X



洗車剤・コーティング剤総合131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2a-Du++)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:16:48.93ID:LyMuzBmg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

・関連スレ
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 18【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1523180797/
【KeePer】キーパーコーティング【LABO】9層目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520873008/
コイン洗車場について語る 14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522469149/
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part115
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1523706764/
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part58】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512340394/

・前スレ
洗車剤・コーティング剤総合130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524750056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 790b-TOG7)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:38:39.54ID:lCmiU4760
>>404
スパシャンは原液なのでもともと希縮が前提で80~100倍がメーカー推奨、濃すぎるとムラになりやすい
薄めたスプレーで初施工すると親水状態のボディがあっというまに撥水するから面白いよ
一回の施工でだいたい二週間くらいもつよ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41dd-P/8h)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:03:14.60ID:Ce6s2/UN0
コーティングとかにお金を掛けるなら純水装置を買った方が100倍良いよ
全然違うし洗車が楽しくなる
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41dd-P/8h)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:44:14.58ID:Ce6s2/UN0
今じゃ水道水で洗車とか考えれん
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-P/8h)
垢版 |
2018/06/17(日) 08:48:22.38ID:5OWJrwmrd
>>451
9万円の奴ね
丁寧に拭き上げなくても水シミもないし
ガラスを拭くとよく分かるけどガラスがないみたいに透明になるからね
つまりボディもクリアになってるでしょ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41dd-P/8h)
垢版 |
2018/06/17(日) 09:46:36.84ID:Ce6s2/UN0
>>459
そうです
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-TOG7)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:22:54.33ID:AuSLSHpna
>>457
薄めるってメーカーが希縮するように作ってるのに
めんつゆの希縮を無視してストレートで使う人かな?
濃く作ってるから薄めるのに、ひょっとしたら薄めると効果が弱くなると思ってるのかな?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 790b-TOG7)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:59:36.58ID:zKKX564S0
>>467
短期売り逃げだと何年くらいでトンズラするのかな?
2016のスパシャンとかあるけど5年くらい売ってトンズラするの?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ae-yy/f)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:43:13.35ID:xpVUY+zA0
おまえらに影響されて最近色々買った。(まだ使ってない)
簡易系・・・プレクサス2個、スマミ4個、カーラック、ミラーシャイン(フッ素系)、その他変なワックスいくつか。
洗車クロス・・・カークランド36枚の2個、オレンジ・黄色・緑の3枚のやつ2個、激おちくん10枚、アマゾンベーシック48枚、変なクロス32枚、変なクロス12枚、変なクロス5枚の3個、その他いくつか。
で、
青瓶、黒瓶ってのも、
なんか良さそうそうだね^^
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ae-yy/f)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:40:07.54ID:xpVUY+zA0
>>477
うん。買い過ぎ。
さっきまた買ったけど。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd62-d/9T)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:08:28.02ID:l0tEa0s4d
>>471
コーティングでなくシャンプーでの比較?
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49bb-BMZg)
垢版 |
2018/06/17(日) 20:31:06.61ID:tz141tGV0
>>476
自分も試供品入れればそれ位あるなwスレ覗いてると欲しくなってな・・・
ガードコスメSPメンテナンススプレー、プレクサスx3、バリアス、Xマール1Cx2、スマミ詰め替え、CC金詰め替え、ムースワンx3
新ゼロ試供品x5、スピードビード、シュアラスタークイック、フクピカトリガー強力タイプ2.0、車まるごとワックススプレーw以上
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-MuvU)
垢版 |
2018/06/18(月) 07:14:34.67ID:0g7tP6uXM
青瓶の施工動画がYouTubeにあるな(MR-FIX 9Hで検索)
あれ見る限り、アクアドロップと施工方法は全く同じ。 
塗る→すぐ拭き取る→乾燥させる→24時間以上水に濡らさない→強固な皮膜完成
アクアドロップは極薄く塗ることでムラが無くなるから青瓶も中身同じっぽい
ピカピカや美コートなんかぼったくりもいいとこだよな

騙されてるヤツ可哀想
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 790b-TOG7)
垢版 |
2018/06/18(月) 07:47:32.94ID:PoO0UXxM0
>>498
ポリッシャーで研磨して水掛けて親水してたら除去完了って感じでいいんじゃない?
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 790b-TOG7)
垢版 |
2018/06/18(月) 07:51:21.53ID:PoO0UXxM0
>>493
2017と2017Sと年2回だしてるよ
普通の人はバケツで薄めてやるらしいから半年ともたないんじゃない?
俺は勿体無いからスプレーにしてるけど
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd90-/i5v)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:29:01.23ID:hhl9+RYp0
>>494
スーパーレジンポリッシュかなぁ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6d-MuvU)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:15:19.36ID:0g7tP6uXM
>>510
青瓶はシラン系みたいだけど、匂いはガラス用撥水剤に似てる
他メーカーのは色々混ぜてる溶剤が高いんだろうと納得するしかないわな
効果自体は全く変わらない(若干ツヤは無いが)ところを見る限り、コスパはいいよ

これでピカピカより優れてたら暴動起きるわ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41a6-MuvU)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:26:58.02ID:cehKG1Vv0
>>516
そうだね。どうしても塗布すると粘度が上がるから余計な液剤が乾いたクロスだけだとがボディに残るんだよね。いろいろ試してみたけど夕方の涼しくなり始めた時間帯に塗布し5分置いて濡れたクロス→乾いたクロスで拭き取りしたのが一番仕上がりが良かったと思う。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e4d-kpJr)
垢版 |
2018/06/18(月) 19:33:10.39ID:6toh3UPj0
ネッツで四年落ちの中古車を買った際に下記の画像の一年間もつコーティングしてもらいました
が、施工時詳しく聞き忘れてしまい親水ではなく撥水のコーティングだった様で青空駐車の自分の環境では余り嬉しくありません…
このコーティングの上からゼロウォーターで再コーティングしたら不味いですかね?

https://i.imgur.com/QPjwVz2.jpg
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 463d-uWKB)
垢版 |
2018/06/19(火) 11:24:25.13ID:tYefnz630
無塗装樹脂ですはスーパーハード使ってるわ。
値段高いけど、効果が長いし、以外と他の商品よりも量があるしね。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a2ae-yy/f)
垢版 |
2018/06/19(火) 16:39:18.41ID:U06B2NWr0
>>527
>激落くんってどこで使うの?
尚、マイクロファイバークロスだよ。ステップとかホイールとか下っぷきに使おうと思ってる。
(べつにいらんかったわw 安かったのでつい買っちまった)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況