X



【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 7 【PEFC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe80-OauG [153.217.24.110])
垢版 |
2018/06/20(水) 18:58:10.66ID:on7OBjA30
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>1の本文一行目文頭に以下の一文を加えること!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 7 【PEFC】

燃料電池車の可能性について情報や意見を交換するスレです。
PEFC / SOFC / MCFC / PAFC 燃料電池なども考察してみましょう。

関連

【EV】 電気自動車総合スレ その 41 【モーター】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464164666/
【HV】 ハイブリッド Hybrid 総合3台目 【REx】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1471589739/

前スレ
【SOFC】 燃料電池車 総合スレ Vol. 6 【PEFC】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1474444565/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol. 5 【FCV】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1463304973/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol. 4 【FCV】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1437888763/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol.3 【FCV】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1420554861/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol.2 【FCV】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1410966997/
【水素】 燃料電池車 総合スレ Vol.1 【FCV】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1382021350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6b-Bw3Y [58.93.237.109])
垢版 |
2018/06/20(水) 20:45:40.38ID:hMz3oBVZ0
>>1

前スレ再掲

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1474444565/979
979 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b4c-OHeD [118.87.243.170])[sage] 投稿日:2018/06/19(火) 17:48:32.32 ID:rxQcYLBG0
>>978
日本の現実。
国の公式資料だよ。
25ページに書かれているよ。
http://www.meti.go.jp/press/2015/03/20160322009/20160322009-c.pdf


https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1474444565/999
999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6b-Bw3Y [58.93.237.109])[sage] 投稿日:2018/06/20(水) 17:06:37.00 ID:hMz3oBVZ0
>>996
俺が >>978 で晒した自動車研究所報告書このページだよ。
https://i.imgur.com/vCY6RwD.png

JC08モードで
FCV:0.73MJ/km
EV:0.36MJ/km

2016/3/22改訂の『水素・燃料電池戦略ロードマップ』は、
当然、このデータも見直したんだろ?

これを見直した数字はどこ?
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6b-Bw3Y [58.93.237.109])
垢版 |
2018/06/20(水) 21:56:21.18ID:hMz3oBVZ0
2009年時点データで
「FCVで車両効率が0.73MJ/km」
って言ったら、水素1kgの発熱量120MJとして
満タン4.3kgの航続距離は、
120MJ × 4.3kg ÷ 0.73MJ/km
=706.8 km

今のMIRAIのメーカー参考値は「650km」
https://toyota.jp/mirai/

これはなに?


しかも、ワッチョイ 8b4c-OHeD [118.87.243.170]が晒した、
2016/3/22改訂『水素・燃料電池戦略ロードマップ』のp.23では
「実航続距離が500km超と?く」
などと書いている・・・
https://i.imgur.com/3O4cwHJ.png

706.8kmも650kmも、500kmの超は超だが、
2009年時点の「0.73MJ/km」が、
そもそもおかしいやね。

EVの「0.36MJ/km」は、電力量に換算したら、10.0km/kWh。
これって三菱iMiEVの電費だわな。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/i-miev/

iMiEVとMIRAI、1.5Lガソリン車、1.5Lの(当時の)プリウスを比較して、どうすんの?


で、見直し後のFCVとEVの車両効率は?
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b6b-Bw3Y [58.93.237.109])
垢版 |
2018/06/20(水) 22:19:05.05ID:hMz3oBVZ0
ワッチョイ 8b4c-OHeD [118.87.243.170]がしきりに主張する、
2016/3/22改訂『水素・燃料電池戦略ロードマップ』 p.25の、
https://i.imgur.com/gmuJmjw.png
FCVの数字と、

2009年時点の標準ケース
https://i.imgur.com/WyyySNj.png
のFCVの数字を比較してみると、

CO2排出量(g-CO2/km)は、
・オンサイト都市ガス改質:79
・オフサイト天然ガス改質:78
で、どちらも同じ。

ということは、FCVの車両効率を
2009年時点想定「706.8km/満タン4.3kg」のまま、見直してない
ということ。

そんないい加減な経済産業省の資料は、参考にならない。


で、見直し後のFCVとEVの車両効率の数字はどこ?
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-AweT [219.119.255.1])
垢版 |
2018/06/27(水) 07:40:35.72ID:ZnM5bxAT0
日立造船は、200Nm3/h(ノルマルリューベ毎時)の水素を製造できる
大型固体高分子型水素発生装置を開発したと発表した。
2018年度に実証実験を開始し、2019年度の販売開始を目指している。
国内最大級の水素発生装置で、メガワット級の発電施設での余剰電力を活用した水素製造を可能にするという。
 同社は1974年の通商産業省工業技術院(当時)によるサンシャイン計画から
一貫して水素発生装置の開発に取り組んできた。2000年には水素発生装置「HYDROSPRING」の販売を開始し、
官庁、研究機関、民間企業向けに生産用や研究開発用に多数の納入実績がある。
今回、近年の風力や太陽光などの再生可能エネルギーの普及、将来の水素社会の到来、水素需要の増加を見据え、
より大型のモデルの開発に取り組んだ。
 水素発生装置は、水を電気分解し、高純度の水素を製造する。
風力発電や太陽光発電など、再生可能エネルギーによって生み出された電力の余剰分を、
水の電気分解により水素として貯蔵することが可能だ。
このほど開発した装置は、国内最大という200Nm3/hhの水素製造能力を有し、
メガワット級の電力変換に対応している。心臓部である電解槽の大型化に関しては、
日立造船の持つ電解技術とフィルタープレスの技術を融合させることにより、開発に成功した。
また、システム全体は、40フィートコンテナに収納した可搬式であるため、
ボンベの運搬・保管・交換が不要で設置コストを抑えられるという。
 この他、電気と水だけで、オンサイト・オンタイムで水素を大量に製造することから安全性が高く、
固体高分子型電解槽採用により高効率に水素を製造できる。
さらに、風力発電、太陽光発電等の再生可能エネルギーの急激な電力負荷変動に追従するなどの特徴がある。

開発した水素製造装置 出典:日立造船
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/15/rk_180615_hitachi01.jpg
水素製造の仕組みと固体分子型電解槽 出典:日立造船
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/15/rk_180615_hitachi02.jpg
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/15/news055.html
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f705-IeV5 [202.136.200.66])
垢版 |
2018/08/15(水) 08:01:19.90ID:cAnhXVLh0
この前一週間程度電気自動車借りて乗ったけど
電気自動車は案外燃費が持たないし、航行距離も短い
やっぱFCVの方が圧倒的に航行距離が長くて良いなと思った
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b90-huPq [14.13.35.96])
垢版 |
2018/08/15(水) 20:07:40.64ID:obm6ej120
『比較的お気軽に』などという変な日本語を使うような人達にもネガられてかわいそうに

まぁFCVは給油の利便性悪いし大してエコランになってないらしいし、電池の資源確保が長期的に可能か怪しいし、普通買わないわな
こんな将来性のないものにまだ補助金をたんまり出す国の担当も情弱なのかね
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b90-huPq [14.13.35.96])
垢版 |
2018/08/15(水) 22:27:23.50ID:obm6ej120
『お気軽に』のように お をつけて敬語にする場合、『お気軽に○○ください』という感じで客相手に使う。

『比較的お気軽に』といった人は誰か客でも相手にしてたのかね?

