X



マツダコネクト総合スレ ver.78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fc5-sule [153.166.105.128])
垢版 |
2018/07/10(火) 00:36:57.50ID:NU8WeKRf0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

マツダは、ソフトウェアをアップデートできて常に最新のサービスを利用できるまったく新しい
コネクティビティシステム「マツダ コネクト」を実現しました。

このシステムは、Facebook、Twitterなどの機能や、世界4万局以上の中からお好みのジャンル
の番組を選択できるインターネットラジオ「Aha by Harman」、ハンズフリー通話、ナビゲーション
などの機能を備えています。

・MAZDA CONNECT サポートWEBサイト トップページ
http://infotainment.mazdahandsfree.com/vehicle_select?language=jp-JP

・ナビ用SDカード 取扱説明書
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdb/
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdp/

・マツダコネクト サポート関連情報
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/connect/

前スレ
マツダコネクト総合スレ ver.77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527036127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbf-Afk7 [126.35.132.31])
垢版 |
2018/07/26(木) 17:50:33.91ID:cxp3Vt5Op
>>354
>納車前からメーカーが客に

ディーラーはメーカーでは有りません。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c674-ZUBS [153.163.234.198])
垢版 |
2018/07/26(木) 18:54:40.77ID:+CVJhs7w0
>>368
まあまあ、そういう細かいツッコミはw
無知なやつにしてみれば、メーカーも正規Dも同じだから
下手すると販社が違うDも全部同じくらい思ってるでしょ
実際、直資の販社はメーカーの意向で動くし、結局はグループ会社なので同じ扱いといえばそうなんだろうけどね
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MlUs [49.98.79.18])
垢版 |
2018/07/26(木) 21:21:36.76ID:sI/swthcd
>>350
マツコでもディーラーによっちゃやってくれるところはある。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MlUs [49.98.79.18])
垢版 |
2018/07/26(木) 22:53:29.32ID:sI/swthcd
>>374
20マツダ年乗ってても断られたわ。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MlUs [49.98.79.18])
垢版 |
2018/07/26(木) 22:54:12.82ID:sI/swthcd
>>374
20年マツダ乗ってても断られたわ。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-MlUs [49.98.79.18])
垢版 |
2018/07/27(金) 00:44:53.58ID:ao9e1kgNd
>>383
どういうこと?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a259-WsON [59.86.81.131])
垢版 |
2018/07/28(土) 17:48:53.92ID:HQic5Z1V0
>>401
マジ神か
4月くらいにディーラーでcx5かcx8のmtは出ないのかと聞いたが
多分でないですよ〜売れないですからwくらいのニュアンスで返されたよ
ニッチを攻めるマツダなんたからソコをなんとかと面倒臭い客をやってみるも
え〜多分無理ですよ〜・・・だと

ディーラーレベルでは本体の意向は直前まで知らされないのか
それとも糞営業にあしらわれたのか

何れにしても嬉しいニュースだ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db58-eyq1 [112.136.64.159])
垢版 |
2018/07/28(土) 18:00:07.95ID:h3/WQurM0
>>402
本社からの情報は直前にならないと下りてこないらしい。
逆に雑誌などのスクープ記事で知ったり、来店する客の方が詳しいって言ってたな。

本社からしたら曖昧な情報をディーラーが広めたら、オフィシャル情報と取られかねないから正式発表まで出さないんだろうね。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c674-ZUBS [153.163.234.198])
垢版 |
2018/07/28(土) 19:37:11.86ID:n1RVS4bz0
マジだっていうのw
ちょっと前だよ、情報が出てきたのは
もうじき営業集めて新商品の勉強会みたいなのがあるから、そこで大抵の営業は知ることになるし具体的にどの車種にっていうのがわかる
ただし、建前上はまだ顧客にはいうなという指示が出るから、真面目な営業は言わないだろうし、買いそうなお得意さんには漏らしたりするだろうから、結局は営業次第だなw
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM47-VbaT [150.66.100.121])
垢版 |
2018/07/30(月) 08:27:38.34ID:QpQOjm6iM
>>434
安定して聴けるのは本当に有線アナログだけなんですよね。担当営業が当時苦笑しながら保証できるのは有線ゆうてたがマジだったとは。4年だっても仕様ころころ変わるし。usbメモリサイズダウンとか。
不安手な原因追求のデバックログ分析あんまりやってないんかね。予算割きたくなくて。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bdb-iFyb [58.190.155.163])
垢版 |
2018/07/31(火) 16:40:08.11ID:c9DS1pBi0
自宅に帰るまでのボタンが遠いなぁ、ナビ画面から2ボタンで押せるくらいがストレスフリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況