X



【オートマチック】自動変速機 (AT, CVT, DCT, AMT, etc.) を語るスレ【トランスミッション】Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001.
垢版 |
2018/06/07(木) 22:10:35.27ID:4dhGUhu9
質問: MT とは何の略ですか?
答え: マニュアル・トランスミッション
    (Manual Transmission、手動変速機)

質問: AT とは何の略ですか?
答え: オートマチック・トランスミッション
    (Automatic Transmission、自動変速機)

質問: CVT とは何の略ですか?
答え: (Continuously Variable Transmission、連続・可変・トランスミッション)

質問: DCT とは何の略ですか?
答え: (Dual Clutch Transmission、デュアル・クラッチ・トランスミッション)
    トランスミッションの一種で、奇数段と偶数段とで2系統のクラッチを持つことを特徴とする。

前スレ
【オートマチック】自動変速機 (AT, CVT, DCT, AMT, etc.) を語るスレ【トランスミッション】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1519313476/
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:40:27.83ID:v/nIfrHP
>>613
どっちかってと世の中がAT車一辺倒になったのでAT免許ができた
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 01:37:34.65ID:2ex0B8MB
>>618
ウチは1982年に4速AT化された時点でGX61マークIIセダンのグランデ、4AT車を買ったわ。
新車はその頃からATが当たり前というか、特別なモンじゃ無かった。

あえて言えば人間の方がATに慣れなくて、MTしか乗れないブレーキゆるめると勝手に動くの怖いって人は2000年頃まで見かけたが。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 04:12:16.26ID:38ypbUlc
>>619
クリープは問題ないけど、駆動がズルズルと滑り続ける感覚が嫌だったな
2000年頃になるとそれが抑えられたんでMTでもATでもどっちでもよくなった
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 05:08:44.59ID:n7IfLiNf
>>277に挙げたシームレスドグが普及すりゃセミMTも良くなるかもね

以下、自動クラッチMT黎明期の各形式
||| No.07 - コニーの装備品 ||| - 愛知機械工業
http://www.aichikikai.co.jp/club/vintage/file-07.html
真空サーボ併用式遠心クラッチMT

ビートルスポルトマチック
http://www.geocities.jp/cafedcv/cocc/sportmatic.html
ロックアップクラッチ無しトルクコンバーターMT

スバル電子制御電磁オートクラッチ
http://www.geocities.jp/misamima90/t04.htm
神鋼電機・日野自動車共同開発電磁式自動クラッチMTスバル向け
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 14:21:54.63ID:2ex0B8MB
>>624
それがな、実際見ないと信じられないとは思うが…世の中には想像を絶する不器用な人っているんだよ…

Nレンジでブオンブオン吹かす

「アレ?何これオートマでしょ走らないじゃん!」「NだよN、Dに入れないと!」

「えっそうなのか!」アクセル吹かしたままDに入れる

ブォォォォ!(急発進)ギャー!

「こえええよ!もうオートマなんか乗らない!」

信じられないが、この人MTは普通に乗れるんだぜ?実話だぞ?見てて目を疑うぞ?
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 10:59:52.42ID:TOekHe5b
CVT
連続 可変 トランスミッション
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 19:59:41.49ID:Amla2XVj
日本の自動車メーカーもCVTから手を引いてくれ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 23:13:45.91ID:pDaIX1d2
>>642
クラッチペダル位置は車種メーカーによりけりなのかも。
俺はトヨタ車に慣れてるけど、昔日産レンタカーでK11マーチのMT借りたらクラッチペダルがえらい高い位置にあって驚いた事ある。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 23:32:39.79ID:lB0D2mAW
そもそも足踏みパーキングブレーキって手の力の弱い人がいるためにできたものらしいが、それ以外のすべての点でハンド操作に劣っている。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 23:48:47.30ID:qoc1pFMk
>>644
只のコストダウンとスペース効率のようにも思えるが
クラッチペダルと違って脚を挙げなきゃならんし不自然な方向に踏まなきゃならんしで脚に負担が掛かるのが駄目だね
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 01:40:44.47ID:J4NdYR0G
自分も初ATの時にはうっかりクラッチのつもりでブレーキペダルを踏んでしまった
結構あるあるネタだと思う
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 07:43:17.96ID:J4NdYR0G
足踏みの方が使う時は楽だな
ベンチシートやウォークルスルーにも対応できるし
電動ブレーキや商用車のステッキ型みたいなもんだ
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 07:44:11.97ID:J4NdYR0G
取り回しの経路を考えたら、サイドがいちばんシンプルだね
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 07:53:14.20ID:YkWo20Jr
ま〜んさんnのほうがベンチシート好むだろうしサイドブレーキで力が入りにくいし
電動パーキングブレーキよりもコストは安いので軽で採用するにはいいのかも
フットパーキングブレーキってのは理にかなってるかな?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 22:29:09.20ID:UIRitbPZ
>>659
5chになって以来、補い読みや訂正読みがリアルに出来ない人が増えたなぁ
「使わない減速できない」じゃなくて「使わないと減速できない」だろ

