X



車検について真面目に語るスレ16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/06(水) 22:50:48.51ID:qyOwHr5R
前スレ
車検について真面目に語るスレ15
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1507117312/


車検制度全般について真面目に語り合うスレです。
荒らし、煽り合い、叩き合いは徹底スルーで。

ユーザー車検については以下のスレへどうぞ。
ユーザー車検専門スレッド9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1392795133/l50

・関係リンク
 ・国土交通省の関連ページ
  http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/inspect.htm
 ・自動車検査独立行政法人
  http://www.navi.go.jp/
 ・点検記録簿ダウンロード
  http://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/note.html
 ・自動車検査インターネット予約システム(普通車のみ)
  https://www.yoyaku.navi.go.jp/pc/reservationTop.do

※次スレは>>950以降にて、スレ立て宣言後に立てて下さい。
スレを立てたら速やかに誘導。できなかったら報告すること。
荒らし・ボッタクリ煽りはスルーで。NGワード「ぼったくり」「ボッタクリ」設定推奨。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 19:45:46.18ID:I5MFtJSV
5年もの プリウスα ZVW41W
走行距離43000kmくらい
トヨタのデラで
24か月定期点検16200円
日常点検1512円
ブレーキフルード取替1000mL 3218円
エンジンシャシ洗浄・
シャシブラック吹付420mL10325円
ブレーキ調整2700円
ブレーキクリーニング3240円
ショートパーツ一式取替540円
エンジンオイルボトルキープ0-20W 3.9L 0円
オイルパンドレンガスケット0円
継続検査登録手数料6480円
継続検査テスター料8640円
ここまで52855円
自賠責保険料26680円 (25ヶ月分)
重量税15000円
印紙代1000円
法定費用まで入れて95535円
値引き8535円 請求金額87000円 ならマシな方なのかな?

モータース屋さんなどならもっと安いところあるかもだが
馴染みのお店などないしまあいいか
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 14:56:34.73ID:rRhZ161J
継続検査での印紙、証紙代
以前
指定工場(保安適合証あり)・・・1100円
認証工場、個人(持込検査)・・・小型自動車1700円、その他の自動車1800円

現在
保安適合証あり
OSS申請 ・・・ 1000円
窓口申請 ・・・ 1200円
限定検査証あり・・・1300円
その他 ・・・ 従来通り
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 03:12:23.83ID:Hx9yY+H2
オートバックスやビッグモーターの微妙な車検受けるんだったら、速太郎とかを割り切って受けた方がいいんかな?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 20:30:29.60ID:KH4EZ4QW
今書いてて思ったんだけど、4700Kのハロゲンで光量不足って事は、シールドビーム
よりも暗いのか?
4800Kと5200Kを使ってるけど、どちらもシールドビームよりも明るいし
4800Kで車検受かってるけど。5200Kは換えたばかりで車検はまだ。

レンズが曇ってる?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 23:22:05.98ID:KH4EZ4QW
>>874
そうそう。つい最近まで乗ってたんだけど、シールドビーム自体生産終了らしいから
形そのままでハロゲンバルブの交換できるタイプにしてた。10年前の時点で終了
してたかな。
レイブリックのマルチリフレクターのやつに。

シールドビームの暗さでも車検に受かるんだから、ハロゲンでダメって事は相当暗い
って事だよね。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 23:44:45.49ID:l65wSUdb
ディーラーで総額25万で提示された。
必須以外は抜こうと思うけど、やっぱり高いわ。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 07:39:25.15ID:b+Ut3FXL
>>872
昔の車ってホントに暗かったよねw
マジであんなので検査に通るのが不思議だ
パターンの問題なのか何なのか良く分からないけど古い車は暗くても通るね

>>874
>>875
シールドビームって昔はハロゲンじゃない普通の電球だった
それからハロゲンのシールドビームが出てきたよ
ハロゲンのシールドビームは普通に明るいんだけどハロゲンでない奴は死ぬほど暗い
H4DだったかH4と同じような感じなのにハロゲンじゃない奴もあった
こいつも死ぬほど暗かった
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 10:43:10.35ID:nP1smPVF
ちょうどヘッドライトの話題なので…

車検の代車で初代パッソ乗ってるんだけど、
アイドリングでヘッドライトと内装のイルミがチラつくんだけど大丈夫ですかネこれ汗
距離は6万キロ程度。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 10:54:33.79ID:b+Ut3FXL
>>879
たぶん大丈夫だと思うけど測ってみないと分からない

