X



【修理】整備工場 プロに相談 その76【整備】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 12:08:17.36ID:/QZlKY4P
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

《 直前スレ 》
【修理】整備工場 プロに相談 その75【整備】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524234488/
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 22:57:55.54ID:JTZSx9Z9
>>511
神奈川周辺でアライメントでお薦めの店知ってたら教えてください?
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 08:58:07.91ID:dMkPhTIj
>>505
具体性がないコメントすんなw
作業すれば工賃が発生するのは当たり前。そんなの大前提。

で、その作業はその車に必ず必要なのか必要でないのか、
などなど、明らかな不具合でない限り、それぞれメカニックの主観で
作業を進める場合もあるわけで、何が妥当だなんて
一概に答えられないだろうってこと。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 11:46:02.40ID:jEwMT5+E
ハンドルを右に90度程回すと、

キィ…

と古い扉を開けた様な音がウインカーのスイッチがある辺りから鳴って入る様に聞こえます。車内が暑い時間帯は鳴りません。グリス切れだと思うんですが、ステアリングはずした辺りで給油するようなポイントはありますか?
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 22:34:56.73ID:xkiVVbr6
>>517
スパイラルケーブルから音してたの有ったけど車種忘れた
後はエヴリィのステアシャフトのフロアに刺さるゴムから音あり
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 22:09:04.67ID:zW5BCSnJ
ディーラーは、自分所で売った車以外
同一メーカーでも真剣に故障に取り合わないのは、本当でしょうか?
やはり周囲より 車販売&車検がメイン??
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 23:00:48.91ID:zW5BCSnJ
>>532  運良いですね
メーカーどこですか?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 23:45:42.97ID:BGy76JSe
>本当でしょうか?
と、質問しておいて
>運良いですね
と、真剣に故障に取り合わない前提のコメント

ディーラーをディスりたいだけ?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 00:50:31.60ID:1MMYdxUH
自分は趣味のサンデーメカニックなので金にもならない面倒な時だけ泣きつくのでディーラーサービスさんには申し訳無さしかない。たまの修理は倍額取って貰っても良いと思うくらいだけど
普通に対応してくれるよ(それが教育されてる良ディーラー)

三菱みたいにメーカーのお客様相談室で自己責任!って事で
サービスマニュアルコピー送ってくれたり
普通に販売してくれたら嬉しいのになぁ
(某問題以降MITSUBISHIは絶対邪険にしないからすこ)
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 06:59:22.94ID:ziG7FQG1
車検メインのディーラーなんて今時無いよ あったとしても過疎した田舎ディーラーくらいだろ
一般整備で食ってるから新規なら他社ものだろうが何でも直すわ
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 07:14:24.50ID:EbjmE7iK
>>531
一般的な故障はやってくれる
でも改造してたり部品が無くなってたりするとできないとか言われるよ
ちょっとした改造でも断られる事がある
その辺はディーラー次第だよ

>>535
確かに保証修理やリコールはメーカーから金が出る
でもかなり安いんだよ
だからやりたくない仕事
他の店の車だと混んでるからと後回しにされたり代車は出せないと言われたり対応が悪くなる事も少なくない
断る事はないけど良い顔はされない
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 10:22:39.68ID:rzI014EE
年から年中ディーラーは忙しいからね 町工場のが空いてるよ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 10:56:30.22ID:e7x5Qj0t
近所のスバルディーラーはミッションオイル交換すら予約しないとできなかったよ。
うちの地域はスバルがあんまり無いからかもしれんが。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 14:37:05.91ID:uYd1JXoo
>>540
ミッションオイルいうても普通のマニュアルミッションなのかCVTなのか、手間はCVTのほうがかかるし
どこも予約でみっちりなので予約してから来てね
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 19:24:58.77ID:rpNCHljJ
もうディーラーは予約無しを受け取る余裕はない
町工場でもすぐに着工できるケースの方が少ない
なにより普段付き合いのない客はどの店も相手にしてもらえない
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 19:44:20.57ID:/IXkyLw7
まあディーラーによりけりと思うけどな
引っ越しでたまたま近くのディーラーに世話になって
そこで新車買い増してセカンドの15年目の軽もずっと面倒見て貰ってるけどね
一見さんだって何かのきっかけで新車買うかわからんのだし
そんな一見さんを邪険にするディーラーなんかあるの?
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 19:49:32.80ID:/IXkyLw7
あ、こないだディーラーにトランスミッションのフルード交換に行ったらエンジン突いたクルマが入庫してて、サービスの人に聞いたらたまたま一見さんで治るかどうか見て欲しいと
でも見るからに1発廃車の突き方で、新車買うか中古探すか迷ってると言ってたな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 20:17:22.54ID:SkUhpI9x
いろんなメーカーのディーラー行ったけど、ダイハツとトヨタは予約してもすごく時間が掛かる
マツダとスバルと日産は予約無しだと嫌がられる、ホンダとスズキは予約無しでもやってくれる
ミツビシはすぐ完了する
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 21:53:48.70ID:dQ8+r0J0
会社の資本どころか店舗でもバラバラだから一概に言える問題でも無かろ
人手不足なら予約無しの作業は方針以前に物理的に不可能やし
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 22:02:17.29ID:rzI014EE
親子2人のモータース 中古車置いてない
やはり利益は、車検なんだろうか?
結構、会社関係で入庫あるみたいだ