>>660
確かに客の車で派手やっちゃいかん罠
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 20:31:45.98ID:gQ4laJTW
CVT=Cheap Valueless Transmisson

安物買いの銭失いだな、伊勢湾でcvtだけは買わないと誓った
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 21:55:51.65ID:dGtFrRut
>>663
プリウスのタクシーがたくさん走ってるけど
やっぱりタクシーだからそれなりの距離は走ってるんだろうねえ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 04:08:29.67ID:lGcSyFWb
数年前にプリウスのタクシーに乗ったとき聞いてみたらまだ試験的に使っている段階と言っていたが、増えてるってことは調子が良いんだろうね
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 07:47:32.72ID:vUC6PnS0
プリウスどころかアクアやカローラアクシオハイブリッドのタクシーも結構見るぞ。
「ジャパンタクシー?あんな高いの買えるわけないでしょ!」
って事らしい。
LPG派はプレミオやアリオンのLPGコンバート車も使ってるかな。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 10:30:19.43ID:xi+IFQQV
プリウスタクシーいまだに走ってるところあるの?
昔乗ったときはエコで人気出ると思ったんですが狭くて不評ですねぇとか言ってたぞ
改良版とかでたのかな?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 10:40:52.61ID:xi+IFQQV
ああコンフォートが整理されたからまた脚光浴びているのか
タクシー業界は燃料代と人件費で持っているようなもんだし何とかして使えるハイブリッド見つけるしか無いよな
プリウスなら安っぽくても重役乗せても環境に配慮しているって言い訳も成り立つし客に我慢を強いてもまだ使いやすいと
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 11:43:01.88ID:QnvkLhUs
センチュリーのハイブリッドがあるぞ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 12:29:58.85ID:xi+IFQQV
>>675
はえー
あれなんか、バリアフリー車みたいで高級感無さそうに見えるけど時代なのかね?
ジャンボタクシー呼んでんじゃねえ専務に老人ホームの送迎バスに乗れってんのか!?と理不尽に小突かれる若者の姿が目に浮かぶようだわ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 12:56:18.22ID:vUC6PnS0
>>672
プリウスタクシーはウチの方だと20系から30系に切り替わった後、中古で仕入れてタクシー仕様に改造したのが流行ったよ。
その流れで30に切り替わり、今でも法人・個人タクシーともにプリウスタクシーはかなり多い。

あと、ジャパンタクシーは「UDタクシー」(UD=ユニバーサルデザイン)タクシーと言って、確かにバリアフリー的な考えで作られたもの。
つか、専務とかエライ人はタクシーじゃなくてハイヤー呼ぶものだからジャパンタクシー関係無い。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 19:39:54.22ID:nR2YNJyP
>>663
タクシーネタから読みとれるのは
CVTで20万キロは問題なし、なのではないだろうか
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 21:34:04.80ID:PS8A+0d2
スイングドアだとピンチガードを組み込めないから
JPNタクシーのようなスライドドアの方が都合良いだろ
日本人ならタクシー=自動ドアと知っているからいいけど
外国人だとそうはいかん
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:48.42ID:5Za+HaTU
CVTは実燃費や、耐久性を無視して
カタログ値の燃費を上げる為だけに生まれた物ですか?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 10:31:37.38ID:BT/clqDW
>>683
国産近年だとスバルのECVTが筆頭になるが・・・理想を追い現実を知ったが
正しいかと?
機構よりユーザーに問題ある感じ?上り坂を既存ATのクリープ状状態で
止まる人多いとの事、想定出来るから商品としても低品質と言い換えても
差し支えないなw
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 11:33:18.86ID:P0bplg+r
感動した
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 13:33:25.01ID:BT/clqDW
>>686
フリクションドライブ式、量産自動車の無段変速機は、ヨーロッパだと20世紀初頭のから
使われていたから、ECVTは新参者wじゃないかと?
汎用工業品や農機派生で、速度レンジも大方そんなもんでw長閑な時代だから成り立ったか。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 14:24:03.52ID:c7XvSzIq
【スバルの不正 & 犯罪史】

