X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 22:12:34.68ID:ja4x9pWI
前スレでAW欲しいって言ってた続きだけど、
俺は31歳でAWと同い年かな
60歳過ぎ辺りでそういう車の運転はやめるか死ぬと考えて、あと30年で「一生物」という感じで
しかし、頑丈なら30年乗れると思ったけど、確かにパーツのこと考えてなかった・・・
状態のいいAWを部品取りに複数台買わないと実現できないかな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 22:19:28.38ID:s1oLLya+
今どきは損得よりも人材確保だよなあ
誰かオイラのポンコツをお願いします
期間は2週間で・・・
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 23:06:44.90ID:jONs8huT
>>6
状態のいいAWを部品取りに複数台買っておけば31年前に作られた車を後30年・・・一台の車を60年間普通に使えると本気で思ってる?
今現在、60年前の車の何台が普通に走ってるかね?
それを考えりゃ自ずと答えは出るだろ
あと30年「一生物」という感じで車を選ぶのだったら今新車で買える車で30年維持できるような車にしな
でも言っておくけど一台の車を30年維持するって半端な気持ちじゃ出来ないからね
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 23:28:36.81ID:NMUBUtD2
前スレで書いた「41万キロ走ってるAE86乗ってるけど、エンジン本体はまだ困らないと思う
4AGZEだとちょっと困るかもしれないけど
MTとかはわからないなぁ
自分のはオーバーホールできたし、次はアルテッツァの6速載せようと思ってる
箱も錆とかあると思うから
部品取りと箱替え車両はあった方が良いかも
自分は良い箱が出なかったから直してしまったけど・・・

後上の人も書いてるけど覚悟はないと一生は無理かもしれないね
自分はずっと乗ってて旧車に強いショップや、同じようにAE86乗ってる人たちと
繋がりを作れたからそれほど苦労はしてないけど
そういう繋がりとかもないと大分キツイと思う
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 23:34:16.86ID:ja4x9pWI
んーAWはキツいか・・・

でも、最近の車に「何十年も乗りたい!」ってモデルがないし、
そもそも昔の車より寿命もう短そうだから20年無理そうな気がする

最近の車、物理的にエンジンは小さくなってオイルには厳しいって言うし(byカストロール社)
更に無駄なカバーやエンジンルームをコンパクトにせざるを得ない無理な作りのせいで
熱が必要以上に籠もって長持ちしなさそうな感じある

SWかZZWならギリ行けるかなぁ・・・・
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 23:46:25.78ID:ja4x9pWI
>>15
MRによる熱篭りってなら確かにそうだけど、エンジンのクリアランスでは
SWとZZWはよく弄ってたとき「スカスカだなー」と思ってたよ
上から見たら地面見えるし、下に潜ってメンテしてたときには日が差し込んできたw
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 23:54:31.75ID:PYKazC/S
>>5>>9
そうか
下取りがあるかと思ったが、15年以上乗ったら二束三文だよね
15年以降、メンテ費用で300万円もかからないだろうしね
ただ、部品の供給は問題だね
あとは、30年乗り続ける情熱を持てる車を探すことだな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 00:03:20.18ID:UMgS8qs2
>>14
自分が世話になってるショップはSWは良くいるけどAWは見ないなぁ
予算が許して純正に拘らないならAWでも何とかなるとは思う
自分のAE86も純正に拘ってたら苦労してたと思う

後は14さんと一緒でほしい車が全くないので乗り続けてるってのもあるし
所有してのめりこんだってのもあるかなぁ

16の人も書いてるけど、とりあえず乗ってみるのもありだと思う
考えすぎると乗るタイミングなくしてしまうと思うし
所有してしまえば、なんとかしようと色々考えるだろうし

自分はブーストアップのJZX90乗ってて、くれるって言うからタダ同然でAE86貰ってきて
何の気なしに乗ってから今のショップも見つけたし、昔と違ってネットがあるから楽だとは思います
最初はどうしても故障はあるだろうけど、毎日乗ってると調子良いもんです
自分は通勤でも乗ってるので乗らない日は殆ど無いです

色々悩むと思いますが頑張ってください
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 00:20:12.53ID:PHqgtmyT
みなさんありがとう
いきなり一生乗る前提でなく「とりあえず買って乗ってみる」って予定くらいでよさそうですね
好みの問題で「なんだこれ・・・SWやZZWの方が良いじゃんw」みたいな自体も無いことは無いし
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 08:10:06.66ID:qecgB3LH
>>16
うちの近所にも居る
貧乏じゃないんだけど初期のセルシオが好きだからってずっと乗ってる
車庫保管であんまり乗らないからすごくきれい
セルシオに乗るのは遠出の時だけで普段は軽トラでウロウロ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 11:03:58.38ID:quVtoOgg
今新車で買える30年乗る価値のある車ってなんだろうね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 11:17:20.90ID:grLUs5Aq
>>24
軽トラ27年乗ってますw
仕事独立したときになけなしの貯金はたいて買ったから手放せなくて。
パワステ、パワーウインドウすらありません。他に数台仕事車持ってるけど、まだバリバリ働いてくれてますよ。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 12:40:56.09ID:5igrGkf5
>>27
中古で買った車の燃料計が固着して動かなくなっていたがOEM同等品のF-ZEROでの洗浄の際に直った
なので腐敗したガソリンを洗浄する効果なら確かにある

まあ恐らく乗らない車の方がガソリン腐りやすいだろうから効果があるんじゃないかと
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 12:52:22.96ID:T5VTmxsI
>>14
>そもそも昔の車より寿命もう短そうだから20年無理そうな気がする