後、気軽にじゃなくて手軽にだろ普通。
話しかけるような行為じゃなくてそこそこ金の掛かる話なんだしさぁ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e324-FgCe [219.119.255.35])
垢版 |
2018/09/19(水) 12:29:49.93ID:a+KfUbhr0
トヨタ、米LAに燃料電池トラック10台投入
https://www.logi-today.com/325915

カリフォルニア州、パッカー、シェル
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bdb-aemA [121.82.229.145])
垢版 |
2018/09/29(土) 22:06:18.06ID:iLkdwLRw0
FCVバス

http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/004_giji.pdf#page=2

FCV の燃料代はハイブリッド車と概ね等しいと聞いているが、FCバスとディーゼルバスでは、
どの程度燃料代に違いが出てくるのか。
(トヨタ自動車)
→現状ではディーゼルバスに比べて2倍以上はかかっている。

コストもCO2も増大するFCV
トラックでもバスでも乗用車でもFCVは使い物にならない
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bdb-4Hut [121.82.229.145])
垢版 |
2018/10/12(金) 20:24:35.46ID:WgpSOuOe0
水素ステーションに何億も補助金を出す天下り団体
 次世代自動車推進センター
 燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業
 http://www.cev-pc.or.jp/hojo/suiso_index_h30.html

次世代自動車推進センターは昔何をやっていたか
 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1131213776
 「この組織はエコカーの補助金交付のための書類審査業務だけしか行っていないので、
 それが終わったら、単なる経済産業省の天下り組織として延々と存在するだけになりそうです。」
 2009年の知恵袋回答者の予想通り、新たなピンハネ事業を探してきて延々と存在

エコカー補助金のピンハネが終わったので、次は水素の補助金をピンハネ
水素を援護書き込みしているのはここの関係者の可能性が高い
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bdb-4Hut [121.82.229.145])
垢版 |
2018/10/12(金) 20:29:38.62ID:WgpSOuOe0
水素燃料電池戦略ロードマップ
http://www.meti.go.jp/press/2015/03/20160322009/20160322009-c.pdf
水素燃料電池戦略「協議会」作成

居眠り委員に批判の声も 協議会・審議会は何のため?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00000005-wordleaf-pol

審議会とは、行政機関が政策を立案する際に、有識者や国民各層の幅広い意見を聞いて政策に反映させるための会議体のことである。
幅広い意見を政策に反映させるという点で審議会は重要な役割を担うはずだが、課題・問題点もある。
上に述べたとおり、一般的に、委員の人選は行政側が行い、政策の原案も行政側が作成する。
そのため、行政側が自分たちに都合の良い意見を言ってくれそうな人だけを委員に選ぶ可能性や、
行政側があらかじめ用意した結論に審議会の議論を誘導してしまう可能性もありうる。
そのような事態が起こると、審議会は、行政の結論に「お墨付き」を与えるだけの役割しか果たさない。
審議会は官僚の「隠れ蓑」だと批判されることがあるのは、そうした事情のためである。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbcb-cBxn [119.228.117.210])
垢版 |
2018/10/14(日) 21:24:52.06ID:b4MkbEVG0
定期的にメンテナンスが必要な高圧タンクと
燃料電池という超高価な発電機を積んだEV

走行中に発電しながらバッテリーを充電してるEV
それがFCV


FCV燃料電池自動車
https://www.toyota.co.jp/jpn/tech/environment/technology_file/fuel_cell_hybrid/powercontrolunit.html

パワーコントロールユニット
あらゆる運転状況下において、FCスタックの出力と
バッテリーの放充電を緻密に制御します。

インバーター
電力を変換して、FCスタックや
バッテリーからモーターに渡します。

昇圧コンバーター
バッテリーの電圧を調整することにより
充放電を制御するシステムです。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9c9-+4cP [220.6.162.134])
垢版 |
2018/10/15(月) 00:27:51.45ID:gkQSs3WP0
最近のEVは8年間16万キロ保証がほとんど

FCVと保証で比べれば保証期間を取るか?走行距離を取るか?だな。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3c8-+4cP [133.218.43.235])
垢版 |
2018/10/16(火) 02:35:37.71ID:CDai2fRm0
>>108
しかしながら電気→水素にはできないので、長い峠の下りなんかではバッテリーが満タンになってブレーキ頼りになる。
当然エンジンブレーキも無いので、ガス車よりもブレーキに負担がかかる。

峠の下りでミライを見かけたら、近寄らず道を譲ってあげましょう!

緊急退避所に突っ込むミライが見られるかもしれないwww
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3c8-EGRn [133.218.43.235])
垢版 |
2018/10/16(火) 21:34:53.88ID:CDai2fRm0
>>119
ノートe-Powerはバッテリー満タンになったら、普段は発電機をモーターにしてエンジンを燃料カット状態で回して電力消費して回生ブレーキを効かせるそうな。
ある意味、間接エンジンブレーキ。

ミライはエンジン無いから、それができない。
エアコン最大にするとか、電装系に負荷かけて消費するのかな?

突然、エアコン最大、ヘッドライト点灯、オーディオ最大ボリューム、パワーウインドウ自動開閉とかしたら笑えるなw
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b16f-rPiB [218.226.60.15])
垢版 |
2018/10/17(水) 06:38:57.15ID:piuTCvhU0
>>132
●走行時
(タイヤ) ← (モーター) ← (インバーター・バッテリー) ← (発電機) ← (エンジン)

●バッテリー満充電時の間接エンジンブレーキ
(タイヤ) → (モーター⇒発電機) → (インバーター・バッテリー) → (発電機⇒モーター) → (エンジン)
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 716b-9/x8 [58.93.217.145])
垢版 |
2018/10/17(水) 09:16:57.52ID:h16od6IO0
>>129
FCVが、
・バッファーの駆動用バッテリーなしで
・出力調整はPEFCへの水素と空気の流入量の増減だけ
で、走行しようとした場合、
一般的な既存の内燃機関車と同じようなアクセルワークで
既存車と同様な加減速が出来るか?
ということ。

それが出来ないから、
バッファーとしての駆動用バッテリーが必要なんだろが?
という話。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f229-EMI1 [117.108.12.137])
垢版 |
2018/10/18(木) 22:04:09.56ID:pnCoAyUV0
>>155
世界のEV販売台数、年間100万台超に 目立つ中国でのシェア拡大 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/23479?n=1&;e=21404

2017年は100万台以上、自動車全体で1億台弱だから1%以上
桁が一つ違ったね

ちなみに2016年はその半分だった
倍々ペースで増えてる
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234c-XEga [118.87.243.170])
垢版 |
2018/11/23(金) 23:47:08.62ID:YqcSKCpq0
>>168
電気作るのにCO2排出している。
FCVフォークリフト以外に、太陽光発電で作った電気で水素作っている。NGで作ってもバッテリーフォークリフト並。其れにFCVフォークリフトを使う場所はバッテリーフォークリフトは使われていない。エンジン付きフォークリフトの代替。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-GNKo [61.205.93.249])
垢版 |
2018/11/24(土) 01:54:09.25ID:9fTAdaEiM
>>170

なぜ、FCV教徒は、バッテリーより水素の方がエコだと考えるのか?w

不思議だね〜ww
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfc8-/HqA [133.218.135.114])
垢版 |
2018/11/24(土) 23:45:56.88ID:bc6IsNXQ0
普通、減価償却終わっても業務に差し支えなければ使い続けるよね。

車のローン終わったら、急に他の車が欲しくなる様な奴は、会社を経営しない方がいい。

社員やその家族が不幸になる。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 336f-rYiS [218.226.60.15])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:05:12.34ID:/nCpVnik0
そもそも発端は>>122の書き込みのようだが、>>122が大いに勘違いしてる可能性が高い

>>182
×>企業は、【減価償却した】ものは入れ替える。余程中小の零細企業なら別だが。
〇企業は、【リース期間が終了した】ものは入れ替える。余程中小の零細企業なら別だが。

減価償却と言ったら、それは購入したものの話し

ただし、ほぼ所有しているに等しいリース資産は減価償却が認められる場合もあるというだけ
https://hoken-kyokasho.com/depreciation-lease
1.1. ほぼ所有しているに等しいリース資産は減価償却が認められる
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63c9-/HqA [220.6.162.134])
垢版 |
2018/11/25(日) 10:44:03.91ID:8NIeoqbX0
>>185
減価償却終わったら法人税取られるってw

お前の会社はフォークリフトしか無いのか?ww

レンタル会社かな?www
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2c8-dT9F [133.218.135.114])
垢版 |
2018/12/11(火) 23:13:22.43ID:kxqIRvW60
>>222

その社長も2030年にはリタイアしていて、ただの老人だな。

ある意味、言ったもん勝ちの勝ち逃げできる人の未来の話をまともに聞いたところで…w


「おじいちゃん!あんた!あの時そう言ったやん!」

「…知らん!忘れた…」

コレw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2c8-dT9F [133.218.135.114])
垢版 |
2018/12/12(水) 10:39:42.84ID:sWDzIo5i0
>>224

はいはいw

FCV教徒は「!」つけると、これで論破したつもりなんだよね?ww

自分が見たくないものを見ないで語るから、そうなる。

EVが実際に航続距離800km以上を車両価格300万円で実現したら、世界は雪崩の様にEVへ傾く、スマホが普及した様にね。

これだけバッテリーの開発競争が激化していて、世界の車メーカーがEVシフトしているのだから2030年には実現していると思うよ。

まぁその頃には、お前さんもEVに乗っていて「あの頃は、そんなバカな事言ってましたよ」って笑って言ってるさwww
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 876b-dT9F [118.16.215.153])
垢版 |
2018/12/12(水) 15:08:18.79ID:zDR7+TXb0
>>227
実運用が想定できないアホだな。

お前、1日何km走るの?800km?w

一般人なら1日40kmあれば充分。
加えて家で充電出来るから、毎日800km走る状態で出発できる。

ガス車脳がよく言う「もし、何かあったら…」でも充分対応可能。

これが想像出来ないww

もっと分かりやすく言うと、家がGSで毎日満タンで出かけられるのだよ!
便利だろ?

