>>37
そんな感じで「コストダウンした」って切って捨てられちゃうんだから報われないんだよね。

とはいえそれが「商品性」ってもんで、トヨタは結果的に「サルがむき方わからないバナナ」を発売しちゃったことになる。
ちゃんとむけるバナナじゃないと、どんなに美味くても捨てられちゃうのは製品の宿命だから仕方ない。

「いいものを作れば売れるわけじゃない」ってのはトヨタが良く知っててむしろ得意分野だったはずだったんだけど、
MR-Sとセラは魔が差したとしか。