X



【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 20【類似後発品】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 23:30:44.96ID:8jtSk820
拭き取るだけ、簡易コーティング剤の総合スレッドです。

前スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 18【類似後発品】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1523180797/
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 19【類似後発品】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526133581/
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 12:10:46.27ID:/s++IUrk
>>783
ムラにはなりにくい方かと
それよりメーカー想定の一台施工薬剤量が24mlなのに試供品それ以下だからルーフとボンネットに施工絞ったのがよいかも
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 20:43:51.85ID:EXIPSXRu
独り言を全世界に公開したくなってそれを実行してしまうのってなんていう病気なんだろう
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 21:23:27.67ID:GW0mfrTG
カーラックを4ヶ月に1回
後はスマミとか試してみたい簡易でローテは悪くない

カーラック連続使用は溝なんかに溜まって固まってしまう
溝にブラシかける人ならまだいいかもしれないが
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 11:51:04.89ID:fGH+b06c
教えてください。
モノタロウのシャンプー&超撥水コートって商品はコーティング施工車でも使用できますか?もしくは使用している方いらっしゃいますか?
使用感やどのくらい持続しているかを教えて頂きたいです。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 12:54:18.88ID:Iu9n7dTy
ガラスコーティング車につかってもヘーキヘーキ
1〜2週間に一回は洗車しててそれ以上あけたことないからもつのかもたんのかわからん
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 13:59:52.53ID:IQr4f7Fq
ポリラックを乾いた車体にガッツリ原液塗るのなんて1〜2年に一度のリセット後の初回だけでしょ
重ねるんなら濡らして絞ったMFタオルに一本線で付けて薄々で伸ばさないと無駄使い
そうすりゃ白い粉吹きもゼロ
俺は水洗車後、その薄々塗り兼ふき取りの一発で仕上げるから簡易コート同等の手間で済んでるよ
ワックス含んでないから薄々塗りなら樹脂ガラスゴム全部いけるぜ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 20:01:30.09ID:wfdQJXqg
どっかの立体駐車場に入れたら?
何年か前に直撃コースだったからそこに入れたわ
台風過ぎたら取りに行った
1日も預けてなかったから900円くらいだったかな
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 21:01:11.39ID:IL+002a0
最近滅多に洗車しない上に毎回使うわけでもないから三本入りとか買ったらいつの間にか車変わってる時あるわw
拭き取り専用に使ってるセームはもう15年くらい使ってるw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 22:19:46.66ID:cCmMmDFg
>>815
一月位は持つかな。
スプレーで施工してシャワーで流すと凄く滑らかな仕上がりになるよ。
もうスマミとか使う気になれない。
だだ冬季に自宅洗車無理な地域なので冬前に長持ちしそうなフクピカ2あたりを施工する予定。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 23:24:29.04ID:UR5GzfDd
窓ガラスはガラコdeクリーナーで拭いて
ホイールはシュアラスターのホイールクリーナーでゴシゴシ
サイドシルはゼロウォーターかな
Bピラーやスライドドア、リヤゲートの内側もゼロウォーターだな
ヘッドライトはまだ大丈夫
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 23:32:44.96ID:n1e1CDjQ
窓ガラスは内側も忘れずにね。結構汚れとるよ。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 08:00:32.86ID:+Wmj+bMc
>>827
ガラスは外はポリッシャー&ガラセリウム後に超ガラコ
内側は安いウォッシャー液で汚れ取って仕上げ拭きはシュアラスター鏡面仕上げクロスでバッチリ

