X



マツダコネクト総合スレ ver.78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fc5-sule [153.166.105.128])
垢版 |
2018/07/10(火) 00:36:57.50ID:NU8WeKRf0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

マツダは、ソフトウェアをアップデートできて常に最新のサービスを利用できるまったく新しい
コネクティビティシステム「マツダ コネクト」を実現しました。

このシステムは、Facebook、Twitterなどの機能や、世界4万局以上の中からお好みのジャンル
の番組を選択できるインターネットラジオ「Aha by Harman」、ハンズフリー通話、ナビゲーション
などの機能を備えています。

・MAZDA CONNECT サポートWEBサイト トップページ
http://infotainment.mazdahandsfree.com/vehicle_select?language=jp-JP

・ナビ用SDカード 取扱説明書
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdb/
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdp/

・マツダコネクト サポート関連情報
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/connect/

前スレ
マツダコネクト総合スレ ver.77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527036127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-iFyb [182.251.115.113])
垢版 |
2018/08/01(水) 15:32:48.33ID:5GJCDjk2a
9月のappleイベントでクック船長がマツダと連携しますって言うことを期待
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6374-Sfvw [122.131.133.7])
垢版 |
2018/08/02(木) 20:05:17.66ID:oO+PVtjt0
AhaがAmazon musicに対応したようですが、うまく使えてる人いますか?
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-9bbN [106.132.85.124])
垢版 |
2018/08/03(金) 10:08:40.44ID:6c5FS7oka
>>479
無料でアップデートなのは後期アテンザだけじゃないの?
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-9bbN [106.132.85.124])
垢版 |
2018/08/03(金) 10:12:02.50ID:6c5FS7oka
>>478
cortex-a9だっけ
プレステvitaやiPhone4Sに採用されてるくらいだからもっと快適に出来るはずなんだけどなぁ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-6jVY [153.154.73.141])
垢版 |
2018/08/03(金) 10:44:33.66ID:Y0SDNy1YM
インドで始めるスズキコネクトに負けそう
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c1-Xflc [182.170.122.141])
垢版 |
2018/08/04(土) 12:08:02.52ID:odv3DrTU0
【不平等条約である憲法9条】
これを改正しない限り、拉致問題は解決しない。
不平等条約と同じ効力を発揮する憲法9条があるからだ。
日本の国権を犯す制裁憲法と言ってもよい。
だからロシアに北方領土、竹島を韓国に侵略され、
沖縄が支那に侵略されけつつある。

私は是が非でも北朝鮮による人権犯罪である拉致事件、誘拐された日本人に帰国してもらいたい。
女子中学生が北朝鮮に誘拐されても軍隊を出動できないなど国家の体をなしていない。
相手が国家ならば憲法9条で武力の発動ができない。
このままいくと我々はミジメに北朝鮮ごときに金を恐喝されるのみだ。

TV新聞の論調は、パヨク、ネトパヨと同様の自虐史観である。
日本国民を守れない現憲法を改正するだけで侵略国の対応がすべて変わる。
税金を使わない最上の防衛策である。
だからこそ周辺国と呼応したパヨクが憲法9条改正を妨害しているのである。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3c9-zQW8 [126.241.227.94])
垢版 |
2018/08/04(土) 16:56:39.26ID:q/1tfd//0
マツコネ出たのが2013年11月の現行アクセラと同時
アップルCarPlayが出た(発表?)のが2014年4月
ttp://gigazine.net/news/20140303-apple-carplay/

マツコネ開発に2年くらいはかかってるだろうし、
開発途中でアップルからこんなんやりまっせー参加しや、ってなこと言われてたとしてもアクセラ発売に間に合わせる必要あった状態で
更にアップル認証とるなんて無理じゃねーかな
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a32a-Uuc6 [106.174.66.199])
垢版 |
2018/08/05(日) 15:44:03.03ID:6nWmQ8Gz0
https://www.youtube.com/watch?v=kYkG-lFjHgY
現行初期型のアクセラは知らんが先代CX-5後期型でAndroidAutoの動作確認取れたな
一番古いので14年末か15年初頭のモデル
コマンダーでも操作してるのでAIOってオチでは無いようだ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e398-SA/8 [218.221.147.91])
垢版 |
2018/08/05(日) 22:16:08.98ID:fj004KgM0
iPhone使いだからCarPlay待ちだけど、Google音声入力よりSiriちゃんは使い勝手悪いわ。
iPhone上だから確実ではないけど、同じ質問しても帰ってくる答えがGoogleのマシだったりする。
例えば、実家ははどこ?ってSiriに質問すると、実家は友達リストにありませんと帰ってくる。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H7f-SA/8 [211.2.168.112])
垢版 |
2018/08/06(月) 10:19:01.73ID:SVMkiPZmH
>>505
単純に左右入れ替えできるが
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM57-zgga [210.149.254.83])
垢版 |
2018/08/07(火) 10:43:30.53ID:6cug6H8HM
>>531
そこまでのことは求めないが「自宅へ帰る」くらいは90%以上の確度で認識して欲しい
認識率の低い音声認識は本当に使い物にならない
使おうとすると腹が立つばっかり
ここまでダメなものは実装すんなよとすら思う
ここまで認識率が低いのならなぜ学習機能を載せないのか
よく使う単純なコマンドだけでも音声を事前認識させとけば
もう少しはまともになるだろうに
不満を言い出せばキリないけどさ
ナビーのルート引きも呆れ返るほど馬鹿げたルート引いてくるし
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-+clG [106.180.21.126])
垢版 |
2018/08/07(火) 20:04:12.95ID:Yd1PMEJIa
恥ずかしくてなんかむり
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb9-vmlq [221.242.152.241])
垢版 |
2018/08/07(火) 21:09:01.46ID:Ryo9bYeL0
20万も30万もするディーラーオプションのナビで儲けられなくなる時代がくるね。