今の新車で30年後にヤバそうなのは、メーター一体式の情報表示液晶パネル。
昔の車のようにインディケーターランプが切れたからランプだけ交換なんてことはできないし、
液晶パネルはその機種専用設計だろうから他車からの流用は不可だし、
供給がいつまで続くのかとか考えると....。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 13:00:57.47ID:bDjaWqF/
そのOBDに接続出来して表示できる機器が30年後に売っているかが問題
コネクターの形状が変わってしまい、新しい車には接続出来るけど30年前の車種には接続出来ないなんて事は十分ありえる
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 14:04:08.97ID:vd9sKMip
OBD2ができたのも割と最近だしな
俺の車はエンジンルーム内にダイアグはあるけど、あそこから線を引いて車内のモニターや追加メーターに接続するなんてのはできないだろうなぁ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 18:42:34.58ID:JlPRhz4B
20年越えた辺りから維持が厳しくなる感じか......
普通は、そこまで維持するほど気に入った車って、なかなか見つからないんだろうな
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 00:33:55.77ID:L5cmRQku
新車じゃないけど中古で軽トラ買ったけどこれから30年乗ろうかと。
来年は軽バンを買って30年乗ろうかと。
どちらも今まで乗ってたやつからの買い替えだけど、現行は電スロなので
ワイヤー式スロットルの最後のやつで距離数が少なく程度のいいやつを。
値段は気にせず。
電スロ車は買う気になれない。特にMTなので。ATならまだ我慢できるけど。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 03:38:41.93ID:oWiRszpl
分かる
レンタカーでFT86借りた時に電スロ車は絶対買わねーと誓った
あとCVT車、あれは燃費の為にあるミッションだ
ドライバビリティのカケラも無い
古い4ATが楽だわ トルコンで滑るけどそれが良い
最近のATは1速からロックアップするから燃費はいいんだろうけど、ラフなアクセルワークするとガックガクするでな 疲れる
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 15:30:38.18ID:Af/Ix+Lz
20年以上乗ったのから新車に乗り換えたらむっちゃ良い
すごいねセンシング
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 15:33:52.08ID:fEtoCH9L
ZN6だってもう5年だから
そろそろ「20年20万キロ目指そう」ってやつが出てきてもおかしくない
一般人的にはもう新車どころか買い替え時期だな
時の流れはおっさんが思うよりずっと早い
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 18:46:18.48ID:Yx3zn7/P
ジェームスとか言うクソ店でバイトのやつにワイパーゴム交換の際にワイパーアーム折られた
劣化しててとしきりに言ってたが、そんな事あるのか?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 20:00:00.64ID:Yx3zn7/P
苦情言って弁償してもらえるならしてもらいたいわ
もう軽く10年は変えてないから劣化でワームが折れる事もあるかなと思って一度は飲んだんだが
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 21:33:09.78ID:EVYHRxwT
10年で折れる程劣化するとも思えないから
普通に弁償案件だと思うけどな
てかワイパーゴムくらい自分で交換すりゃよかったのに
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 21:52:55.70ID:yxYo7Jzu
>>66
雨ざらしてもそんな事はないと思うけどな
仮に劣化してて折れたとしても作業前に説明しなかった店の責任じゃない?
折れそうなら事前に折れる可能性があるけどどうしますか?って聞くのが筋
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 22:17:23.65ID:Yx3zn7/P
>>74
>>75
>>78
レスありがとう
もう3〜4日たってしまったんだが、また店に行って交渉すればいいのかね?
軽く調べたら、無理に外そうとするとアームが折れる場合があるってDIYのブログか何かで見たんだよね

ジェームスでは、作業場が見れるガラス張りがあったから見てた
ヘラヘラ笑いながら作業してやがるから腕組みして見てたら、バイトの若いのがアームが劣化して割れてしまったと言ってきた
一旦帰って来てしまってからの交渉は「調べたところ、経年劣化で割れるような部品じゃない」
と言うのでOKかな?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 22:34:41.17ID:Yx3zn7/P
>>80
アドバイスどうも
ジェームス本社に電話する事にするよ
同じような被害が無くなるといいが
自動車保険会社ってそんな事も相談出来るのか、知らなかった

まさかリアワイパーのゴム交換でリアワイパーアームの根元から折られるとは
今は何もついてない状態
雨とかでモーター錆びたりしないか不安だわ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 22:42:24.36ID:xLLyIaSk
>>69
10年ごときでアームが折れるなんて信じられんな
よっぽど酷く錆びてんならともかく

大雪で折れたとかならまだしも、作業中に折れるなんてのは向こうの過失なんじゃないか
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 23:16:45.28ID:Yx3zn7/P
>>82
正確には17年経過してるけど買ってから10年無交換
ブレードは二度変えた
アームはフロントは少し錆びてるけど、洗車の際に持ち上げたり、普通のワイパー使用では問題なし

リアワイパーはフロントよりも錆びはなく、こっちはろくに使用しないのでブレード交換もしていない
アームを割られた当日にリアワイパーを数分稼働させたがビビりもなく正常

ただ雨でリアワイパーから?黒い汚れが滴りボディが毎回汚れるので、ゴムの劣化(溶け?)かと疑い、たまたま近くにあったジェームスにゴム交換を依頼した
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 04:26:05.35ID:UE7IGL6X
樹脂部品の保護に何使ってる?クレのラバープロテクタントがいいと聞いたが、
ホルツ/Holts タイヤ&レザー MH727というのの新品が手元にあって、これも同じような効果かなと思って使い切ってからラバープロテクタントを買うか迷っている。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 10:50:45.58ID:XqwLBnNU
>>86
店にもよるがサービスピットにカメラ設置してある所もある
早めにクレームつけておいた方がいい
元々壊れた。ではなく経年劣化と言ったなら作業ミスは認めている事になる
と云う事は少なくとも(100%でなくとも)修理費用の負担を求める権利は有る
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 13:24:59.14ID:JoaO/gIy
>>79
ジェームスの車検はボッタで有名
ブーツ切れてなくても4輪交換にブレーキパット新品でも交換、
ライトも黄ばみなどないのにクリーニングもしくは交換
タイヤ2千キロ走行9分山2017年製造も寿命らしい、法定費用は先払い後は車検センターに出してみないといくらかかるかわからないだとよ
50万や80万払うはめに
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 13:33:25.81ID:mGpvsgNF
サッシュレスドア車なんだが、ウェザーストリップとガラスの密着性が低下してきた。ひび割れもしてるからゴムの劣化なんだろうが、交換すると糞高いので破れるまであがきたい。
因みに窓の角度調整はやった。
後は、窓の密着ポイントをコーキング剤で盛るくらいしか思いつかないのだが、他に何か密着性をよくする方法をしらないか?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 13:55:05.07ID:mGpvsgNF
>>95
まだ13年だが、気持ちとしてはあと10年いきたい。13年無交換で今の状態なので…とすると交換するには頃合いなのか。確かに変に粘って部品ないよ!って言われたら困るしな。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 14:08:43.81ID:5SF5dQrB
>>96
車種やメーカーによりけりだろうけどウェザーストリップって意外と無くなるの早いよ
その車の生産中止から10年以上経っているのなら購入しておくのを勧める
自分は10年目で購入しておいて20年目に雨漏りしてきたから交換した
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 14:25:46.48ID:mGpvsgNF
>>98
そうなんか。交換するかはおいといて、部品は買いおきが良さそうだなー。 運転、助手席で4万超えるけのぅ、4ドア分だといくらするのか聞かねば…
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 14:34:26.07ID:5SF5dQrB
>>99
もし交換前に事故などで廃車になってしまったとしても、生産中止の部品ならヤフオクなんかで高値で売れるかもしれない
ゴム製品は中古では良い結果が出ない場合が多いから新品が望まれる
いつでも交換出来る部品が手元にあるというのは精神的にも良い
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 18:09:52.45ID:HwJilh0P
長く乗るつもりなら買っとけ
おれのサッシュレス28年生はウェザーストリップやモールはおろか
機能部品すら事欠くありさまだ
そうそう、サッシュレスは気密性下がると高速で負圧の吸出しがうるさいぞw
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 18:20:39.60ID:r2YulWYx
>>99
古い車に乗ってるのなら買っておいた方が良いよ
製廃になる事もあるし年々値上がりして行く
他車流用が簡単にできるような部品なら良いけどウェザーストリップは流用できないし汎用品はないから無くなると困る
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 18:32:12.52ID:mGpvsgNF
高速でうるさくなってきたんだ最近。シュゴォォー音が出だしたから窓角度調整して収まったんだが、ゴムがゴムだし、ガゼットも端が破けてんですよ。
取り返しのつかんようになる前に早う買っとけ意見が聞けて良かったですわ、みんなありがとう。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 21:54:49.33ID:yobt9UFV
86です

