X



こだわりの工具について語るスレ@車板 (50)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 18:33:58.61ID:yYc9yDMe
よこから失礼〜
定格出力1500W、最大瞬間出力3000Wのバッ直インバーターって
炊飯器(1500W)使えないの??
今度大雨来た時に、町内会の炊出しでに買おうかと思ってた・・・
町会の車はアルトバン
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 20:03:20.16ID:9TGaT1ZD
薪割り機は工具ではないのでスレ違いです
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 20:30:31.78ID:DFWDpitX
>>361
インバーターの変換ロスが20%程度と言われているので1500Wの機器なら1875W程度の定格出力が必要になる
(1500W÷0.8=1875W)
インバーターで電熱家電を使うなら、定格消費電力の1,3倍程度の定格出力があるインバーターを選べば使用
には問題ないはずなので1500W×1.3=1950Wになり、定格出力2000W以上のバッ直インバーターを選ぶべき

ちなみにOA機器・AV機器・照明機器も同程度(1.3倍)、電子レンジやホットプレート等の加熱調理家電や扇風機
・掃除機等のモーター駆動の家電、電動工具等は定格消費電力の1.5倍、冷蔵庫やエアコン、ジャッキ、ポンプ
などの起動電力が大きいものは定格消費電力の3倍の定格出力があるインバーターが選択の目安になる
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 23:42:50.54ID:mPajsdNr
>>361
アルトバンからガソリン抜いて流木に火をつけて鍋で炊いほうがいいよ。
たぶんエンジン全開で発電機回し続けるガソリンでメシは充分に火力焚きできる。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 18:06:58.68ID:LwOigueh
小型のリューターとかサンダーなどの削り・磨き・切断系のツールって
エアーツールと電動の使い分けというか選ぶ基準って何だろう?
電力もコンプレッサーもどちらも設備があるとして、業者みたいに
ひたすら使い続けるという事も無くDIYレベルでちょこちょこと使う感じだと
パワーが必要ならエアーツールとかいう感じだろうか
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 01:30:35.45ID:C53amnK3
>>377
比較的エアーツールは小型で発熱が少ない、電動ツールは大型で発熱が多い。
これはリューターとかエアサンダーとかエアドリルみたいなやつの好き嫌いかな。
インパクトのように打撃工具もエアの瞬発力はモータには出しにくい瞬発力があるね。
それと本体のトルク調整(ダイヤル)や供給圧調整(レギュレータ)で好みの味付けが
しやすかったりするね。
あとは空圧機器というかジャッキとかエアシリンダを使う機器は電動にないスピードや滑らかさがある。
多くの人は紐付き(エアホース)の好き嫌いやDIYレベルのコンプの空圧低下を嫌う人もいるな。

自身の工具そろえを再確認や再考してみると重複工具も多いし規則性というか矛盾含みで
使い分けてるから、その人の環境や使用車両や作業内容でかなりムラができるかと。
リューターなんかは削りしろ材質、形状でかなりエアとモータを選って使い分けてるし
バイクや乗用車とかの常駐場所のかんけいでホース回しが面倒だからインパクトも電空両方を常用してる。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 08:47:05.38ID:C53amnK3
>>382
短いな、なぜ3行に凝縮しないとならないか1600字以上をつかって説明してくれる?
例として「バカのがナシは長い」みたいな理由を長々と1冊の書籍化するくらい引き延ばして書いてくれ。
それで納得できたら改善するわ。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 10:49:30.89ID:XMtnk4/E
>>377
ポート削ったりするならエアリューターが良いと思う。
6mmシャンクの電動は高いし重い。
その点エアは軽い、それと放せば止まるエアの方が安全。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 12:47:01.69ID:ZYx2baBd
KTCの両開きメタルケース買っとけ
あれはいいぞ、通勤電車で持ち歩きたいくらいカッコいい
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 13:03:16.90ID:2U7EDBrK
>>388
安くてよさげですね!量も入りそう
>>389
すごくカッコいいですね。でも高いなぁ
>>390
こういうの家にあって、必要な分だけチョイスして山型の工具箱とかに入れて整備に出かけたいなぁ。でも、良いお値段しますね
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 13:27:13.44ID:DfOXLHbX
KTCの両開きのヤツ使ってたけど、道具増えるのに伴って重くなった
んで山型の工具箱幾つかに分けた
一つはレンチ類、もう一つはドライバーやドリルの刃プライヤーなんかをいれた
電気系はまた別の工具箱
で、気付いたのが滅多に使わない工具の多さ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 13:51:41.85ID:2U7EDBrK
>>392
それなんですよねー
パッドとローターの交換ならピストン戻しツール、コンビ、ラチェット、トルクレンチ、ローター外すときのボルト、ブレーキクリーナー、ラスペネ、ハンマーぐらいですもんね。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 17:39:33.94ID:1wY0ue2v
>>384
知恵遅れ死ね
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 23:33:11.31ID:qhZVR2Qi
工具箱は持ち運ばないなら、引き出し式のがいい。
KTCの0213もいいが、引き出しのスムーズさではSIGNETのが良いと思った。

アストロの7000円くらいのはベアリング式と書いてあるがかなり安っぽくて、KTCのを12000円で買った方が良い。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 07:30:20.86ID:ugpemXub
大きめの工具箱にまとめて運んでたけど
重い上に使わない工具が大多数
結局、小さめの工具箱に分けて複数持ち歩くスタイルに落ち着いた
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 15:23:40.16ID:qJttGgcp
小さめのワゴンやカートで必要な道具一式連れて作業箇所ごとにスイスイ移動するような機動力があるのも良いから結局大小2台持ちになっちゃうな
トヨタのディーラーで使ってるキャディのサイズが工場の中を持ち歩くのにちょうどいいから市販してくれ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 15:41:49.31ID:qAPghwkL
ある程度の工具を入れた状態で転がさずに運ぶのは無理
楽に整備がしたけりゃロールキャブとワゴンは必須だな
小分けした工具箱をチマチマ運ぶなんて面倒くせし、見通しの良い箱じゃないと作業準備だけで疲れる
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 15:57:10.82ID:d5iSQo1g
>>404
両開きのキャディは基本構成で87,000円
共販ルートで買える
扉奥の棚や扉下の引き出しは別売
全引き出しのキャビネットタイプはグレーが115,000円、レッドが125,000円
どちらも小物用のトレイなどは別売
基本構成の骨格部分以外は補給設定があるので長く使える
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 09:52:59.37ID:X8725f+F
暑くて死にそうや
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 13:13:19.23ID:zRw3z6cE
安物買うから整理や管理が行き届かず無くすんじゃないの?
使用後、あるべきところに仕舞うだけの作業すら出来ない人が、まともな整備出来るとは思えないんだけど
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 16:10:44.32ID:HpWMx/Rf
エマーソンのトルクレンチ(EM-29)、買ってから7年になるが3年目位から誤差が怖くて使わなくなった。
買い替えたいけど、また数千円のエマーソン買って2、3年で買い換えるのがいいのかな?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 00:11:07.67ID:vPcCp0/9
そのサイズだとホイール締め付け用のトルクレンチでしょ?多少ズレてても気にしなくていいんじゃね

エンジン組むとかならそれ用にまた買うことになるし
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 07:49:26.92ID:NTEMSGag
>>423 ボカシでマスキングテープ折るって言うのは
塗りぎわはハッキリきまってて、そのキワをボカしたい時に使う方法だと思うが
車の補修塗装などで言うボカシとは目的が違う。
てか、長文ディスる奴もいるけど、質問くらい分かりやすく書いた方がいい。
ちなみにこんな感じ↓↓
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 10:25:23.99ID:hR29jsTN
すげー絵心あるな
死んだほうがいいわ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 20:30:41.47ID:NTEMSGag
>>427 アレでわからないやつに長文書いても理解できないでしょ。
作業を質問する時に詳しく聞けない奴は世間話がしたいだけか、
簡単なヒントがあれば何でもこなせる人もいる。
そもそも素人がエキスパートに質問するときに技術的にも環境的にも整っていないのに
同じクオリティを求めること自体が間違っていて、
>>424 で書いた下手な絵でもわかる奴にはわかるし、できる奴ならできる。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 00:32:43.15ID:3oaZLv5Y
ここにはなんちゃってが少ないから聞いてみる

ボディ用パテってイサムとロックペイントどっち派??
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 19:39:21.59ID:IA08PDWA
空研と信濃だったらどっちがいいの?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 20:56:38.98ID:di5CplSH
>>434
ポリッシャー的なサンダーなら下地処理に使ってるよ
でも、電動でRyobi

ちなみに、今どきの1液+2液ウレタンクリヤーは、よほどの下手くそじゃなければ仕上げの磨きは必要ないよ
垂れる限界がわかりやすいし、ウェットで仕上げれば勝手にレベリングして面が出る
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 11:12:42.15ID:cWHv299C
>>436
空研はトリガーのエアバルブぐらいしか壊れるとこ無いよね
直しても部品代安いし
職場の備品でノーメンテの個体かなりあるけど本格的に壊れた奴は見たことないわ
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 20:13:07.32ID:gYhsm3v6
おれは空研よりVESSELのエアインパクトレンチのほうが好き
昔組み立て関連の部署にいたときは、空研、SP、VESSELと使ってたけど、VESSELが一番使いやすかった
自前で持ってるのはVESSELとSMT
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 20:17:15.65ID:mgLsqeZh
詳しく知らないんだけど、ベッセルでエアツールってなるとどこかのOEMじゃないの?
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 20:42:25.01ID:gYhsm3v6
どうなんだろうね?
身近に様々なインパクトが大量にあり、当時8種類ほど支給してもらってたけど、空研ともSPに関しては全然違った
同じ程度の性能ならば、VESSELが一回り小さくて、トリガーの微調整もやりやすかった

