X



プレミアムタイヤ 32本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:02:08.86ID:kCPy9fxqa
>>724
俺はLEXUS ISだけど、モモのTOPRUN、今はいてる。
国産プレミアムスポーツよりは若干性能は落ちるけど、それ以上に価格はとんでもなく安く抑えれる。

一応、プレミアムタイヤではある
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93a6-Z8g4)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:46:47.29ID:WFO2j8+C0
>>730近年の外車だとジャッキポイントが特殊なんだけど
それにあう凸型のジョイント使ってくれるところが少ないので困る
結果、ホイール外して持ち込むとかディーラー出すとか
スタッドレスに変えるこの時期が一番良いタイミングなんだけどさぁ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01a9-OBpN)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:47:06.62ID:LN6et0hE0
>>728
Dは正規品オンリーだから高いのはしょうがないかな
並行品に手を出すのに最初ためらいはあったけど、価格差の魅力に勝てず…
上記の価格は取付工賃込、19インチ、車種はBMWのM3なのでご参考まで
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcd-dtvI)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:42:26.68ID:yHsuYoA/r
LEXUS HS250hで FK510です
車が静かだから静かな気も
GSならもっと静かなんじゃないかなあ、とか
まあ安いですよ、レグノなんかと話にならないくらいw
高速性能も勝っているはず

9ヶ月くらい使用したフロントとリア。雨に強そうで嬉しい 😆
ttps://i.imgur.com/rRVdHWl.jpg
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01a9-OBpN)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:45:53.78ID:YznsAfPA0
>>735
どうだろう?Dでミシュは結局買わなかったのでよく分からない
BMWのDなら☆付か無印だと思う。PS4Sは☆付はないし
ちなみに私が出入りしているDはいろんな銘柄を取り扱っている
昔見積してもらった時はミシュ以外もヨコハマ、ピレリ、コンチ等色々提案があった
その時は認証マークなしのPzeroにしたので、特に制約はないかと
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abe5-LqDS)
垢版 |
2018/12/08(土) 07:39:30.08ID:Qiv+vHxy0
皆さまレスありがとうございます。ちなみに勿論お金は払えないわけではないですけど、無駄なお金は基本使わないスタンスで行きたく、ご相談させて頂いた次第です。

皆さまのアドバイスのお陰様で、PS4SかFK510に絞られました。価格差は自分調べで4万くらいなので、PS4Sでも良いとは思いますが、FK510がこの価格で如何ほどのパフォーマンスなのかは気になるところです。

>>731
その2つも色々リサーチしてみましたが、FK510は非常に気になりました。
そうですね、コンフォート寄りではなくプレミアムスポーツ一択です。

>>736
静粛性はそんなに気にしていない、というか255、275なのでそもそも仕方ないんですよね。笑
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcd-ZB8I)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:21:49.45ID:TVdcLuhVp
>>732
アダプターだけ買って持っておいて、持ち込みタイヤ屋に渡せば解決。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-vruo)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:49:58.93ID:uHuEQhY9d
FK510は俺の中ではアジアンタイヤなんだけど
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKb5-4TrU)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:00:55.70ID:n93XwNz3K
S007A履いたけど明らかに足先の剛性感が高い。要は微小操舵の感覚がはっきりしてる
S001のネガをしっかり解決してきたみたいでBSは相変わらず高価格帯だけは真面目に作るんだな。下のクラスはラクラクだのスニーカーだのふざけてるが
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcd-ZB8I)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:40:47.63ID:TVdcLuhVp
>>741
なら自分で作りなよ。
すぐできるって。
それを店が使ってくれるかどうかは腕次第w
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b8e-JWKW)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:41:38.73ID:oXNO+tOg0
コスト意識でいくと2chと価格コムでインプレ比較検討して書き込んでる間に思考リソースと時間を食いつぶしているとも。
FK510は高く売りたいけど高く売れない今のファルケンのジレンマが滲み出る製品。
サクッと替えてインプレしてスレ貢献ヨロシク。
俺はCSC5がなかなか減らないわスペアのプロクセススポーツがまだ玄関先に転がして有るので次逝けない。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01dd-vruo)
垢版 |
2018/12/08(土) 15:37:05.87ID:RxNH7g5m0
FK510は格安アジアンだろ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01dd-vruo)
垢版 |
2018/12/08(土) 19:57:37.26ID:9B8ZuO2k0
FK510はセカンド
つまりアジアン扱いで問題ないだろ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-kzY6)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:22:01.75ID:8Tmn2yGQa
>>755
FK510はmade in Japanなんだけど
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19db-ZB8I)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:10:43.56ID:dMvdxSSG0
FK510ってセカンドなん?
ポテンザ並みの快適性にレグノ並みの運動性能だって聞いたから、SUVの方を注文したとこなのに…
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19db-ZB8I)
垢版 |
2018/12/09(日) 01:11:57.52ID:dMvdxSSG0
逆やん…見た目は大人、頭脳は子供みたいになっとるw
残業終わりで疲れてんだな…俺。