>>88
確かにその通りだと思った
なかなか田舎だと対応含めて良い店が少なくて困ってしまう事があるよ

>>89
アドバイスありがとう
昼にレスは見させてもらってたんだが、礼が遅くなり申し訳ない
今日相談センターに問い合わせて、作業した店舗共々謝罪の電話がきた
作業者が「アームのカバーがガタガタと言っていて」とか言ってたが、折れたアームを確認したらアームカバーに損傷なく綺麗なもの
アーム自体もフロントと違い錆びもなく綺麗なものだった
おそらく引きちぎったんだろうなと思う

経年劣化と感じる箇所はなくしっかりしたアームだった

>>91
そんな実例のある店だとは知らず作業依頼してしまっって反省してる
とんでもない事例だね
もう二度とお世話になりたくないと思う

とりあえず、弁償という事にはなったけど、中古部品とか注文してそうと思ってしまうわ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 21:58:02.66ID:yobt9UFV
何にせよ、こちらの有償にならなかっただけでもみんなのお陰だ
親切にアドバイスくれたみんな、ありがとうございました
お陰さまで交渉もスムーズにいきました

部品の手配が出来次第直してもらうよ
以上が報告になります
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 04:04:46.35ID:UXTVcEUR
平成7年のJAの5速18万キロでタイヤハウスサビ落ちて廃車いい車だったなー
処分決めたらインジェクターからガソリン吹くわやらで処分その後スズキ乗って年間2000キロしか乗れない車でまたダイハツです!
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 09:09:15.17ID:fnJvfi+x
先月 バモス最終型を新車で買った ガレージ保管
いまのホビオ(6年8万km)が完全にダメになってから移行するつもり
なので新車のバモスに乗るのは20年後
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 12:22:15.87ID:fnJvfi+x
>>114
トラブル?
前に乗ってたターボのバモスは20万km走行後 息子に譲って現在23万km
大きなトラブルに見舞われずに快調ですよ
スズキやダイハツよりトラブルは少ない

MRレイアウトとフロアシフトのマニュアル 大人が4人と荷物満載
こんなクルマはオレが生きてるうちは造られる事は無い
買いでしょw
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 13:12:14.33ID:GN+J5VuY
不器用か頭悪いかで部品壊すやつは決まって壊した後に「劣化のせいで〜」って言う
マトモなら交換する前に壊れるかもって伝えておくか、壊さないで交換できる
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 13:19:16.05ID:4bJ8Kg7b
>>118
あくまで想像だがNVANは、イロイロ細工してスペック上の容積はバモスより大きいが実際の使い勝手で劣るような気がする
でもまぁ、運転席含めフルフラットになるとか面白そうだけどね
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 18:26:43.30ID:QAVLk5/r
今年LE MANS IVからVへ交換したら随分良くなってたな

空気圧指定し忘れたから交換後に
いくら入れたか聞いたら
「2.5にしときました!」
おいおい、今時のエコカーじゃねぇんだからと苦笑いしながら車を引き取ったが
あれ、IVの2.3より全然乗り心地がいい
ウエットも問題ないので2.5kPa維持してます

昔のタイヤで2.5なんてウエットで接地感無くなったものだが
古い車に新しいタイヤも面白いな

ちなみにサイズはノーマルから二つ落として
185/65・15
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 17:31:08.57ID:n3ROvrXt
20万キロ以上乗ってる人に聞きたいんだけど、アブソーバーの交換てどんな感じで何回位交換しましたか?
走行距離とか、コーナリングに恐怖を覚えたらとか色々あると思いますけど。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 17:32:29.30ID:uWHtpDBo
かなり昔は10年が車の寿命みたいに言われてたけど、今は20年は普通に持つもんね。
2000年の車が今で18年目。
これでエンジンがオーバホールしないとダメだとか、シャシーの限界だとか、ボディがボロボロとか無いと思う。
20年は普通に走れる範囲だと思うけどね。
トヨタやホンダは古い車種が毎日のように走ってる。
クラウン、ヴィッツ、ボクシー、ウィッシュ、フィット、ステップワゴン、ライフなど。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 17:41:55.75ID:6V7RZTf2
トヨタホンダは15年たってる車が余裕で走ってるけどそれ以外のメーカーは10年落ちでさえ厳しい
というか全然見ない
スズキやダイハツの軽は10年オーバーも走ってるけどね
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 17:53:24.29ID:AdZsRrTQ
ベンツとかだとオイル交換は1年1回か15000kmに1回とかが推奨だったかと思うけど引っ張り過ぎでは?田舎暮らしで渋滞皆無とか高速道路しか使わないとかならまだしも。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 17:55:44.58ID:EVQE2RAG
青空駐車で20年とか無理、ボディーが錆びで逝く。
他にも紫外線で内装割れるわ、経年でエアコン壊れるわ、などなど金がかかりすぎる。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 18:05:54.84ID:JhDfPxc2
最初の10年くらいはそうだった
ただ、バブル期の車だったから今では考えられないほど金がかかって
後継車がどんどんコストカットされてく過程で乗りたい車が無くなってしまった
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 18:35:47.88ID:sa5SBtQK
>>141
それでも、トヨタを20年維持するのとホンダを5年維持するのとで故障は同程度な印象がある
ホンダはよく壊れるが、取り返しのつかないものじゃないから修理して現役続行できるけど
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 18:38:08.29ID:JhDfPxc2
露天だと砂埃とかドレンに溜まって水はけ悪くなるから
確かに良くはないよ
また、リサイクル時の環境性能への影響で
耐候性の低い塗料やパーツも出回ったと聞いてる
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 18:50:37.71ID:EVQE2RAG
>>152
前乗ってたFTOがATゲートの回りが割れ、6〜7年目ぐらいからうっすらだが全体に錆が回った。
新車で買ったんだけどな。
走行中にワイパーが根元から吹っ飛ぶ、ガソリン給油口のふたが気がついたらない、
とかこれらも錆が原因だが、海の近くには住んでいない。
19年で廃車。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 18:54:25.36ID:h3WP9Ypm
>>136
まだ15万キロの俺じゃ答えたらダメ?