エアリールを使いやすい長さで固定し、インパクトをぶら下げた状態で使うので、その軽さや小ささが苦手という人もいたし、もちろん別メーカーが好きな人もいたけど、自分で選択出来るし交換も可能だったので、別部署に移る頃には8本全部がVESSELになってた
個人的印象だと、トリガーをON/OFFのみで使うような人は、VESSELを選ばない傾向があった気がする

しかも、1年償却扱いだったから、別部署に移るときに持っていけたのが嬉しかったなぁ
新しい部署ではハンドツールばかりで、動工具を使うことはほとんどなくなったけどね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 01:20:17.33ID:IZ5I5oqv
ファコムのグリスアップのついでにメッキのキズ
3Mのダイヤモンドカットで手磨きで数分ちょっと磨いたらかなりキラキラした
メッキって硬いって思ってたけど 磨けるのね
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 17:11:40.99ID:u04mBfpN
OEMで気づいてないけど空研インパクトやSPエアラチェ使ってる人はかなり多いと思うなあ
HPのラインナップ見てると形状であれっ?ってなるやつ多い
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 17:09:06.17ID:4awl/pk4
コードレス掃除機を買った。
使った印象。
「掃除機は100Vに限る」などとホザいていたかつての俺を
炎天下の電柱に縛り付けてやりたい気分。
メチャクチャ捗る。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 18:29:56.81ID:4awl/pk4
>>454
もうすぐブランド名が変わる日立工機のコードレス
日立の電動インパクトとバッテリーを使い回せるのでインパクト持ちならおすすめ
ただし大容量パッテリーだと重くて使いにくくなるかも知れない
3Ahバッテリーだとあまり気にならない
車の中で使うには別売のフレキシブルホースが必須だと思う
それも2本繋いだ方が捗る
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 02:27:59.96ID:FC8Av3YR
>>456
オレも ドアマスキングして塗装するたけの簡単な工程
暑いからダルい 明日 台風が来たから止めよ 
仕方無いから工具磨いた
メッキのキズ落とし ググると自己粉砕タイプでワックスで誤魔化す商品が多い事
3Mの5936N→5982→5985 流石にプロ用途だけあって研磨力が持続する
それでも塗装磨くのより大変 研磨力落ちたら水足してって感じで
かなり鏡面になった
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 03:55:16.49ID:u/hzr4li
磨いてからパークリで脱脂かけると見事に逆戻りとかよくある話
塗装面に水垢落としの床洗剤ぶっかけたらコーティング全部落としてクソい地肌出てきてダルい
暑くてポリッシャーかける元気もねぇよクソが太陽自重しろ
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 19:18:09.85ID:60mWc+gY
W.I.T復活きた!!!!
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 02:20:57.77ID:lWZfS49O
>>420
車検やったあと19mmのソケットが無くなっちゃって、どこやったか思い出せなかったんだけど、その車検やった車が12ヶ月点検で戻ってきたらクランクプーリーにソケットが残ってたって事があるw
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 02:38:27.08ID:bUTh5RaR
>>423
2/3テープとかの事かな?
普通のマスキングテープを半分だけ折りたたんでテープを半分浮かして
小範囲でミストを止めて乾燥後ペーパーでミストを研磨してコンパウンドで磨いて
くぼんだラインなんかで区切りたい時に使う手法かな?
サフの時にしかやらないな〜 失敗したらブロックになるし
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 19:10:24.07ID:KRyHjmC3
>>470
そう!それ!
もう少し詳しく教えてください〜orz
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 19:20:08.51ID:DgLrPeu9
>>424で理解できなかったのか
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 01:05:04.33ID:BFBsvugl
呼んだ?
>>474みたいに完全に折り返すのは吹き付ける時の角度やエア圧によっては
その隙間に塗料が入り込んでえらいことになるから、離して吹き付けるしかないので
>>424で描いたようにして横から吹く方が上手くいく場合もある。

どっちにしても線状の跡はつく。
二液塗装の補修塗装なら最終的なボカシはレベリング剤使うけど、
ラッカーなどで簡単に済ませてヤスリで仕上げる場合は濡れた雑巾も使う時があるよ。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 01:11:56.80ID:BFBsvugl
ついでに言うと、
>>474のような色の車でDIYやるならエアブラシ使った方がコストも安いし上手くいくし、
バンパー全塗りなら外してしまう方が良いかも。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 22:31:21.57ID:X8hARA0S
戦前のボール盤、レストアしてユーチューバーデビューしようかしら?w舶来信仰絶頂期のUSA製
天然ゴム使用?電線の被服が半熔解してて気持ち悪い以外は、分解清掃再塗装で十分な雰囲気。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 00:02:07.81ID:zCaSCv3b
>>482 良いねそれ!日本だとやって人少ないし。
日本でも万力レストアとかはいるけど大型の工作機械で古いのカッコいいよね。
俺は50〜60年代のベンチグラインダーとかアルミの電動工具、
後はハンマー磨いて柄を交換とか工具箱レストアくらいはやった事あるけど
今度はキラあたりのボール盤買ってやってみようと思ってるよ。
0484461
垢版 |
2018/08/15(水) 03:27:18.67ID:LlFcFQ0H
facom ktc メッキ 新品の様になった。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 18:50:19.57ID:MHKnBfRd
質問を二点程

1、マフラーのボルトナットってフロント側にボルトorナット

2、145/80/R12と145/R12というタイヤサイズは同一??

車検に出したらボルトナット二箇所が互い違いについており
タイヤ交換も145-R12になっていたので
特に影響ないでおk??
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 19:21:40.94ID:KYvOUT3L
>>485
ボルト・ナットの向きはものによるでは?
一般的には中空にある場合、ボルトが上側、ナットが下側で、緩んで外れてもボルトが残るようになっているものが多いと思うけど
水平ならどちらもありかな

扁平率がないタイヤでの扁平率は全て82%
145R12=145/82R12なのでほぼ145/80R12と互換がある
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 20:19:49.06ID:5+VvfTRx
>>486
元(生産時)の状態が基本だけど水平は原則として前方からボルト差込、後方がナット
前から突くことが多いのでボルトの頭を潰すほうがナット側を潰すより対処しやすい
真横なら作業性次第
上下方向は作業性が許すなら下からボルト差込、上がナット
ボルトナットの組み合わせで一番弱いのはボルトの首
といっても20年くらい前からフランジに直接ネジ山刻んでることも増えたから考えることも減った
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 19:27:53.44ID:srWL6XA2
>>488
俺なんて中国バイクにスナップオンよ
マキシマイザーに大切に保管してるがな
今の車はチューニングパーツ少なくってメンテくらいしかやること無いから、いじり倒せる適当なの買って暇つぶししてるよ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 11:25:42.78ID:PcLRwH8y
マックって自分とこで作ってるのラチェットハンドルだけ?
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 01:52:21.78ID:cs3lCXq8
ボルト・ナットを傷付けないという意味ではネプロス12角が最良の選択なのかな?
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 14:45:29.25ID:4dnbR2vx
マックは自分では何も作らずにメーカーとして恥ずかしくないの?
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 05:14:03.65ID:QLfiwH/o
工具の移動販売としてはその方法が良いのかもしれないけど
マークを変えて本舗の定価より高くなっちゃうのはなんだかなぁって思う。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 22:53:44.81ID:1ua/0Q+f
バンパー外したりインマニのホース外したりしたいんですが
配線のカプラーを外すペンチみたいなのは何という工具でしょうか?
ラジペンでやっても爪の手前を挟んでしまい上手く押し込めませんでした

工具名か代用がきくものってありますでしょうか??
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 19:48:25.34ID:UBoVCAjQ
困っています!
クニペックスのコブラなんですが目一杯拡げたら
閉じなくなってしまいました
これってどうしたらいいのでしょうか?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 20:39:30.17ID:4ITUWAxp
>>514
直ぐ手元にあるコンフォートハンドル 180mmのコブラで最大限まで開いてみたけど、閉じなくなるまで拡げる
とかできないな

ストッパーのネジ外して噛み込んでないか見てみれば?
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 21:18:51.51ID:bdkKieeq
ハンドルをひろげて開口部の上下移動だから
ハンドルをちょっと強めに広げて戻してを繰り返してみて。
ネジ外せば直ると思うけどゴミとかがなくてその状態ならまた再発するから
金属のバリとかチェックしてギアが1番下の時にハンドルが広がる事を妨げる部分は削るしかない。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 23:56:02.69ID:Jhr3jCU5
>>515
>>516
ネジ外したり
広げたり戻したりしたのですが一番広いところから9o動いたところで
何か引っかかっているのかびくともしません
隙間から見ても全くわからないので
明日クニペックスの代理店か工具店にでも電話してみます
色々とアドバイスありがとうございました
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 00:23:20.37ID:j6NDceyj
517です
書き込んでイスから立ち上がった時にテーブルから工具を落としてしまって
フローリングに傷つけてしまったと思って下を見たらなぜか閉じていました笑
https://i.imgur.com/nd6tYO3.jpg
ギザギザの右から3番目の角が欠けてるからそこに引っかかっていたんですかね
とにかく元に戻って良かったです
お騒がせしました
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 22:57:16.90ID:uCHY2ma8
アサヒ ゲージホタルで自転車の空気もつめられないかと考えたんだけど、現在自転車用のチャックは販売してないんですかね?
ブログには上がってるけど本家や通販サイトを見てもでてきません
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 00:08:45.02ID:iM66+1sB
空気圧の管理が必要なければエアブロー用のガンで入れることはできる
間違った使い方かも知れないが肛門に入れるより遥かにまし
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 09:05:26.60ID:sPF5iDmA
アマでチャックの米仏アダプター買ったけど付け替えるのめんどくせーから準備運動もかねて結局使い慣れたパナのチャージャーでスコスコやっちゃうなぁ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 09:52:46.41ID:/yd95BUX
チャリって結構高圧だけど、トラック用なのかな?
ゲージボタルのチャリ用アダプターがあったとしても結構高額だし、チャリ用のゲージついたフロアポンプ買ったほうがいいよ
0528521
垢版 |
2018/09/01(土) 11:52:55.41ID:y4Rz4Hr7
皆さん色々なお話有難うございます!
安上がりな方法は色々あるんですがそこは「趣味」なんでゲージホタルを使って入れたかったんですw
>>527さんのお話だと自転車でもそんなに空気圧高いんですね知らなかったです、ゲージホタルに設定が無くなった理由もそんなところなんでしょうね
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 12:51:27.47ID:/yd95BUX
そもそも一般的な車で使うゲージボタルって600Kpaのタイプだと思うから、車やバイクとチャチの共用は厳しいんだよね
トラック用やチェンジャー用ならレンジ広いんだけど、ゲージボタルの性能を活かせるのはレンジ狭いほうだし…
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 15:20:44.83ID:1MdWmzoP
>>528
あまり自転車の空気圧を知らないって事はロード系ではなく、クロスや軽快車、ママチャリが対象なのかな?
35Cぐらい太ければ適正空気圧が400-600kPa、ママチャリや軽快車などは300kPa前後なので口さえ合えば
ゲージボタル使えるけどね

