X



【金沢】石川県の交通事情30台目【北陸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 15:42:20.74ID:4SAK67qr
海環が全通しても福久、今町側での海環と山環の行き来は非常に面倒くさいし、たぶん知らない人だらけだろう。
今でも知らない人の方がほとんどだし。

これ全通しても海環〜山環への接続は、
松任・鞍月県庁方面から海環を走ってきたと想定して、

海環の終点となる福久でR8に乗って津幡方面へ、
そして津幡BP本線には乗らずに側道へ降りて旧R8の方へ、
1つ目の信号(今町)を右折、
山環の梅田ICから山環に乗る。

って面倒くさ過ぎるだろ。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 17:07:15.07ID:jhnFzZBb
松任方面は
山側環状→R157→海側環状
津端方面は
山側環状(R159)→R8→区間未定→海側環状(大河端)
って状態で環状道路とは言い難い状態になっている
半分は国道と共用で専用道路では無くなっているし
時間かけて当初より大幅に機能低下させて完成って税金を何だと思ってるのだろうね
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 21:34:18.64ID:pudac5Cz
宇野気の市役所前の通りで後ろから煽ってきた赤いミニバン
右ウインカー出して右折レーン入った所でクラクション鳴らしながら右から抜いて行きやがった
事故るなら一人で事故れよ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:06:51.09ID:mt5MJyBL
金石街道の片側3車線区間(至るR8)で、救急車がサイレンを鳴らして右車線と真ん中の車線を使って走行(左車線は車が多かったから)。

ほとんどの車が停車か徐行してるのに右車線を走ってる老人の軽だけノーマル走行していて救急車の進路の邪魔をしてた。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:11:20.53ID:mt5MJyBL
午前中、増泉→横川でメガドンキの手前付近で急に流れが悪くなった。

メガドンキの手前の右折レーンと対向車線を潰してバスが停まっていた。警察もいた。

メガドンキで右折したら黒い乗用車も停車してて前が潰れてた。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 23:44:57.99ID:kf8D1TQU
>>357
湊二丁目の交差点の信号と、
その手前の橋の右ガードが、
消火器の白い粉まみれになってた

前に見かけた暴走アルファードあたりが
自爆したんだろうけど、
信号は謎だった
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 02:38:43.15ID:JuH1r32P
>>386
それはステマ
テールランプが切れる割合はどの社も似たり寄ったりだが
SUZUKI乗りは貧乏人が多いのでテールランプが切れても
球を買える金が無い場合が多く
泣く泣くそのまま走ってるのである
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 07:17:15.11ID:43tUPDHm
>>387
自分は家族が乗ってたワゴンRで球切れが多いの経験したから嘘じゃないよ年に2〜3回は切れた
他に所有してたトヨタマツダホンダは買い替えまで一回も切れたことなかった
最近のスズキはどうかわからんけど「スズキ 球切れ」でぐぐってみ
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 07:48:23.71ID:9nRMTMph
あれアース不良って聞いてたが、本当に球切れだったのか
それとも、アース不良で電流が不安定なせいで電球の寿命が縮むとかか
0391385
垢版 |
2018/08/22(水) 20:54:53.62ID:AQsK2NyJ
ごめん、論点がずれてる

必須の運行前点検しろってことだ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 00:16:20.12ID:LNAXRKXj
久しぶりに玉川〜東急裏まで一通走ったら2台も逆走来てびっくりしたわ
夜中なら昔からいたけど、夕方まだ明るい時間にこんなに遭遇すると思わなかった
女とジジイで、女は知らずに進入したっぽく後ろ見たらバックしてたけどほんと危なかった
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 12:18:17.54ID:wNU7CYeN
朝、内灘から金沢に出るエッソや金沢食糧の前の道の逆走率は異常 未だに沢山いる 7時〜9時まで一方通行なんだけどわざとか知らず不明だがよく逆走してきて怖い
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 14:04:59.85ID:6PhyUlac
うちの近くの所と富山ナンバーがわかってて時間右折禁止をしまくって詰まって左折したい俺が行けないパターン多いんだが
こんなん警察に通報したら取り締まりしてくれるんかね?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 11:25:43.00ID:joMK0T0c
昨日いたんだが、かほく市の国道でオレの前を走ってるSUVがずっとハイビーム。

で、対向車にパッシングされると一瞬は戻すんだけど、
そいつとすれ違ったら対向車がいるのにすぐまたハイビーム。
またパッシングされて・・の繰り返し。
後ろにいる俺は対向車のパッシングで走りにくいったら無い。

