X



【修理】整備工場 プロに相談 その77【整備】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 17:46:02.66ID:ib0XexLI
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

《 直前スレ 》
【修理】整備工場 プロに相談 その76【整備】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530846497/
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 19:52:47.70ID:xyx4DYUn
>>170
やはり、そうですか。ありがとうございます。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 23:48:53.03ID:JPcFv4wu
>>169
ABSの中は普段は素通りだからたとえエアが噛んでもエア抜きをすれば
ABSの中に残ることは無いよ。

以前交換に失敗してブレーキがほとんど効かなくなったことがあったけど、
その後慎重にやったら直ったし。滅茶苦茶エアー噛んでた。
ブリーダープラグを緩めすぎると、プラグとキャリパーの隙間からエアーが入るって
勉強になったよ。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 08:27:43.37ID:RJaH85xN
>>168
自分は車は素人ですが、金属関係の仕事してました
ステンは自分で錆びませんが、他から錆が付着すると錆び始めます(もらい錆び)
鉄部品にステンネジ、ステン部品に鉄ネジ、どちらも電気的に反応して錆び、固着します
鉄部品に鉄ネジ使ったより固着がひどく(経験あり)、絶対にやめたほうがいいです

ステンネジの強度は、普通のネジとほぼ同じですね
強度が必要な箇所にステンのネジは使えません
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 10:04:43.12ID:36rRnw0v
>>174
ありがとうございます。
モグリ?の人が、2週間掛かってもできない理由はそこなのかも知れません。

とりあえず、事が進まないので、積載車で別の”認証業者”に依頼しました。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 13:42:47.58ID:36rRnw0v
>>177
車検(ユーザ代行)で一度だけ。
もうお世話にはなりません。

次の整備屋さんから、とりあえずエアをかなり抜いたと言われたが、
まだ踏み込みが甘いとのこと。
フロント・ブレーキホースの長さが右と左で違うんだけどとも言われたが、
こんなことあるのか、最初のヤツがミスったのか。。。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 18:17:37.82ID:Tth+4jSa
ウィース!
今日ハブベアリングdiy交換やりました。不快な音は消え去り、治ったようです。
が…プレス機で失敗して、absセンサーの穴が少し曲がり、センサーの先端が凹凸リングに対して斜めになってしまいました。
警告灯は出てませんが、おそらくabsの作動に支障出ますよね…?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 19:33:34.71ID:ZdHS/JsU
>>176
2週間は酷いね。失敗しても冷静に考えりゃ原因は分かるはずだけどね。
素人の俺がすぐ気づいたくらいだし。って言うか交換で逆にエアーが入っていくのは、
プラグとキャリパーの隙間しか無いし。

エアーが噛んでること自体分かってなさそうだね。素人以下だ。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 11:19:20.64ID:LHV3OPYV
オイルやエレメントは5千キロ以内に交換した方がいいと言われますが
整備士の方も自分の車は5千キロ以内にオイルやエレメント交換してるんですか?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 13:32:58.91ID:Cda1Q2o2
>>186
それ、誰が言ってる?
恐らくオイルメーカーやガソリンスタンドだろ
オイル交換にしても何にしてもメーカーの指定通りが一番良いよ
整備士仲間ではメーカーの指定通りってのが一番多い
メーカーの指定以上乗る奴も結構居る
整備士の自家用車の手入れはあまり良くない事が多い
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 14:21:59.75ID:RuRZB0O5
仕事で毎日車いじってると、自分の車を「必要以上に」は整備する気にはならんのが大半ではないかなぁ。料理人が家じゃ料理はやらないみたいな。
やばいラインが職場経験でわかってるから、オイル交換にしろ何にしろ、手をつけるのは趣味で車いじってる奴より遅い気がする。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 18:59:20.17ID:58a7xEb/
正常な状態をしっかり記憶、キープしておいて、
何かいつもと違う音、現象があったら
早めにかかりつけの工場に点検を依頼するつもりで
しかし、実際は12ヶ月点検をしっかり受けるだけでずいぶん違う
まずそういう事態にはならない
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 00:31:45.04ID:0RyicM2I
>>183
https://www.hi-tensilebolt.com.au/bolt-strength-grades-and-head-markings/