800km以上走らないといけないなら、普通は新幹線や飛行機使うよね?

さて、ご反論は?www
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2c8-dT9F [133.218.135.114])
垢版 |
2018/12/12(水) 22:02:16.58ID:sWDzIo5i0
>>229
へー凄いねー(棒

いつも東京から蔵王までノンストップで行くんだ?w
家族からは大不評だろうね。

ガス車脳の人はエネルギー補給時には立ち会わないといけないとの固定概念持っているから充電でも立ち会うと思ってない?

EVは充電コネクタ繋げたら、自由時間。
トイレ休憩でも食事でも、どうぞご自由に!

そもそも2030年には次世代チャデモで15分もあれば+200kmは走れるだろうね。

それでも足りない?不便?

どんだけセッカチさん、なんだろうねwww
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2c8-dT9F [133.218.135.114])
垢版 |
2018/12/12(水) 22:29:40.74ID:sWDzIo5i0
>>232
トイレ休憩1回5分として、往復合計4回20分。

EV満タン800kmで+20分追充電できるなら、合計可能航続距離は1000km超えなんですが?何か?www
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2c8-dT9F [133.218.135.114])
垢版 |
2018/12/12(水) 22:44:24.39ID:sWDzIo5i0
>>234
わ〜いキレたw

ずいぶん余裕の無い旅行しているね?
こりゃ家族は我慢大会ですな?ww

そもそも、東京(新宿)から山形蔵王スキー場まで約370kmですが何か?www
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2c8-dT9F [133.218.135.114])
垢版 |
2018/12/12(水) 22:49:31.08ID:sWDzIo5i0
トイレは5分!
食事は無し!

何よりも早く目的地まで行くのが旅行!

楽しい旅行の様でw

きっと忘れられないね?ww

お父さんの株、急上昇だね?www
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 356b-SF4R [58.95.212.151])
垢版 |
2018/12/29(土) 00:19:35.66ID:DQNOj4qj0
欧州の再エネ水素は、
作ってすぐに都市ガス母管に注入出来ちゃうから。

都市ガスパイプラインが網の目のように構築済みで、
地域ごとにカロリー混合管理できる事業者もいる。

が、日本は都市部にしか、ガス配管網がない。

ましてや、水素を冷却して圧縮して/液化して・・・
なんてことやってたら、目も当てられない。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3c-KB6H [180.22.194.78])
垢版 |
2019/01/25(金) 21:49:36.67ID:SfIt0NS/0
あなたが自動車を保有するとして、駐車場から燃料補給の為の施設までどの位の距離なら許容範囲ですか?
最寄りのガソリンスタンドが50km先にしか無かったら誰も車を欲しがらないでしょう
最悪でも10km圏内には欲しいですよ
日本全国津々浦々までそんなに整備できるのかなあ
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-mjUA [182.251.72.91])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:22:42.81ID:xeOsLuoSa
>>290
トヨタは、FCVやHVの生産、運用、廃棄の生涯環境負荷を試算しているよ。FCVでNG由来水素を使うと10年使用してやっと同クラスHVよりも環境負荷が小さくなる。だから早くCO2フリー水素が実用化される事が期待されている。
EVでは石炭火力発電所が新設される様じゃ中々HVより環境負荷を低くする様には出来ないだろうね。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-idPN [126.208.138.252])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:27:36.44ID:03g80YJHr
EVだけと比較されてもなぁ…

NG由来水素ってニトログリセリンの事?
元素的にH2抜いたらCO2出るんじゃないの?相当量

FCV10年乗ったらエコというけど、今数年で車買い替えている感覚の人達が買い替えないで乗り続けるようなライフスタイルに変わるか疑問だわ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb6b-OF6d [121.117.102.95])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:57:08.67ID:9a721qN40
>>295
>>295
"NG"とは "Natural Gas" のことなんだろう。

これからの水蒸気改質による水素生成
 CH4 + H2O → CO + 3H2  - 206.1kJ/mol (吸熱)
さらにCOの水性ガスシフト反応による水素生成
 CO + H2O → CO2 + H2  + 41kJ/mol (発熱)

効率100%の場合、分子数は前と後で都合、
 CH4:CO2:H2 = 1:1:4

水からもH2を2個もらって来る。
ただし、実際の改質器の性能は、製油所にあるような大型のやつでも60%前後か?
しかも、吸熱の方が大きいので、外部からの加熱が必要。
熱源がCH4の直接燃焼なら、CO2の発生数はもっと多い。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb6b-OF6d [121.117.102.95])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:26.28ID:vidKA5XM0
>>304
確かに、MIRAIとプリウスでは車格が違う。
が、FCVをこれより小型化できるのは、いつのことなのか?

タンク充填は70MPaや82MPaどころか、100MPa以上?
そりゃアカンわ。
70MPaでさえ、プレクール&圧縮動力だけで
24kWh弱(ほぼ初代リーフ満充電)要るのに。


>>300
Ricardo出典のこれ、FCVのFossilの割合が多いね。
水素は化石燃料改質前提かしら?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4371-o9d8 [133.218.3.244])
垢版 |
2019/02/12(火) 17:11:09.90ID:Py4pCzsc0
>>329

で?w
水ステに行くまでの時間は無視ですか?ww

旅行先で水給のために高速降りて、営業時間内に辿り着くために焦って信号無視して警察に捕まった挙句に営業時間外になり無事死亡www

お悔やみ申し上げますwwww
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5fa-b2R+ [218.226.61.204])
垢版 |
2019/02/12(火) 17:22:46.49ID:B41ELyHV0
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
寒空の中ご苦労なこった

(夏バージョン)
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
真夏の暑い中ご苦労なこった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4371-o9d8 [133.218.3.244])
垢版 |
2019/02/12(火) 18:36:46.23ID:Py4pCzsc0
>>333

それじゃあリーフe+で、ほぼ同等の航続距離だから、急速充電器が沢山あるEVの勝ちじゃんw

ま〜たFCV特別優遇ルールの発表かな?www
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4371-o9d8 [133.218.3.244])
垢版 |
2019/02/12(火) 19:59:59.11ID:Py4pCzsc0
>>335

は?
ミライは実質400kmでしょ?w
それとも85MPa充填特別ルールかな?ww

ちなリーフe+のWLTCモードは458km

100歩譲って、仮にリーフe+が実質350kmでも、トイレに行って好きな飲み物飲んで車に戻ってくれば(約15分) +70kmは余裕で伸びるよ。

高速に24時間無休の急速充電器もあるしwww

いつまでミライは満タン番長なんでしょうね〜wwww
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4371-o9d8 [133.218.3.244])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:32:29.85ID:Py4pCzsc0
>>339

満タン番長の実運用に反した、虚しい利便性マウントは、これからも続く!www

まるでジャンプの打ち切り漫画だなwwww
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d7-pO5v [117.108.12.137])
垢版 |
2019/02/12(火) 23:47:25.70ID:Ff205UKA0
>>343
そのグラフは現在の化石燃料含む発電構成での場合だからね

http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/4/f/450/img_4f008f2eae19f299017c49907cdd8ef054570.jpg

このグラフを参考にすると、太陽光由来の電力だと燃料分ではほぼCO2は出ない
太陽光由来のFCVでも運用中はCO2出ないはずだが、ここまで数字が悪くなってるのは効率が悪すぎて設備を作るときのCO2排出が大きく影響するせいだろう
それだけFCVの効率は悪い
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e5fa-b2R+ [218.226.61.204])
垢版 |
2019/02/13(水) 02:01:44.39ID:mWK81p420
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
寒空の中ご苦労なこった

(夏バージョン)
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
真夏の暑い中ご苦労なこった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb6b-OF6d [121.117.102.95])
垢版 |
2019/02/13(水) 06:29:21.99ID:DNRoCaFR0
>>344
これの出所の大元は2011/3のこれ。
http://www.jari.or.jp/portals/0/jhfc/data/report/2010/pdf/result.pdf
https://i.imgur.com/PADVXa2.png

2009年度の電源構成比 (推定実績.原発29.5% - p.21) を補正するだけでなく、
車両効率 (p.88)
・FCV:0.73 MJ/km
・EV:0.36 MJ/km
も手直しせんと。
https://i.imgur.com/0b6Uu9u.png

