X



★千年恨でマツダ新社長を徹底的にトボしマフ@チャンゲ国沢627★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE7f-iSle)
垢版 |
2018/05/13(日) 20:26:59.39ID:CA1vAr34E
「評論家」を「ヒョウンカ」「ヒョンカ」等と、通常あり得ない表記をし、
2ch車板では国沢氏を表す言葉として定着している。「チャンピン」「プッツンマイスター」「ワイドル」等もあるが、
Changeを「チャンゲ」と書くに至り(後述)、 「チャンゲ」が定着、スレタイにも用いられている。
小数点に ”3,5km”の様にコンマを用いる文体で知られ、金額と台数など、次元の異なる数値をそのまま比較することも多い。
約十年に渡り、デタラメな知識と推測による経済状況分析から、日本の破綻を主張するものの、幸い実現はしていない。
自身は後進育成のためと称し、(株)国沢学校を立ち上げるが、H21年3月にわずか2年程で活動停止。
自動車会社について独創的予測に基づき発言するが、その慧眼通りになった例は数少ない。
ツイッターやブログで精力的に情報発信をしているが、 根拠に乏しく有益性に欠け、建設的な提言も無く、誤っている事だらけで要注意。
義援金を募って被災地支援をしたとされるが、収支が不明の上、活動支援金と趣旨が変わり、その使途について、疑義を持つ者が続出。
複数の2輪4輪自動車を所有しているが、主な著述対象は日産の電気自動車リーフである。
以前、「リース」と誤記したため、それを揶揄した書き込みも見られる。自宅の充電設備よりも、外出時に無料充電する。
川口市では整体と充電の両立を推奨。更に、リーフを牽引状態で回生充電する事にも言及し、否定的な意見を招いた。
近年、中野駅前の鰻店「美登里」の実質的経営者を標榜。しかしH23年8月の土用丑の日には店におらず、その姿勢が問われた。
そんな中、H25年8月無銭飲食を理由とし突如閉店。しかし閉店の週に改造ズリーフで、丹後半島ラリーに出場した。
そして、件の叔母に1000万円以上の預金がある事が発覚(推定)。親戚と骨肉の争いに発展している模様。
VWのNOx不正疑惑で自動車メディアの沈黙を非難し積極的にVW擁護に励んでいたがエビカニ停止され、2017年から中華VOLVOの御犬となる。
2ch改め5ch本スレを常時監視し、自らの妄想日記・雉の切除・改竄にいとまがない。

前スレ
★黄昏友から情報をもらったデナイノ@チャンゲ国沢626★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1525348788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0833日記仮保全1/2 (ワッチョイ 75bf-oVyF)
垢版 |
2018/05/22(火) 07:07:12.33ID:5NqDkm1C0
ホンダ。レーザー発光部を見て「センサーはカメラです!」と言い切った人が偉くなっていく(21日)
2018年5月22日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=31607

日大の内田元監督(近々容疑者か?)が関西大学をカンサイ大学と連呼している際、日大の関係者も居た。
なぜ「カンセイ大学です」とその場で訂正しないのだろう、と考えていたら「そういえば同じようなコトがありましたね!」。
ホンダのチーフエンジニア(LPLと呼ばれる)と開発担当者の関係を思い出した次第。ある新型車の試乗会に行った際、LPLと自動ブレーキの話に。

私は「レーザーですか?」と問うたら「カメラです」。う〜ん。ホンダのカメラ式なんてあったっけ? 周囲の人達はナニも言わない。
それじゃ実車を見に行きましょう、とクルマの前に。フロントガラス上部にレーザーセンサー付いてます。するとLPLは「これがカメラです」。
どう見たってレーザーの発光部と受信部。カメラに見えないこともないですけど‥‥。

ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2018/05/5211.jpg
右がレーザー(下で発光。上で受光)。左はカメラ。全然違う

驚くべきことにこの場に7〜8人の開発担当者がおり、明らかに知っている担当者も黙ってる。「レーザーですね」と言うと
LPLはカメラだと言い張るのだった。辛抱たまらず「レーザーです」と発言したのは開発チームでなく広報。
ワイガヤに代表される、上下関係無く自由闊達に論議出来るホンダじゃなくなったことを認識しました。今やさらに強大な権力を持っていることだろう。
0834日記仮保全2/2 (ワッチョイ 75bf-oVyF)
垢版 |
2018/05/22(火) 07:07:45.79ID:5NqDkm1C0
閑話休題。私は損な役回りだと諦めている。先日「最近F1やWRCのニュースを書きませんね」と言われた。その通りです。
F1もWRCも上手くいってないときは、当事者筋から「ここがダメなんです」情報が入ってくる。「現状を書いて欲しい」
「この人に会わせて欲しい」とかという話も。その度に時間取って一生懸命話を聞き、良い方向に流れるよう精一杯お手伝いするのだった。

けれど上手く回り出したらむしろジャマになるのだろう。全く情報入ってこなくなります。調子良くなると何でも言うこと聞く人達が
いくらでも出てきますから。もう20年以上そんな役回りだったりして。逆説的にF1もWRCも順調になったということ。
自動車ギョウカイ的に良いことなので諦めます。ただ記事を書くほどの情報入ってこなくなるため疎遠になるのみ。少し悲しい。

それよりガックリ来たのはJCOMの人が回線の問題でウチに来て30分くらい作業。帰りがけに「私もクルマ大好きなんです。
180SXに乗ってます。ご主人様はドライバーさんですか?」。ウチは敷地内に入った途端、普通じゃない。
家の中や事務所なんかクルマ関係の物品だらけ。しかもJCOMの彼は私の名前も見ている。こないだの買い取り業者に続き激しい2タコでございます。

アカンな! 完全にアカン! 26歳で180SXのマニュアルに乗ってるようなクルマ好きからすら知られていないという現実に打ちのめされます。
さすがにウチのヨメさんも「エラそうにしてるけどあんたダメね〜!」と腹抱えて笑ってる。こら全く影響力など無いってことだと認識す。
かくなる上は遠慮しないで思い切り好きなことを書いた方がいいのかもしれません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況