で、FK510ってどうなん?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01dd-vruo)
垢版 |
2018/12/09(日) 02:53:50.89ID:mxfW3Q910
FK510はスレチ
プレミアムじゃないって
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-vruo)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:52:06.12ID:bRO79d7jd
価格とかの前にファルケン自身もプレミアムなんで言ってないじゃん
そして国産格安タイヤの代名詞が一般的な認識
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f14c-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 12:40:39.67ID:aziZuAjE0
ファルケン自体に日本じゃプレミアム感がないってのはある。

ブリジストンがパナソニックだとすると
ファルケンはアイリスオーヤマの位置付け。
アイリスオーヤマのフラグシップにプレミアム感がないのと同じ。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01dd-vruo)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:07:58.29ID:cuWtUkw10
FK510は設計も新しいし安くて良いとは思うけどブランド的にはイマイチなのは仕方ない
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e14d-v3cV)
垢版 |
2018/12/09(日) 13:27:08.16ID:59Shq5yc0
プレミアムってスレタイなので、
価格やブランド性も入ってくるのは仕方ない。

ただ、ファルケンブランドは、
元々オーツのフラッグシップで、
若い頃、好んで使ってたオッサンとしては、
古豪復活えーやんと思っている。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19db-ZB8I)
垢版 |
2018/12/09(日) 17:00:36.55ID:dMvdxSSG0
>>770
そこまで落ちないだろ。
トヨタとマツダの感じ。
お前らファルケンをトーヨーとニットーみたいに思ってるだろ…
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19db-ZB8I)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:20:20.18ID:dMvdxSSG0
>>780
違う、トーヨーの中の廉価版として残ってるニットーと同じように、ファルケンをダンロップの中の廉価版と思ってないか?ってこと。
ファルケンは住友ゴムのグローバルブランドだ。
日本のダンロップタイヤを欧米向けに合わせて作り直してると言ってもいい。むしろ、欧米メーカーが好きな人から見れば、日本のダンロップより上。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01dd-vruo)
垢版 |
2018/12/10(月) 20:08:52.44ID:tKY1UQsm0
プレミアムタイヤスレなんだから格安タイヤの話をされても荒れるだけ
やっぱり高級よりなタイヤの話にして欲しいわ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93a6-OW7r)
垢版 |
2018/12/10(月) 21:20:48.98ID:/roa0Zeu0
>>792末尾Mか
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-kTQw)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:06:37.90ID:ChVeaBfWa
>>160>>162>>163
亀レスなるが、ありがとう!
在庫処分のV551を候補から外せたわ。
年間1万5千〜2万キロ走るドライブ好きな方なんで。
プライマシー4、チンP7に絞って考えるよ。

前後でタイヤ銘柄変えてて、それぞれ前後の乗り味較べる変人なんだが、
・安定性
チンP7>プライマシー3=チンP1
・ドライグリップ
チンP7>チンP1>プライマシー3
・ウェット
チンP7>プライマシー3>チンP1
・耐ハイドロ
チンP1>プライマシー3=チンP7
・静粛性
プライマシー3>チンP1=チンP7
快適性
・チンP7>プライマシー3>チンP7
(※あくまで主観なので異論認めます)

チンP7とチンP1の決定的な差は、高速道路で、言えない速度で
走ったときの差が、明らかにチンP7が上。
他の点に関しては、チンP7のが高いってのを脳内補正かけたら、
チンP1は相当コスパ高いと思った。
チンP1でいいんだが、見栄wも含めて、もう一回チンP7いくかプライマシー4いくか、
もう少し悩んでみる。

