X



【質問】なんでそんな運転すんの?【回答】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/16(土) 08:32:12.68ID:/tW59kjn
『日頃よく(あるいはたまに)こういう運転してる人を見るけど、どういう考えがあってしてるの?』
疑問に思うことがあったら質問してみましょう。
そして日頃それに該当するような運転をしている人、
またはそんな運転はしていないけど「○○だからじゃないかな?」と答えられる人がいれば回答してみましょう。

・荒らしはスルー推奨
・感情的にならないよう、大人のやりとりでお願いします
・このスレでは「良い/悪い」は横に置いておいてください
・純粋に「理由」を突き詰めて理解するスレです
・相手が日頃している運転を決めつけて非難することはやめましょう
・戸締まりせずに泥棒に入られた人を批判する人が泥棒であるとは限りません
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 00:35:06.63ID:rVLKj+kY
>>698
>>692なんだね
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 05:22:51.59ID:7ES5nFyl
徐行するほど危ないよぅてことだろ。
徐行すればいいだろw
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 06:07:32.09ID:V4QhBUlH
後ろの車がイラついて追い越して行くのは
自分が法規走行できている証拠。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 08:43:07.27ID:oFlmyQYZ
ブラインドコーナーの頂点で止まって道譲る車に過去2回ほど遭遇したけど、悪意なしにあんなこと出来るのかね?
左側に山がある海岸線でその前後は右コーナーで視界抜群とかなのにw
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 08:45:43.09ID:I3+Mty0V
40の道を40で走ってるだけ。
抜きたい車は抜けれる場所で抜けばいい。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 12:30:36.05ID:2s5CGQu4
>>704
抜かれそうな場所で緊張しすぎてアクセル踏みこんでもうとるやんおまえw
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 15:05:15.70ID:kFeMeUgg
>>706
お前さんのような人は車運転すべきじゃない
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 17:06:19.09ID:ccGQfaKP
>>704
教習車でさえ+10で走るwww
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 17:15:41.21ID:KtCDZQnx
40の道40で走ってて、実際どう捕まえる?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 19:51:32.67ID:30BaG7N2
まあそんなにケチつけんなw
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 21:48:53.16ID:cj3Oka8z
スマホ見ながら運転してるおばちゃん今日何回も見たけど、運転より優先するような内容なの?
俺はスマホ見ながらなんて運転しないからよくわからん。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 22:20:14.94ID:30BaG7N2
知らんがなwそれ知ってどうすんねんおまえw
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 22:54:05.88ID:30BaG7N2
なんやねん運転ナメプてw
次から次にようわからん奴やなw
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 01:31:57.38ID:GH64v7y9
>>721
じゃあお前の車にはカーナビないんだな
スマホはダメでカーナビはおkなんて道理はない
脇見するアホはそんなもの無くても事故るよ
まあ無免許のお前には想像できない事実だけどね
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 06:50:25.82ID:PpR0PmXh
つまらん変なこと言うてる奴、
お前ら包茎やろ!?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 08:05:26.85ID:W7d9fWKj
法定速度あたりで速度をキ−プするほうが疲れるし難しい,周りの車の
プレッシャ−もあるし,あと一か月のガマンだな違反点数がゼロになるから
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 08:09:35.34ID:MA/pLn1K
>>723
カーナビは運転を支援するためのものだし、走り出す前に設定すれば基本的に音声で案内してくれる。
スマホみたいに手で持つ必要もないしスマホもホルダーに固定してカーナビとして使う分には誰も文句言わない。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 08:42:25.20ID:f+dRAC06
謎のマイルールw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 09:57:06.42ID:zuSI1hm/
流れより制限速度絶対遵守の人は、速度計とにらめっこ(ただ走行中しか出来ない)
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 10:21:28.46ID:fpDGwi45
>>726
それでいいんですよ。
後ろの車らを気にしてスピードを出し、
あなたが捕まっても後ろの車らは何も
してくれません、助けてはくれません。
流れ云々もいいけど、自分が捕まったら
何の意味もありませんから。
点が無事に戻る日がくるといいですね。
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 10:29:22.79ID:zuSI1hm/
事故を起こさないとか捕まらないことや秩序やマナーと、
現状の法遵守とか制限速度遵守とは、
違うんですよね。
両者が近づけると良いですね。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 10:35:40.05ID:rZ0GLS8u
>>208
ルールに則ってるだけなのにお礼なんているの?
バス停から発進する路線バスに進路を譲るとハザードを出すのだが、
それは後続車の義務でありハッキリ言って無駄だろ。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 10:44:06.58ID:fpDGwi45
法規走行していて何が悪いの?

