もかなり大きいと思う。
車もバイクも20年超の前世期のものだけど、錆も外装のヤレもほとんど出ていない。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 11:47:25.41ID:yU6dFGLw
アルの2.4リッターエンジンは
ピストンリングがクソで
欠陥エンジンだったはず
しかも中国製
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 18:03:44.28ID:ptKKJGJX
屋外保管の場合は最低でもサンシェードを1年中してなきゃダメだよ。駐車中は。
俺は屋内保管だけど店の駐車場に止めるときは冬でもサンシェードをして
車内の日焼けを防ぐ。一応全面紫外線カットガラスだけど、運転してると
日焼けするしな。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 20:51:07.56ID:ptKKJGJX
>>871
車は道具だよ。ショウルームに飾っているわけでもない。
ただ車庫の前に置いてある仕事用の車をどかさないと出せないから、
どうでもいい用事だと仕事用の車で出かけるだけ。
近所に買い物に行くのに乗って行く車なんて、荷物が積めれば何でもいいでしょ?
入れ替えの手間と時間が掛かるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況