スポーツタイプだから5万キロくらいで換えてきた
実は「抜け」自体は言うほど体感できないんだけど
元気に走ってると5万キロくらいでゴトゴト系の異音出るからそれを目安に換えてた
もちろん純正だけど、換えてから1万キロくらいはむしろ乗り心地悪く感じてるな
揺れが減るけど突き上げはでかくなる
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 19:02:15.82ID:EVQE2RAG
>>159
錆で塗装が盛り上がってきた状態が全体にところどころ出てきたら、
フレームとかも錆びてるだろうし、事故ったときに無茶苦茶ヤバイ。
だから自分はもう乗れない車だと思う。
これでも安全面を考えなければ乗れると判断する人もいるだろうな。

内装は確かに我慢すれば何の問題もないが、
このスレじゃきれいに20年乗るのが普通と思ってた。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 19:07:59.08ID:JhDfPxc2
まぁ、ダンパーよりマウントやブッシュの劣化の影響のが大きいという話もあるが
20年以上前の日本車なんて一本\500くらいのろくでもないダンパー積んでただろ
国沢親方が萱場を怒らせたが、あの件に関しては親方支持するわ

10年過ぎたあたりでSHOWA のModuloに換えたけど
どんだけ純正が酷かったか再認識したわ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 19:17:36.33ID:7MUABHNS
>>160
5万位からだんだんへたるって言いますよね。もう70000万超えてきてるけど、そんなにフニャフニャという感じでもないんですが…マウントゴム割れまくりです。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 19:25:58.86ID:00IhwsI0
>>136
乗れるか乗れないかということなら相当劣化してても乗れる。
ただ油が漏れてくると車検を通らないので普通は交換することになる。
テネコは8万キロで換えろと言っている。
確かに9万キロを過ぎると明らかにふにゃふにゃしてくるがまだまだ乗れないほどではない。
12万〜15万キロで油が漏れてくることが多い。
しかし仮に15万キロで油が漏れて換えたとして、20万キロまで乗ったとすると、換えてから5万キロしか乗っていないことになる。
考え方次第だが逆にもったいないと思わないか?
個人的には、最初から12万キロくらいまでしか乗らないつもりなら無交換で構わないが、長く乗るつもりなら遅くとも10万キロまでに換えた方がいいと思う。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 19:28:31.62ID:h3WP9Ypm
>>162
この前ブッシュ換えたけど体感で15〜20%くらいは変わったかな
ただ、言われてるほど劇的じゃない割に費用は高かった
千切れたり異音出たりしない限りは換えなくていいって説も確かかも
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 19:51:26.17ID:h3WP9Ypm
テンパーはむしろ撤去した
排熱の邪魔になる場所に陣取ってて
今はもうパンクなんてまず無いし、あっても路上でタイヤ交換なんてできないし
古い車には10kgでも馬鹿にできないデッドウエイトだし
撤去したら軽い軽い
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 19:54:15.08ID:1VSU0Mrb
古い型式が大衆に使われて走ってるという事はそれだけ耐久性が高いという事。
常識的に考えて誰も修理が多く維持費が嵩む車には長年乗らない。
トヨタとホンダはJDでも2トップの耐久性だった。
つまりそういう事。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 19:56:58.63ID:JhDfPxc2
タイヤ屋のプロも
もうハイパフォーマンスカーのバースト以外は
パンク気にすることないって言ってたな
あとはでかいSUVの空気圧不足でバーストくらいか
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 20:19:01.11ID:h3WP9Ypm
>>172
でも今路上で交換できるか?って話になる
テンパーに交換してる時に「路上で車の整備してる人がいる」と警察呼ばれたって話聞いたし
もうそういう時代
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 20:33:35.44ID:rsZHGgWk
>>167
良いなー
俺のは今年20年目だけど、塗装にクラックが入ってしまったのでこの際オールペンしようか迷ってる。
やっぱり水性塗料は弱いのかな?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 21:15:22.81ID:7MUABHNS
>>164
確かにあとどのくらい乗るかってのも考慮して交換考えた方がいいですねぇ。
目指してるとこはスレタイ通り20年20万キロなんで、何もなければ…あと30000キロか。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 22:00:14.12ID:00IhwsI0
>>174
下手糞だと言えばそれは起きないと思っているわけですか?
「事故を起こすのは下手糞だ」と言えば事故は起きないから任意保険はかけなくていいとか思うタイプの人なのだろう。
その証拠に「釘なんて下手したら車の寿命まで気が付かない」と言っているから点検など全く頭の片隅にもないことがわかる。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 22:04:12.36ID:vcpkLz5x
パンクね、まさか自分がとは思ってたけど去年やったよ
応急タイヤはあったけど工具が無かったから歩いてホムセンまで買いに行った
次の日そのまま4輪とも新品に交換した
応急タイヤ、載せなきゃ軽量化になるだろうけど、積んでおくべきだと思うよ
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 22:34:48.93ID:h3WP9Ypm
>>182
うーん・・・・この読解力

聞いた話だから「多分」だけど、
現場についた警官は「なんだ、やっぱりパンクしたタイヤ換えてるだけじゃん・・・」ってなって
後方で交通誘導したくらいかと思う

言いたいのは警官の対応でなく、
路上でパンク修理(タイヤ交換)するっていう行為を知らない世代が多くなったってこと
俺らが思ってる以上に時代と世代は変わった
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 22:41:48.21ID:h3WP9Ypm
道路も綺麗になってタイヤの安全性も格段に上がった今、
パンクなんてかなり珍しいから、10代20代から見れば
もはや路上でのパンク修理なんて110番案件の不審者に見えるってこと
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 23:01:42.95ID:T8lcon41
他人から聞きかじった話で熱くなる馬鹿。

路上の目立つところでタイヤ泥棒する馬鹿が世の中にいますかね?
常識で考えろよ。アホクサ。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 23:52:40.87ID:7/Wq3r7T
通報する側がちょっとでも何かあったら嬉々として通報するもんなんだよ
エアガンのスコープ調整してただけで連行されわ、死ねボケ!
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 23:55:10.06ID:7/Wq3r7T
銃がらみで通報受けてるのに防弾チョッキ無しでゴーグルだけで来やがって。
最初からオモチャだって分かってんだろーが、ボケ!
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 00:06:38.52ID:Ut9VpsaN
タイヤ交換とおもちゃの鉄砲を同列に語る馬鹿。
タイヤ交換を通報されても何も問題ないわ。それで連行されるような人は
もともと問題のある人物だって事。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 01:09:21.54ID:C++/I9Nc
交換作業中なら良いが
交換終ってさあ走り出そうって時に来られると面倒な気もする
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 01:31:18.75ID:tsOXlzgx
もうカー用品店怖いから簡単な作業はDIYでやろうかなと考え中
たまーにしかやらないから工具を買う料金>修理費用だと思ってて避けてた

