X



【修理】整備工場 プロに相談 その77【整備】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 17:46:02.66ID:ib0XexLI
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

《 直前スレ 》
【修理】整備工場 プロに相談 その76【整備】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530846497/
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:38:55.44ID:LKgxlaEw
>>958
メガネで回してるんですが、全くびくともしなくて怖すぎましたw
6角ソケットでトルクかけてもやっぱり折れちゃいそうですかね…w

ブレンボは固着しやすいのかもしれないですね…
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 06:50:22.45ID:4CMMRQT1
>>960
ネットで調べたらいくつか出てる
アルミに鉄だから固着しやすいのかも

クレから凍らせて錆を緩めるなんて製品も出てるけどどうだろう

https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=237

修理をしてる業者もあるみたいだから折る前にプロに頼んでみたら?

http://www.brake-craft.com/2016/03/04/blog-00011145/

http://www7b.biglobe.ne.jp/~sapporo_bolt_repair/index.html
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 10:08:29.27ID:GifhbR/W
アルミニウム製キャリパーの宿命だな
シールテープを巻いておくしかないな
既に緩まないのであればミニダクターがあれば対処できるけど緩むか否かは運次第
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:01:11.68ID:ggrZUexv
輸入車(プジョーのディーゼル)のバッテリー交換にて相談です。

アイドリングストップ付で『AGMバッテリー』というものがついてるそうですが、
ネットで検索したらドライバッテリーとかシールドバッテリーを総称してAGM
バッテリーということがある。ということはわかったのですが、同じ容量、同じ
サイズのものがあれば国内で販売されてるアイドリングストップ付バッテリーを
装着しても良いのでしょうか?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 18:01:12.48ID:i53X6spN
ホンダフィット(2011年式)110500キロ

2年前くらいからエンジンをかけてワイパーを動かそうとすると動かなくなることがたまにありました。
手で軽くワイパーを持ち上げると動き出しました。

あとワイパーを止めると少し上に上がり止まるようになりました。

今日、間欠ワイパーにしていたら動かなくなりました。
止まって手で持ち上げたら動き出しましたが、しばらくすると止まってしまいました。

今はエンジンをかけて、手で持ち上げると間欠じゃなく連続だと動きます。

修理代金がいくらになるか心配です。
宜しくお願い致します。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 18:35:03.39ID:N083L5II
L350Sタント H19年 走15万 EF-VE
冷間温間とも3000回転ちょいから4000回転手前までガラガラ音がします。
もしかしてVVTですか?
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:23:27.35ID:i53X6spN
>>975
修理代金どれくらいかかりますかね
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 19:57:01.87ID:fuIyxqRz
2001年式 タイタントラック2t 17万km走行
始動性が悪化した数週間後に突然死
それまではエンジンが完全に暖まると止まる症状は消えてました
そこそこ暖まっても2500rpmで回転は上がらず白煙を吐いてました

燃料噴射ポンプ系でしょうか?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:15:29.89ID:i53X6spN
>>977
うー高いっすね
洗濯機とパソコンも壊れたし辛いなぁ
パソコン中古で洗濯機は安いのにするか
2万超えませんように
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:31:25.29ID:uTaGnxou
エブリィ乗ってんすけどバッテリーあがりました
いくらくらいかかりますか?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 20:47:19.95ID:BzpfsClv
>>979
燃料フィルターも怪しいが暖気後に直るのなら違うな
始動性が悪くなるのはインジェクション本体が壊れる前兆
十中八九インジェクションでしょう
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:41:44.93ID:1VCIEck7
犬にしか聞こえない異音の件ですが、犬が行方不明になり心配です
異音を特定出来ず放置してしまった事が原因です
言い換えれば、きちんと診断出来なかったあなた達の責任です
よろしくお願いします
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 21:47:38.95ID:PCQLUI8E
>>986
僕犬だけどご主人様の運転が酷くて泣いてただけワン
運転が下手くそすぎるからもう金輪際ご主人様の運転で外出したくないワン
調べたら運転代行という物があるらしいワン
改善されたら戻ってくるワン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 7時間 2分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況