鉄ボルト
Property Class 8.8 Tensile Strength = 800 Mpa
Class 10.9 Tensile Strength = 1,000 Mpa
Structual Assemblies Class 8.8 Tensile Strength = 800 Mpa

ステンボルト
304 (A2) Stainless Steel Tensile Strength = 700 Mpa
316 (A4) Stainless Steel Tensile Strength = 700 Mpa
316 (A4) Stainless Steel Tensile Strength = 800 Mpa
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 21:02:26.20ID:SfBuFEb0
ステーションワゴンで エアコンがインバータの
車はどれでしょうか?カルディナ、ウィングロード、カローラワゴン、ゴルフワゴン、アクセラワゴン
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 22:07:07.47ID:9ScaX6LR
ちょっとスレチなんだが、どこで聞いていいか分からないので
直径10〜15cmほどの庭木を4〜5本伐採したい
こんな用途にオススメな手頃なノコギリ知ってたら教えて欲しい
いわゆる片刃の生木用というものを選ばなければならないというのは調べて分かった
長く使うわけではないので耐久性は重視しない
切れ味と価格のバランスが良いものが欲しい
木に障ったらスルーして下さい
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 00:08:48.06ID:O5xDXyfT
数本って言っても15CMならけっこう大変
もちろん枝だって払わないかんだろうし
幹だって車に載る長さにすんだから2分割3分割に切るんだろ?
腕パンパンになるぞ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 06:17:25.86ID:+hlmOuEQ
中古の電動チェーンソーをオクで購入でしょ!
替え歯のことも考えて有名メーカー品に限る
電源ないならエンジンで
誰かに貸してもいいし
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:01:23.39ID:W1McJRj7
立ってる木なら半分くらいノコ入れて
引き倒せばなんとかなるけど
細かく切るのがマジ大変。
チェーンソーがおすすめ。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:30:31.10ID:54y0xsJm
>>196
切るだけならホムセンの1000円くらいで売ってる20センチくらいののこでも切れる
でも他の人も書いてるけど倒してからが大変だろうな
自治体のゴミに出すのなら30センチ以下とかって言われない?
その長さに小切るのは大変じゃない?
それに15センチもの太さになったら一般ゴミでは取ってくれない事もあるよ
それなら産廃になるけどそうなると小切らなくても良くなるから小さなのこでも良さそう
先にゴミの処分の事を考えてみたら?
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 07:37:33.65ID:cVacyWgB
自分でやるのなら建設機械レンタルでチェーンソー借りてくればよいし
業者に頼むなら>210が言っている様にシルバー人材センターが安くて良い
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 08:47:04.97ID:gpJXLBlB
>>201
下の840円なのは
さすがに直径10cmぐらいの木を切るのには15分ぐらいかかりました。

