クルマも数が少なければ社会問題にならないですよね?
僕はサイクリングが趣味です
そしてロードバイクが大好きです
自転車をこよなく愛しています
もっともエコロジーな乗り物は自転車だと信じて疑いません
自転車を愛するものの代表として言わせてもらいますが日本にはクルマの数が多すぎるんですよ
ロードバイクを目の敵にする頭のおかしいクルマ野郎がいますけど、そもそも狭い日本にそんなにクルマはいらないんですよ
アフリカみたいなインフラもロクにない所ならともかく世界で有数の先進国でハイテクノロジー国家の日本にクルマはそんなに必要ないんですね
自転車は車道を走るなと言ってるアタマのおかしいキchiガイがいますけど、ロードバイクは軽車両なので車道いがいは走ってはいけないんですよね
そもそもクルマの数が少なかった昔は、こんな事をいいだすキchiガイはいなかったんですね
日本は国土が狭いのでクルマとロードバイクの共存は無理なんですね
地玉温暖化の問題なんかを考えるとクルマをもっと減らしてロードバイクに道を譲るべきなんですよ
クルマに頼り切ってるバカは都内をクルマで走りながら、どうしてこんなに渋滞しているのだろうと思ってますけど、まずお前がクルマに乗るのをやめれば、その一台分だけでも渋滞は緩和されるんですよ
物事にはなんでも適正な量というのが存在するんですね
日本のクルマの量は明らかに適正な量よりも多すぎるんですよ
ロードバイクのような環境に優しい乗り物が目の敵にされるのか本気でわかりません
やっぱりオツムの弱いやつの思考はオツムの弱いやつじゃないと理解できないんですかね?

http://imgur.com/IdgPnBn.jpg