X



おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 14台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/01(日) 22:52:30.09ID:jjt6HFZM
公式
http://www.bs4.jp/aisya_henreki/

前スレ
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 12台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1513810491/
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 13台目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521892790/

次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします、ワッチョイは確実に寂れるため導入禁止。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 21:08:57.77ID:bQbU5qGT
見ようによっては、残価設定ローンの普及前から、近くとも遠からず的な代替えの
仕方をしていたとも言える。>>206

87年の中古のシティターボの時は金利高かった筈だが。

>深夜帰宅してから100qドライブ   …俺も20代前半は50q位はしてた。気持ちはわかる。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/11(水) 21:09:50.64ID:37MF1/vY
>>199
俺より少ない。絶対もっとあるよ。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 00:41:44.58ID:dNAil1c5
>>208
87年あたりのカーローンは、7%超えてたな
中古屋の提携だと10%近いかも
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 01:05:50.94ID:dNAil1c5
経済的合理性があれば納得できる
まあ、伊藤かずえみたいにシーマ一筋も好感もてる
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 01:26:09.86ID:y12bDxar
でも人生70年なら
車乗れるのは50年

1台を10年乗るなら5台にしか乗れない。

毎年買い替えれば50台は乗れる。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 04:33:01.09ID:kWTyVpiS
>>210
いや俺がここ5〜6年2500〜3000だけど安東の真似出来ないと感じるから書いたまでだ。安東は副収入あるはず。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 08:22:48.50ID:wl1rFui1
>>212
俺10年前にオークション代行で中古買ったとき、確かオリコだったと思うけど9%だった…
その前の京都の久御山イオンの隣にあった中古屋でアリスト買ったときも9%だったからそれが当たり前と思ってた。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 10:27:42.50ID:di/nZ+xO
>一年で車買い換える人はまじきちがい。>>213

昨秋のモータショーで聴いたが、N−BOXは、けっこうそれに近い動きになってるらしいね。
ボルボのV40もそう。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 11:05:01.31ID:y12bDxar
1年で乗換でもって
300万円で買って
1年乗って200万円で売れば
1年間100万円

趣味と考えれば異常でも何でもない。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 11:49:06.92ID:6bJx6ndm
人気車だとうまく波に乗ると月一万から三万円程度の負担で乗り換え出来る事もある。
仮に不人気車でも月々五万程度の負担でいつも新車に乗れるならそっちを選択する人がいても不思議じゃないよ。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 12:27:01.71ID:lUj2wiS/
>>225
>いつも新車に乗れるなら

大多数の人は新車に乗るのが一番いいと思っているから、そういうことになるね。
オレも4〜5台目くらいまでは、車は新車を買うものだと思ってた。
目新しい機能に感動したりして、いいなぁと思ってた。
でも、それを続けていると、単に流行を追いかけているだけになっちゃうことに気づいた。
仮に今新車を買うとなると、ドヤ顔の車、SUVばかりのラインナップから選ぶことになる。
ところが、今販売中の新車だけでなく、新車販売してない過去の車も視野に入れれば、
品の良いとてもいいクルマがたくさんある。
だから、新車を乗り継ぎ、車検を通したことがないという生き方はしたくないと思ってる。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:54.62ID:di/nZ+xO
独身時代は駐車場代がゼロだったのは大きいかと。ボンビーだが置くスペースはあった
らしい実家が横浜の何処かは知らんが、周辺に借りれば、毎月の4桁後半から5桁中盤
位の負担がないのは大きい。

フリーになった安東はこれからは「経費」処理。

ま、下衆の勘繰りだが、ルポ称賛は、GTI3車種同時発売の、
XC90のディーゼル要望は、昨日発売された、奇しくもV90のディーゼルの
プロモーションも兼ねている…「安東は説得力がある」おぎやの発言に「タイミングがいいなぁ」
…んなわけはないだろうが。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 13:01:58.84ID:di/nZ+xO
>(特に日本メーカーの)新車を買うとなると、ドヤ顔の車、SUVばかりのラインナップから選ぶことになる。

あとはCVT…
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 14:16:58.66ID:hCZ9EaC6
>>228>>235
>例えば一生妻だけを愛する人間を女好きとは言わないように

