ディーラーに嫌われてるのか不安です。

以前おかあさんがカボチャの煮付けを大量に作りました。とても美味しいのでタッパーに入れてお世話になっているディーラーの受付お姉さんに渡したところ、
喜んでくれると思いきや「あ、ありがとうございます」と首をかしげて困惑していました。

従業員数が多いディーラーなので、量が足らなかったのかなと反省しました。それから春先になって、
おかあさんがイカナゴのくぎ煮を作ったのでジップロックに入れてまたディーラーに差し入れに持って行ったのですが、受け取った営業さんから「気を遣っていただかなくて結構ですよ」と言われました。

これはもう持って来なくて良いって意味でしょうか?それとも、カボチャの時のように量が少ないからと今度は多めに持って来るとかしなくて良いって意味でしょうか?