果たして技術力どうなんdろうか?
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 22:45:01.75ID:JNqJ7cLx
息子「毎日毎日、車検車検車検。車検やるために1級整備士になったわけじゃないんだよ俺は!」

父「食うためだ、我慢しろ」

悲しいモータース
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 00:03:49.16ID:cmWw2r+E
>>554
マツダはなんか変な営業多いよ
店舗もボロボロの店とレクサスっぽくした店と差あり過ぎだし
まあレクサスっぽくしても所詮はマツダ地獄だし
鈴木は論外
客も変な奴だし店員も変
会長なんか客に向かって貧乏人に売ってやってるといい放つキチガイだし
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 00:07:00.45ID:cmWw2r+E
三菱も論外
インチキさしたらふそうとタッグ組んで空飛ぶタイヤとか破断ハブとか燃費インチキとかめちゃくちゃな三菱財閥のお荷物部門
クルマもポンコツ

消去法で行くとトヨタホンダしか無いもんな(笑)
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 00:08:20.19ID:uFvu6Vpm
最近のデラはODBじゃない自社車のダイアグコネクター用の診断器持ってなかったりするからなぁ。
診断用端子短絡でのエラーコードでもある程度間に合うんだけどさ。。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 11:16:29.26ID:jtFzidma
カーナビのタッチパネルの一部(左上部)の反応がないのですが修理は出来るのでしょうか?

avic-zh9990
10年ぐらい前のナビです
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 13:12:27.94ID:7wjn7Mr+
車のエアコンでエアコンのスイッチと風量調整のツマミがありますよね
エアコンのスイッチをオフにしなくても風量ツマミの一番左のOFFにしたら
エアコンも切れてコンプレッサーも作動していないんでしょうか
毎回寒くなったらエアコンスイッチオフにして風量も一番左にするのが面倒くさいです
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 13:55:39.99ID:TYNs9rY4
>>569
そうだよ
でないと空気が流れないのてエバポレーターがフロストしてしまう
エアミックス(青/赤のダイヤルかレバー)で少し温風混ぜれば解決できる
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 09:42:05.31ID:gsH1bQaQ
昔の整備士ってゼロ戦とかのプロペラ回転中にHITして怪我とかしなかったの?
それともあまりにも回転が速すぎてプロペラが壁のようになって手を切るとかしなかったんですかね?
いつも思うけどプロペラが頭に当たったらどうなるんですか?死ぬ?
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 10:42:21.38ID:gsH1bQaQ
>>580
動画見たけど英語なので理解さっぱり
でも頭に直撃して彼氏が取り乱しているのが分かりました

