>>668
まあ物理的にユニットの位置より向こう側で鳴らすのは無理な感じがする。
ガラス反射は出来るだけやりたくないし。

>>670
確かに情報量と奥行きの関係は理解。
ただし元々定位が近いので出来るだけ奥で鳴らせられるなら、より前後の幅がとれるかと思った。
音場の奥行きの前にガラスの向こう側で鳴らせられるのかが知りたい。