ハイビームにしなきゃ死んじゃう病気なのか。
それとも石川県の教習所ではそう教えてるのか。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 19:39:33.21ID:KfUxCHbq
オートハイビームの車に乗ってそろそろ2年だけど1度も自動で切り替わった事が無い
販売店曰く真っ暗な長い直線でもない限り作動しないらしい
って事なので街中で自動でハイビームになる事は無いんじゃないのか
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 11:57:00.63ID:1VBhF5Z8
のと里山の内灘にいく、県道200号を推定100キロを軽く超えるスピードで追い抜いていく、馬鹿アルファードとヴェルファイアを取り締まれよ
暴走族とドリフト族のメッカか、ここは
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:05:02.16ID:krQ1dJX6
>>409
脳に障害が有るヤツが乗る車って広く知れ渡ってるんだから見かけたら近づかないのがよろしいかと
タイヤ等の安全に関わる部分は恐ろしいほど軽視してるし保険無加入が大半だし絡んだら悲惨だよ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:14:45.61ID:K2PDHvuQ
津幡のプラント3の身障者用スペースにとまってた白のアルファード。
エンジンかけっぱなしで、ドライバーはハンドルに足乗せて仰向け。
ステレオで音楽もガンガン鳴らしてて、完全にクルクルパーの乗り物だったわ。
脳に障害があっても身障者スペース使えるんだな。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 22:09:09.50ID:0CDHUwyO
>>412
同じやつか知らないけど知ってるやつかも…マイナー前のアルファードで足回り組んで車高低くて光沢アルミ履いてない?金沢ナンバーでガソリンモデルのやつ
違ってたらすまん 調子こいてイキってるが本人は悪いやつじゃ無いんだ…
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 22:58:43.16ID:mnLO0j5W
免許センターもヤバイよな
タイヤをハの字にしたdqnクラウンとかさ
警察のお膝元の近くで、暴走やらドリフトされて恥ずかしくねーのか
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 10:47:23.80ID:Whyj88Kb
今ドリフトやってるとこってないですか?見てみたいんだけど
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 00:20:33.84ID:/u+/EHZQ
内川は道路として完全に終わっている状態だった
規制の構造物が完全放置状態で崩壊してるから対面通行は完全に出来なくなっていた
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 02:55:21.83ID:f/r9LaP+
>>412
何年か前、金沢市内のスーパーの身障者スペースに停まって持ち帰りのマックをうれしそうに食ってる家族がいたけどね。

駐車場は1/3ぐらい空いてるのにわざわざ身障者スペースで食う意味がわからん。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 11:27:47.48ID:2BBCShMw
>>424
妊婦さんやったのでは?妊娠3ヶ月とかやと見た目には殆ど分からんぞ うちの嫁は一度注意されたが妊婦ですと答えた 妊婦さんも車椅子マークの駐車場停めていいからね マック食ってゆっくりしろとは言わないが
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 14:28:52.44ID:CsA+GFqL
障害、体が不自由って定義だからぱっと見わかる場合わからない場合あるからね。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 02:42:00.77ID:xd4KH5TC
>>432
それは買い出し時の時の話でマクドナルドを食うのに身障者スペースに停める必要はないよ。

むしろ他の身障者が停めたいのに停めれなくなるから邪魔。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 09:06:34.24ID:1QgQRvD1
夜中の8号で、信号青になってスタート、二台が50キロ程で並走。
ようやく走行車線側が追越し車線側よりもリードし始めたから
スピード上げて車線変更して追い越そうと思ったら
前走車が急加速…
最初からスピード出せよ、と…
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 11:58:22.62ID:qqIA+Em3
>>434
ほんとに障害があるならマックでもなんどもいいんじゃないの。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 12:24:28.27ID:U+4wl2ix
うちの親戚で2シーターの車で車イスマーク付けてる。一応ボランティアやったりしてるから嘘ではないんだろうけれど…
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 17:55:12.58ID:veBhLt7/
7時15分頃、西インター富山向き入り口で、先頭車が左折して8号に出ようとしてて、後続が松島の陸橋登り口まで渋滞してたわ。
ETCのトラブルか?と思ったら、間違えたヤツのせいで通勤時間に大渋滞。
もうそのまま高速乗れや。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:26:08.11ID:2K27soSs
>>446
そこ、左折・合流+直進×2+インター入口用で4車線だよね。
一旦、右直進に入らないとインター入口に行けない。

高速に行こうとして、理由はわからんが止めたんだろうね。

金沢の車だったら多分、左に寄って右直進にかなり無理矢理に割り込んでくると思うけどなあw
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:33:08.28ID:2K27soSs
何年か前の話だけど示野の交差点(片町→示野方向)で、交差点付近が詰まっててひとつも動かないことがあった。

よく見たらジジィの車が左車線に停車して右ウインカーつけてる。



ジジィ無理やり右直進に割り込んで停車してまた右ウインカーつけてる。



ジジィ無理やり右折レーンに割り込んで右折していった。

要は左車線から右折するために周りの車を気にせず停車してたよ。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 06:54:22.86ID:wfwrVvnL
昨日の夕方
晴れてんのにフォグ六灯つけて武蔵走ってる車両いた
以前には、サファリのようにサイドミラーの上にでかいフォグ点けて走ってる馬鹿もいたし

確信犯か?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 12:46:00.91ID:fKwNgGSM
>>450
そこ意識して高速に乗ろうとしないと右車線に行かないよね。
高速への案内標識もあるはずだしそんなに難しい道かな?