JC08値よりもさらに盛っとるで?

cf 1. 水素1kgあたり発熱量:120 MJ/kg-LHV
https://i.imgur.com/EQdJQUf.png
cf 2. 1kWh = 3.6 MJ
※ 1 Ws = 1 J

未だ存在しないFCVや、i-MiEVと比較されても・・・
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-b2R+ [163.49.213.97])
垢版 |
2019/02/13(水) 09:40:47.75ID:yh9LNU8IM
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
寒空の中ご苦労なこった

(夏バージョン)
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
真夏の暑い中ご苦労なこった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4371-o9d8 [133.218.3.244])
垢版 |
2019/02/13(水) 10:22:07.71ID:EsqztT4M0
>>349

もうヤメレ!
不毛なコピペでレス消費するなんて、ミライスレのワクワク君と同じだぞ!w

人間が、あそこまで堕ちぶれると手遅れになるぞ!ww

え?本人!
そうか、そうか…www
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-b2R+ [163.49.213.97])
垢版 |
2019/02/13(水) 10:28:13.47ID:yh9LNU8IM
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
寒空の中ご苦労なこった

(夏バージョン)
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
真夏の暑い中ご苦労なこった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23fa-G9Bn [125.0.48.30])
垢版 |
2019/02/15(金) 03:53:56.00ID:4gM9tiCB0
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
寒空の中ご苦労なこった

(夏バージョン)
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
真夏の暑い中ご苦労なこった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0371-JhFH [133.218.3.244])
垢版 |
2019/02/16(土) 02:25:49.45ID:e1MZBU7L0
>>355

これも石油由来系みたいだけど、水素が発生した後に残る部質は、どんな物?

発生した水素は機械的圧縮をせずに実用圧力まで自然加圧が可能なの?

そこら辺がわからないと、判断できないな。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23fa-G9Bn [125.0.48.30])
垢版 |
2019/02/16(土) 04:57:45.40ID:CVGtYViU0
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
寒空の中ご苦労なこった

(夏バージョン)
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
真夏の暑い中ご苦労なこった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-VpOn [49.98.148.178])
垢版 |
2019/02/23(土) 12:16:07.47ID:do8a7GXId
結構売れてるみたいな超小型EVは補助金出てたのか?
元々出てないなら、これからも売れ続けるだろうし
出てたなら、もういい加減出さんでいいだろと廃止に向かったとか


【画像】超小型EVが中国で人気、10万円以下で運転免許が不要
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538207275/
https://home.jpmit.com/blog/298
EVで世界の先頭に立とうとうする中国で、超小型EVは奇妙なニッチ市場になった。
業界関係者の推計によると、昨年の同国での販売台数は超小型EVが約175万台と、通常のEV約77万7000台を2倍余り上回った。
超小型EVの販売は一握りの地方に集中しているが、約400社の中国メーカーが数え切れないほどのモデルを手掛けており、同市場は急成長を続けている。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f4-dS/9 [210.156.116.65])
垢版 |
2019/02/24(日) 19:16:20.22ID:O/SCpZBi0
世界の「電気自動車(EV)シフト」に押されて風前の灯だという見方もあった燃料電池車(FCV)。実際には、特定の用途で市場が急激に立ち上がりつつあり、慌てた日本のメーカーが後追いする事態になっている。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00037/00002/
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81f4-dS/9 [210.156.116.65])
垢版 |
2019/02/24(日) 20:08:47.39ID:O/SCpZBi0
水素ステーション無人化 20年目標 燃料電池車普及へ 政府工程表案
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201902/CK2019022202000139.html

水素ステーションを全国規模で整備するため国の補助対象を現行の大都市中心から全都道府県に拡大することを検討する。

FCVは二五年にスポーツタイプ多目的車(SUV)やミニバンといった新車種を投入する。二〇年までに四万台、二五年までに二十万台、三〇年までに八十万台を普及させる目標を維持した。現状は約三千台とかけ離れているが新車種投入で巻き返す。

資源に乏しく原発依存度の低下も図る日本にとって水素は重要なエネルギーになり得るが、生産や管理に費用がかかることが課題だ。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fa-qMo9 [125.0.48.30])
垢版 |
2019/02/24(日) 21:22:29.06ID:cnLk6/lN0
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
寒空の中ご苦労なこった

(夏バージョン)
EVならケーブルつないだら即その場を離れても大丈夫だけど、FCVって5分間突っ立ってないといけないんだろ
真夏の暑い中ご苦労なこった👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-ZkRh [182.251.249.37])
垢版 |
2019/03/06(水) 08:25:06.72ID:Bj6+kgiIa
月3台も売れてるなんて凄いな

よっぽどモノ好きだなw
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b71-6oN5 [58.138.26.203])
垢版 |
2019/03/08(金) 23:44:05.25ID:gArlFDUk0
>>404

つまり、航続距離が同じならFCVの優位性は皆無だと認める訳だw

もう時間の問題じゃんww


FCVは…

@インフラにあれだけ補助金を使って、やっとガソリン(税込)と同価格の水素代(維持費はHVと同等)

A水ステ一箇所で約2億円かかり、しかも1日の供給可能量は数台分しかない。

B Aの事から採算ベースに乗せることが難しく、水ステの箇所数や営業時間に制約が掛かるので結果、致命的なくらいに利便性が無い。

C 高圧のあまり水素タンクのサイズと配置レイアウトに制限があり室内空間を犠牲する必要があるので乗用車だと、あんな大きさでも4人乗りで荷室も小さい。

こんな車、誰が大金払って買うの?www

リーフe+と比べても、高々+100km程度の航続距離のアドバンテージにそんな価値が?w

片道250km、ノンストップ往復でやっと30分早く往復できるって言うだけww

まさに満タン番長www

だから月の販売台数3台なんだよwwww

現実、見ろよwwwww

おめでたい奴wwwwwww
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b71-6oN5 [58.138.26.203])
垢版 |
2019/03/09(土) 02:23:38.80ID:ozeWXy270
>>406

そりゃ室内空間を犠牲すれば可能だけど、そんな車に魅力があるの?w
犠牲を最小限にするなら、円筒形の水素タンクをEVのバッテリーの様に床下に収める必要があるが、外径20cm程度の円筒タンクを何本も必要になるし、バルブや配管が複雑になる。
より高圧にするのも手だが、それにはインフラの改修が必要。(車両側も必要)

改修時間もかかる上に車両コスト・インフラコストが嵩み普及の足枷になるのは明白。

バッテリーのブレイクスルー?
別に現状でも充分なエネルギー密度がありますが、何か?ww

更にエネルギー密度を高められる全固体電池も控えていますが、何か?www

もう航続距離のアドバンテージでマウント取れる時代は終わったのだよ! wwww

充電時間だって現状+30分でミライと同等だよ?
15分2回でも良い。

水ステ少な過ぎて、実運用で水素ステに行く時間の方が長なる方が多いでしょ?
だからFCV教徒は、満タン番長で強弁するw

何度も言うけど、現実見ようよ!ww

なんでミライよりリーフの方が販売台数多いの?www

ちょっと考えれば判る事に目を背けている時点でお察しwwww
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b71-6oN5 [58.138.26.203])
垢版 |
2019/03/09(土) 11:25:52.29ID:ozeWXy270
>>409
つまりコストを抑えつつ発電効率を上げて航続距離を1.5倍にまで伸ばすと言うのか?

それでEV並みの利便性と経済性になるとでも?w

EVの方が全世界的に技術開発しているから、技術の進歩が早いのでFCVが逆転するのは無理ゲーでしょ?ww

リチウム系以外のバッテリー開発も進んでいて、そっちはリチウム系の2〜3倍のエネルギー密度を目指しているので、バッテリーの方が伸び代高いぞ!www

>>404が何か喚いているがテスラ・モデル3によってミライと同価格で同等の航続距離を実現している。しかも今年中に日本上陸するし。

アレ?
アメリカでのFCVの年間販売台数って何台?w
アメリカでのEVの年間販売台数って何台?ww

日本では逆転するのですかね〜www

どう言うカラクリで?wwww
ご教授願いますよwwwww
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b71-6oN5 [58.138.26.203])
垢版 |
2019/03/09(土) 15:00:07.49ID:ozeWXy270
>>411

何十年も先なら、今のインフラは全くの無駄じゃんw

やはり実験車両として研究レベルに留めておけば良かった。

車両の購入補助金やインフラ整備の補助金なんか出さずに、その予算を水素開発研究費に廻せば何十年先が数年先くらいに縮まる可能性もあったのに…

何十年も先では世界中で研究開発されている次世代バッテリーがコモディティ化されてFCVの存在価値自体が無になるぞ!ww

欲深な財務省が水素税を早期に搾ろうとした結果www

完全な失策だな!wwww
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b71-6oN5 [58.138.26.203])
垢版 |
2019/03/09(土) 16:15:04.00ID:ozeWXy270
>>413

指摘する所がそこかよw

FCVの進歩とEVの進歩、どっちが早いと思ってるの?

