X



【カロッツェリア】サイバーナビPart139【Pioneer】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 14:04:44.83ID:n+8r1sfe
●公式サイト
carrozzeria 総合
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/
サイバーナビ
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/
サイバーナビ(旧モデル)
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/archives/cybernavi.html
B.PROカーナビ
  ttp://pioneer.jp/biz/biz_carnavi/what/lineup/avic-bz500-b2v_avic-bx500-b2v/
オーナーズリンク
  ttps://car-users.pioneer.jp/

SmartLoop TOP
  ttp://www.smartloop.jp/smartloop/index.html
ナビスタジオ最新バージョンと更新情報
  ttp://pioneer.jp/car/navistudio/
マップチャージ更新情報
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/support/map_charge/

お客様サポート トップ
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/support/index.html
お客様サポート メール問い合わせ
  ttp://pioneer.jp/support/contact/email_car.html
お客様サポート よくあるお問い合わせ(ナビ関連)
  ttp://faq.pioneer.co.jp/faq2/usernavi.do?user=piofaq&faq=car2&id=3304
HUD取付適合情報
  ttp://carrozzeria.pmcnet.co.jp/hud_info

※前スレ
【カロッツェリア】サイバーナビPart138【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520129562/
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 01:46:27.68ID:5U2HZr6C
>>290-291
サンクス
ナビ機能なら確かにイクリプスだよな操作性も良いし

ただ、ルート探索の癖は使う人によっても変わってくるはず
僕の知ってる限りで、イクリプスとパイオニアはリルート歴を学習してるはずで
最近、3年使ったサイバーナビから新品のサイバーナビに換えたけど
新品のサイバーナビは、こんなに素直なルートを提示してくるんだと思ったw
0299298
垢版 |
2018/05/28(月) 16:16:45.81ID:SOBOkhHj
アイシンの間違え
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 07:26:01.35ID:Ufa1y55R
902なんだけどアップデートこねー
ただいま準備中になってるんだけど・・・

そういやサイバーの差分更新は通信モジュールではできないだな
家のWifiもスマホを介さないと使えないの?
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 08:18:39.26ID:bIGmT0Vu
15年モデルで4月にマップチャージ終わってしまった。
外環千葉開通が反映されないなら、お金払うバージョンアップやめようかな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 14:03:27.53ID:5EcheVvA
CE900アップデート完了。

庭でエンジンをかけず、ナビ未使用状態で約70分。

たいした内容じゃ無いけど、20年10月まで地図データダウンロードさせてくれる
だけでもありがたいのか。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 15:07:15.48ID:m4vwRdNK
全更新って16GBでは足りないの?
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 21:31:53.87ID:m4vwRdNK
>>325
ZH77の時は16GBで十分だった
で、今回CL902に変えたんで増えてるかな?と質問

説明書見たら細かい字で16GB以上でPCによっては別ファイルが作成されるかもしれないから
32GBあったほうがいいよと書いてあったわ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 23:18:36.09ID:m4vwRdNK
HDD時代はナビ更新と音楽入れるのを同じSDでやってたけど
今のナビは共用NGなの?
アップデートと音楽ファイルはSDわけるのが普通ですか?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 09:31:13.92ID:z3uxRP7O
>>334
そうなんですね
では、ZH77更新用として使っていた16GBをオービス用にします
リード90MB/s位の速めの32GBを地図更新用にして
リード60MB/s位の64GBを買って音楽用にするか
一応class10ではある16GBをオービス、音楽の共用にしようと思います
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 22:09:56.20ID:z3uxRP7O
>>338
8インチへの憧れのみ
結構ボロクソ言われてるど普通に902は良いよ
ナビ音声は眠たくなるけどね
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 22:28:51.67ID:OlxG7jd8
質問です。902をつけたのですが、
案内の声は、初音ミクのような、機械の声のような、あれは変えられないのですか?
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 17:12:57.27ID:Bybclxmq
CL900を所有しているが、ナビのアップデートは年一回でいいから、不具合の無い確実な更新を望む。
その代わり、年に数回の更新を三年間じゃなくていいから、年に一回、五年間に延長してくれる事をあわせて望む。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 19:23:25.37ID:PCLTEbQw
>>349
FはFM-VICSの取得時刻
Sはスマートループ渋滞情報の取得時刻
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 18:16:21.33ID:AkncHwit
すみません教えてください。
ナビをネットワーク繋いで運転してるときに「スマートループアイ画像を受信しました」って頻繁に出てくるんすけどこれってなんの効果あるんです?
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 00:50:59.09ID:kvvVHwOB
地図更新六月に延期したから外環の新開通区間も六月に反映される?それとも七月の差分更新で反映?

まさか11月の全更新まで反映されないってことはないよな…
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 00:57:48.03ID:oX9uMAlY
オーディオ部門売っぱらった先のオンキョーもヤバイってさ。
パイオニアは下げチンだな。
【ビジネス】音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機
tp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528040215/
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 06:15:09.53ID:hGbkzC6z
CL900だが、昨日アップデートしたけど外環がやっぱり反映されてないなあ。まあ、しばらく外環の千葉方面は使う予定は無いんだが。
0369宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/06/04(月) 06:58:33.43ID:628S4Z3c
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 09:50:27.82ID:jpMnRxTy
>>365
若者のオーディオ離れでAV業界全体の問題。
パイオニアのせいじゃないだろ。
ちなみにクルマ離れの結果、ゴルフ離れが起きて
ゴルフ場までヤバくなっているらしい。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 10:26:52.31ID:Y+QWqdgc
マップ上ではきちんと自車は表示されてるのにGPSも受信されてるのに
スマートループで駐車場検索したら新潟の空き情報教えてくれた…
新潟には行く用事もないし何百キロも離れてるしGPSの誤差ってレベルじゃないんだけど
なんでだろう
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 11:25:25.61ID:Sa5YbKXA
全部減ってるやん(笑)
パソコンはスマホタブレット含むだろ?
映画鑑賞は自宅視聴含む?
ランニングは年寄りが多め。
スマホと少子化が原因であった。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 12:14:05.88ID:31ZYcBH7
>>377
割合だから、少子化は関係ないよ
スマホに毎月、万単位の金を搾り取っているキャリアが悪い
日本のメーカーのスマホが廃れたのもキャリアのせい
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 14:44:25.07ID:Y+QWqdgc
>>379
普通の人なら大手キャリアでもスマホは月4000円もあれば十分なんで
万単位の金使ってるのに他人のせいにしてるお前が悪いだけなのでは
LC500に何千万単位の金払うってトヨタが悪いって
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 20:30:01.69ID:HW2JhECZ
googleマップでもyahooナビでも外環の地図反映されているそうなのに
何故有料で地図更新を行っているパイオニア社は未だにリリースされないのか?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 20:39:03.87ID:hOiKHIzV
>>386
ナビ用の地図データって、絵だけじゃダメだからね。
あと、万一開通前に案内してしまったら大問題になる。

元々5月のデータ更新がズレ混んで外環と重なったたけで、だからといって作業を追加したら完成が余計遅れることになるw
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 22:20:13.89ID:ZvmyB1gX
CW900の購入を検討しています。
起動激遅の評判を聞くけど、そこを目を瞑れば優秀な機種でしょうか?
900買うくらいならケチらず901/902を買うべき、など意見を聞かせてもらえると嬉しいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況