むしろその先の合流車線がクソで、左折レーンも兼用してる方がわかりにくい気がするけど。
合流する側の車線に本道の車が車線変更してくるのは珍しい気がする。
多分、北陸3県でここだけでは。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 15:54:11.89ID:CRaZr0bz
>>449
それくらいいいじゃねーか
なんか迷惑かけてんのかと
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 06:59:49.01ID:jHVtfr1X
車の中の掃除をしてくれる業者ないかな、掃除が苦手で片付けられない。

ディーラーに断られたし、いろんなところに電話したけど、どこも引き受けてくれない…

昔、2万円で人に頼んだけど今は縁が切れてるし、金もない。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 08:07:25.61ID:dmem//cp
車内清掃なんてガソリンスタンドの定番メニューですやん 断られるってよほどアレなのか改造とかしてんの?2万も出したらシートのクリーニングまでして貰えそう
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 17:54:24.29ID:jHVtfr1X
>>456
ゴミが多いですよね、要るものとゴミがごちゃまぜで分別が出来ない、自力でやろうとしても絶望して挫折して片付けを諦めてしまう。

一年点検の時も掃除機かけようとした新人が先輩に相談して掃除やめてたわ。

スタンドで「ゴミありますか」って言われたからゴミ袋渡そうとしたら拒否されたしなぁ

別に誰をのせるわけでもなく、同乗者の為の任意保険を解約するほど人をのせる機会はないし、運転席だけ座れれば困らないんだけどね。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 22:00:11.38ID:RP5Se0zW
学生時代にスタンドでバイトしてたけど内装清掃の客は大抵がゴミ散乱してたり臭いがキツかったりとそんなの多かったよ
今は亡き鳴和にあったJOMOでやってたけどそんな印象。今は店側が断るんだな 時代は変わる
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:07:53.59ID:jD1QiB3T
小便ボトルでも積んでたんじゃねえの
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 19:55:44.27ID:6D8NPEFQ
>>460
>今は亡き鳴和にあったJOMO
名前が変わっただけだろ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 17:34:19.51ID:YNyfzid2
店の駐車場で両横の線が二重線になってるところで、軽のババァがドア開けて駐車場に入れてた。

内側の線と外側の線の間にタイヤがあって、あまりの下手くそさに感心したわ。

右横の側の駐車場は空いてたがババァの軽が右に寄りすぎて、多分、横に停めれないな。

つーか、ドアを開けての駐車場入れはひとつも効果ないんだな。
老人しかやってるのを見たことないけど。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 23:50:59.47ID:aZ6BoqPm
360度の映像ついてる車も増えて来たしな。ドア開けて駐車する意味合いも無いしアレするとなんかかたがるんだわ なんもしないほうがスーッと綺麗に止められる
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/12(水) 00:44:58.28ID:z8SH6oZE
>>464
よそで、後部座席から降りて確認の手助けをしてた人の足にドアの角が刺さって死亡したこともある。

メリットはほとんどないと思う。
サイドミラーで間に合うし。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 15:58:41.04ID:m9E4kTVV
ついさっき、金沢の町中の2車線道路で30代ぐらいの男のチャリが、

右折矢印が点灯したのに、左車線から右車線に入って交差点に突入、対向の右折の列の中に突っ込んでいってた。

頭おかしい。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 14:24:07.79ID:QB3Eey6R
コンビニで発泡酒買ったヤツが運転席に乗り込んだので声を掛けたら
酒臭い息でキレられた
ナンバーと車種と色を通報したけど動くかな?
ちなみに現行型のアルファード
これに乗るヤツって吉澤ひとみを筆頭にこんなのばっかりだよな
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 18:53:55.89ID:uqm63aZd
>>469
昔、某チェーンラーメン屋に昼に行った時の事。
駐車場に同時に入った、60代くらいのオッさんがビールオーダーしてたわ。
昼間から代行はしないよね?と。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 21:33:16.50ID:Va1UP8NT
>>472
え?
酒だけ買ってたら車で飲むってどんな判断だよ?
そんな言い掛かりつけられりゃそりゃ誰でもキレるわw
アンタおかしな正義感持った自分に酔っとるんないか?www
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 00:49:23.83ID:FGZnYJAe
イートインで酒かっ食らったのに運転席に乗り込んだならまだしも、酒を買って帰るだけなら日常風景だろとしか
助手席ゴミだらけの人じゃないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況