【カーナビ大手】パイオニア、決算 「事業継続に疑義」注記 安価な簡易型ナビの普及で競争が激化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533597849/
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3c9-Gult [126.159.222.79])
垢版 |
2018/08/08(水) 07:28:04.78ID:aj8Rk0hv0
マツコの音声認識って
そもそもコマンドが画面専用ばかりであまり意味ないよな
「この画面で音声コマンドは使えません」
「行番号を言ってください」
あほか

通常1〜3クリック程度でいけるような操作なのに
車内の会話止めて
わざわざ音声ボタン押して
コメント音声待って
コマンドしゃべって
ここまでお膳立てして当たりハズレ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-8ycx [153.250.175.1])
垢版 |
2018/08/08(水) 07:33:17.80ID:xTfxGR0mM
マツコの音声認識って、マツコロイドが助手席に乗ってそう。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7374-rNGc [222.144.33.42])
垢版 |
2018/08/08(水) 14:59:16.84ID:NUhAiB7X0
わざわざ書くために今日登録したようだけど

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3014314/blog/41809925/

こいつが書いてるマツコネ固まってバックモニター画像も固まってたのに気づかず事故りそうになった件は、やっぱりこのスレ的にマツコネのせいになるんかね?
このバカは目視での確認を怠った自分を棚に上げておいてリコールだとかほざいてるけどw
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f41-7BSs [107.178.36.26 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/08(水) 17:40:06.89ID:Bp5iL8QT0
マツコネってナビ中にリルートさせたい時、たとえば下道優先でルート引かせて走り始めてたけど
急に予定変更で高速使おうと思ったときとか、いちいち現在の目的地設定を解除してから再度同じ目的地を設定してルート引かせてそこからさらに複数ルートを提示させてその中から高速優先ルートを選ぶ、という手順でしかリルートできないの?
いや俺が知らないだけかも知らんけど、俺にはこの方法しか見つけられなかったからこうやってる
もちろんメチャクチャ面倒くさい
で、マツダの開発は本気でアホなんじゃないか?と疑い始めてる
クソほど安いポータブルナビだって現在の目的地を維持したままリルートさせて、そこから5ルート提示させて再選択とかできると思うんだけど
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2a-QB+9 [111.103.102.86])
垢版 |
2018/08/08(水) 18:06:41.86ID:wP4G/E8D0
>>549
ルート編集から一般道優先とかに変えられる。
だがしかし「あれっ?画面戻っちゃった?またメニューボタン押すの?」みたいな感じで進めていかなくてはならないので初見では無理ゲーに近い。
オレも詳しい手順は過去スレで教わりました。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-Gult [126.179.32.148])
垢版 |
2018/08/08(水) 18:35:14.65ID:VX6dEGXtr
もうこのポセイドンFAQ入りでよくね?

ナビの下メニュー出す。
ルート確認編集?選ぶ。
なぜかもう一度下メニュー出す。
なぜかもう一度ルート確認編集?選ぶ。
コマンダ倒して、枠外の条件変更ボタン選ぶ。
よく分からんが区間ぽいところで一回クリック。
ポセイドンの槍みたいな謎アイコンで好きなルート選ぶ。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-lW5Y [118.18.93.112])
垢版 |
2018/08/09(木) 05:23:47.97ID:+ZKh8mC40
ナビ画面でカーソルが勝手に動くことがあるんだが、よくあることなのか?
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-LNaH [153.237.228.103])
垢版 |
2018/08/09(木) 09:27:22.80ID:VORzfT+1M
お盆だから。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-qiom [106.180.21.126])
垢版 |
2018/08/09(木) 09:40:00.97ID:zKavHxIpa
マツコネだもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況