適正空気圧はタイヤサイドに刻印されてるので確認してみれば?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 21:24:52.23ID:zPSkC9Nb
>>531
3/8のラチェットハンドルを買ったけれど、黒に近い紺の外見は非常にきれい
しかし本体重量、空転トルク、切り替えレバーどれも重過ぎたので結局Z-EALに戻った
グリスアップである程度は改善したけれど普段使いには微妙、贈答用や観賞用には最適かと
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 12:16:54.72ID:a8XmbWIz
この工具どう思う?

ocgig 8 in 1ダブルボックスエンドラチェットレンチSAEメトリック組み合わせ標準キットMM &インチギア https://www.amazon.co.jp/dp/B079GDXV14/ref=cm_sw_r_cp_api_tPjKBbF7SQRB1
https://i.imgur.com/mUbUSEz.png

このワクワク感がヤバイ、ネタで買うにはちょっとグッとくる値段たけどwww
これ買えばしばらく職場で人気者だ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 20:57:21.73ID:XD5/qAtL
サイズと使用頻度は?
電子屋だけど自分はストリッパーはTストリッパー一押し。大径は判らん(剪定バサミ)
加締めは使用頻度少ないと仮定してギボシなら大西210.C、
圧着端子は海老かマーベルのサイズに合わせたのが無難だと思います。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 21:47:10.92ID:gd8oDJ4A
>>541-542
参考にさせていただきます!

現在rigツールの電工ペンチを10数年使っていて使用頻度は極々たまに使う程度なのですが他にもっと良いものがあるのか気になった次第です

ストリッパーについては自動の物が気になっていたのですが普通のタイプの方が使いやすいんでしょうか?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 22:19:15.30ID:XD5/qAtL
>>543
ストリッパーは使い方次第ですが、専用品でノーズが短いのが扱いやすいと思います。
あと、自動のは構造的に芯線に傷付けるのが多い(クニペですら)ので避けてます。
その後半田付けなら問題は起こりにくいのかもしれませんが、
圧着してテンション掛けたりすると後日振動で切れてヒゲが出たりすることが有ります。

手動でも良く見ないで適当に切れば一緒ですがw
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 01:49:18.04ID:+HGSz12U
うちはスプライス使うから普通のプライヤーだと大→中→小を両端で都合6回カシメる事になる
電装の架装は週2〜でなかなかめんどくさいんだがなんかいいのないかな
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 17:32:23.00ID:t2UCpdOP
ところでラジペンの小さい奴はおおむね溝切ってなくて、滑って使いづらいんだけど
あれはなんか理由があるのかな

今日暇だったから、三本全部ノコの目立てヤスリで溝切っちゃって
俺的には使いやすくなったからいいんだけど
本来の使い方では無いのかな
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 19:19:00.46ID:hVHDS7Ld
>>547
あれは咥えて力を入れる用途じゃ無いからだと。
基本パーツのリード線やchip、薄手の板(シリコンプレートとか銅板)を「挟む」小物用途向け。

リード線は銅単線で力を入れず曲げやすい素材、90度曲げでも全く問題無い。
それより挟んだ時のかみ合いの方が重視される。
凸凹造って挟んだ時にかみ合いがずれる方が嫌われると思う。

ただ、小型でもしっかり凸凹の付いたラジペンも有ると思うよ。
エンジニアや不二屋なんかは造っている筈(エンジニアのは俺も持っているけど型番スレてみえねぇ)
大抵小型の割には重くて押さえ部分が厚いのが欠点。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:47:45.57ID:mKjt1D2x
ネットで工具買う時何処で買ってる?

自分はなるべく専門店のオンラインショップ利用が多いけど、価格差が大きい時は時々アマとか楽天も利用してる
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 22:02:47.63ID:+HGSz12U
切った張った削った曲げたで自分用にしつらえるのはこの世界ではよくあり過ぎることだから気にせずどんどんカスタムするんじゃよ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 22:07:56.02ID:1vRtiOC2
>>548
おお、わかりやすくありがとう

フジヤのピンセットペンチと溝付きのミニラジペン持ってるだけど、どうしても狭い所で引っ張りたいところがあるんで
ピンセットペンチのほうにも溝切っちゃった

配線やら電気的なのは一切やらないからわからんかったわ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 22:32:19.32ID:+pFqsY2k
>>549
メーカーや物によるとしか
コーケンが豊富、KTCが豊富、スナップオンが豊富、江東や林まで含めると複数のサイトから引当
ハゼットの変わり種はamazon.ukだけど大阪に行った時に五階の某店で聞いたら在庫持ってた
更に丈の長さによる微妙な仕様の違いまで知ってたな
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 11:59:40.21ID:Xl0Wdh+z
スナップオンマニアはスズキ車に乗ってる奴多いがあれはエンブレムがSだからなのか工具に使いすぎて金ないのかどっちなん?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 23:29:45.81ID:IjaU9mnh
>>551 フジヤのピンセットラジオペンチと同じくらいの細さでギザがあるのは
スイスのルビスでストレートとベントがあるけど廃盤かも。
他だとスナップオンとかプロアメリカ?だったかな細めが出てるけど
ピンセットラジオペンチほど細くないですね。
いずれにしても細いと先端が曲がって保磁力が落ちるので、
おれは普通のラジペンを細くして使ってます。
その他の方法だと、医療用フォーセップという手もあるよ。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 18:21:01.41ID:ZglBH4vB
ローテとオイル交換主体で安物の小さなジャッキを使っていたが
老朽で更新のためググったら1.5万前後で低床の物がいろいろあるが
もう少し足してマサダのSJ-20S-3くらいにした方がいいのでしょうか?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 18:54:09.94ID:ik3i+RYP
プロみたいに毎日使うわけでもなければ正直なかなか壊れる物でもないし
アルカンとか安くても評価の良い奴買っておけば問題ないかと
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 20:55:22.82ID:II3w5QAH
ラチェットとリペアキットの適合一覧表みたいなものは何処で入手出来ますか?
カタログに載ってますか?
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 20:55:46.19ID:II3w5QAH
すみません。スナップオンのです。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 20:59:29.31ID:8yxXb8ol
30kg超えのジャッキなんて運んだり動かすだけでもそこそこ重くて大変だが大丈夫か?
コンクリの床転がすだけならなんでもいいかもしれんがオーバースペックなら良いってもんでもないぞ
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 12:49:38.16ID:gETFcUWv
>>564
縦1430
横530
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 19:19:34.35ID:dQ/8EX78
ワールドインポからハガキ来たけど 前の店の時の顧客情報使って送ってきてるうえに ハーレー元店長まで写ってる始末
執行猶予だったのかな
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 19:57:43.22ID:/bZBpR+N
そんなに気になるなら店に電話して聞けよ馬鹿
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 22:22:54.57ID:/bZBpR+N
>>570
そんなに気になるなら店で確認して来いドアホ
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/12(水) 22:50:18.92ID:rWXQQfsG
なんかオープン案内とKo-kenフェスタとかメールきてたが恥ずかしながらブラウザもOSも古すぎて開けない!笑

配信停止すらできない!爆

既出だけど閉店前にID削除して退会したはずなのにそのまま個人情報の再利用はいかんやろ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/13(木) 00:42:11.17ID:CLOXGoye
いいじゃねーかメルアドくらい大した情報じゃねんだから
黙って応援してやろうぜ
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 10:14:01.10ID:4M3KwEJp
>>581
ふつうのリジットラックをジャッキポイントに置くにはジャッキを車体中心とかで両上げするのが普通だが
シャコテェンみたいにジャッキを中央に滑り込ませにくいとか何らかの諸事情で側面上げしたいマニアは
こういう馬の方が魅力的なんじゃね。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 15:53:08.88ID:HkKZiPZn
>>588
価格だけが魅力かな
3/8" 65pcsで15kぐらい

20年ぐらい前にRatchet 2000 3/8''の同じようなセットを9,800円で買ったけど、ラチェットは直ぐにガタガタになった
ROTARY-ratchetはよく考えられてると思うけど、今は似たようなモノが他にあるしね
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 16:52:46.46ID:xKxywZr9
>>591
ロータリーのはグリップ部分もヘッドも動画とか見るとデカそうだね
欲しいと思いながらまた今度でいいか
で未だに買ってない
やめたほうが無難かな
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 17:55:55.78ID:8oP4cNxx
6900円安いやん
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 18:14:00.90ID:m5q+Q6nf
JTCはスイベルヘッドをロータリーとか言ってるだけなのかね

シグネットのタイプと同じ感じかもね
シグネットから出してるのはもっと安いけど
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 22:05:16.85ID:22BCnIfJ
でしょ7.5kはショップオリジナルとしては高く感じるよねー

中身はシグネットと大して変わらない気がするし

オレもファコムがいいかなスタンレーのもかっこよく見えてきた
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 08:24:32.20ID:42cQF1g7
貧乏人可哀想
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 08:26:42.90ID:42cQF1g7
何でも値段を気にする人ってそのレベルの人生なんやろな
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 09:08:46.09ID:WDoJkc+b
5ちゃんでそんな事言ってる人の人生も嫌なもんやろな
お金の使い方や楽しみ方も様々なんで自分の考え方と違う話が見れるのも面白いもんやろ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 10:08:48.13ID:ro5vlLkc
>>605
なんか朝から攻撃的だな、どしたん?