おまわりさんが、どちらが正しいと
言うでしょうか。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 11:38:13.87ID:auVsu28Q
そもそも岡山県人はクソw
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 12:14:00.05ID:iaN/2w6T
>>735
法規走行を回避したため、事故を防ぐことが出来た、法規走行を目的にしたため危険が増した。
それを考えようと言う事だ。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 12:33:01.95ID:iaN/2w6T
お巡りさんは、制限速度を1キロでもオーバーしたらダメだと言うけどね。
現状それは仕方がない。

目的と手段を間違える人はよくいる。改善意識の無い人は残念な人。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 17:57:46.53ID:1yXSJhwv
ウィンカー出すタイミング
右左折時には事前に寄る
歩行者が横断歩道待ってたら止まる
駐停車禁止
追い越しによる右側車線はみ出し
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 18:59:54.55ID:1yXSJhwv
>>747
追い越しによる右側車線はみ出し走行禁止の標識があるところでは自転車追い越すにもはみ出せない
片側二車線だと、自転車を追い越す時でも車線変更しないといけない
俺は守れていない
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 19:34:47.85ID:zfgVn6Oq
>>748
黄色線でも自転車ならはみ出して追い越せ
れますよ、勿論制限速度以内でだけど。

そうしないと、その自転車がどっかにどく
までその後ろをノロノロ付いて行かねば
ならないから。

この場合は自転車は軽車両ではなくて、
障害物とみなすねん。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 19:40:33.22ID:XVr1icgR
いまさらだけど
煽り運転ってもれなくボロい輸入車かボロい国産高級クラスセダンだな
新車の高級車を見たことがない
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:19:42.28ID:VxXky1e1
俺、ピッタリと煽られたら、デジカメを
作動させてフラッシュオンでボタン押す。
別に威嚇だから単に後ろ向けて押すだけ。
後ろの車は撮られた!少し車間あけようと
思いほとんどは下がるよ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:40:02.52ID:Ki8dhQru
>>750
お前ら腐れ蓋も実に迷惑な障害物なんだけどな

>>752
フラッシュの幻惑でその車が事故を起こしたらお前のせいだぞ?
仮にドラレコ付いてたらお前の負け
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:41:01.13ID:ChDaHpRv
>>753
それはあなたが無知すぎたね。

調べたらわかります。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:47:42.25ID:X+49rZtt
>>754
後ろの車、事故おこさなければ問題ないよ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 22:28:43.97ID:KsIyObnv
>>755
調べたらこんなの出てきたぞ

昭和38年4月22日 名古屋高等裁判所
【判示事項】
進行中の先行車両は、道路交通法第一七条第四項第三号にいう「その他の障害」にあたるか
【裁判要旨】
進行中の先行車両は、その速度の遅速にかかわらず、右条項にいう「その他の障害」にあたらない。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 22:38:17.16ID:OK7b8qJG
黄色の中央線と車両通行帯の黄色の線を混同していませんか。
はみ出し禁止は、中央線の場合。
(もちろん黄色の中央線でも追い越しでなければはみ出しても良い)
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 22:42:15.87ID:s+FrFbt6
>>745
その反応ではただストレスにやられてる人間にしか見えない。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 22:47:20.14ID:mRHZkPav
目の前の赤信号で止まってる車を認識
青信号に変わっても動かないの?動かないの?って思ったら
其の車の後ろに付いて警笛を鳴らすのが正解?
貴様が動かないなら追い越しますってのが正解?
警笛も鳴らさず、青に変わっても動かない車の後ろに付いて我慢しなければならない?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 23:05:19.03ID:W3eU1TYm
>>761
鳴らしまくって正解
ただし、日中から夕方にかけてのみな
深夜早朝は抜かしていけ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 23:07:01.75ID:RMDaHvCY
>>751
新車で物を大事に扱う人はやらんやろうな
中古のボロ乗りは車がどうなってもええねんぐらいな感じか
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 23:44:06.97ID:wSXav3mA
>>736
そんなクレームは警察に通報だな。

>>740
そんな事例が在るなら出してみて。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 10:18:31.98ID:0oSPsQA7
>>760
ん、どうした?肩の力抜けよ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 14:07:29.01ID:mPrOtwrY
>735
>>法規走行していて何が悪いの?
法規走行では、停止、徐行時以外でブレーキランプ点けちゃいけない事になっているが、安全走行の観点からそれ以外でも点けることが有る。
他にもいっぱい有るけど。
安全走行して何が悪いとも言える。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 14:28:55.80ID:/kgl2GMc
>>757
自転車を危険車間で追い越すのはその法律を守っているからか。
本末転倒だな。