チンP7って、まだ新製品出ないよな?
あと、プライマシー4って、プライマシー3から正統進化してるか
分かる人いたら、出来れば具体的にご教示頂けると助かります!
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b4b-kTQw)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:11:31.78ID:vuC0/FUx0
>>160>>162>>163
亀レスなるが、ありがとう!
在庫処分のV551を候補から外せたわ。
年間1万5千〜2万キロ走るドライブ好きな方なんで。
プライマシー4、チンP7に絞って考えるよ。

前後でタイヤ銘柄変えてて、それぞれ前後の乗り味較べる変人なんだが、
・安定性
チンP7>プライマシー3=チンP1
・ドライグリップ
チンP7>チンP1>プライマシー3
・ウェット
チンP7>プライマシー3>チンP1
・耐ハイドロ
チンP1>プライマシー3=チンP7
・静粛性
プライマシー3>チンP1=チンP7
快適性
・チンP7>プライマシー3>チンP7
(※あくまで主観なので異論認めます)

チンP7とチンP1の決定的な差は、高速道路で、言えない速度で
走ったときの差が、明らかにチンP7が上。
他の点に関しては、チンP7のが高いってのを脳内補正かけたら、
チンP1は相当コスパ高いと思った。
チンP1でいいんだが、見栄wも含めて、もう一回チンP7いくかプライマシー4いくか、
もう少し悩んでみる。

チンP7って、まだ新製品出ないよな?
あと、プライマシー4って、プライマシー3から正統進化してるか
分かる人いたら、出来れば具体的にご教示頂けると助かります!
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61dd-e/g/)
垢版 |
2018/12/11(火) 01:26:54.09ID:IAhFH+e80
ソーセージとか
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-vruo)
垢版 |
2018/12/11(火) 01:40:18.50ID:w7X+H360d
格安タイヤは専用スレがあるからそっちで
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-JLXt)
垢版 |
2018/12/11(火) 09:32:58.95ID:w7X+H360d
ファルケンはヨーロッパじゃアジアン扱い
ハンコックより下だろ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19db-n9Ol)
垢版 |
2018/12/11(火) 12:04:53.75ID:G4/ZLYjF0
俺はもうこれからはトーヨーとかファルケンにしようかなと思ってる。
なんかもうそこそこのタイヤでいいよ。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19db-n9Ol)
垢版 |
2018/12/11(火) 15:40:58.29ID:G4/ZLYjF0
ブリヂストンはポテンザレグノシリーズとplayzの差が大きすぎ。
間を埋めるブランドの追加か、安っぽすぎるplayzのブランド変更してくれるとちょうどいいのに。
playzになると極端に安っぽいんだよな。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19db-n9Ol)
垢版 |
2018/12/11(火) 16:49:38.34ID:G4/ZLYjF0
>>812
ミドルグレードなのでは。
廉価はエコピアだね。
スタンダードがNEXTRYなのかな。

それにしてもNEXTRYに225/45R18があるんだな。
意外と良かったりして。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcd-ZB8I)
垢版 |
2018/12/11(火) 18:25:40.13ID:tQtAHFW6p
>>814
そんなのゴミだから、すぐ捨てろ。
そして、俺が拾う。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcd-bjCo)
垢版 |
2018/12/11(火) 19:11:11.11ID:b/QxKRSMr
>>813
ネクストリーは安アジアン並にひでーぞ
雨の日はやばいくらい滑るし、サイドウォールがありえんくらいふにゃふにゃで
どうしてもアジアンが嫌で国産欲しい人向けだけど、正直なところおすすめできん。サイズ的に大きい車だろうし、ますますやばい
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19db-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:44:50.91ID:g+JmcQvJ0
>>817
ネタにマジレスさせちゃってゴメン。
ほんと軽い気持ちで言っただけなんだ。もちろん使わないよ。
申し訳ない。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-p6Vt)
垢版 |
2018/12/12(水) 19:19:47.43ID:Jqnk53s0a
>>817
スレチすまんが、エコピアの下のグレードのネクストリーは日本産、中国産、東南アジア産が国内市場に流通してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています