2代目NAタントのエアコンについて相談です。
初年度登録23年5月、6万キロ。
最近の暑い日中エアコンの効きが悪いです。
効きが悪いと感じた理由は、
普通車と比べて風がぬるい
同年式のekワゴンと比べてもぬるい
走ってると少し冷えるけど止まると冷えない
です。

圧力点検
エアコンガス真空引きし規定量充填
オーバーヒート疑いサーモスタット交換
ついでにwpも交換
電動ファンも対策品に交換済み

色々と整備しましたが改善しません。
あとはどこを疑うべきでしょうか。