もしやママから貰ったなけなしのお小遣いで薦められるがままにやっと買ったdeenが男モノタロウとそっくりと知ってブチキレてんの?(爆)

バイクの方のスレでも信者みたいなの見掛けたがそんな幼稚な事言ってると恥ずかしいぞ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 10:12:25.66ID:p/uXvE6i
>>606
冗談だよ
もし自分が購入者だったら否定的な印象を与えて配慮が足りなかったのは悪かったね

でも言い訳かもしれんが、ネットでいちいち気にしてたら切りないよ

それにみんな同じじゃつまらん
deenに魅力を感じる人も居れば感じない人もいる
価値観は人それぞれ押し付けはやめたほうがいいよ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 10:26:05.83ID:b2jXIjMv
そうなん?それは知らんけどヘッド形状とか違うようにも見えるが
プロクソンとスタンレーなら聞いたことあるような・・はっきり覚えてない
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 11:03:22.65ID:7Suqkf7s
まじめな話、deenみたいな考え方が一番嫌い。
売れているブランドのデザインを模して作ること、
それを販売者側がやってしまうことは
新しいものを生み出している側の利益を減らす行為であり、
結果的に全体的な進化を止めてしまう事になりかねない。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 11:41:26.64ID:yw0XSvdP
そうやって薄暗い汚い部屋で残飯みたいな飯を食いながら文句ばかり言ってる人間は何も生み出さない
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:06.73ID:uzTzFHp/
首振りギアレンチなんて台湾から始まってあっという間にどのメーカーでも作ってるし、多かれ少なかれそういうのはある
企業努力って事でいいんじゃん、ようは使いやすいのがいいんだから

そういう見方すればディーンはもっとも柔軟で小回りがきくメーカー
トップ工業やSK11みたいな中途半端なパクリ屋よりずっと使いよい
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 23:53:49.63ID:KtJTnfl3
横から悪いけど

>トップ工業やSK11みたいな中途半端なパクリ屋よりずっと使いよい

自分も同じようなこといってんじゃん
自分は良くてDEENだけは批判的レス許さんみたいな?

他人の批判的レスがあっても気にせず
「自分は好きだけど」でいんじゃね?
>>614
>>617
みたいなガイキチはどうみても異常
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 00:55:26.43ID:fXiqbc30
トップとSK11を同列で語られて不満なんだが
トップは自社設計生産してるメイドイン三条メーカーで
SK11は台湾製品を輸入して売ってるだけじゃないんか?
まあ値段も安く売ってくれてるから間に合わせ工具として大変重宝してるが
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 10:05:01.53ID:FFOVWzQq
ラチェットのギアなどは部品であって、
トップやsk11がパクリには見えない。
deenの場合は見た目の形状自体に問題がある。
面接触が解禁になってどのメーカーも着手したが
全体形状までパクるのは日本人の恥。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 12:38:27.12ID:Qxv/Oz4K
お前がウダウダ言っても何も変わらない
これからも発売されるし売れる
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 21:17:16.09ID:uLIJ+CYY
いや、こういうところで本心語らないとダメだろ。
仮に友人知人がdeen持ってても否定もできない。気の毒だと思うだけ。

持ってる奴いないけど。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 06:00:44.04ID:+DmJxRVo
>>625
deenに親でも殺されたの?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 18:34:51.72ID:F+lKVM+6
どなたかファコムの161B買った人いませんか?
R161中古も全然出てこないんで新型買っちゃおうかと思ってるんですけど使い心地聞きたいです。
J.161とJ.153Aは持っています
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 07:01:13.54ID:hPegvZVM
相談です。
今までホムセン工具だけだったのでちゃんとした工具を揃えていこうと思っています。
丁度TONEの80周年セールがあり工具セットが安いらしく購入を検討しているのですが
普通自動車の軽作業をメインに使用する場合皆様はどちらが良いと思われますか?


https://i.imgur.com/t5ToVAj.jpg
34,000〜41,000円(価格は収納バッグの種類により変動)
https://i.imgur.com/NAVXFkz.jpg
33,500円
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 07:46:16.72ID:4QSALfGY
トネはちゃんとしてません w
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 08:47:44.12ID:y5il1/Hi
>>633
後者
板ラチェットは本当に硬くて緩まないときに不安があるし
他のも見た感じで
ホムセンからの乗り換えだからtoneは十分な品質
プロでも使えるよ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 09:44:06.05ID:695WlFqe
トネもホムセン工具の一種でしょ?
確かに、プロでもトネは使うけど

趣味で使うなら、シグネットでも買ったほうが見た目もいいし使いやすいと思う
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 10:28:02.67ID:695WlFqe
会社工具であったりするくらいかな

ま、自分で選んでは買わないかな

最近はレースのスポンサーになってたりで自動車イメージも付いて来たけど、やっぱりKTCのが車のイメージ強いよな
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 11:31:18.45ID:9DWhVVEJ
ホムセンに普及させすぎてブランドが落ちた印象
産業機械向け得意なだけあってブレーカーバーが剛性あっていい感じ、デフォで12角なのもいい
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 11:47:31.78ID:kSLPG1Ka
TONEはロゴがカッコいい
中国台湾工具に金落すくらいなら国産工具を買ってあげよう
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 12:32:23.73ID:MJ/vq/1m
>>643
ホームセンターへ普及させ過ぎというか、
TONEはホームセンターでの販売を主力に移してる

ただ、残念なのは中華工具と同じ所へ陳列されてるので
一般の人から見ると安物じゃね?と思われる点
それがブランド力に影響してるかどうかは・・・

俺は手に入れやすいという点でTONEしか買わないけど

産業用だとスーパーツールというイメージだなぁ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 18:01:12.35ID:EmGWzaul
某ディーラーの事務やってっけど
メシくって昼休み工場散歩しながら油虫どもに
いらない工具くれって毎回言ってたら
TONEのハンマーと壊れてるコーケンのラチェットもらった
ハンマーもらったけどソッコーで棄てた
ダサすぎるんで
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 18:36:35.29ID:hzxv5BeU
>>651
国内メーカならどこでも良いよ。
実際手にとって持ちやすいのがおすすめ、通販なら想像してくれw
よくある先細りのラチェットは手が痛くなるから個人的には好きじゃない。

最近のラチェットとかアジア圏のやすいのでもまず壊れんし精度のあまり要らない工具は安もんでもいい
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 19:37:57.29ID:yZC+K1rm
目安としてBR3FLくらいのを買って取り回しに困るようになったら短いや送り角の細かいのも増やすといいんじゃないかな
予算やサイズ感が分からんけどこのサイズ1本あれば内装以外はだいたいなんとかなる
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 08:25:48.79ID:l1/yMssm
てか4万前後で工具揃えようって思うなら中古買った方がいいよ。
新品じゃないとダメなのは充電式電動工具とプラスドライバーくらいだから。
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 18:44:01.24ID:B2+3WnXC
>>660
素人だと、メガネとスパナの違いわからんくない?

あと、メガネ買って来たら、アプローチできなくて、スパナ買いに走るみたいなのもあるあるだろうし
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 21:36:13.24ID:PzivwDDq
19や21の薄口インパクトだと頻度もあって2〜3年で割れるから消耗品って考えてるけど厚口は今んとこ死傷0だな
なるべく打撃で熱が入らないように下緩めとかできるといいんだろうな まあ手厚く葬ってやろう
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 00:40:33.27ID:O7kJbvmO
マフラー外し(ゴムハンガー)の工具(sst)って自作できませんかね??
それとも基本的な工具で行うコツはありますか??
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 21:51:24.05ID:ju5LlCNE
薄刃マイナスとかで十分で必要ではないSSTだけど
アストロとかストレートのクリッププライヤー買ってみたら使いやすくて値段以上の仕事してくれて買って良かったよ
Tディーラーの人おすすめ、プリウスの砂噛み込みやすいクソクリップもすぐ外せるぜ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 15:00:02.44ID:81BYAErB
拘らないことに拘ってた頃の俺はKTCで揃えた
年がら年中ホッカイドーからオキナワまでぐるぐるだったからなー
なくしたり盗られたり壊したりしても、どこでも手に入って普段と同じ感覚・手ルクで作業できた
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 19:27:04.33ID:sVaVqxo5
若いころ薮歯科医がベッドに押さえつけて
ペンチで親知らずを抜こうとしたが中々抜けず
お終いにはタガネとハンマーでなんとか抜けた
あの時のペンチはKTCだったのだろうか
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 20:57:06.28ID:U4wTUrpD
今時ならチタンも有ると思う。
昔のは銀パラジウム?(入れ歯の素材)のメッキと言うよりプレーティング、
貼ってある感じの奴を使ってた記憶。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:24:44.51ID:/v61QEUD
ちょいと質問です
ヤンマーの古いトラクターのタイヤのホイールボルト、ナットも交換しようと思いますが
強度を合わせれば市販の物でいいんですかね?
7マーク なのでそれ以上の強度の物
純正部品で取るには農協行ってあーだ、こーだとやらなきゃいかんしw
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:26:03.54ID:/v61QEUD
間違えた
ホイールの取付けボルト、ナットです
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:31:02.80ID:PRxqAqHe
工具スレやぞ…
門外漢レベルの意見では素材や焼き入れの工程が全然違って錆び付きやすかったりするから専用品がええと思うなぁ
社外ナットってかじりやすいからなるべく使いたくないものの筆頭
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 20:30:38.14ID:ekcbHx4f
農機具整備をしているがタイヤ交換時でも、おかしくなければ
ボルトやナットまでは交換しないな、次回点検時などに増し締めはするけど
気になるようなら純正品を頼んだほうがいいのでは?
どうせ普通の店では7T14Mとかのフランジボルトや長ナットはないし、手間は変わらないかと
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 22:05:11.69ID:GEkHwYqu
Netflixで見つけた「カーマスターズ」見てるけど外国は凄いな昔の車を使ってなんでもできるしそういった環境ができてる
そりゃ天下のスナップオンが生まれる訳だわ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 00:10:35.23ID:4AqnlxJt
典型的なJAP脳だな
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 14:42:42.06ID:Cro2X34/
車検なんてクソ制度があるのは日本だけ!