高圧流体を扱う事自体に相当な技術とリスク管理が必要なのに、真面目に研究しているのが日本の数社のみ。

方やバッテリーは大気圧下で動作し対振動耐久性も抜群。しかも先進国すべてが次世代の本命として研究開発している。EVに限らずその汎用性からFCV開発費となんて比べるまでも無い。

どこに勝ち目が?ww

旗振り役のトヨタでさえ、社長室直属のEV開発チームを作って、もうすぐレクサスブランドでEVを発売すると言うのに…www

FCV教徒は、自分の都合の悪い現実は、見ない!読まない!信じない!からFCVだけが進化すると思い込んでいるwwww

おめでたい奴wwwww
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b71-6oN5 [58.138.26.203])
垢版 |
2019/03/09(土) 18:09:23.19ID:ozeWXy270
>>415

ふ〜ん
具体的には?w

FCVのミライは2014年発売でやっと1.5倍の発電スタックに目処が付いた程度で市販されていない状態。

方やEVのリーフは2011年発売で現在は初期型に比べてエネルギー密度2.5倍のバッテリーを「市販」している。

日産は傘下のバッテリー会社を他のバッテリー会社との開発力を比べて失望し、売却しようした会社でさえコレなのに?w

現実に製品として世に出ていない物を、どこかの記事を見ただけで開発スピードが速いって?ww

目処がついたと、市販されたの間には大きな壁があるのをご存知無いの?www

おめでたい奴wwww
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b71-6oN5 [58.138.26.203])
垢版 |
2019/03/10(日) 07:12:35.49ID:APit+2g30
>>423

目処が立って公表した所で、変わるのは一時的な株価くらいだろ?w

市販されて、初めて意味を成す。

楽観的な未来を見るのは勝手だが、現実はそう甘く無い。
バッテリー技術の進歩が、その発電スタックの存在価値を駆逐してしまうだろうww

後は>>422で書いた通りwww
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbc-ovkR [101.141.43.48])
垢版 |
2019/03/18(月) 23:24:53.37ID:LUWBS5z10
静岡県
埼玉県
茨城県
新潟県
愛知県
山口県
福岡県
佐賀県
東京都
三重県
滋賀県
神奈川県
岐阜県
徳島県
千葉県
宮城県
境町
札幌市
室蘭市
相模原市
神戸市
北九州市
京都市
尼崎市
豊田市
川崎市
武蔵野市
横浜市
堺市
町田市
伊達市

軽く検索してMIRAIを公用車にしてる自治体がこんなに
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fa-b6TU [125.0.48.30])
垢版 |
2019/04/05(金) 03:40:34.01ID:JWeJ+iUt0
421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2fa-oYou [125.0.48.30]) [sage] :2019/03/09(土) 21:05:45.12 ID:fELrZeVf0
充電時間を確保することが難しい用途では、EVよりFCVのわ方が好まれることに異論はない

充電時間を確保することが難しい用途
・稼働率の高いフォークリフト
・路線バス
・物流トラック
など
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fa-b6TU [125.0.48.30])
垢版 |
2019/04/05(金) 03:43:42.55ID:JWeJ+iUt0
燃料電池が覚醒 アマゾン、フォークリフトに大量導入: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42302930R10C19A3000000/
FCフォークリフトの導入が進んでいる大きな理由の1つは、その稼働率の高さだ。ITによる通販サービスなどが普及するにつれて、物流倉庫は24時間の稼働が求められている。
ところが、Pb蓄電池では充電や交換に時間がかかり、追加の人員も必要になる。−20℃といった極低温の冷蔵倉庫も多いが、そこでは低温に弱いLIBには変えにくい。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-oqco [111.239.155.156])
垢版 |
2019/04/06(土) 00:36:18.17ID:zKbEyw2Pa
ゴミ水素が
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-oqco [111.239.155.156])
垢版 |
2019/04/06(土) 00:36:59.47ID:zKbEyw2Pa
ブサイクphvを早く蹴散らしてくれ水素よ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bf4-clLQ [210.156.116.65])
垢版 |
2019/04/17(水) 21:04:42.60ID:78doJPpi0
トヨタ・JAXA 月で水素社会実現を
https://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2019041602000116.html

トヨタ自動車が宇宙航空研究開発機構(JAXA)と連携し、有人の月面探査車を開発する。水素を燃料に走る燃料電池車(FCV)で、月面に「水素社会」を築き上げる壮大な構想を描いている。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dff4-JNgg [210.156.116.65])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:09:30.63ID:80mhW+f60
韓国「ヒュンダイ」なぜ日本再進出? 国内市場に10年ぶり復活か
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190419-10402875-carview/

しかし、水素ステーションを世界中で普及させることは一企業の努力だけでは膨大な時間が必要となり、
そういう意味で、FCVがすでに活用できる環境がある数少ない国として、
同じく数少ないFCV市販メーカーであるヒュンダイが日本に進出するメリットは大きいと考えられます。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-9JJc [122.100.28.116])
垢版 |
2019/04/21(日) 12:58:35.47ID:8y46fRnMM
>>482

で?w
水ステの2億にまで急速充電器は膨らむの?ww


なお、水ステの現実 www

神奈川県内3ヵ所に移動式水素ステーションがオープン 営業時間は1日2時間だけ
ttp://www.kankyo-business.jp/news/011686.php

だってよ !www


幻の水ステに向かって、水欠ギリギリで駆け込むFCV! w

ある意味、高齢者プリウスよりヤバイよな!ww

いや、高齢者FCVの最強コラボがあるな! www
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-9JJc [122.100.28.116])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:33:01.04ID:8y46fRnMM
>>490

なったみたいだよw

FCV教徒が顔真っ赤にして言ってたww

まぁ元々が高すぎたんだよ!
もしかすると、ワザと最初は高くしておいて技術の進歩で半額になりましたアピールかも www

そう言えば、トヨタも今度の新型発電スタックが半額になるって言ってたな?wwww

もしやwwwww
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff83-4XB9 [153.216.152.251])
垢版 |
2019/04/21(日) 13:58:11.86ID:pG4h+ZRU0
>>491
スマートエネルギーWeek 2019
東京展 (2019年2月開催)
ttp://www.fcexpo.jp/ja-jp/about/previous.html#tokyo

で 三菱化工機 や KOBELCO の水素ステーション用ユニットのメーカーが言ってたけど?

KOBELCO製 HyAC・HyACmini
三菱化工機製 Hy-Regulus
の展示や解説にでそうあったけど?

>>492
スマートエネルギーWeek 2019 でも、まだSOFCは活気があったけどPEFCの展示は減ってたし
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff83-4XB9 [153.216.152.251])
垢版 |
2019/04/21(日) 14:36:38.40ID:pG4h+ZRU0
>>495
2.5億円の KOBELCO製 HyACmini なんて2014年から2019年の今まで価格は変わってないけど?
そもそも、オンサイト水素ステーションなんて50基もないのに量産化のコストダウンなんて無い
ユニット化したとはいえ月に1基受注が有るか無いかのフルオーダーの一点物が安く訳がない

メーカーだって税金で75%補填してもらえる水素ステーションの基幹部品を安くす訳がない。
量産されて価格競争に成ったなら話は別だが数が出ない一点物でガッポリ儲けないメーカーは無い
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-9JJc [220.6.162.134])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:50:36.32ID:o8it2vSF0
>>510

それミライスレでも指摘したけど
テスラやリーフe+でも可能なんだよねw
しかも遥かに安いエネルギーコストで! ww

ミライだと>>477で指摘した様に5000円以上掛かるなwww

コスパ順だと
EV>>PHV>HV>>>FCVになるぞ!w

¥13/kmってガソリン車の10km/L相当だからな ww

燃費10km/Lのエコカーって! www
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-9JJc [220.6.162.134])
垢版 |
2019/04/22(月) 09:41:58.36ID:mPXYoN1q0
FCV教徒って航続距離500km3分充填でドヤ顔しているけど、実運用を全くわかっていないよな。

例えば、日曜日の夜に満タンして毎日通勤で往復40km走るとすると…

FCV(ミライ)の場合
月曜日の朝、残り航続距離500km
火曜日の朝、残り航続距離460km
水曜日の朝、残り航続距離420km
木曜日の朝、残り航続距離380km
金曜日の朝、残り航続距離340km
土曜日の朝、残り航続距離300kmとなる

EV(リーフe+ )場合
月曜日の朝、残り航続距離450km
火曜日の朝、残り航続距離450km
水曜日の朝、残り航続距離450km
木曜日の朝、残り航続距離450km
金曜日の朝、残り航続距離450km
土曜日の朝、残り航続距離450kmとなる

理由はEVは自宅で充電できるから…

FCVは、わざわざ時間をかけて水ステに行って補給しなくてはならない。
毎日、水ステに行く人は稀だろう。

3分充填でも、水ステへの往復時間を考えない不思議w

毎日、水ステに行く面倒さを考えない不思議ww

それなのに、「もし、何かあったらEVは現場に駆けつけなれない!」とか言うwww

FCVが有利なのは2日だけ!
そもそも450km以上を車で駆けつけなければならない事象って、稀でしょう?