余談になるけど3気筒の車ってチラチラするような印象がある
それだけ回転数が変動してるってこと?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 12:43:10.20ID:Vl3YFYs8
ライトのまぶしさと車検テスターの結果は無関係
やたらまぶしいHIDは光が散っているだけで
光軸やエルボー点が出なくて落ちることもあるが、
照度不足になり検査で落ちることも意外に多い
最近すれ違い光(ロービーム)を検査するようになって
特に落ちる車は増えている
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 12:53:01.48ID:nP1smPVF
>>880
ありがとう。
車検終わって、クルマが戻ってくるまでパッソが止まらなければいいや…w

少気筒な車ほど、トルク変動≒回転速度の変動が大きいという記述を見つけたよ。
チラつきも、この回転速度の変動から来るんだろうな…
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 13:13:06.71ID:VkNK0Fk/
シールドビームは暗くないよ。
レンズはガラスだしフィラメントとリフレクターの間に空気すら存在しないんだから。
灯色は自然光に近くて悪天候でも見やすい。
丸二灯製造中止は残念。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 17:40:22.36ID:b+Ut3FXL
>>885
昔のシールドビームは白熱電球
いつからかは知らないけどハロゲンのシールドビームもあるよ
最近の車はハロゲンになってるからH4とかと同じ明るさ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 17:54:54.96ID:IQvnDB1F
>>884こそトンチンカンだな
883はハロゲンとの比較などしていないし、廃れた理由は暗いからではない
シールドの良さを知ってる奴は知ってるから、分からない奴の事はどうでもいいね

>>885
普通のシールドなら真空じゃなかったっけ?
ハロゲンガスを充填した奴もあったけど。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 18:28:19.60ID:DPx0f3nc
丸二灯シールド製造中止ってことは自衛隊パジェロも組立式のハロゲンになるのかな?
よく見たらレイブリッグとか萎えるから辞めて><
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 19:39:34.91ID:989/Pwe5
ハロゲンで暗いなんて言うやつはまず自分の視力を疑ってメガネを買い替えたほうが良い。
純正LEDヘッドライトならともかく、ハロゲンヘッドライト車に社外品のLEDやらHIDを
入れているのは対向車側からみたら迷惑光線でしかない。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 19:48:54.02ID:YrKRi3yV
純正でも35W HIDは雨が降るとインジケーターで点灯してるか何度も確認するレベル。
エクストレイルのルーフランプ(法的にはハイビーム)みたいに屋根に150wくらいの2個付けたいわw
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 19:59:40.30ID:8IDqvumG
>>894
職場に検査表あるから、視力は両目1.2、色覚も正常、HIDは全部純正品
ハロゲン乗ると普段なら見えてる部分が見えないから怖いんだよ
高速道路なんてHIDでも怖いのに
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 19:12:32.13ID:etP/Eoc5
>>903
遊星ギア使ったATはエンブレが弱いから嫌い。
2ペダルMTなら3ペダルMTと同じだからエンブレが効いて快適。
2ペダルMTだとDレンジでもその時に入ってるギアのエンブレが効くじゃん。
普通のATはDレンジだと1速だろうが4速だろうが同じ弱いエンブレなのが嫌い。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 22:18:05.63ID:/0u3ETBX
かなり古い車なんだが、
今まで定期点検をしっかり受けた上に
予防整備も行ってきただけあって
非常に調子が良い
部品が出るウチにやっておいて良かった
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 09:46:12.15ID:HnEOMf2j
確かに車検は3年ごとくらいでいいな、まあ整備工場
うんぬんの話はあるが。
しかしもう1つの側面は、高齢化が進み1人暮らしの
ばあさんが、セルフでガソリン入れてるから
整備しない。オイル交換は車検ごとしかやらない
なんて話腐る程あるからな、それでも車は
壊れない。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 09:55:19.22ID:L2S6tGXV
壊れてるから部品の供給ルートが万全なんだよ
壊れなかったらリビルト業者とか廃業してる

JAFの調査だと高速のパーキングで30%以上の車が何らかの整備不良だっったと会報に載ってたな。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 10:49:09.73ID:MItR0/Aw
バス・タクシー・事業用トラックの車検は1年ごとだが
法定定期点検は3ヶ月ごとだっけか?
その期間でも何万キロも走るんだろうな
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:00:44.55ID:iGE0VtmI
>>923
Rシート使わない人は撤去して2名乗車に構造変更すると軽の場合大体が貨物登録になるのよ
そうすると税金が安くなり(約半額)任意保険が安くなり(会社による)車重も20キロ位軽量化出来る(Rの内張りも合法的に撤去できるのでもう10キロ削ろうと思えばいける)