実際工具揃えるといくらくらいかな?
バッテリーとかライトとかワイパーとかそういう軽作業を考えてる
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 02:00:17.11ID:TfsuvlFP
ホームセンターの安いラチェットセットとコンビネーションレンチセット
あと+−ドライバー こんだけあれば十分
バラで買うと高いからセットオススメ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 02:24:24.18ID:eFRT/I2g
今でもパンクする時はするよ。
自分の場合だと路上のボルトを踏んだ時、カーブを抜けたら角材が落ちてて止むを得ず踏んでホイールリムが歪んだ時、鉄骨の端材みたいなのを踏んでサイドウォールが裂けた時、みんなスペアタイヤだから履き替えて帰宅できた。
釘くらいなら踏んだとしてもチューブレスだから大丈夫だけどね。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 02:27:40.80ID:5li3qJEW
お前ら知らんだろうけど、今の新車は工具なんて付いてないよ
昔はプラグとタイヤとバッテリーと灯火類は車載工具だけで絶対に外せたのにな
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 10:33:29.22ID:ymLczD03
>>216
作業に必要な工具を少しずつ買い揃えてゆけばいいよ
慌てる必要な全くない

KTCやMactoolsなどの工具のブランドがあるが まあ色々あるが その辺は好みで
出来れば同じブランドで揃えた方が良いと
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 11:32:30.69ID:DH2B9BJi
5年以上前からサーモが死んでると思っていたが冷え過ぎる方だったのでなんとか通年でやりすごしてたけど
ラジエーターのプラスチックタンクから冷却水が滲み出るようになって交換する事になって
ついでにサーモ替えるなら工賃を大幅値引きしてくれる事になってやってもらった。
トヨタ車なので水温計の針が一度中央まで上がると、絶対に動かない状態に戻った。
微妙に針が下がったり上がったりしてるのも面白かったんだけど
前乗ってたVIVIOのように本来は水温計なんだから少し上がったり下がったりするのが普通だと思うけど・・・
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 11:36:21.24ID:EGPF1bKO
後付け水温計あるけど普通に走ってるぶんには5℃ぐらいしか動かないね
季節によって真冬の70℃から真夏の90℃ぐらいの幅はあるけど
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 12:23:35.76ID:HxR/cozy
自分は軽くしないの?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 12:40:07.68ID:rF8RJ8Nl
最近は日本車でもエキスパンションタンクがあるけど
温度と圧力変動の激しいパーツが樹脂製って大丈夫か?
外車だとクラックやら破裂事例があるようだけど
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 13:14:25.47ID:DH2B9BJi
自分もOBD-2接続で温度計見てたら85度〜95度の間を行ったり来たり
きっちり温度管理(電動ファンの入り切り)してるのが分かって少し感動した。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 13:50:43.58ID:fu/Gmoxt
>>218
足で使ってる最近の車を自分でタイヤ交換しようと工具取り出そうとしたら
車体にオペレーターから電話かかってきた
「トラブルですか?」「ご自身でのタイヤ交換等はご遠慮ください」と
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 14:07:37.70ID:W0/dq3cN
水温計や油温計が細かく動くのは結構昔の車
心臓に悪いとかのクレーム多くて、異常が無ければ真ん中で固定されるようになった
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 17:16:29.72ID:fu/Gmoxt
>>232
って思ってたけど高級ラインならどれもそんな感じになってるよ
自分で何も触れない・半年で必ず点検に入庫
24時間いつでもオペレーターにつながる

もう片方が20年落ちなだけに物凄い進歩を感じる
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 17:45:30.26ID:tsukysch
純正の水温計が針が動かなくて飾りだと言っているバカが後を絶たないが、
純正の水温計の役割とは85℃と95℃の違いを表示することではなく、オーバーヒート近くまで温度が上がったときにそれを警告することなので、
温度が100℃くらいまで上がっても針が動いてそれを表示する必要はない。
むしろ105℃を超えてから大きく針が動くべきで、そのためには通常の温度範囲では針が動かない方がむしろ望ましい。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 18:26:16.18ID:EGPF1bKO
クーラント濃度とオーバーヒートって関係あるか?
熱伝導の違いによってブロック本体とセンサーの位置での温度差が増えるってことだろうか
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 18:27:23.28ID:GRTRhmAj
>>224
外車はそうじゃなくても日本の高温多湿に弱いじゃないか
樹脂部品に生分解性樹脂を使ってたメーカーすらあるし

大丈夫かどうかは、当のメーカーがきちんとテストしてるだろう
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 18:43:29.96ID:tsOXlzgx
>>217
わかりました
その都度必要な分だけ取り揃える形で十分なんだね
メーカーは一つに絞って評判の良いもの使ってみようと思う
ありがとう

>>219
すみません
後部シートの後ろをもう一度確認してみる
そういえば軽でもちゃんと付いてたと記憶してるから、付いてるはずですな
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 18:54:07.27ID:E6LfI/6p
>>243
全工具のメーカーを揃える必要などない
たとえばドライバーはベッセルが鉄板
日本でSnap onのドライバーなんか使ってる奴は間違いなく仕事のできない奴
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 19:00:09.12ID:tsOXlzgx
>>244
ありがとう
了解です
とりあえず、ドライバーは「ベッセル」からメモ入れとく
まずは自分で調べながら、教えてもらいながら知識つけていかないと思ってたから助かります
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 19:05:40.24ID:tkXBXzJT
ベッセルはほんと使いやすいね。
冷却系といえば、整備工場のブログを読んでると樹脂の継手を使ってる車でもクーラントの定期交換をしている奴だと古くなっても脆くならないようだ。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 19:23:14.47ID:2Qyb39dh
整備工場と言えば、
車内に工具を残したまま客に返す、注意力不足を疑う整備士がいた工場には
どんな整備をやっているかわかったもんじゃないと思うので絶対に行かない
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 19:26:31.96ID:Ut9VpsaN
ドライバーはベッセルのボールグリップだなあ。
ラチェットはプロサイドってやつを使ってて、こいつは安いくせにギア数も多くて
手放せないってずっと使ってたけど、最近SK11ってやつを見つけてこれを使ってる。
プロサイドより頭が小さくて軽くていいわ。
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 19:49:48.04ID:TImy6IP7
単純に言うとクーラントを入れずに水だけのほうがよく冷えます
しかし水だけだと錆が発生するのと凍ってしまうのでクーラントをいれます
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 21:30:55.93ID:1g94y2yo
>>242ディーラーに似た感じで言われた事が。
だから確実に渋滞でストップゴーが激しくてそれなりの距離って場合は高速道路を使うようにしてる。片道600円強だけど燃費も良くなるだろから実質500円弱かな。
注意点は高速道路だが100キロ程度しか出さずに燃費に優しい走行をする事かな
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 21:45:16.73ID:tsOXlzgx
>>258
早速調べてみたら自宅から40分くらいのとこにありました
安いであろうAmazonとかで購入しようと思ってたけど、現物も見たいので一度店舗に行ってみようと思う
恥ずかしながら工具専門店の存在さえ知らなかったので、詳細を提供して頂いて感謝