なんか頭が相当弱そう。女好きって一夫一婦制に反する考え方・行動とる人間に対して否定的な意味があるってだけじゃん。
趣味の分野なんだから興味や関心が偏っててもなんの問題もなし。時刻表読むことしか興味ない奴でも立派な鉄ヲタって
世間は考えるけど、そんなの鉄ヲタじゃない!!って言ってるのがお前。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 17:41:19.26ID:di/nZ+xO
>>57 今日観てて、おぎやはぎの2人より安東をMCにした方が良さげな気がした。

池田さんに戻せないなら、ナレーターを安東にするってのもあり?奴はアナとしては声量が
ないのだが。精量はあるらしいのだが。
0239Opel で意気投合?
垢版 |
2018/07/12(木) 20:04:15.16ID:di/nZ+xO
https://kyun2-girls.com/archives/3367 ← そう言えばこんな事が…

【安東弘樹】1996年 28歳 オペル カリブラ
1997年 29歳 オペル アストラ カブリオ

【 http://www.bs4.jp/aisya_henreki/onair/205/index.html 】
1994年 28歳 オペル オメガ ワゴン
1998年 32歳 メルセデス・ベンツ SLK230

狭いクーペやオープンカーで「楽しいねぇぇ!!」とか言っていた九州への旅行のお相手って…
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 01:01:31.58ID:loMsm0dP
乗り換え組が車好きなら、旧車乗りは車好きじゃないってことになるな。車種好きとでも言うのか?
俺も気に入った車は10年ぐらい乗るからなぁ。
乗り換えたくなる気持ちがわからないんだよね。新車でもハズレの車を買いたくないからね。
安東みたいにハズレだからと言って半年で買い換える余力がないのは確かだが。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 01:10:58.68ID:Ck7JeMko
じゃ映画に例えよう
好きな映画を繰り返し見るヤツと
新作映画ばかり見るヤツ

どちら違う世界なんでどうでもええやん。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 01:16:50.75ID:Ck7JeMko
300万円の中古車ならかなり選択肢があるし
それを1年乗って200万円で売るってのもありだな。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 06:39:57.11ID:z8qlwvZb
女嫌いと言えるのか
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 15:02:55.08ID:BRf0LCj9
そもそもさ、お前が車好きとか違うとかどーでもいいから…
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 16:31:21.04ID:VIiSJ7Po
好きの形なんて人それぞれなんだからどうだって良いようなもんだがな
短い期間でガンガン乗り換えるのがそんなに気に入らないのかね
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 16:36:33.98ID:k2v2sGAQ
安東の場合、もしかして女が替わる度に車を乗り替えてたりして?
武田真治じゃないけど思い出が重すぎて替えてたのを
格好つけてるだけだったりして?
そういう所でおぎやはぎのツッコミが無いんだよなw
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 19:59:57.84ID:6v2N1iVS
BStbsのヒロシの番組見たけど91年式幌のジムニーいいなあ最新のジムニーと乗り比べやって欲しいわ
独りキャンプ独り車中泊特集してよ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 20:50:39.62ID:4ftHxlAO
かなり距離乗られてるはずなのに試行錯誤や模索の苦しみ、理解といった部分の言葉が皆無
安東さんも当然車好き名乗っていいと思うが一般的車好き人とは会話続かないと思う
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 21:03:21.17ID:PLLVhAjK
>>263
今みたいにフリーならリース代を確定申告で経費で落とせるけど、
会社員がリースで借りても税控除も無いし何のメリットも無い。
TBSが全額支払ってたんならともかく。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 21:54:47.61ID:tAGdwWqV
普通(特に男は)自分の持ち物に愛着とか出てくるし、イジッた等で買い換えるの面倒になったり

安東、一般的な車好き人とは違うわ
大きい括りで「車」が好きな人っぽい。
基本は車に乗れてれば幸せなんだが、「車」への好奇心は更新しまくり。
で、好奇心のうち、その時に自分が手に入れられる最大のものを体感するような買替え購入をする。まあ、世の中のお金も回るし、車業界にも神様的な購入サイクル。
カーオブザイヤー選考委員は適任。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 22:56:46.24ID:5N2lfkLD
ゲーム好きがゲームクリアしたらさっさと売って次買うのと同じだろ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 23:01:24.15ID:vgs/Fbq5
国産車を愛する人に出てきてほしいわ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 00:06:11.26ID:t5+QNNAF
TBSのアナウンサーというだけで世間的にはエリートだよ。頑張れば同じレベルに上がれると思う何かがあるんだろうか。
傍目に見たらババアがアイドルの容姿に文句言ってるみたいでみっともない。男の嫉妬は見苦しいというがそのとおりだな。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 00:16:12.77ID:Gp1v9IlH
>>272
悔しいと思ったレスにはアンカーつけたら?どの書き込みに対して反応してるのかさっぱり分からんこと
書いてるよ。ぶつぶつ誰に対して言ってるか分からないことを言うのは単なる負け犬。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 02:28:33.45ID:CdIe6+wf
芸能人の車好きの行き着くところは、全部が外車なのが分からない。
内山君がセルシオをべた褒めしてたのぐらいしか印象にない。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 03:14:31.27ID:ExPBW4an
>>276
見栄もあるんだろうけど日本車って良くも悪くも「工業製品」だからじゃないかな?
個性や魅力とかは外車に敵わないよ。