しかも水ステの営業時間w
まるで重役出勤+お役所仕事www

何かあって、充填しようと水ステ行ったら閉店ガラガラwww

よくこんな車で、ドヤ顔できるな〜wwww
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df71-9JJc [58.138.26.203])
垢版 |
2019/04/23(火) 05:58:02.41ID:seGids6w0
>>527

ふ〜ん、で?w
麻布から日光まで、観光もせずに往復って、どんなプライベート宅配便?ww

そんな事が一般で普通に起きるの?www

普通は日光で観光してる間に充電して帰ると思うよ。

つまり利便性は同じ!

そもそも
それe+ ?
40kWhモデルでしょ!

麻布十番駅〜日光駅まで163km
往復326km

e+ なら326km÷62kWh=5.25km/kWh
40kWhモデルなら326km÷40kWh=8.15km/kWh

行きは登り坂になるので5.25km/kWhはあり得るが、帰りは下り坂になるのでトータルで、この電費はあり得ない。
あり得るとしたら105km/h以上の巡行だな。

40kWhモデルならあり得るが、さっきも言った様に観光してる間に充電できるから、40kWhモデルであっても利便性は同じ。

FCVは日光に水ステ無いので残念!w
まぁ日光なんて満タン番長の得意分野での旅程でドヤ顔されてもなww

東京〜北海道・宗谷岬の話でもしましょうか?www

たしか青森以北は弱点だったよね?w

まぁ俺は、FCV教徒みたいに自分の得意分野でしか比べる様な卑怯はしたくないのでヤらないけどねww

そもそも水ステがあっても営業時間で幻になるから実用上は満タン番長でないと運用できない可哀想な車だからなwww
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df71-9JJc [58.138.26.203])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:00:27.68ID:seGids6w0
>>529

一応調べてみた
http://www.cev-pc.or.jp/suiso_station/area01.html

購入前にコレを見て購入する奴なんているの?ってレベルw

まさに全ては、まぼろし〜〜!!ww

もし承知で買ったなら、まちがいなくドMだ!www

購入後、現実を知って保持期間地獄を必死に耐えているから、知らない奴を巻き込みたいと、航続距離500km3分充填をドヤ顔で語っていると思われるw

補助金200万以上の撒き餌もあるww

まさに情弱ホイホイ!www

メーカーはアース製薬?wwww
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dff4-JNgg [210.156.116.65])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:03:23.09ID:HFHvtySS0
リチウム株急落、ユミコアの見通しでEV向け需要の先行きに暗雲
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-23/PQFMLB6TTDS201

自動車などに使われる金属製品や触媒を製造するベルギーのユミコアは23日、
今年の利益がアナリストの予想に届かない見込みであることを明らかにした。
中国と韓国での電気自動車(EV)の需要鈍化が電池材料の販売に響くことを理由に挙げた。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-0IwU [220.6.162.134])
垢版 |
2019/04/26(金) 08:38:06.53ID:jzzgtRX00
しかも、送電会社の再エネ発電量予測システムは優秀で、九州地方以外は送電抑制した事がないのに電気乞食ですか?w

そもそも送電抑制装置は再エネ発電所に付いているので、電気を貰うには再エネ発電所に水素変換施設が必要になるのですが、いつ抑制するか判らないのに、そんなに沢山、作るのでしょうか?ww
余計、コストが嵩みますね

>>546は、バカですか?www
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff4-Cg3z [210.156.116.65])
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:02.05ID:EyWqYRC40
アウディ 水素燃料電池の開発を再加速 バッテリー大量生産に懸念

アウディは水素燃料電池技術の開発を急ぐようだ。ブラム・ショット会長が明かした。この背景にあるのは、バッテリー生産に必要な資源や、バッテリー式EVの将来性に対する不安が生まれていることだという。
https://www.autocar.jp/news/2019/05/03/368195/
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6b-gMth [121.117.102.95])
垢版 |
2019/05/14(火) 11:51:58.57ID:deM/zTPn0
温暖化ガス排出、人工衛星で把握 IPCCが指針
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44705340T10C19A5MM0000/

> エネルギー関連では石炭の採掘や輸送時などの排出量が分かるように計算式を定めた。
> 資源の採掘方法の違いによる排出量まで分かる。
> 水素や希土類(レアアース)を使った金属の製造などに伴う排出を把握する。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-YAY1 [126.118.105.160])
垢版 |
2019/05/31(金) 23:02:58.98ID:4NbvjqYl0
関連各メーカーへの聞き取り調査に基づく
最新のリアルな市場予測は下記の通り
ttp://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/180824_18077.pdf
ttp://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/190111_19003.pdf

全固体電池と燃料電池の世界市場
2025年:全固体電池 500億円,燃料電池 1.4兆円(うちFCV向け5000億円)
2030年:全固体電池 3000億円,燃料電池 4.9兆円(うちFCV向け2.2兆円)

Li-ionの次に来る次世代電池はFuel Cellだそうです
ヒトケタ違うね
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-YAY1 [126.118.105.160])
垢版 |
2019/06/03(月) 00:26:23.25ID:AyyrllWJ0
ボッシュ、燃料電池を大規模生産へ…乗用車やトラック向け 2019.05.08
ttps://response.jp/article/2019/05/08/322079.html

アウディ 水素燃料電池の開発を再加速 バッテリー大量生産に懸念 2019.05.03
ttps://www.autocar.jp/news/2019/05/03/368195/

Audi-Hyundaiのクロスライセンス契約には
FC技術をVWグループ全体に展開することまで含むとのこと
VWはFCVには手を出さないと言っておきながら
着々と準備を進めている模様w
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMe7-GYeF [36.11.224.184])
垢版 |
2019/07/02(火) 17:01:49.44ID:VaR4BhF7M
>>596

その記事にあるブレイクスルーが具体化する前に量産化してしまったのが間違いなんだよな〜

そこがしっかりしていれば、無駄な税金(補助金)使わなくて済んだのに…

補助金分を研究開発費にしておけば、今頃ブレイクスルーしていたかもしれないのにw
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-QYOE [111.239.161.247])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:00:03.41ID:DCwTEFq7a
ノルウェーの水素ステで爆発ケガ人出たけど、中国でも爆発はよ!
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sada-QYOE [111.239.161.247])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:00:03.77ID:DCwTEFq7a
ノルウェーの水素ステで爆発ケガ人出たけど、中国でも爆発はよ!
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa92-ChqP [111.239.161.247])
垢版 |
2019/08/02(金) 18:38:58.03ID:m7g4WThXa
トヨタが進める水素社会は着実だな
これでバカ用phvは早期に廃止だな。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 826d-ZRF6 [125.11.78.57])
垢版 |
2019/08/17(土) 18:49:34.46ID:svp5WK970
トヨタの目指す水素社会はオリンピックで加速する。

このタイミングでバカ向けのつなぎphvはお役目終了というのも有りかもしれないな。ふむ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-MwdM [111.239.161.175])
垢版 |
2019/09/15(日) 01:31:47.68ID:VxMrSPEga
水素が進めばやっとつなぎのphvともおさらばだな。中途半端な車が無くなればせいせいする。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d6b-6eqr [114.186.194.177])
垢版 |
2019/09/16(月) 05:54:27.39ID:2IbG30vK0
>>613
経産省の「水素・燃料電池戦略協議会」とやらですら、大型車にシフトしてますけど、何か?