リヤカーがいれば葬式行列になる。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 20:39:26.60ID:QxHsLumT
追い越せないのを法律のせいにするヘタクソ居るらしいなw
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 22:44:59.50ID:2OllKYaa
漠然となってしまうけど
同じ車が俺の前に何回割り込んだら懲らしめていいの?
片側二車線の国道、一回、二回、三回同じ車が自分の前に割り込んだら
止めて死ぬ思いをしてもらうのは許されるよね?
ドライブレコーダーに3回割り込んでるの写ってて駄目?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 22:55:49.68ID:QxHsLumT
許しがなければなにもできないヘタレ入るらしいなw
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 23:16:04.76ID:vXy5PY6r
片側一車線交差点前で前の車が左ウィンカーを出した。と、思ったら停車
こっちは完全に距離詰めてるから追い越しなんぞできん
しかし前の車のババァは前に行けジェスチャー
後続も詰まってるのにバックしろって?こいつどんな頭してんの?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 23:34:16.97ID:F5qDNynB
>>775
かわせないほど車間を詰めてるお前が悪いんだから、降りて停まってくれたババァに丁重に礼を言って少し前に進んで貰えばいいよ
悪意があって車間を詰めてないにしても、せっかく譲っていただいたのだから、降りて礼を言い、前に少しでていただくようお願いするのが人としての筋
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 02:09:04.77ID:CITVn3XO
>>516
筋トレのおかげで大胸筋が邪魔だから両手はしんどいので市街地などの中速くらいまではほとんど右腕を伸ばして親指をひっかけて回す。
左手はMTのシフト操作がほとんど。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 08:49:39.36ID:D9M18iKx
市街地などの中速だけか
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 12:21:02.68ID:a7rb0rd2
なんだかんだ言っても片手で微妙なハンドル操作できん奴は危ない
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 12:31:46.70ID:WlWeFA1t
>>779
お前ヤニカスか腕出しバカだろ
トラックがすれ違うたびに中に引っ込めてる様がすごくダサいぜ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 12:44:41.21ID:a7rb0rd2
>>780
おまえ日本語がすごくダサいぜ
というかヤバいぜw
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 13:17:48.67ID:+afcDLgm
車線変更の際にウィンカー点けない車って結構あるけど
前もって出さないのはめんどくさいとか余裕ないとかだろうなっていうのは想像できる
それでもせめてハンドル切るついでに右手でウィンカー出せないの?
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 14:59:48.44ID:vtBgfLxX
>>782
ハンドルきりながらウィンカー出す俺運転上手いw
無意味に一瞬だけチカッとさせる奴って出してない訳じゃないよって言い訳がましさが全く出さない奴より寧ろかっこ悪い
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:02:31.33ID:BavmMIDJ
>>782
面倒臭いんだろうね
トンネルでもライトつけるの面倒くさいのか無灯火多いし
追越車線の蓋も車線変更が面倒なのがかなりいると思う
運転が面倒なら運転するなと言いたいな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:04:48.04ID:D9M18iKx
ウィンカー出さないのは、ウインカー出して進路変更する車線の後続車に急加速された
苦い経験が在るからじゃないか。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:19:52.33ID:FDiJzKvn
ウィンカー出すならもっと先に行ってから出してくれ。
手前から出すのはやめてくれ。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:28:58.87ID:unJx53rC
>>781
ヤニカスが悔しくて顔真っ赤w
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:49:51.85ID:93LkGCPu
そもそも走行中スモールが正しい状況とか一切無いから

濃霧時はフォグランプがベストなんだけど、無い車ならヘッドライトとハザード点けっぱ
ハイビームは乱反射して逆に見づらくなるんで使わないように
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 22:40:19.91ID:Cr8sLRZi
なんでそんなバカっぼい指図すんの?w
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 09:34:41.68ID:LZp6sDHg
逆に眩しいから、スモールで良いだろうと思う時はある。
現実はだよ。
この手のスレには変なこだわりの人がいるから、迷惑が生じる時がある。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 09:46:30.80ID:Sm6L6k6v
>>785
ウィンカーの意味なくなってくんだろうなw
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 09:50:49.23ID:Sm6L6k6v
嵐にもなって視界がほとんどきかない状態にでもなれば、全部駆使してったら全部つけて走ればいいんだよ。
冬の話になっちゃったけど、ホワイトアウト以外はあまり気にならないことかも。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 10:42:10.41ID:xYXe4Bvv
選択肢は限られてるんだから自分が見やすいようにすれば良い
それで事故ったら自己責任で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況