久米広さんのスバリストっぷりも好感持てたよ。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 09:34:10.08ID:oO18zDnF
カーオブザイヤー選考員だからメーカーが一週間ぐらい車を貸してくれるだろうが、
そんな車種はこの番組で取り上げないだろ。愛車遍歴とは言えないし。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 09:38:52.63ID:YmusuXKp
>>276
伊藤かなえなんかシーマ一筋じゃん
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 09:39:36.06ID:YmusuXKp
別に芸能人じゃなくても
金があればベンツやフェラーリやロールスロイスに乗りたいよ。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 10:18:30.04ID:X9U5gIx+
>>286
小松正夫

そろそろ愛車遍歴的カーオブザイヤーやってもよさそうな頃だけど、いつもより遅いな。
それと最近はラグビーとかで放送潰れたせいか、
それとも21時台のゴールデンタイムに枠が移行して製作費が増えたせいか、
まだ移行して2ヵ月半だけど再放送ペースが減り、新作の割合が増したような気がする。

昨日の「チコちゃん叱られる」に矢作がゲストに出て、チコちゃんに愛車遍歴のこといじられてたけど、
めちゃイケ組から岡村もそろそろ出てもいい頃だなぁ。
AT限定で免許とって、アルファロメオ、インフィニティは番組で出てきたけど、
今、何乗ってるんだろう?これまでの愛車の数は4台くらいしかなさそうだけど。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 10:19:55.84ID:X9U5gIx+

286に対してでなく
>>276に対してだった
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 11:04:00.49ID:B3Iw8sQo
収入に見合った車生活すればいいんだよ
庶民でも中古で100万ぐらいの車だったら買い替えしまくっても暮らせるし
家に駐車スペースがあればおぎやはぎみたいに3台持ちだって出来るよ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 11:36:05.46ID:X9U5gIx+
小木は戸建て住み(二世帯住宅の森山家)だけど、
小木が3台、嫁が117クーペだっけ?、良子さんが(出演時:レクサスLSとミニ)2台持ちで
5,6台も入るガレージ作ったのかなぁ。
矢作は他の芸能人から碑文谷の旧ダイエーでの目撃談あるみたいに、
目黒区の低層のマンションか戸建てあたりを借りてるのかな。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 12:23:44.56ID:9X0ebFWF
>>272
なぜ「男の嫉妬」と思うのか全然わからない。
あれだけ頻繁に乗り換えたら(同一車種を4年で4回)、
それが局アナだろうと、売れない貧乏藝人であろうと、無名人
だろうと、どうしてとか、何かあったのとか、あきれたとか、反応するのが普通。
嫉妬というのは羨ましいという気持ちの裏返しだと思うが、
そんな頻繁な買い替えを羨ましいなんて思うかね。
そうか、あなたはテレビに出てるような人が羨ましくてしょうがないのか?

第一、何を根拠に「男」だと判断したの?
それに、もともとこういう掲示板は赤の他人が赤の他人に対して書くところだよ。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 12:44:34.61ID:YmusuXKp
オープンカーの中古車を1年間だけ乗るってのもあり

S660なら新車で買って1年でもそこそこいい値で取ってくれるだろ
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 13:17:26.06ID:k7n0WbJ1
>>297
S660は予約して買ったけど、すごくつまんない車だったので、3ヶ月くらいで売ったら、買うときに支払った価格より高く売れたわw
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 15:55:19.41ID:Nruld7KD
バイク屋の片手間にS800やN360作って
本田のオヤジの趣味でF1やNSX作っただけだもんな
元々4輪のほうはどうでもいい感じ。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 16:15:04.27ID:x1X++KVb
オレも足車と他に外車のオープンと外車のセダン持ってるけど、足車以外あんまり乗らない。無駄なもの持ってるつか、精神的な苦痛はあるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況