2019/3/12 第16回 水素・燃料電池戦略協議会 資料
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/suiso_nenryo/016.html

資料1 水素・燃料電池戦略ロードマップ(案)
p.19
https://i.imgur.com/Gz86hNQ.png
p.20
https://i.imgur.com/gcD2G6B.png
p.21
https://i.imgur.com/4GySDFH.png

普通車については、
「HVとの価格差を、現状300万円から70万円@2025年とする」
とか言ってますが、普及台数については全体でも、
「4万台@2020年、20万台@2025年、80万台@2030年」程度って、
果たしてこれは国が推し進めるべき事業なのかと疑問視する以前に、
そもそも論旨が支離滅裂としか言いようがないかと。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-alEC [111.239.160.236])
垢版 |
2019/09/19(木) 06:43:37.65ID:8XGrgDNRa
トヨタの目標水素!
つなぎは早々に消える
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-alEC [111.239.161.16])
垢版 |
2019/09/23(月) 13:53:51.15ID:P5tSq7F8a
FCVがトヨタの答え!

FCV→本命

phv→つなぎ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-SPh5 [182.251.72.150])
垢版 |
2020/04/02(木) 09:43:33.57ID:7fMsZG5ia
>>660
ユトリ世代の文章読解力の無いアホだな。
ソフトの性能はハード性能の範囲内でしか車の性能を向上させられない。
ソフトアップデートで車の性能が向上するなら、其れは
最初に性能を発揮しておらず中途半端な物を出しているだけ。後の性能向上を喜ぶアホが多いから。大メーカーは基本的にハード性能限界まで向上された物を販売している。だからハード性能向上させない限り性能向上は難しい。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-pMdY [111.239.157.172])
垢版 |
2020/04/20(月) 13:57:50.02ID:rGI8Wdc5a
バカ向けつなぎ→phv

本命→fcv
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-r9H+ [111.239.157.58])
垢版 |
2020/06/25(木) 20:40:26.94ID:DrS/jT37a
バカ向けつなぎ→phv
トヨタ様の本命→水素 
ざまぁ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b10-GVe0 [113.158.54.183])
垢版 |
2020/06/26(金) 01:41:08.65ID:ii/Cz7ea0
東芝機械ココム違反事件 Wikipedia

東芝機械ココム違反事件(とうしばきかいココムいはんじけん)とは、1987年に日本で発生した外国為替及び外国貿易法違反事件である。共産圏へ輸出された工作機械によりソビエト連邦の潜水艦技術が進歩しアメリカ軍に潜在的な危険を与えたとして日米間の政治問題に発展した。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1104-k+PU [210.156.116.65])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:13:57.83ID:9xeyp2aS0
現代自動車、燃料電池トラックを欧州に輸出
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61193410W0A700C2FFE000/

韓国の現代自動車は6日、水素を燃料とする燃料電池車(FCV)の商用車を欧州に輸出し始めたと発表した。
まずスイス向けにトラック10台を出荷した。
長期間のリース契約方式で2025年までに1600台の輸出を目指す。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-8He5 [111.239.152.139])
垢版 |
2020/07/18(土) 02:39:14.05ID:G9qtY9Jsa
トヨタは水素で決まる!
バカ向けつなぎphvなんざ終わるさww
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d04-1yu9 [210.156.116.65])
垢版 |
2020/08/21(金) 18:53:40.30ID:9FpeA6XD0
燃料電池トラック「ニコラ」は水素社会到来の前触れか?

https://www.sbbit.jp/article/cont1/40723
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-V/FU [111.239.153.226])
垢版 |
2020/09/09(水) 11:10:53.21ID:1B/zQEP1a
バカ向けつなぎphvはゴミ
騙されて損すればいい
俺たちはトヨタ様の本命水素でミライを切り開く
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-V/FU [111.239.152.95])
垢版 |
2020/09/15(火) 23:17:35.20ID:WD5qU9l8a
水素でミライを切り開くトヨタ

ゴミ同然のつなぎphvなんざすぐオワコン
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Er/K [49.98.158.53])
垢版 |
2020/09/16(水) 00:26:26.92ID:EKEy1d7Hd
(20年以上たってて終わる気配も無いけど)すぐオワコン
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-Er/K [49.97.97.165])
垢版 |
2020/09/18(金) 14:16:34.42ID:tuER4yAud
ググったら詐欺ワロw
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7a-5Rk+ [111.239.153.11])
垢版 |
2020/09/29(火) 12:09:35.98ID:Vv4wA/ZGa
バカ向けつなぎ→phv ゴミになる
トヨタの本命→水素 だけどなにか
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-GYql [111.239.159.254])
垢版 |
2020/10/09(金) 23:14:25.84ID:aVm4qeQQa
バカ向けつなぎ→phv
トヨタの本命→水素
なのに環境省のザコが水素ステーションはエコじゃないとか言って補助金廃止しやがった。金がねえと俺たちやっていけないのにどうしてくれるんだ!
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-nvzU [1.66.102.245])
垢版 |
2020/10/10(土) 00:56:29.66ID:leD0aZY+d
つまり真の馬鹿はお前だったと
あ、人柱乙ですω
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-OXef [182.251.55.73])
垢版 |
2020/10/17(土) 07:24:12.34ID:nxRnQ2Yfa
>>725
商用水素ステーションにはその補助金出ていない。
自治体や企業が導入しているホンダの水素製造ステーションな。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-BYir [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:07:29.96ID:kjYDOlYsa
バカげてるつなぎphvを廃止しないと
トヨタは本命の水素に注力出来ない
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-qwFC [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/28(水) 11:17:49.88ID:3sxmkri5a
水素が普及しないのは根性の無い貧弱な奴が居るからだ!根性を叩きなおせ!つなぎに執着してるバカ向けphvを排除しろ!トヨタの次のステップに進むため!
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-qwFC [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/29(木) 13:37:35.62ID:mAhmMNFTa
水素の普及はトヨタ信者と水素真実に掛かっている!
今こそつなぎphvから水素への移行時期
設定から崩壊してるphvを罵倒せよ!
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-qwFC [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:34:35.39ID:B2E4yj6da
そんなゴミは廃止だろう
トヨタの本命は水素だからなあ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-qwFC [111.239.186.136])
垢版 |
2020/10/30(金) 22:50:28.49ID:B2E4yj6da
>>733
違う、中国はEV大国になる。
トヨタが水素を担う事が大切
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e15-Mqft [223.218.27.45])
垢版 |
2020/10/31(土) 05:51:36.74ID:fztw26z70
そうね。中国もEVが主力ね。FCVにも色目を使いながら。
色目使われた中国FCV市場だけが頼り。

水素ステーションに水素が届いても、
タンクに充填するのに、水素1kgあたり、
70MPa圧縮:4.37kWh

-40℃プレクール:1.07kWh
計5.44kWh/kg-H2
満タンが4.3kgだと、少なくとも23.4kWh/台
余計な電力が必要になっちゃう。
初期型リーフ1台をほぼ満充電。

https://i.imgur.com/gG3k6yi.png

今、80MPaだっけ?
他にも水素製造時に「精製」とか、
一次貯留の「圧縮」とか、
輸送車両の燃料とか・・・

少なくとも乗用車は、
北米・・・EV
欧州・・・EV。再エネバッファ水素は、都市ガスパイプラインにすぐ突っ込んじゃう。

それともアレか?
水素キャリアの一つ「アンモニア」を燃料にして、
車両に積み込むつもりかしら?
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d644-2Ge4 [153.165.42.218])
垢版 |
2020/10/31(土) 12:20:09.86ID:O8zp6I5R0
「欧州の水素ステーション増加」てググるだけでもそこそこ資料がヒットするのに
なんでこういう検索する機能の無いヤツがいるんだろ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e15-Mqft [223.218.27.45])
垢版 |
2020/10/31(土) 14:58:41.56ID:fztw26z70
いつまで同じことわめいている
ですって?

いやいや、
13年前のそのデータから
補助動力がどれだけ省エネ化したのかしら?
と聞いているだけですけど。

補助金ジャブジャブで
水素ステーションがどれだけ増えようが
それが変わるまではいつまでも
わめきますわよ、オクサマ。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2d7-0kAt [117.108.12.137])
垢版 |
2020/11/01(日) 01:43:07.01ID:++09acgE0
>>742
ほれ
自分で見つけたわ
https://www.h2stations.org/wp-content/uploads/2020/10/Development-HRS-worldwide-in-region-1030x492-1.jpg

年間30ヶ所で大幅に増加…?
さて、ガソリンスタンド並みに使い物になるまでにこのペースで何千年かかるでしょう?