ってわめいてるガイジは意外と多い
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 16:31:56.99ID:GyfiXXbR
>>694 カーマスターズでもウエストコーストでもガスモンキーでもそうだけど、
古い車や改造車両に高額を支払う富裕層がいて、作業する側に正当配分されるから
スナップオンのような工具が売れるし、必要でもあるんだと思う。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 18:17:44.33ID:03wX1N/1
ちょいとご挨拶
ヤンマートラクターの純正のホイールボルトを無事注文する事ができました
サンクス
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 19:10:24.69ID:K7BbOLZ9
最速の称号は見たけど
車はものすごくチューニングしてあるのに
不具合出た時の故障診断が「えっ?」って言いたくなるレベルで
本当にこの人がいじったのか?ってなることが多かった

失礼だけどバカにしたくなるレベルの人もいた
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 17:06:37.38ID:wrc31rlO
>>706 最速の称号はチョット安っぽかったというかヤラセ感が。。
なんだかんだで番組の完成度はオーバーフォーリンだけど、
あの番組はエンジンがクレートなのでカテゴリ違いか。
速い改造車両を作る番組は日本の峠やってるヤツの方がリアルだと思うけど
車がカッコイイとは言えないし。。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 21:15:05.30ID:WYENSQx/
アメリカの整備士は日本の2倍ぐらい給料貰ってんだから工具に回すコスト多く取れるのは当然
そりゃまぁ「日本製は高いから」って部分は当然のようにあるだろうけれど
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 21:41:03.24ID:wCcGkrqT
ダンピングしまくるクソ習慣があるからしゃーない
文句あるなら稼げ
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 01:10:14.25ID:K4np2Ijb
それはウマの気持ちを代弁した答えであって質問に対する答えとしては適切ではない

同じスパンであれば3点の方がガタは少ないが横方向の荷重に対しては4点の方が安定する
ただ4点はスパンが狭いものが多いので3点の方をお勧めする
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 01:17:48.90ID:W03qsJza
3本足だと倒れる方向が3つあるが、実際にはそのうちの1つにしか倒れないのに対し、
4本足だと同じく4つあるが、いずれの方向にも倒れる可能性がある
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 06:30:46.30ID:dkxAqDSK
王貞治
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 17:09:48.78ID:n9q0oLra
今まで4点式と3点式と両方使ってきたが唯一、一回だけ危ない時があった。
その時は3点式だった。

4点式では一度も危険な思いはしていないが、3点式でもその危ない時以降は問題ない。
結局は、最新の注意を怠らなければそう変わらないのかもしれない。
たまたま3点式の時に不注意があったのかもしれない
個人的にはイメージでは4点の方が横からの動きに強いと思ってるが実際には分からない。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:09:09.91ID:qM3m/Kvc
キレイ系作業だと
電工線なら国産ケイバか外国のクライン。
その他も万能にやりたいならクニペ。


サビサビ解体レベルでガッツリ使うなら、
掴むのはタカギの500円ペンチ。

カット主体の作業ならペンチじゃなくて
・土牛 オールステンシノ付カッター(小型クリッパー)
・土牛 オールステンミニニッパー 200mm

に行き着いた
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:38.60ID:ArhwI2an
海外の車の真似てPTFEケーブルにMILカプラーにしたくてDMCの圧着工具買った
日本では高価なのでアメリカから購入したが
数日で届くし送料も国内の離島より少し高い程度だった
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 12:24:38.07ID:Xrm6savP
調べたら元々、正田製作所という社名だったけど
1961年にマサダ製作所に社名変更している。
これ明らかに、1959年に成婚された美智子さまの影響だろうな。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 12:42:17.60ID:OMf1pAsM
フジヤって包装の台紙の高級感があるよね、オレンジの台紙で統一したらなんか良さそう感のアピールがすごくて
ああいうの見るとデザインって大事なんだなと思わされる

まぁ品物もいいんだけど、ジャケ買いみたいに最初に手に取ってしまうわ
うっかりラジペンニッパで通算3本買ってしまってる
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 16:56:35.88ID:s1hxJBvL
そのエビマークがかわいいからって理由で工具セットをそこのメーカーで買った人がいたなぁw

KTCやTONEを中心に買いそろえた人「ここなら大きな間違いはないだろう」←わかる
アサヒやTOPでそろえた人「新潟出身だから」「大学は新潟だったから」←わかる
ロブスターのセットを買った人「このマーク、かわいいだろ?」←うーん、かわいいのかぁ?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 13:33:33.87ID:Y/RA7ry/
いつの頃から人々はフィクションにたいして現実じみた議論をはじめるようになったのかなぁ?
アニオタがマンガのなかのことをリアルだと盲信して必死に賛否をするころからか?
誰から脳みそに描いた妄想を紙に書き、そえを呼んだ人が権利をえて妄想で画像化や映像化し
そこに予算の駆け引き、演出家の妄想、演者のワガママでネジレ曲がりきって2160度回転して
仕上がったものは、すでに作者の能からも遠く離れた次元の空間なのに。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 17:57:15.92ID:Df8GKvJ3
普通はサカエだな

DEENは無印良品みたいに
上質なものをエンブレム無しでってポリシーだったのに
途中からロゴをベタベタとつけだして買う気が失せた


ちばバルブ作ったり工場かしたり協力してるのはフジキンだが、
フジキンはOEMメーカーKABOの代理店
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 02:01:04.33ID:9N1jTU4N
物語は観る側が受け入れられる状態でなければ感動が減ってしまう。
「物作り」を題材にした物語なら、
それに携わる人間は、話をより理解し感動できるはずが
ちょっとのミスで台無しにしてしまうのは失敗でしょう。
フィクションとはいえ魔法や未来の話ではないのだから。
モノタロウやアスクルの段ボールがあれば経費気にしてる町工場の雰囲気は出るが
デーンはないわ。マジで。。

ロケット墜落しそう。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 04:52:55.15ID:vCNFtkCW
いやなら買わなければいいだけ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 08:56:59.94ID:LlyORUde
deenってスナップオンの美品中古相場で価格設定してる感じ。
為替次第では砂の米国定価。
もう少し安くするか、デザイナー入れて他にないもの作らないとダメでしょ。
他人の商売に口出すのもなんだが、あんな中途半端なパチモン作るなら
有名メーカーに別注かけて、
小さくFGとかの刻印入れて色違いとか仕上げ違いやった方がいいんじゃないの?
ディーンって誰だよw
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 16:17:02.64ID:XN6jq1tD
じゃあお前がやれよ
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 17:01:14.71ID:XN6jq1tD
deenは叩かれてマックは叩かれないんだな不思議なもんだ
やってる事は同じなのにな
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 17:50:00.15ID:LlyORUde
>>765 出た!じゃぁ自分でやれww

1番が好きなものがある人は2番3番もある。
どちらが優れているかを決める場合は敗者が出る。
道徳的には単純に勝者の良い面だけを口に出すべきだが
結果的に敗者にはそれが欠けていると言うことを無言でも伝えている。
甲乙つけがたいなんて言う場合もあるし、人によって賛否が変わる物もある。
いずれにしてもジャッジする側は見る目に長け、される側は技術や才能に長けている。
両方に長けている人は少ない。
両方に長けていない人が多数であり、彼らは他人のジャッジで判断する。
とはいえ
俺がdeenを薦めないと言ってもなんの影響力もないんだから気にすんな。
マックやスナップオンの工具箱の方が丈夫だし増設時も色形が揃う。
ヨーロッパ系やlKTCの方がデザインが前衛的だし個性的。
ハンドツールだって同価格帯でコーケンやTONEやKTC買えるんだし
それらより安いフラッグやSEKでも十分だし、
アストロやストレートSK11でも便利なものだってある。
アパレル中古でも気にならないし目的達成できるしリセールバリューも良い。

デーンポジションは?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 17:59:22.20ID:XN6jq1tD
長いから読む気がしない
はい。次の人〜
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 18:00:39.26ID:LlyORUde
アパレルより中古でも気にならないの誤字ですサーセン。

>>770 いやいやいや、、Macの1/1000も価値無いでしょ。
MAC持ってて笑われることは無いけどdeen持ってる人は笑われるよ。

あ、それは失礼だわな。でも気の毒には思う。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 22:17:48.52ID:/8/ZN5RC
ディーンて質は低〜中、値段に見合わないって感じ