そうな。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 08:51:41.21ID:03+rskA1
やっぱノコギリにもブランドってあるんだよな?
スナップオンみたいなブランド物とか、KTCみたいな質実剛健な立ち位置なやつとか
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:06:10.07ID:hffLTfpu
>>216
棟梁が使うノコはしらねーが、会社で買った3万円ほどの高枝ノコは死に神の鎌のような形だが150mmもある生木の枝でも
上を撫でるように動かすだけで豆腐を斬るように枝だがバタバタ落ちるんで感動して涙がこぼれた。
ノコの自重がノコ引きの圧になり、枝の自重が切り口を広げて行くので鮮やか、脚立とHCの安いノコで伐ったら汗ばかり落ちて枝は落ちなからな。
なんだかんだ高いのはスゲーと学習した。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:21:13.25ID:O5xDXyfT
そうそう
横に広がってる枝は単純にひたすら切ってればいいんだけど、幹だと半分くらい切ったとこでノコが挟まって動かなくなる
その対策も必要
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:26:43.64ID:hffLTfpu
>>196
自宅の木を何本か伐採したときはHCで1万前後のマキタとかリョウビっぽい100Vチェーンソー買った。
使い終わったらオクで売ればいいと思って中国雑貨でなく名のあるのかったが良く切れたよ。
伐採した木を輪切り細切れにして家庭ゴミで出すのに使い込んだら便利だったのと、まだ樹木もあるし家具の
廃棄に便利そうなので温存してる。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 09:44:22.59ID:S83Y+hZ2
米国で日本車が売れているのはそれで、日本車は売るとき高く売れるというので、とりあえず買ってきたら全然故障しないので手がかからず便利だからそのままずっと使っている
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 10:46:13.77ID:thqiJcOc
直径10〜15cmほどの庭木を4〜5本切るだけだろ?
ダイソーの300円のやつで十分だと思うけど?
またそれを細かく切るんだったらHCの2〜3000円の
やつのほうがいいと思うけど
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 11:16:59.49ID:gpJXLBlB
>>195
いや、だれか回答頼むは、
カツン、カツン、うるさいんだわ。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 13:21:00.97ID:ydFCFZ4O
>>196の用途で流石にチェーンソーとか
オーバースペックやろw
シルキーの替え刃式折り畳み210mm辺りで充分ゾ
日曜大工はおろかキャンプにも使えて便利ゾ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 21:23:46.10ID:gpJXLBlB
>>227
いや、最少でエアコン入れると頻繁にオンオフするのをかんべんしてほしいんだわ。コンプレッサーが、悪いのか?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 22:38:41.52ID:cQFCd7r4
>>242
エンジンは壊れないと思う。
オイル漏れは、運。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 22:41:55.42ID:15yw5kV0
>>242
どうでしょうね
運送屋やタクシーなんかはメーカーの指定通りに替えてるだけだけど20万キロ以上問題なく走ってます
それにオイル交換で維持できるのはエンジンだけ
他の部分は乗り方や気象条件で変わってくるからエンジンオイルさえ替えてれば良いって物じゃない
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 22:47:35.44ID:jpB2fqHn
海沿いや融雪剤ふんだんに使う地域だとどの道10年で腐って終わるからオイル交換なんてしないで補充しとけばいいなんて話もあるw
あ、ネタだよ?w
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 03:05:31.58ID:DA3oFNkN
>>237
これお前やろ

21 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Eagc) 2018/09/27(木) 02:54:10.76 ID:6RD5vFvid
エアコンが最弱で静かな5ナンバーステーションワゴンは何がありますか?カローラフィルダーとか静かですか?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 11:07:07.38ID:ocFOujsB
車好きはやたらオイルを替えたがる
これは、エンジンオイル交換が業者にとって作業がラクな割にもうかることでの宣伝や
ユーザー側には目に見えるわかりやすさがあることや自分でも作業できることなどで
メンテ=オイル交換の座を勝ち取った

が、車は消耗品の塊で金があるなら他にも手を付けるべきトコはいくらでもある
ムダにオイルばかり買うよりその金でホイールベアリング換えた方がよほど滑らかになるが
滑らかに走るより停まる時に停まるブレーキの方がはるかに重要
高いオイルやたら替えててブレーキサビサビでは危険物体にすぎない
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 17:39:42.20ID:Z+Y5qpvb
>>249
そうだね
分かってない人はオイル交換さえやってれば壊れないと思い込んでる事も多い
むしろエンジンは比較的丈夫でオイル交換はメーカーの指定通りでも壊れる事は少ないんだよな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 17:43:34.47ID:Z+Y5qpvb
>>250
純正でも仕入れは200円以下だよ
1000円とかだと儲からないけど客寄せにはなる
そんな所はエレメントを目一杯の値段でもらってたりする事もある
中古車屋とかガソリンスタンドで車検を受けたら次の車検までオイル交換無料なんてのもあるけど意外と安いもんだよ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 18:28:57.68ID:27TXRGnE
走行距離が少なくても3〜4か月に一度はエンジンオイル交換を勧める
清浄作用が衰えるとスラッジが付く一度ついたスラッジは落ちない
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 21:19:24.13ID:JZwQRm/t
オイル交換がマメだとオイル漏れやトラブルが少ないのは本当だと思う
ユーザー管理が悪いお店からとても良い店に異動になって数年たつけど、オイル漏れ修理とかトラブルが極端に少ない
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 02:20:50.30ID:T5STH8rH
アイストップ付きで電装系を弄った時にバッテリーのマイナス端子を外すようにしてるんだけど、メモリーがリセットされちゃうし、アイストップもディラーてわ復活してもらわないとならない
なんかいい方法ある?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 15:58:00.35ID:DKodIU2b
バモス HM2 4駆 AT 走行4万
バック時にブレーキかけると、フロントブレーキのあたりからキュッと音がします。前進時はブレーキかけても無音です。
なぜバックの時だけ異音がするのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況