ちなみに欧州のガソリンスタンド数は75000ヶ所な
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c710-U7b5 [36.13.145.185])
垢版 |
2020/11/01(日) 15:04:05.12ID:DDpdudAi0
>>752
ヨーロッパでは500キロ、1,000キロ走る様な乗り方する人も多い。EVなんてそうした使い方には不向き。
日本でも、三大都市圏だと自宅充電出来ない人は多い。
俺は自宅充電できるけど、長距離走るからFCV。
ホントはHVやPHVの方が実用的だけど、面白さはFCVだね。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d683-1P0t [153.214.253.32])
垢版 |
2020/11/02(月) 21:39:31.27ID:HnI3rmLl0
>>778
爆発力が強く燃焼範囲が広く高圧縮の水素を扱う水素ステーションが近くにあるとか嫌でしょ。
水素の危険性が高いのは小学生でも知ってるし

福島第一原発で格納容器どころか圧力容器ごと吹き飛ばし、
スペースシャトル チャレンジャ号を粉々した元凶の水素じゃ住民に反対されない方がオカシイ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-AoAI [49.98.168.39])
垢版 |
2020/11/02(月) 21:40:11.36ID:0d+arxj1d
2020/10/16 06:28

 燃料電池車に水素を供給する水素ステーション整備数に比べ、燃料電池車の普及が立ち遅れている。
経済産業省は2020年度までにステーション160カ所程度を整備する計画を16年に掲げ、今年8月末時点で133カ所が開業した。
燃料電池車は20年までに4万台程度とした普及目標に対し、8月末時点で約3800台にとどまっている。

 経産省は「想定より新型車投入が遅れた。本格普及はこれからだ」とする。
国内で流通している主な燃料電池車は、14年にトヨタ自動車が発売した
「MIRAI(ミライ)」、16年発売のホンダ「クラリティ フューエルセル」の2車種にとどまり、
経産省が見込んでいたほど車種が拡充していない。トヨタは年内にもミライの次期モデルを発売する。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-NVEl [59.134.32.115])
垢版 |
2020/11/06(金) 16:39:35.38ID:cQYA3hwz0
自宅から10キロちょっとの所に水素ステーションが出来てる事を発見してしまった@関東
いまでは結構あるんだね
良く行くゴルフ練習場の近くなのでついでに寄れる
これで俺もEVデビュー(ただしFCEV)できるかな
航続距離WLTC850キロの新ミライも出ることだしこれならまぁ文句ない
https://www.youtube.com/watch?v=jL_0awE4jXY
馬鹿デカくクソ重い電池積んでもロクに走れない上にジワジワと劣化するBEVなんか論外だし
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-NVEl [59.134.32.115])
垢版 |
2020/11/09(月) 17:26:27.48ID:ha2VlsqT0
■世界初の液化水素運搬船、進水式 川崎重工、実証へ  2019年12月
https://www.sankei.com/west/news/191211/wst1912110021-n1.html

同社は岩谷産業などとともに、豪州で採掘した低品位の石炭「褐炭」から水素を取り出し、
マイナス253度で液化して、神戸市内に建設する貯蔵施設まで運び入れる構想を描いている。

・・政府は次世代エネルギーの水素を「脱炭素社会」の切り札と位置づけ、本格普及に向けた施策に
取り組んでいる。川崎重工や岩谷などは水素を輸入するだけでなく、発電所や燃料電池車(FCV)
の動力源として利用するまでのサプライチェーン(供給網)を構築するプロジェクトも進めている。


■再エネを利用した世界最大級の水素製造施設「FH2R」が完成:福島  2020年3月
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101293.html

■関西地区で水素サプライチェーン構築を目指す協議会が発足 ENEOSや川崎重工が参画 2020年9月
https://response.jp/article/2020/09/07/338187.html


■米テキサス州水素インフラ実証プロジェクトに三菱重工・トヨタNAなどが参画 2020年9月
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/1082ed9cdead2df0.html
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2b-NVEl [59.134.32.115])
垢版 |
2020/11/09(月) 18:01:51.69ID:ha2VlsqT0
トラックでリチウムイオン電池は航続距離から厳しい。→ 欧州の巨人ボッシュまでもが
水素燃料電池に転換、トヨタには大分遅れているようだが自動車用FCの開発を開始

■ボッシュがパワーセル社と燃料電池を共同開発します。
トラックのエネルギー源として水素燃料を推していく方針を固めました。
https://www.youtube.com/watch?v=zD-M_dS-ULk

ボッシュは2030年に新造されるトラックの8台に1台は水素自動車になると予想しています。
市場規模は200億ユーロです。→ 2兆3150億円
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-zWCx [223.218.28.162])
垢版 |
2020/11/10(火) 13:51:57.11ID:Brx74+ic0
「100%再エネ」実は通常電力 環境省水素ステーション事業―会計検査院
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020111000576&;g=eco

> このうち運用開始から1年以上経過している19カ所を検査院が調査したところ、
> 既存の再エネ発電設備を利用した12カ所全てで通常電力を購入していたことが判明。
> 新設した7カ所中5カ所でも、再エネの割合は20.4〜93.5%で、足りない分は通常電力を購入していた。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-Z6Pr [111.239.187.189])
垢版 |
2020/11/25(水) 10:59:48.50ID:m4oapOKva
バカ向けつなぎゴミ→phv
トヨタの本命→MIRAI水素あたりまえ
こうなるんだなぁ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0989-Qxt1 [106.73.87.225])
垢版 |
2021/04/16(金) 12:47:46.14ID:0MQjeDdh0
燃料電池車の課題は
1)発電セルに使われるレアメタルが多過ぎて埋蔵量から考えると普及させられない
2)現状、燃料に圧縮水素を使う方法だと燃料タンクが大き過ぎて小型車に使えない
3)現状、燃料に圧縮水素を使うため、燃料供給の新インフラを整備する必要がある。
解決策とし、
1)レアメタルの使用量を削減できる新しい燃料セルの開発
2、3)圧縮水素ではなく、水素化合物(アルコールやアンモニア)を改質して水素を得る技術の開発
って感じ。この解決策の実用化とバッテリーのエネルギー密度の向上のどちらが早いかで、次世代の自動車が燃料電池車になるのかバッテリー式のEVになるのかが決まる。
さらに可能性は低いが、太陽光発電の余剰電力で水を電気分解して作った水素を大気中のCO2と反応させてガソリンを作って現行の内燃機関自動車を使い続けると言う可能性もある。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e974-klgB [218.226.72.131])
垢版 |
2021/04/16(金) 21:40:15.07ID:rORVjGGc0
レアメタルはEV需要もあるからさらに厳しい
既存のガス車台数大半が数年~10年でEV、FCVに置き換わらない。
仮に置き換わったとすればその間にEV、FCV製造とインフラ整備、既存ガス車リサイクル過程のCO2発生量が増える。
つまりEV、FCVへの移行はしない方が良い。
車検のタイミングで車の買い替えをさせたくなるような価格操作をせず、化石燃料車を長く乗り続ければいい。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f789-EvKb [106.73.87.225])
垢版 |
2021/04/27(火) 16:33:50.89ID:4zloiBNI0
燃料電池車は単体水素の製造貯蔵運搬にかかるインフラ整備と発電セルのレアメタル使用量の削減が出来れば一気に普及する。
逆に純粋なBEVは電池の価格エネルギー密度が向上すれば一気に普及する。
もう何年も前から言われてることだけど、結局今も何も変わってないってことが解決策のハードルの高さを証明してると思う。
結局は自然エネルギー由来の液体燃料で内燃機関自動車を使い続けるのが一番良さそうな気がする。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d89-V+d8 [106.73.87.225])
垢版 |
2021/05/10(月) 00:05:38.07ID:Gl4fIMOK0
>>854
気候工学を実用化してCO2濃度が高いままでも温暖化させないって方法もありだな。失敗した時のリスクが大き過ぎるから個人的には反対だけど。
それはともかく、CO2削減しなくて良いなら燃料電池車とか不要なのでこのスレの存在意義がなくなってしまう。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d89-V+d8 [106.73.87.225])
垢版 |
2021/05/11(火) 11:15:20.79ID:V891rNff0
内燃機関と比較して振動騒音が少ないからそこはFCVとかEVがガソリン車をリードしてるな。
バッテリとか水素タンクとかの問題が解決すれば普及するんだけど、両方とも解決できるメドが全くないから、カーボンニュートラルなガソリンが出来て、今の内燃機関エンジン車が福建する方が早い気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況