高くて良いもの、普通価格で普通のもの、アストロやストレートのように潔い安物、などは許せるのにディーンはなんかイラッとくるんだよな
ミニバンにDADのステッカー貼ってダッシュに白いモケモケ置いて白いハンドルカバーみたいなイメージだわ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 23:06:46.40ID:7A/4p3Oy
ストレートはアストロより格上だろ

アストロはマジでひどい w
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 23:47:39.32ID:iyYtHe6M
アストロ以前試しに店舗に行った事あるが、輸入は台湾あたりが多いんですか?って聞いたら苦虫噛み潰したような顔で9割が中国ですて辛そうに言うてた
それっきり行ってない
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 23:58:10.40ID:7A/4p3Oy
アストロの首振りラチェット買って使ってみたら凄いシナって最高だったわ

すぐ捨てた
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 02:47:51.85ID:0+7nDerz
でもDEENてハゼットに別注かけだしたよな
コンビとかやってくれるなら欲しい
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 19:08:55.92ID:4GrLCEVr
トルクレンチとかあるんだね。
って思ったら別にハゼットオリジナルより安くなってるわけでもなく
パチモンのラチェットヘッド付けただけって。。。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 19:42:56.53ID:vufMQ+o0
滅多に使わないSSTや緊急で必要な時は近所にストレートあるからよく買いに行くわ
前もって必要なことが判ってる時は中国から取り寄せることもある

インチサイズのソケットはDEENが何個か混ざってる
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 01:41:38.56ID:xjhWoV2T
ストレートはブレーキフルードが安かったりして謎w
年に一度見切り品の工具と合わせて2000円分くらい買って帰る

1/4の45センチ延長とか200円だと買っちゃうよね、使わないけどw
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 10:07:16.23ID:7yHVXRlo
東日のトルクレンチ安く譲ってもらったんだけど
ソケット差し込む部分のボールがないんだよね
そんなに使うもんでもないしこのままでいいかな?
東日のホムペ見たら会員登録すれば見れるやないか
部品販売も通販でしてくれるみたいだし
すげーと思った
わけわからんメーカーだと部品だけ買うなんてまずできないしね
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 10:09:15.57ID:7yHVXRlo

東日のホムペで会員登録すればパーツリストが見れる
ダウンロードもできる
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 18:20:11.91ID:kj/kicEq
今日DEENのスイベル買ったわ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 20:16:41.09ID:2NzsyNg6
エアインパクトを新調しようと思うのですが、指を離すと回転がすぐ止まってコントロールしやすいものを探しています

同僚が使っているスナップオンのMG325というものを借りてみたら、パワーはあるものの全くコントロールできずホイールを傷付けそうで困りました

空研 SP 信濃等で軽量でコントローラブルなものはありますでしょうか?
0796794
垢版 |
2018/10/28(日) 20:40:40.20ID:2NzsyNg6
>>795
使用感としては電動が理想ですが、エアで探しています
現在はMACのAW4000?(型番が削れて読み取れず)というSPのOEM品と思しきものを使っています
0798794
垢版 |
2018/10/28(日) 21:16:19.19ID:2NzsyNg6
>>797
モノタロウインパクトの存在は知っていましたがそんなにいいものなんですね
具体的な使用感はどうですか?
パワー(中華コンプみたいなスペック詐欺ではないか)とかトリガーでの微調整とか音量とか
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 21:40:30.96ID:e1OpVgbl
KTCの電動買ったら全てのエアーが過去のものになった
よほどのパワー作業でもなきゃ大概間に合うし早さもダンチでもう手放せない
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 21:56:16.90ID:ThHb0KTj
自分はこの秋からマキタ工具導入した
TW285Dだったかな
バンセールスのおっちゃんには悪いけどバッテリーの汎用性が無いスナップオンよりも掃除機、ラジオ、作業灯、コーヒーメーカーまで使い回せるので…
所謂マキタ沼だな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 22:07:57.42ID:uF0rukNC
>>798
借りてって自宅の中華コンプレッサーEWS30で普通車に使ってみたけど余裕でオーバートルクだよ
一流メーカー最新の軽量モデルに比べると……重いです!
微調整は大雑把な俺は困らない程度かな
そこらへんの安物とは次元が違うコスパの良さではあるけれど、細かいこと気になる人には向いてないかも
0803794
垢版 |
2018/10/28(日) 22:26:00.13ID:PprEJQMb
>>802
ありがとう
候補のひとつとして考えます
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 02:12:24.96ID:c/ED/NiZ
挙動的に要望に合うかわからんけど
俺最初はわりと定番商品らしいTONEのインパクトとKTCのソケットを買って使ったら
見事にホイールが傷だらけになった
TONEインパクトはうちのアストロコンプレッサーではやや弱々しく、ソケットの着脱が硬すぎた
どっかのスレでのオススメを見て、SMTのインパクトを買ってみて
ソケットはコーケンの肉薄にしたらかなり良い感じだった
ホイールによると思うが、KTCでは傷だらけになったが
コーケンだとどうやっても物理的に当たらないので傷の付きようが無い感じ
ただ、SMTインパクトはかなりの爆音で、日中でも気が引ける感じだ
0813794
垢版 |
2018/10/30(火) 10:25:07.56ID:NrTyEKM1
>>805
SMTのショートボディのやつはちょっと気になってました
でも爆音なんですね…
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 09:21:40.23ID:3j1wTZ9O
>>814
懐かしいな
最初に買った工具の一つがBR20だわ
ギアがガタガタになっておもちゃ箱の肥しになってたけど昨年か一昨年くらいにスナップオンのどんなラチェットでも下取交換みたいなのでお別れした
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 10:20:24.76ID:bnwUNBVM
br20でリペアキットが必要な部分って、
多分スプリングが折れるか、(ピアノ線で作れる)
パウルのエッジが丸くなってきたか(確か裏返して使える)
パウルの切り替え部分のカシメが外れるかだと思うけど、
この切り替えが無くなっちゃったら終わりですね。
コーケンなどで近い形の部品買って作り直すなら中古探した方が早いです。
切り替えツマミのカシメのガタくらいならポンチでカシメ直して使える。
あの形は空転が軽いので1/4今でもたまに使ってます。
0819814
垢版 |
2018/11/02(金) 12:17:14.85ID:YJ8V223T
ktcにメールで問い合わせしたら、BR20には、そもそもリペアキットはなく、補修用部品も終了したとの回答でした。ダメ元で分解してみようと思います。ありがとうございました。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 15:08:57.62ID:bnwUNBVM
ネジの先端かしめてあるからバラす前からめんどくさいんだけどね。
あれ泥の中とかに落としたら最悪で
急いでたからグラインダーでネジ取って分解したのが最初。
蓋を外せるようにしとけば定期的に掃除程度にスプレー油吹きかけて汚れ落とすだけで快適。
0822814
垢版 |
2018/11/02(金) 15:15:05.59ID:YJ8V223T
>>820
締め込み側(右)に切り替えると、引っかかりがなくて、カラ回りするんです。左側は正常なんですが
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 16:10:39.83ID:UdEBWpX+
>>821
グラインダーは怖いね。
ばらした後だから意味無いかもしれないけど、かしめの先端を少しドリルで揉んでおいてニッパで先端落とせば比較的安全簡単にバラせたよ。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 16:40:54.80ID:bnwUNBVM
>>822 経験でいうと、それだとバネが縮まったままの確率30%(分解して優しく伸ばす)
オイルとゴミが引っかかって戻らないだけが70%(分解清掃で注油)だね。

>>823 完全にメッキまで傷入ったよw
うまく面取りしてからガンブラックで黒染めして使ってる。
その後ほかのラチェットやるときは家に転がってた古い(喰い切り)使ってます。
ドリルだとセンターずれした時面倒だった記憶。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 23:41:22.99ID:sEmsKg8d
ネットで探せ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 13:38:23.28ID:p4cuqV5M
>>825 うちの近所だとカインズホームとかでも売ってるよ。
使う分にはサラネジじゃなくてナベネジでもなんとかなる。
ヘックスやトルクスにしたかったらモノタロウとかで買えると思う。
長さは自分でカット。

ナベだったら寸法的には家電にも使われてるから捨てる家電があれば分解してみ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 18:26:06.53ID:MVNm22Hg
中古しか無いがハゼットの飴色になる奴
現行品ではサンフラッグの貫通タイプのグリップが俺にはしっくりくる。先は今一だがw
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 22:33:59.01ID:IszAPcDI
スナップオンの持ち手の角度が変えられるラチェットドライバー買ったんだけど大きすぎてイマイチ使い辛い・・・
自分も手袋はLサイズなんで手が大きいつもりだったけどアメリカ人は更に手が大きいのだろうか
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 06:30:55.69ID:uURJDFFA
マルチクラフトの貫通は長いこと使ってるけど全然匂いはしないけどな

クラシックは仕事の時は殆ど気にならないが家で使ってる工具箱たまに開けると笑い出るくらい香ってくる
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 08:48:48.73ID:lW1t5WPG
ベッセル(ボールグリップ)→wera→PB(スイスグリップ)→ベッセル(メガドラ)
全て貫通型

俺の場合、ドライバはベッセルに始まりベッセルに帰結した。
ベッセルのボールグリップは片手での早回しに向かないからほぼ叩き専用だった。
評判の良かったweraのグリップと六角シャンクは相性が悪かった。回すと周りをキズ付け易いのよ。剛性は良かったんだが。
PBを見つけてようやく「これだ!」と納得できそうだったが、スイスグリップは硬質でもゴムだからハードに使うと持ち手の寿命が・・・。俺の手とは相性良かったんだが。
メガドラは最初あのジョーズフィットの形状は先端寿命が短そうだと思ってたけど、んなこともなくガンガン叩いたりしても通常の先端とあまり摩耗も変わらないし
なによりグリップの相性がバツグンに俺の手と良かった。

