X



【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 7 【PEFC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe80-OauG [153.217.24.110])
垢版 |
2018/06/20(水) 18:58:10.66ID:on7OBjA30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>1の本文一行目文頭に以下の一文を加えること!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 7 【PEFC】

燃料電池車の可能性について情報や意見を交換するスレです。
PEFC / SOFC / MCFC / PAFC 燃料電池なども考察してみましょう。

関連

【EV】 電気自動車総合スレ その 41 【モーター】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464164666/
【HV】 ハイブリッド Hybrid 総合3台目 【REx】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471589739/

前スレ
【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 6 【PEFC】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1474444565/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol. 5 【FCV】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463304973/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol. 4 【FCV】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1437888763/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol.3 【FCV】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1420554861/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol.2 【FCV】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1410966997/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol.1 【FCV】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1382021350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-r9H+ [111.239.157.58])
垢版 |
2020/06/25(木) 20:40:26.94ID:DrS/jT37a
バカ向けつなぎ→phv
トヨタ様の本命→水素 
ざまぁ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b10-GVe0 [113.158.54.183])
垢版 |
2020/06/26(金) 01:41:08.65ID:ii/Cz7ea0
東芝機械ココム違反事件 Wikipedia

東芝機械ココム違反事件(とうしばきかいココムいはんじけん)とは、1987年に日本で発生した外国為替及び外国貿易法違反事件である。共産圏へ輸出された工作機械によりソビエト連邦の潜水艦技術が進歩しアメリカ軍に潜在的な危険を与えたとして日米間の政治問題に発展した。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1104-k+PU [210.156.116.65])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:13:57.83ID:9xeyp2aS0
現代自動車、燃料電池トラックを欧州に輸出
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61193410W0A700C2FFE000/

韓国の現代自動車は6日、水素を燃料とする燃料電池車(FCV)の商用車を欧州に輸出し始めたと発表した。
まずスイス向けにトラック10台を出荷した。
長期間のリース契約方式で2025年までに1600台の輸出を目指す。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-8He5 [111.239.152.139])
垢版 |
2020/07/18(土) 02:39:14.05ID:G9qtY9Jsa
トヨタは水素で決まる!
バカ向けつなぎphvなんざ終わるさww
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d04-1yu9 [210.156.116.65])
垢版 |
2020/08/21(金) 18:53:40.30ID:9FpeA6XD0
燃料電池トラック「ニコラ」は水素社会到来の前触れか?

https://www.sbbit.jp/article/cont1/40723
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-V/FU [111.239.153.226])
垢版 |
2020/09/09(水) 11:10:53.21ID:1B/zQEP1a
バカ向けつなぎphvはゴミ
騙されて損すればいい
俺たちはトヨタ様の本命水素でミライを切り開く
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-V/FU [111.239.152.95])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:17:35.20ID:WD5qU9l8a
水素でミライを切り開くトヨタ

ゴミ同然のつなぎphvなんざすぐオワコン
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Er/K [49.98.158.53])
垢版 |
2020/09/16(水) 00:26:26.92ID:EKEy1d7Hd
(20年以上たってて終わる気配も無いけど)すぐオワコン
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-Er/K [49.97.97.165])
垢版 |
2020/09/18(金) 14:16:34.42ID:tuER4yAud
ググったら詐欺ワロw
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7a-5Rk+ [111.239.153.11])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:09:35.98ID:Vv4wA/ZGa
バカ向けつなぎ→phv ゴミになる
トヨタの本命→水素 だけどなにか
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-GYql [111.239.159.254])
垢版 |
2020/10/09(金) 23:14:25.84ID:aVm4qeQQa
バカ向けつなぎ→phv
トヨタの本命→水素
なのに環境省のザコが水素ステーションはエコじゃないとか言って補助金廃止しやがった。金がねえと俺たちやっていけないのにどうしてくれるんだ!
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-nvzU [1.66.102.245])
垢版 |
2020/10/10(土) 00:56:29.66ID:leD0aZY+d
つまり真の馬鹿はお前だったと
あ、人柱乙ですω
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-OXef [182.251.55.73])
垢版 |
2020/10/17(土) 07:24:12.34ID:nxRnQ2Yfa
>>725
商用水素ステーションにはその補助金出ていない。
自治体や企業が導入しているホンダの水素製造ステーションな。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-BYir [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:07:29.96ID:kjYDOlYsa
バカげてるつなぎphvを廃止しないと
トヨタは本命の水素に注力出来ない
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-qwFC [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/28(水) 11:17:49.88ID:3sxmkri5a
水素が普及しないのは根性の無い貧弱な奴が居るからだ!根性を叩きなおせ!つなぎに執着してるバカ向けphvを排除しろ!トヨタの次のステップに進むため!
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-qwFC [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/29(木) 13:37:35.62ID:mAhmMNFTa
水素の普及はトヨタ信者と水素真実に掛かっている!
今こそつなぎphvから水素への移行時期
設定から崩壊してるphvを罵倒せよ!
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-qwFC [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:34:35.39ID:B2E4yj6da
そんなゴミは廃止だろう
トヨタの本命は水素だからなあ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-qwFC [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 22:50:28.49ID:B2E4yj6da
>>733
違う、中国はEV大国になる。
トヨタが水素を担う事が大切
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e15-Mqft [223.218.27.45])
垢版 |
2020/10/31(土) 05:51:36.74ID:fztw26z70
そうね。中国もEVが主力ね。FCVにも色目を使いながら。
色目使われた中国FCV市場だけが頼り。