つまり維持費を削りたい人、軽量化でRシート撤去した人が合法的に公認取る場合こんな感じになる。
ちなみに登録車を貨物登録すると1年車検になるから手間考えるとほぼメリットはないかも。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:05:56.45ID:4HyzlAxG
元からそんなに高くない軽の自動車税が半額になってもそんなにメリットがあるとは・・・
任意保険は、免許取り立ての18歳が乗るなら、貨物契約の方が安くなるとは思うけど
それにしても、乗車定員を無理に2人にはしたくないって人も多いだろうし
メリット感じられる人がかなり限られた話やね
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 18:13:37.98ID:iGE0VtmI
>>926
足のセカンドにボロい軽買った時とかねw
13年経過しても実質値上がりしないのと、年に1万円くらいしか浮かないけどたかが1万されど1万、10年で10万違ったら新品アルミホイール4本買えちゃうし。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:21:28.73ID:xqZ87JcR
昔は4ナンバーエブリイやミニキャブバンにも4人乗りで後ろがフカフカのキャプテンシートになってる豪華版があった
流石に後席は後ろには倒れないけど、事実上の乗用車
今そういうのが作れなくなったのは行政の圧力なんだろうな。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 12:38:18.97ID:xqZ87JcR
>>929
じゃあ今の売れ筋軽乗用の豪華さは何なんだよw
それが4千とか5千円の税金で乗れるんだぞ
軽乗用の税金が1万越えの今こそ需要あるだろ
そして一部のバカが車検後シートを倒れるように改造して売ッ払ったりして問題になる

だから「貨物車なら見た目から貨物車らしくしろ」となるわけ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 12:52:13.55ID:eKhpJZsE
>>928
税金の関係だったような気がする
貨物と乗用車で何かの税金が違ったから無理やり商用車登録にしてたんじゃなかったっけ?
それが消費税導入で廃止になって5ナンバーが多くなったんじゃなかったかな?
それまではエブリイとかあの手の車には5ナンバーの設定は無かったと思う
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 13:48:31.19ID:WvAHaciU
N-VAN(4ナンバー)の売れっぷりがすごいみたいね。
あれでシートがまともなのがあれば需要はあると思うよ。
商用車だから助手席もペラッペラだからねw

4ナンバー軽のデメリットは新車の初回車検も2年だから少しだるいってとこはあるけど。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 14:14:35.22ID:xqZ87JcR
>>932
じゃあアルトやミラに未だに4ナンバーが有るのは誰のためかな?
個人事業主じゃなくても買えるんだけど。

>>933
同じボディーで4と5を作り分けてた。
初代デミオやストーリアにも4が有った。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 15:34:12.09ID:Xn5NpTOz
まあ、ランクルやサファリ、ハイエースなどでも
ラグジュアリな3ナンバーにせず
1ナンバーとして登録する人も居るから仕方がない

1ナンバーだと、自動車税と重量税はぐっと安くなる
一方で1年車検となり
積載重量2t以上の車だと通販型保険で引き受けしない会社がある
大型トラック(普通貨物自動車)扱いとなり、
等級の継承はできず、年齢条件で安くはならない
高速道路だと「中型車」料金になる
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 15:38:15.40ID:u9Y62ymX
>>935
思い出した
物品税だ
平成元年くらいで物品税が廃止になって5ナンバーの軽自動車やエアコンの標準装備の車種が増えたんだ
今でも4ナンバーの乗用車あるんだ
誰が買うんだろうなw
運送屋が買うとかそんなのかな?
昔は乗用車でも4ナンバーばかりだった
アルトワークスも初代は4ナンバーだったな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 15:53:29.38ID:h/qIWlcj
4ナンバーのミラはシートがペラッペラで運転席もヘッドレストがないから
乗用車って言わないと思う
5ナンバーとは作りが違う 乗用車だよ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:30:41.42ID:0pUdHxLW
叩いてるのは分不相応な車乗ってる人だろ
お前ら俺が税金5万も払ってるのに6000円で済ませやがってムキー!みたいなw
金に余裕がある人はどうでもいい話だろうし節税したい人には有益な話だから。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:54:10.63ID:h/qIWlcj
そうそう一体型のやつね
ユーチューブとかツイッターでステップワゴンだのヴォクシーだのを4ナンバー化しましたとかやってる人おるな
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 15:52:02.78ID:ppoCGl/n
4ナンバー車は
乗員の乗車部分よりも荷室の方を寸法を大きくしなければならない。
もちろん後部座席は折りたたみでもいいが、
市販されている車はペナペナのシートで
未だにシートベルトも省略されている車種もある。
アルミホイールはJWL-Tでないとダメだった。今は乗用車用でもいいのかね。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 16:43:14.68ID:W+lyzQQJ
メルセデスの一回目の車検をヤナセに出しました、会社まで引き取りでお願いしたんですが、プロダクトエキスパート?とかいう女性が
運転してきたのは良いんですが、香水だかシャンプーの匂いが充満していて、嫁に浮気を疑われて困ってるんですが、クレーム出して
説明してもらう事は出来るんだろうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況