なのでイチオシはベッセルのメガドラ、次点でPB(スイスグリップ)かな。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 02:04:40.42ID:5PYYfPOH
砂の箱にVesselはちょっとなぁってPBのクラシック入れてるしょーもない見栄っ張りは俺だけでいいわ
実際人の借りて使うとKTCやVesselのちょうどいい使い心地がすごい好き
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 07:34:06.20ID:NPTVRgnu
>>861
PB(クラシク)が昔は色々な頭が安易に手に入るドライバだったからな。
40年前にポジとか六角の国産なんて殆ど無かったしトルクスも対応が速かった。
そんな理由も有るんでないかな。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 08:21:54.33ID:6NnIJWdU
今はどうだか知らんけど25年くらい前のKTCのドライバーと国産車に使われてるプラスのリセスの相性が凄く良いと感じてた。
プラスが赤マイナスが緑の柄のヤツ。
PBのも使ってたけど、雑に使うとリセスがちょっと崩れがちだった。
KTCは少々でたらめな回しかた
をしてもガタが出なかったんだよね。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 09:22:10.25ID:5jFCtzwz
>>864
貫通の奴かな あれ今でも使ってる
KTCは好きな会社じゃないんだけどあのドライバーとニッパー、ラジペンは手荒く使っても
へこたれないんで大好きだわ 
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 13:26:58.90ID:5jFCtzwz
>>866
プライヤーもそういえば頑丈だったな
作業の関係で口先を薄く削った奴がどこまでもつかと思ってたけど
結局10年位使えた 

スパナやらソケットの類は自分で金出したくないけどそれ以外の製品は
稀に妙に出来のいいのがある印象 
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 23:23:04.83ID:AxiKli4Z
PBのうんこ臭いのは持ってないのでやった事ないけど、
craftsmanとかapexとかxeliteとかwihaの透明感のあるグリップは
天気のいい日に野外で干すと臭いが大幅に軽減するよ。

俺もプラスはベッセルから始まって色々使ったけど結局ベッセルに落ち着いた。
なんだかんだ言っても先端が新しいに越した事はないのでマメに新調してるというか
ヤフオクで新品まとめ売りしてる時にゲットしてる感じ。
マイナスはプラスの使い古しを研いだのが複数あって
マイナスネジだらけの古いものいじる時とかは
対象物に合わせて幅や厚みを卓上グラインダーで削って合わせて使ってる。
PBのマイナスが良いとか言っても厚みが合わなきゃ話にならないし、
あの段差のおかげでチョットこじるとかやりにくいので使わない。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 04:34:54.26ID:4R1CIgas
透明のあの素材ってなんでうんこくさいの?
ビンテージのバイク用のシールドとかも同じくうんこくさいのよ
現行品でもくさいとなると技術進んでもどうにもならんものなのかね
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 04:55:21.11ID:k9Xi+jYo
>>870
時代を感じるな orz
PBって昔は選択肢があの赤いのしか無かったんだよ。高圧用の絶縁ドライバは別にして。

xeliteの差し替えって匂うのか・・・あの黄色いのはより固く殆ど匂いしないけど。
メッキが錆びなきゃいいドライバなんだけどなぁ
0874870
垢版 |
2018/11/15(木) 14:09:12.41ID:/znMCKZj
>>873 俺もそこそこのオッさんだよw
PBは見た感じで昔からメインで買ってないって事です。
昔の話でいうとPBの赤い透き通ったやつも初期のモデルで太くて丸いのはあまり臭くないよ。
プラスの2番を一回使った程度で今持ってるのはリーマーくらいかな。

エクセライトは脱着式で黄色とか黒のハンドルはそんなに臭くないけど
固定の赤とかナットドライバーとかの複数色のモデルは臭い。

ラクダの錐とかベッセルのパワーグリップ、古いサンフラッグなどの日本製は赤くても臭くないのに
外国製の赤いのはだいたい臭いw
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 15:17:38.86ID:N6t3JmdH
PBのClassicやMulti Craftが臭くなるのは素材のcellulose acetate butyrate(CAB)に含まれる酪酸と酢酸が
空気中の水分によって分解され、放出されるから

CABはその前駆体となるcellulose acetate(CA)より高価になるが、CAより長く安定し、ガソリン耐性も高い

臭いの放出性は
透明のClassic≒旧型クロスハンドル≒旧型インサイダー>Multi Craft赤半透明>Multi Craft黒≒精密
って感じ
ポジの緑ハンドルは使った事がないので分らん
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 15:43:54.90ID:k9Xi+jYo
>>874
たぶんそれでも時代差が有るかと、俺は爺さんだもん。 orz

つか、Netなんて無い時代だしxeliteは常盤商工が代理店でカタログも碌に無かった時代だよ。
某英国の機器の指定工具で使ってた、黄色以外のグリップが有ったのが驚きっすw

PBはドイツの機器の指定工具でポジなんか国産も碌に無い時代。
六角と最初期のトルクスがまだ残っているけど未だにいい匂いを漂わせているwww

当時は+だけでもポジ、Philips、旧JISの3本立てだったんよ。マンドクサw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 16:42:17.50ID:fgUpAbQx
>>875みたいな学がある奴はすげぇな
くっさwwwうんこくっさwww言ってる俺とは次元が違う
でもスイスグリップよりもクラシックハンドルの方が好きだなぁ
昔の出来る先輩が使ってたイメージがそのまま引き継がれてる感じだ

なお自分ができる先輩になれたかどうかは今尚怪しい限りの模様
とりあえず下品な所はしっかり引き継いだのだけは分かる
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 20:14:14.69ID:prE3+BUA
>>886
仕事で使うか余程大きい車に乗ってなけりゃエアは要らんのじゃないか
取り回しがとにかく大変

個人的にはマサダのアルミジャッキが使い勝手よくて大きめの車以外は最近こればっか使ってる
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 20:46:35.25ID:prE3+BUA
>>888
俺のところで大概車高低い車の作業も稀にあるが自作スロープか市販のスロープで
今まで困ったことはないな まあ個々の状況で色々あるだろうからそこのあたりは分からんけど
エア使うのは相手が相当重い時というふうに考えてるからかも知れんけど

長崎の5トンまで行けるエア併用タイプを持ってはいるけど実質肥し状態
普段使いは長崎の2トンだったけどマサダのアルミ買ってからは普通車クラスはほぼこれ
ちょっと離れた場所に出張で持っていくのにも使えるからほんと便利 早く買えばよかった
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 23:21:29.24ID:joiW1Q9U
車高の問題ってか、ジャッキポイントまで届かないのばっかなんだよアルミは
スロープ作戦か(うちはコンクリ塗装しちゃってるから滑って危ない、吹っ飛んでいく)、
ジャッキをあてるためにサイドシル部のポイントでジャッキアップする作戦はもう嫌だ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 00:48:53.96ID:htx03k+G
>>887
エアー最強だよ、先入観なしにスロープもなしに素直に突っ込んですーっと上げればいいジャン。
それで汗書くとか激しい困難があるなら別だけど楽な分には言うこと無いだろ。
ジャッキが重いだの大きいだの苦言を言いつつスロープ引っ張り出して敷いてるのはバカに見えるよ
別にジャッキ担いで持ち上げろって話じゃないしな、引き回すだけに重いも糞もないだろ(個人の感想です
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 08:36:37.29ID:htx03k+G
2ch特有の後出し文化だよね。
ジャッキが欲しい→提示→大きすぎる→俺は軽くないと→ポータビリティーでパンタみたいなながれで
「それってガレージジャッキ?」みたいな話しになる。
小型がや軽量が利便性やポータビリティがあるのは当たり前だけど、何のためのガレージだよ?w
2柱だって50kgのジャッキだって数メートル近くに常時置いて使いたいときに簡単に差し込めるのがガレージじゃないのか?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 18:01:18.21ID:g7nWE8GI
L字六角レンチのセットと、ラチェットハンドル買いたいんだけど信頼できるメーカーはどこでしょうか?
まだ工具初心者です
この間ホームセンターでPBのL字とKTCのラチェットハンドルは見てきました
ドライバーはこのスレでお勧めされたPBのセットを買いました!
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:42:22.29ID:LecLY+lx
おれもエイトを推す
華カラー?とかいうやつ愛用してる

ワイズのトリプルハンドル付もオススメ
パイプ延長でボールポイント使用を自分から進めてる会社はワイズとエイトだけ
それほど自信があるんだろうね

ミトロイはぶつけるとカキンカキンって芯のあるいかにも硬い音がして好き
ミトロイのスタビはメジャーなメーカーの中で最短とかなんとか

PBは間違いない
色も品質も無難ゆえに性能的に尖った部分が無くて自分は惹かれなかった

ボンダスはものすごいキッチリ六角穴にハマる
キッチリハマるがゆえに六角穴にレンチ入れるのが大変
クリアランスがなさすぎるのが長所&短所

WERAのステンレスは頑丈かなと思って買ったらボール側ボキボキ折れたからオススメしない
4mmを二本指でちょっと力かけたら折れたからイヤになった

トネ、KTCあたりは不満もないけどここぞ!ってのもない
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 21:43:26.00ID:LecLY+lx
六角レンチマニアが会社で色んな六角レンチ触ってきた感想です
ツラツラと長く申し訳ない
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 01:21:49.67ID:QbMRanRC
ラチェットはKTCはやめておいたほうがいいかな値段の割に精度イマイチだし空転めっちゃ重いよ
六角棒ならWeraかボンダスあたりでいいんじゃない
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 01:30:41.10ID:BhpQ5Byg
ネプロスは空転軽いぞ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 07:42:49.77ID:VwfuOoGG
ギア数細かければいいってわけでもなく手に持って実際に使ってみるとラチェット自体の重量バランスや空転トルクなどが選ぶポイントになると思うが