しかしみんな知識が凄すぎやしないか
自分も見習いたいが何年かかるやら
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 00:59:05.51ID:BX/xpd7+
>>263
ありがとう
モノタロウ、たまに見てます
セットになってるのを最初に買うのが良さそうですな
レビューもたくさんついてるので、色々じっくり見てみます
こういう工具を車に乗せ始めたら少し様になりそうだ
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 09:35:56.16ID:GZuaTWjb
>>261
壊すだけだからやめとけよ
ここは老人の集まり
いろんな失敗重ねて傷を舐めあってるだけ
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 01:34:56.09ID:4d0/V13o
E-CE4まだDにあるぞw
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 11:07:29.27ID:qZaXxIec
アナログ工具はSK11とかにして(個人的に好き)
電動インパクトは本当に買うべき
何時間もかけて分解して
途中で古くて固着してるボルト一本外せなくてやり直しって状況がマジで嫌だった
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 11:37:43.42ID:lxxAjLj/
自動車整備の専門学校に入った時、KTCの10万位する工具セット買わされたな。
自分には合わなくて2級取らずに退学したけど、工具だけは今も時々世話になっとる。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 13:09:34.50ID:jXcrjlUJ
定期点検したら13年20万キロのコンパクトのアクスルバーが劣化で折れてた。
修理に工賃込みで8.7万掛かるって言われたわ。アッセン交換だから、部品代が高く付くと…。
乗り換えた方がええんかな。車検はあと一年あるが。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 19:31:19.30ID:PO4a/fMm
ああ〜 毎年減らさなきゃと思いつつこの時期を迎える

自動車税

おれ様 普通車    20年物 45400円
家族用 ミニバン   11年物 39500円
嫁用   普通車    5年物   34500円
おれ様 軽       25年物 12900円
仕事用 軽バン    13年物 12900円
おれ様 250CC二輪 8年物   3600円
おれ様 原付モンキー 38年物  2000円

計 150800円

馬鹿だわオレ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 19:32:29.44ID:ptanXecE
22万km超えた
この後に及んでも手を入れると絶好調継続するんだな
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 20:09:45.39ID:lxxAjLj/
トヨタホンダの90年代車は今でも時々普通に乗られてる車を見るけど、他のメーカーの車は一部のマニア以外乗ってないね。
先日もマニアじゃない初代エスティマルシーダがファミリィを乗せて東名を普通に走っていた。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 20:16:13.58ID:TNEcprTG
>>302
だねぇ
たまに現行クラウン運転するんだけど
太いピラーが寝てるから視界は悪いね
ソナーやバックカメラ必要だわ

車としては間違いなくよくできてるんだけど
乗ってて楽しいのはポンコツの方だな
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 23:46:39.29ID:fXGWzBld
本当にトヨタホンダ以外の10年落ち前後の車が全く走ってない。
ちょっと異様だと思う。
古いキューブを二台くらい見たかな?って程度。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 03:56:37.44ID:abbS1T4v
>>312
ソナーって
クリアランスソナーじゃないか?
バンパー辺りに付いているセンサーで障害物に
近付くとブザーの鳴り方が代わるやつ
特定距離になると鳴りっぱなしだと思う
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 09:17:12.84ID:puRJtRmL
>>303
GC8 WRXみたいな、明らかにそれが好きで維持してるような車しか見ないよな
ただの大衆車で生き残っているのは大多数がトヨタ、少しのホンダとスズキ、稀に日産と三菱くらい
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 09:56:52.92ID:DudozVGm
そもそも二十世紀車はエコカー補助金で廃車化されたから、今走っているのはよほど好きなのか、買い換える金もないのかだと思う。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 10:14:22.16ID:AxS58gM0
>>311
それは目が腐ってるか意識が足りないだけだよ
V35とか初代アテンザがその時期だが気にしないから見えてないだけ
>>303くらいでもR32,33やS13,14、FDなんかはそれなりに走ってる
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 11:22:08.40ID:2MagzqPp
流し目アテンザなんかこの2年で1台しか見てない
すげぇ存在感だから意識してなくても走ってれば分かるって
FDなんかもう見ないわ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 11:54:36.70ID:AxS58gM0
>>320
5人乗り?6人乗り?
6人乗りなら確かに代わりになる車種は無いね
そうで無くとも5ナンバーのステーションワゴン自体珍しい存在になりつつあるし
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 14:52:20.40ID:puRJtRmL
>>317
そこに挙げられた車なんてほぼほぼ見ないよ
こっちは雪国だから、元から少ないけど

それなりに走ってるというより、同じ車と毎日すれ違ってるだけじゃないの
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 15:04:09.99ID:g7MLSxEX
>>326
オイル交換して1000km乗ってオイル見てみな
墨みたいに真っ黒になっているから
コロナ プレミオ10年8万km頃からエンストがたまに起こるようになってディーラーに原因を聞いたら無料でカーボン除去してくれた
初期のD-4ってオイル交換して定期的にぶん回していてもダメなんだよ
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 15:43:23.37ID:ERCAsCPB
>>323
今でも現役なカムリは大したものだな