もう1点ですが、ゼロ戦のプロペラの奥に機銃があるんですけど
飛行中弾撃ったらプロペラに当たって墜落しないの?
人間の頭には当たって弾には当たらないのは弾くからですかね
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 11:25:17.66ID:Wz8F8zlf
>>581
黎明期(一次大戦の頃)はプロペラに堅い鉄板を裏打ちして銃弾が当たっても問題ないようにしていた。
その後は、機関銃とエンジンを同期させてプロペラにあたらないようにシンクロ発射していた。
ただしこの方法をとると、機関銃の発射速度(単位時間内の発射弾数)が遅くなる。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 12:57:29.32ID:yjiWeB5Z
>>583
一日中工事現場を走り回ってるとか特殊な使い方をしない限りメーカーの指定通りで良いと思う
最近の車だと10万キロで途中のメンテも無しじゃないかな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 13:20:08.71ID:7h16io5i
ドクターペッパーはまあほどほどだったので自分で飲むからおまえらに差し入れは無し。
代わりにガラナ・アンタルチカ缶が余った。
こんな炭酸砂糖水みたいなもんよく飲めるな。
まだ20缶くらいあるが差し入れたら嬉しいですか?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 14:30:59.34ID:6EfH9SOf
液ガスの塗り方なんですがチューブから出た状態で
対象物を押しつけて液ガスを広がらせるやり方と
あらかじめ指で押し広げてから取り付ける方法があるみたいなんですが
どちらが正解なんでしょうか
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 17:47:52.95ID:BjMqHPYK
>>586
メーカーの整備書を見るとノズルを規定の太さで切って塗布してそのまま組み付けるように書いてあるよ
指で広げるとかは異物が付く可能性があるから良くないんじゃないかな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 20:35:34.75ID:glOVMLFO
液体ガスケット、俺は指で塗ってる。
指っていうか、ニトリル手袋してからだけどね。
最近のように気温が高いと塗り辛いけど、指で均一の厚さに塗った方が、ボルト入れた時のはみ出し方が美しい
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 07:07:29.82ID:ldDtdWIL
対戦中の戦闘機のメカニックって今の自動車整備士になるんだろうか
それとも航空整備士になるんだろうか
格的には自動車整備士>航空整備士な気がす
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 07:27:41.78ID:odEFQZqU
>>594
どういう事?
飛行機に乗ってるのは整備士でなくて機関士とか言わない?
B29とかだとエンジンの温度調整とかをやってたと書いてるのを見たことがある
それから考えると整備士とは別の職業だと思うが
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 07:53:06.13ID:MfBl5emZ
パイロットはプロペラが不用意に動く危険性を十分理解しているので点検のとき以外は近寄らない。
映画なんかでプロペラの下をくぐったりしてるシーンがあるが、そんな不用意な奴は早く死ぬ。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 12:22:06.57ID:oVtUQUU6
タイベルで駆動するオイルポンプにタイミングが指定されてるのは何故なんでしょうか
歯車が二つ回転しているだけなので回っていればタイミングなんて関係なさそうに思えるのですが
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 12:35:59.68ID:bZG7hntK
一般的に
腕の良い整備工場の目安としては、「大型車も扱う整備工場」が良いとされている。
イナカだと、トラック、バスも入庫しているような工場だ。
都会なら、京王バスなど
路線バスの整備部が一般車の車検も受け付けているから、相談してみると良いだろう。

引き取り、納車、代車、洗車、オイル無料交換、などの
付加サービスがなくても良いというなら、
刑務所での車検というのも検討すると良いだろう。
代車がないから近所の人に限られるが、点検手数料は最安、整備もボッタクリなどなく
しっかりとやってくれる。
技術も整備学校の指導の下、経験豊かな受刑者達がキチンとやってくれるので
まったく問題はない。
ただし、車載用具や私物は受刑者の何らかのツールとして勝手に持ち去られないように、
まったく何もない状態(発炎筒とスペアタイヤくらい?)での入庫が求められる。
これが意外と難しい。
こういうモノがたくさん車に積まれていて、全部出すのも一苦労、という車も多いし
家が狭くて置く場所もないという家庭も多い。
これを機会に車の中の整理をすると良いだろう。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 13:05:03.72ID:aLrv0wbn
刑務所車検なんてものがあるのか、全く知らなかったわ
ちょっと怖い気もするけど、受刑者と対面する事も無いそうだし良いかもね
近所には少年刑務所しかないから使えないけど
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 16:12:48.57ID:aNKyn6nv
現在、車検の業務を取り扱っている刑務所は以下の6カ所のみです。

●府中刑務所(東京)
●神戸刑務所(兵庫)
●函館少年刑務所(北海道)
●盛岡少年刑務所(岩手
●市原刑務所(千葉)
●川越少年刑務所(埼玉)
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 17:09:20.82ID:lG1dMMT9
最高品質ならお願いしたいな
いつものディーラーで排気系のパイプ全部変えてから
排気管の出口が黒くなった、オイルが燃えてすすけてるようだ
エキゾーストマニホールド変えた時に錆を中に落としたんじゃないかと疑ってる
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 17:13:20.53ID:cXoJ/Brq
4万ぐらい安いらしいよ
そら代車も無いし4日仕上げの超丁寧仕上げだから
手抜きなんてあり得ない
そして民間企業のような儲け主義じゃない
社会復帰と貢献も兼ねてる
だだ一般的なサラリーマンが4日も預けて平日に行けるかどうかだね
電車で取りに行くか二台持ちなら家族に送って貰うか
レンタカー借りるか
ユーザー車検よりハードル高いかも
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 17:32:29.09ID:odEFQZqU
>>607
確かに安いけど4万円も安いとは思わない
普通の整備工場の半額くらい?
寺みたいにぼるような事はしなさそう出し代車が無くても良いのなら近くの人は出しても良いかも
でも引き取り納車が無いのは痛いな
一般整備の工賃とかはどうなんだろうな?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 18:31:35.31ID:SK5YSyIk
人殺しに触って欲しくないわ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 19:07:55.31ID:fwyBpH9W
クズ犯罪者にはかわらんだろ
池沼か朝鮮人かもしれないしな
安さにつられてこんな所に車検出すのはバカだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況