俺が好きで使ってるのはノーマルのラチェットはスタビレーの80ギアで
首振りだとzeal
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 10:48:46.69ID:VqyeP5gs
ktcのラチェットは俺も空転重いと感じたから分解してバネ切ったわ、zealは軽いけど送り角が気に入らなかった…
六角は精度あってなるべくしならないのがいいんだけど何かないかな?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 12:12:42.03ID:fVFiILWQ
>>909
エイトのホルダーがなかなかダサいよなww
ショート愛用してるけどホルダーだけ見ると100均にありそうなレベル
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 17:50:45.54ID:tJfMM42y
皆さん工具は通販で買ってるの?
私はプロツールドットコムってとこで買ってます
楽天は取り寄せばかりなのでもっぱらAmazonです
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 23:26:10.13ID:dZhOCdB/
PBのドライバーセット買うことにしたんだけども
持ち手はスイスグリップが安定かな?
マルチクラフトもクラシックも臭いですか?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 03:07:27.85ID:M11Mfkpk
ウマかけた方が安全なのはわかっちゃいるがタイヤ交換の時はウマ使わないな
もちろん車の下にちょっとでも体が入るときはかけるが
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 21:42:30.65ID:Hfcp5hNK
スタッドレスタイヤに交換しようとクロスレンチを回そうとしても
全く緩まなくて暫くヒーヒー言っていたわ。
まさか、浸透潤滑剤をホイールナットに使うとは思わなかった。

ディーラー車検帰りの車だったが、インパクトでどれだけ締められていたのか。
電動インパクトレンチを検討することにしたわ。緩め専門で
それとも超ロングレンチなら、まだ行けるのだろうか
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 22:29:56.04ID:nyYgV/Hp
エアインパクトでガチガチに締めてるだろうから電動インパクトじゃ緩まない気がするんだけどな
緩めるだけならロングの12.7のスピンナハンドルで用足りるとは思う

自分が使ってるのはスナップオンのヘッド部入れて60センチ弱の奴だけど
ガチガチに締まっててお手上げの奴もこれで何回かリカバリーできてる
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 00:51:37.79ID:cqdzj4o5
>942-943
d。
確かに、向こうは業務用エアツールだから敵いそうにないかも。
電源周りの管理も面倒だし。充電とかコードとか。

なので、>943の表を参考にロングスピンナハンドルで検討します。
トネにしようかしら。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 07:49:16.58ID:X5bT86tb
豚斬りすまん。
12角のソケットで舐めにくいセミディープのおすすめってある?
ミッションとエンジンの合わせやらに使う予定なんで、
基本的に狭いとこで目一杯力かける予定
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 08:08:38.81ID:q0QCjPpv
>>945
12角でしょっちゅう舐める自分を鍛えた方が早い
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 08:53:59.53ID:7ylIi7mZ
>>947
12角を信用してないから持ってないんだわ。
ナメたことは……
まぁ、あるか…ww

>>948
ktcか…らじゃ

ほかコーケンとかは?ソケットといえばコーケンみたいなイメージもあるが…
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 14:38:05.89ID:eflSE6Rl
高トルクの場所に12角を使わない(理想

現実は厳しいよなぁ 無難にコーケンでいいと思うぞ
インパクト使うならKTCのが開きにくい 砂もいいけど保証なくなったからもういらね
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 16:32:21.68ID:i64eahkV
グズグズのボルトナットとかならともかく、ある程度の品質のソケットなりレンチだったら高トルクの場所でも12角だからなめやすいとかはないと思うけどな
結局作業相手によるよね
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 16:36:23.37ID:VgKQ5+bO
>>956
だからこそ市場の大半は12Pで販売されてるし、購入者もそれで大満足してるんだと思うよ。
だからと言って粗悪ネジ、骨董劣化車なんかのレストアや作業に対し6Pを否定できないし12Pで安心な作業はできない。
求める人はそれを重々承知で6Pを求めてるだけだし。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 17:19:25.72ID:i64eahkV
>>957
安心して作業できるって大事だしな
6角12角どっちも揃えてはいるがボルトナットにかけやすいってことで俺は12角使うことが多いわ 錆びつきぎみのは6角使うが
ネプロスの1/2の12角ソケット欲しいけどいつかだしてくれんのかねぇ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 19:37:00.11ID:O1uhjdP3
>>949
12角のセミとなると選択肢は少ないよ。俺もセミ12角はスナとKTC汎用しか持ってないが、ロングショート関係なしで見ても12角ならKTCが力のかけ具合というかヤバい状態が把握しやすい。ハゼの12角は最悪。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 22:30:15.16ID:X5bT86tb
949だけど色々意見ありがとー
参考にして、検討してみるわ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 23:55:29.50ID:5GlF73RY
ボールついてるやつはピンいらないしボールついてないやつはソケット飛んでく
壊れたままなのを除けば今時ロッキングボールついてないツール使ってる奴は希少だと思うが
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 01:00:00.31ID:QYnPE7RA
>>965
アドバイスありがとうございます。
ネットでBOSCH、マキタのインパクトレンチを探してみましたが、差し込み部にピン以外で固定できそうなモデルは見当たらなかったのです。
教えて貰った方式のロックタイプの本体ってどこのメーカーから出ていますか?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 08:39:50.70ID:QYnPE7RA
>>968
再度アドバイスありがとうございます。
URLを辿らせてもらいましたが、本体でロック機能を持っているのがBOSCH。
後はアダプターをピンで本体と固定しておいて、先端をワンタッチで付け外しといった形が主流という事でしょうか?
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 02:51:57.63ID:LQID5vSH
>>951
砂、今でも普通に使っていて割れたりたら無償交換してくれるぞ

バンの人に聞いたら、異常な使い方(ブレーカーバーを使ってソケット割ったとか、スパナをパイプで延長して割ったとか)しなければ基本無償交換しますよって言ってるが
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 05:54:59.87ID:YH6i+bcu
旧ロゴ好きなので基本オークションや海外入手で
最近は極たまに現行品を砂バンから買う程度で20年以上たつけど
そのバンセから買った物に関しては無償交換、
それ以外は数万円使ったとかのタイミングでなら相談には乗ってくれる。
(ドライバーシャンクやラチェット部品程度だが大体無料だね)
これに関しても部品は有償でなら購入できるわけでそんなに高いもんでもない。
ソケットなんかは壊れるほどの使い方するならそのサイズだけでもバンセから再購入すれば良い。

工具が壊れるのは初期不良か酷使した物なので
普通に小綺麗な中古って意外と壊れないと言うのがミソ。
新品を安くネットで買うのが1番危ないというか損するパターン。
新品買うならバンセがオススメ。

と言いたいが、、そのバンセ次第ではクソな人もいるだろうからね。
なんとも言えないね。
他メーカーの仕上げも性能も良くなったし
今から工具揃えるなら砂じゃ無くても見て使って満足できる物が沢山あるし。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 10:32:02.64ID:GzL6U6mJ
>>962
ピンがある意味は頻繁なボルトとソケットの抜き差し行為にインパクトからソケットを引き抜かれてしまう
ことを防止するんだが、ピン式は比較的ソケットと本体が緩めだったりインパクト行為でゆるくなっていくんで
ピンを刺さないともう毎回ボルトに取られちゃう。
だがしかし、仮に使うソケットが生涯1個、1穴限りの浮気無しならピンを刺しっぱなしでいいんだから気にしないで良いよ。
作業まいに様々なソケットを交換する人がピンを忌み嫌って避けるだけ。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 10:42:12.90ID:u48GhoVQ
作業まいは置いといて
ピン付きのやつは生産作業現場とかでの使用前提だと思ってたけどな
固定サイズを付けっぱなしみたいな
色んなソケットを付け替えする前提のところでチョイスする意味はない気はする
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 11:54:50.95ID:sEBTZbxT
>>978
クニペのメカニックプライヤー
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 15:31:47.06ID:YH6i+bcu
ラジペンは横で使うか縦で使うかで変わると思う。
日本のやつは溝が横なので縦に引き抜くとか横で回すは良いけど逆ができない。
ニッパー機能の有無も好みが分かれるところ。
横や斜めでアプローチするなら溝が斜めクロスしてる欧米のやつの方が良い。
アメリカ製だと砂は高いなりに良いんだけどプロアメリカとかの安いのでも
使い勝手は十分同じだったりする。
セコイ話すると砂のラジペンはロゴが消えやすいからチョットガッカリするw

フジヤはよくできてるし作りもいいけど錆びやすいですね。
フジヤのバネ付きは取れちゃう事もあるので微妙だし
ラジペンでけでも種類が多すぎて買うのに迷うかも。
個人的にはロングラジオペンチっていうのが
ニッパーとプライヤー機能ついててJIS規格より細いのでフジヤではオススメ。

総合的に見て使いやすさと収納しやすさと丈夫さのバランスで一本だけ選ぶならバーコ。
種類も少ないので迷わないしあのバネの切り替えは凄く良い。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:23:45.17ID:dvl7zJCN
>>981>>982
>作業まい

ひょっとして作業毎(さぎょうごと)なのか?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:53:41.53ID:k79lmOnk
皆さんどうもです
3番でも緩いので何かおかしいなと思い回すのやめました
ポジドライブを買って作業することにします
ありがとうございます!
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 21:24:50.38ID:a886NoOK
986です
度々すいません
このネジはポジドライブでは回せませんか?
マイナスポジドライブという規格があるのでしょうか?
検索しても出てきません
ネジ中央の凹みは縦横約6mmなのでポジドライブの3番なら回せそうなのですが…
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 21:34:09.86ID:A+yOW1kZ
>>997
そのマイナスの切れ込みはポジでもマイナスでも回せますよってんじゃないのけ?
ポジでマイナス溝切ってあるボルトにお目にかかったことがないな
ポジでいけると思うが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 162日 10時間 6分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況