俺のクルマは『カムリ』
もう長い付き合いだ。おそらく物心ついた頃にはカラダの一部のような存在になっていた。
今では自分の『息子』のようにかわいがっている。
毎日の洗車もかかさない。特に室内は念入りに清掃をする。何故かやけに湿りがちで、汚れが溜まるのが気になるからだ。
ある夜我が『息子』で高速道路を快調に流していると、煽ってくる1台のマシンがいた。
『何だ・・・?』最初は気にも止めなかったが、車種が分かった時、俺は一瞬にして青ざめた・・・!
『ビガー!!』
そう、ホンダのプレミアムセダンである。自分にも分からないが、
あのクルマ『ビガー』には絶対に抜かれてはいけないのだ。
男としてのプライド、俺のアイデンティティが崩壊してしまう。俺が俺でなくなってしまうだろう。
奴『ビガー』の侵略は『カムリ』乗りにとって、カラダごとひんむかれるような屈辱を感じるのだ。
『チッ・・・』俺は軽く舌打ちをして、すかさず俺は相棒『カムリ』のシフトレバーを1速落とす。
そう、奴とのドッグファイト開始である。
いきり立つように吠える我が息子『カムリ』。一気にレッドゾーンまでまわるエンジン!!
バックミラーに小さくなる『ビガー』が映る。俺は少しの安堵を抱いたものの、さらなる危機がすぐそこに迫っていた。
俺は他のクルマの流れに合わせようと前方のクルマに目をやると、そこには小さいキャビンのセダンが走っていた。カリーナ『ED』である。
何とも哀愁漂う雰囲気は、俺をあざ笑うかのようにゆったりと走行していた。
だがコイツだけは抜いてはいけないのだ。何故なら『ED』を越してしまうと、
その先にあることは、我が息子『カムリ』が排気という機能をするだけの
『物』に成り下がってしまうからだ!
そこには『ED』を追い越せずに、『ビガー』の追随に焦りと不安を募らせる
『カムリ』がいたのだった・・・(続く)
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 15:47:06.92ID:g7MLSxEX
>>331
親の車でもう乗ってない
車に詳しくないし,出先でエンストして掛からなくなっても困るから違う車に変えさせた
初期のD-4で20年20万キロ目指している人がいれば事故に気をつけて頑張って欲しい
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 16:16:51.45ID:WpFE4275
>>324
ウチのAE91は今となっては結構貴重だと思うけど誰にも相手にされないぜ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 16:26:07.63ID:04FW4C6w
パンツのほうが先に販売されて名前もひろまってたのによくネーミングに採用したな
車名決定会議でその辺の事情を知っていたやつもいただろうけど
誰も手を挙げられなかったんだろうなw
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 16:27:49.04ID:ERCAsCPB
確かに全然見ないねぇAE91
86のが余程見るし
たまに100以降見るけど
デートカーだもんな、あれは

そうそう、マークIIも90は結構走ってるけど
100は見ないねぇ
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 19:05:15.37ID:VwEgZdau
確かに100系のマーク2は全く見ないね。
何故かクレスタの方が多いように思う。
チェイサーはマニアが乗ってるからまだ見かける。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 19:06:11.40ID:pyDcKwPl
毎日通勤時は古い車にしか目が行かないんだよな
キャブ車見かけるとこのクルマよく維持管理してるなぁ〜
と感心しながらの通勤
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 19:16:45.06ID:LJF/Y7wG
通勤路の対向側でちょくちょく見かける、ランチアベータモンテカルロ後期型
信号発進では常に先頭逃げ切り、とても元気に走ってる
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 19:26:15.54ID:ERCAsCPB
>>347
最近、新車の頃ランチアベータモンテカルロを親にせがんで買ってもらった女性の話題を聞いたような気がする
大沢商会だか伊太利亜だか覚えてないけど
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 19:34:23.13ID:upVGS8yY
20年くらい前までのクルマってピラー細くて上下が狭くて映画みたい
今のクルマは上下がやたら広くてピラーが太いからアス比狂った動画見てる感じ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 09:24:22.58ID:jFJfbY1B
フィット、ストリーム、オデッセイ、ライフ、バモスとか10年前後のやつ毎日何かしら走ってるけど塗装劣化や錆が目立つのは無いな
駐車場でのアイドリングとかエンジンも全然静か

古いトヨタ車とかは今にもブッ壊れそうな音で走ってるのがたまにいるw
クラウンとかヴォクシーとかは古くても静かだね
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 12:13:58.36ID:Z+uLPKqs
某メーカーの最近の車錆びやすい
もちろん構造や性能に影響出るような錆じゃないんだけど
気分いいわけないし
見えないところの塗装が減らされてるんだよな
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 19:42:58.80ID:qQ4dZwLz
>>377
うわぁ
金儲けに走ると信頼を無くし、良い物は作れなくなっていくよ
プリウスは耐久性良いみたいだがオモチャ乗ってるような感じ
軽以上普通車未満という感じした
タクシーの後部座席しか知らんけど
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 23:23:17.53ID:GMM6XllI
>>382
今はシビックに抜かれますた
https://zuuonline.com/archives/182399

とはいえシビックは安さと新しさで売れてる車だから、またカムリに抜き返されるのも時間の問題だろう
むしろカムリは新型発売が近づいて買い控えが発生していた時期なので、それでもこの順位につけているのはもう化け物という他ない
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 12:18:33.30ID:YgAywoYU
伏せ字の上に「不思議じゃない」で通報は無理。
「A(店舗名など)はB(具体的な違法行為を)をやってる(断定)」でないとお話にならない。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 12:48:06.97ID:mYy+bnHf
・どんな新車が好みか聞いておく
・今の車を壊れるように細工して待つ
・壊れる
・気にしてた新車をここだけの特価で売るという
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 18:05:09.56ID:nHJshqcV
俺はプリウスを10万キロ乗ったけど全然故障せず
詰まらなくなって昔から憧れてた20年前の車をヤフオクで買った

納車されてルンルン気分で帰宅中エンジントラブル発生
納車から2時間あまりでディーラーのお世話になるとは思わなかったw
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:11:10.63ID:PDC6hews
>>390

たった10年10万キロで壊れるとかヤバすぎるだろ。

そんな軽自動車以下の耐久性の欠陥車で「たくさん乗ったから言う権利ない」とか本当今まで業者に絞られてきたか、
超絶下手くそドライバーか、粗悪なメーカーの車しか乗ったことないんだろうな。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:25:35.41ID:WNa6pY2O
新車で買った車が1年程でヘッドカバー辺りからオイル漏れ
会社近くの系列店で修理してもらって受け取りに行く途中、俺の横を通りすぎたのは預けた俺の車だった

急いで寺に行ったら暖気しておきましただと・・・
ムカついたから買った寺に連絡したら双方の寺から一人ずつ一緒に来て謝罪された

当時のトヨタビスタ店、福岡市の筑紫通り店で実際に起きた出来事
それ以来寺は信用しなてない
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:36:53.25ID:d4fTlRPR
>>401
最悪だな
トヨタはタイミングベルト断裂とオイル漏れが多い
セルシオですらオイル漏れしてやがった
トヨタは修理を無償でやったりするからあまり騒がれないが、意外と車種によってはすぐ壊れる

ゼロクラウンなんか故障しまくってたろ
高級車でその品質は有り得ない、ゴミ買ってるようなもの

更に人の車を動作チェックなどの目的以外で乗り回すなんて言語道断

たまたまその店舗のスタッフがゴミだったんだろうけど、そういうことがあるとディーラー全ての信用を無くすことに繋がる
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:42:48.83ID:4jNp5ziK
>>404
乗り回してたってことか?
受け取りに行く途中、俺の横を通りすぎたのは預けた俺の車だったしか書いてないから、てっきり修理後の試運転しているのを見て怒っているのかと思ったよw
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:45:29.16ID:d4fTlRPR
>>405
修理が済んだから来店してもらうんだろ馬鹿すぎかよお前