水素ステーションに水素が届いても、
タンクに充填するのに、水素1kgあたり、
70MPa圧縮:4.37kWh

-40℃プレクール:1.07kWh
計5.44kWh/kg-H2
満タンが4.3kgだと、少なくとも23.4kWh/台
余計な電力が必要になっちゃう。
初期型リーフ1台をほぼ満充電。

https://i.imgur.com/gG3k6yi.png

今、80MPaだっけ?
他にも水素製造時に「精製」とか、
一次貯留の「圧縮」とか、
輸送車両の燃料とか・・・

少なくとも乗用車は、
北米・・・EV
欧州・・・EV。再エネバッファ水素は、都市ガスパイプラインにすぐ突っ込んじゃう。

それともアレか?
水素キャリアの一つ「アンモニア」を燃料にして、
車両に積み込むつもりかしら?
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d644-2Ge4 [153.165.42.218])
垢版 |
2020/10/31(土) 12:20:09.86ID:O8zp6I5R0
「欧州の水素ステーション増加」てググるだけでもそこそこ資料がヒットするのに
なんでこういう検索する機能の無いヤツがいるんだろ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e15-Mqft [223.218.27.45])
垢版 |
2020/10/31(土) 14:58:41.56ID:fztw26z70
いつまで同じことわめいている
ですって?

いやいや、
13年前のそのデータから
補助動力がどれだけ省エネ化したのかしら?
と聞いているだけですけど。

補助金ジャブジャブで
水素ステーションがどれだけ増えようが
それが変わるまではいつまでも
わめきますわよ、オクサマ。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2d7-0kAt [117.108.12.137])
垢版 |
2020/11/01(日) 01:43:07.01ID:++09acgE0
>>742
ほれ
自分で見つけたわ
https://www.h2stations.org/wp-content/uploads/2020/10/Development-HRS-worldwide-in-region-1030x492-1.jpg

年間30ヶ所で大幅に増加…?
さて、ガソリンスタンド並みに使い物になるまでにこのペースで何千年かかるでしょう?

ちなみに欧州のガソリンスタンド数は75000ヶ所な
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-U7b5 [36.13.145.185])
垢版 |
2020/11/01(日) 15:04:05.12ID:DDpdudAi0
>>752
ヨーロッパでは500キロ、1,000キロ走る様な乗り方する人も多い。EVなんてそうした使い方には不向き。
日本でも、三大都市圏だと自宅充電出来ない人は多い。
俺は自宅充電できるけど、長距離走るからFCV。
ホントはHVやPHVの方が実用的だけど、面白さはFCVだね。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d683-1P0t [153.214.253.32])
垢版 |
2020/11/02(月) 21:39:31.27ID:HnI3rmLl0
>>778
爆発力が強く燃焼範囲が広く高圧縮の水素を扱う水素ステーションが近くにあるとか嫌でしょ。
水素の危険性が高いのは小学生でも知ってるし

福島第一原発で格納容器どころか圧力容器ごと吹き飛ばし、
スペースシャトル チャレンジャ号を粉々した元凶の水素じゃ住民に反対されない方がオカシイ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-AoAI [49.98.168.39])
垢版 |
2020/11/02(月) 21:40:11.36ID:0d+arxj1d
2020/10/16 06:28

 燃料電池車に水素を供給する水素ステーション整備数に比べ、燃料電池車の普及が立ち遅れている。
経済産業省は2020年度までにステーション160カ所程度を整備する計画を16年に掲げ、今年8月末時点で133カ所が開業した。
燃料電池車は20年までに4万台程度とした普及目標に対し、8月末時点で約3800台にとどまっている。

 経産省は「想定より新型車投入が遅れた。本格普及はこれからだ」とする。
国内で流通している主な燃料電池車は、14年にトヨタ自動車が発売した
「MIRAI(ミライ)」、16年発売のホンダ「クラリティ フューエルセル」の2車種にとどまり、
経産省が見込んでいたほど車種が拡充していない。トヨタは年内にもミライの次期モデルを発売する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況