ホイールも目立つから時々外してガラスコートな
タイヤはストーナーで自然な艶にするのがお気に入り
その他の樹脂ゴム部はワコーズのスーパーハード
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 08:57:01.50ID:pbgX1+2M
ワコーズ スーパーハード最強過ぎて面白くないよな
半年に1回とかで十分だから
洗車毎になにかヌリヌリしたいマンのワイはやっすいタイヤワックスヌリヌリしてる
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 09:15:58.56ID:vKSQmIie
>>836
いや盛大にムラ反射してるのはさすがに他人目線でも目立つ
個人的にはそれを見てから窓の内側も定期的に拭くようになった
普通は気にしてないだろうけどね他人のクルマだし
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 09:27:58.03ID:gSDWrx3f
自分が気にしてる部分だから他人のも気になんだろ
ハゲが他人の頭ジロジロ見てんのと一緒
痴漢が他にライバル居ないかジロジロ見てんのと一緒
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 09:51:51.45ID:8zBQl5Pw
自身で扱うものを大事にしてるから他人のものでも雑な扱いされてるのが気になるって話じゃねえの
なんで犯罪者や扱うものをあまり持ち合わせてない人で例えるんだよ
悪意しかないだろ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 09:54:44.61ID:IcogTJfJ
>>834
ガラスの内側は定番の
カーメイト エクスクリア ガラス内側クリーナーっすよ
別にガラコdeクリーナーでも内側OKだけど
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:00:48.65ID:G3bJ920/
>>845
なるほど内側専用品があるのね。 用品店行ってみてくる!
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:06:51.90ID:81BYAErB
内ガラス専用クリーナーと最安値ウォッシャー液の違いがいまだにわからん
使ってみても効果に違いが感じられん
鈍感なんだろうか
そうなんだうな
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:23:53.71ID:IcogTJfJ
タバコでも吸わない限りは内側のガラスについては
ダイソーのガラスクリーナーでも良いかなと思ったりするけど
エクスクリア買っちゃったので先にソレ使い切ってみる
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:25:30.60ID:IcogTJfJ
>>850
exは強力タイプっすね
お高いけど良く効きますよ
拭き筋もほとんど残りません
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:40:15.61ID:pbgX1+2M
マジか非喫煙者やねん
ただ晴れた日はドア、屋根全開のフルオープンで走らせるから内側も相応に汚れてるかな?とか思ってたり
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:41:17.19ID:81BYAErB
薬剤よりタオルかな
・乾くまえに拭く
・シュアラター鏡面仕上げクロス(コーナンの互換品可)
これさえ守ればウォッシャー液でもママレモン希釈でも専用品と変わらない
あくまでも個人的な感想です
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 10:54:58.33ID:iZE8iISs
>>856
同意
このやり方が一番てっとり早いと思う
乾拭きには安物のワックス拭き取り用使い捨てタオル使ってるけど
ワックスに使うのではないので使い捨てにはしてない
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 11:00:43.01ID:iZE8iISs
>>855
気になるなら水拭きのあとエタノールで
金ケチってるわけじゃなくこの方が拭き筋が残らなくて効率がいい
専用品はよほど汚れてる場合に使うものだと思ってる
ドア開けて走るの?w
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:31:11.68ID:WbZx/aXw
ディーラーのコーティングをした場合未塗装樹脂パーツもコーティングする?
何もしないなら自分でコーティングしときたいんだけど
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 17:20:37.72ID:w4g+XPjv
内窓はリア三面にフィルム貼ってるけど掃除はどうしたら良いかな?
ちなみにフロント三面にはウルトラビジョンを貼ってます。
曇りの日が一番色が出やすいみたいで中央分離帯がない片側一車線かつ対抗車線一車線みたいな道路だと対抗車線の人が俺の車をガン見して疲れるわ〜
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 15:24:28.75ID:N32N1LvE
azのガラスコーティング結構いい
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:30:34.92ID:4TYiMGBU
ブリスやりたいけど暇がない。
そろそろ空になるからホイールもコートしたい。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 19:00:52.76ID:v+riAImh
>>879
こないだいつも行ってる洗車場で70くらいの爺さんがツヤエキの取説を目を細めながら30分位熟読してたわwしかも日差しカンカン照りの時間に
あんな爺さんでも出来るんだから大丈夫だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況