1984 レオーネ型式指定不正 (鉛数十kgを前後バンパーに詰める)
1996 レガシィリコール隠し
1998 汚職事件
1998 納車済の車の一部で発煙筒備え付け忘れ発覚(→無検査の疑い)
2012 補助金不正

2017 サンバー62万台リコール(リコール隠し2回目)
2017 無資格者検査発覚
2017 一部資格者の組織的試験不正が発覚     
2017 燃費データ書き換え発覚 
2018 排ガス検査の書き換え事実も認める
2018 国交省の立入り調査で内部調査の欠陥発覚(内部調査の件数誤魔化し?)
2018 第三者立ち入りで、ブレーキの検査測定値と異なる数値の手書き記入が発覚 (NEW)
2018 第三者立ち入りで、スピードメーターの検査測定値と異なる数値の手書き記入が発覚 (NEW)
2018 ブレーキ制動力検査で本来認められていないハンドブレーキ併用していた事実発覚(NEW)

※ 社内調査報告書では900件以上のデータ改ざんを認める。しかし現場班長らが
  勝手に行った事と結論。その後の本省の調査で改ざん新たに発覚、件数倍増。

※ リーコール隠しに近い、新車購入ユーザーや台数が激減してからのリコール多し

※ 他に、これまでにも「詐欺的低重心」「大幅改造の非市販車タイムを市販車タイム
  として発表」「他社直列エンジンを不公平な条件下で批判」など詐欺的広報行為も多数
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 14:56:06.27ID:qu3wQgtv
>>693
あのフリクションドライブの何が衝撃的かと言えば、
車軸側のディスクをエンジン側ディスクの中心を越えさせることで
簡単に後退が実現できること。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 10:49:21.14ID:sBwCTwwV
ECVTも変速機構より、パウダークラッチの故障が多かった記憶、低トルク限定ながら肝の部分は
当時、完成域に達していたと言えるかと?
まあシステムとして駄目でwジャスティーも商業的に成功したとは言えないよね。。
>>701
量産車であるはずなんだが、何か引っかかるなw現代の交通事情に対応できないから
町中で見かけるのも難しいけど、博物館でも多くないしさ。。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 14:24:01.92ID:Xibqzmvt
>>705
ECVTはとにかく実用化以前のオートクラッチをそのまま引きずってるのがね…走行中にクラッチ切れて空走したり。
何だかんだでスバル自身がサンバーじゃ使い物にならんと判断し、ヴィヴィオを最後に廃止しちゃったんだから、
あくまでトルコン実用化(今更)前のつなぎのミッションだと思わんと。

あと、オートサンダルFSはそもそも国内現存1〜2台だったはず。
当時の「量産車」なんて言っても市場も販路もたかが知れてたし、単に注文ありゃ作ってただけでないかと。
プリンス・セダンとかスズライトが「完成したのでその足で審査受けに行って、合格したから顧客に売ってきた!」なんて時代だよ。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 15:08:32.17ID:zcHZrwUw
豆知識
電磁パウダークラッチは三菱電機製
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 15:53:34.47ID:M6bsflZW
韓国がこれに目を付けたニュースが出てた。ギアチェーン式CVTと言ってるけど特殊遊星歯車トレイン式CVTと言った感じ

US7892129B2 - Variable speed transmission with variable orbital path - Google Patents
https://patents.google.com/patent/US7892129B2/en?oq=%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%89%B9%E8%A8%B1%E7%95%AA%E5%8F%B77892129

The Universal Transmission HOME
http://vmt-tech.blogspot.com/?m=1

The Universal Transmission HOME: CVT vs Universal Transmission
http://vmt-tech.blogspot.com/p/page-1.html?m=1
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 15:54:17.65ID:V7N/YoeG
・MT...理想のトランスミッション。
運転好きな人はみな設定があればMTに乗りたいと思っているが、ないので仕方なくATを買う。
・DCT...MT派がこれなら妥協してもいいかなと思えるAT。
性能は上手い人が運転するMTをも上回る。
・トルクコンバーター式AT...昔は漏れなく糞だったが最近は多段化され随分まともになった。
MT派がギリギリ妥協できる限界はここまで。
・CVT...産業廃棄物。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 17:00:47.49ID:SBtjQVss
次にアジア系企業に出し抜かれる技術は・・・
トランスミッションの変速プログラムのトッピング的な変化装置
シフトのグラフ変化を液晶で見ながら、おく一部を好みや状況で変化させる

日本メーカーは、先にアイデアをもらいながらも、先を越されて悔しがるのみw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況