修理も済んでないのに店に呼んで来るまでの間に確認か?ますます舐めてるゴミディーラーだな
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:46:18.00ID:00Rl88Fp
ビスタ店の頃ならトヨタでもまだ地場資本でそんなところあったかもね

しかし、あの頃外車は酷かったな
 
今、メディアはボルボ礼賛してるけど
デラは大丈夫なのかよ

今週号のベストカーで清水とナベが礼賛してると同時にアウディを引き合いにだしてるが
資本は中国共産党だぞ
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:52:17.57ID:4jNp5ziK
>>406
俺だって何時に出来るからって言われて時間通りに引き取りに行ったらまだ試運転から帰ってきてなかったってことがあったからな

乗り回してたかどうかは分からないけど、別に怒ることもしなかったけどな
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 21:12:32.11ID:d4fTlRPR
>>408
お前が頭が悪すぎるから理解できなくて怒ってないだけだろ
事実ディーラーにもそんなに馬鹿された事されてんだから

よっぽどマヌケ面でイジメられてても仲が良いと言ってしまうレベルのメンヘラなんだろ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 21:22:17.58ID:hF9OBIBK
>>415
本当にそんな言い訳をしたらむしろ逆にブチ切れるぞ。
社用車も代車もなくても従業員の車はあるはず。
つまり従業員の車は使えないが客の車は使うと言っている。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 21:25:17.21ID:4jNp5ziK
>>419
お陰様で30年車検でお世話になっています
自分で修理する時のパーツ割引してくれて大変助かっています
工場から200kmも離れたところで事故に合った時には車載車で引き取りに来てくれたこともありました
馬鹿で間抜け面でも良い関係を築いていますからw
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 21:31:07.27ID:5mLFrMPB
>>423
図星で辛いので作り話してもいいですか?
まで読んだ
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 21:36:29.68ID:4jNp5ziK
>>426
30年って親の代からなんだけどな
車載車で引き取りに来てくれたことってとこが信じられないだろ?
来てくれたのは友人で遊び仲間なんだ
そういう付き合い方もあるってことさ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 21:55:30.58ID:iGUUd8fG
>>405
もっと複雑な修理なら確認の為に試運転とかあるかも知れないけどヘッドカバーくらいで試運転はないな
頭の良いサービスなら他の工場に外注で出してて今戻ってきたとこだとか言うだろうw
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 22:29:59.47ID:w3borvfK
足回りが気になる修理の時に実走頼んだら律儀に高速道路使ってくれた事あったわ、Dの店で。
別に他にも電装系、板金塗装系、コーティングとか、外注や設備のある所へ移送する事もあるだろうし、
文句言って陸送費とか上積みされてもかなわんし、タバコさえ吸われなかったら俺は寛容。
まあ俺の車はかっこいいから誰しも乗りたくなるのは仕方ない。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 22:52:24.71ID:nHJshqcV
>>397
今までヤフオクで何台か車買ってるけど、納車日にトラブル起きたのははじめて。
ディーラーで見てもらったらエアフロとイグニッションコイルが悪いだけで2万で直った。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 22:54:02.16ID:hF9OBIBK
さすがに今どき車でタバコはまずいだろう。
客が吸ってないからバレバレ。
代車の車内に禁煙シールが貼ってあって、そういうのは良いと思う。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 23:05:43.25ID:YgAywoYU
>>400
あのね、それは俺らだけの常識。
一般的に10年10万キロ走ったら、「壊れて当然」なの。
もちろんそんな事無いんだけど、一般的には10年10万キロで車は寿命なの。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 23:06:24.33ID:nHJshqcV
>>437
ディーラーではテスターで見てもらって、部品は自分で中古買った。
純正だとエアフロだけで10万円らしく余裕で購入金額超えるので俺には無理w
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 00:43:01.95ID:W25E/CUC
トヨタオート旭川(現ネッツトヨタ旭川)は、修理完了して客の家に納車する時に
他の客のところに引き取りに行く社員を同乗させていたな。
勝手に客の車をアシ代わりにするなっての。
もう20年前の話だがw
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 02:08:57.16ID:yELI/cgT
>>390
そうそう
これが高年式の車なら整備の際何かしらトラップしかけられてそれが原因で(新しい車にそんなことするとは考えにくいけど)後日致命的な故障が出たりなんかしたら思いっきり文句言えるけどうちらみたいに低年式車だと
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 06:45:10.62ID:gTNN1f5l
>>441
2010年以降廃車になった乗用車の平均使用年数は約13年。
1970年代は約7年、1980年代は8-9年、1990年代は約9年、2000年代は約11年。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 08:00:28.91ID:ADH/LzLS
1970年代は景気が良くインフレだった。
車の耐久性も低かったと思うが、次々とより良い車が出てきたというのも大きいと思う。
1980年代から1990年代という長い期間ずっと8-9年で推移したのは安定域に入ったといえる。
それが21世紀に入ると突然11年に伸び、さらに2010年代に入ると13年に伸びるのは、デフレや少子化の影響があることは間違いないが、車の耐久性も上がったのだろうか?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 08:20:02.38ID:vnW2YxlR
マイナス10年で考えなきゃいかんね
2010年に廃車にした13年経過の車って事だろうから、1990年代後半から車の耐久性が高くなってると見るべきかと
個人的には90年代後半の車より2000時代前半までにかけて耐久性は飛躍的に高くなってる気がするな

96年の軽は2012年くらいにズタボロになったから、その当時の軽さえ16年は走るという事になる
まぁ塗装はクリア剥がれたりゴムが剥がれたりしだしたが、内装はヒビ割れ等無かったな、もちろんあおぞらだ

2000年以降の軽なら20年持つかもな
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 08:25:42.30ID:g1m6d4Y+
1991年のクルマだけどまだまだ元気
というより部品が出ないから元気じゃなくなったら(;_;)/~~~
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:27.82ID:Q+WbKWGD
ネットで23万キロのVOXYとか、34万キロのステップワゴンの動画見たわ。
耐久性は上がってる。まぁトヨタとホンダは特に頑丈だわね。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 08:31:40.62ID:g1m6d4Y+
>>454
下駄代わりに普通に使っている 遠出だって気にしない
大事に使わないとダメだったら実用品じゃない
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 09:05:34.28ID:ADH/LzLS
人口の影響も大きい。
日本の出生数は1980年代に大きく下がっている。
その子が成人するのが2000年代。
日本の総人口は2000年頃にほぼ頭打ちとなり、2006年頃から減少に転じている。
年寄りは車を買い換えない。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 09:07:22.65ID:z2dUKNyd
車への興味が薄れてしまったのも大きいと思う。
つまり「飽きた」って思う事が無くなった。

「うちの冷蔵庫、そらそろ飽きたから買い換えよう」って言わないでしょ。壊れるまで使うのが普通。
それと同じ。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 09:15:33.85ID:RbPK7e5k
>>457

すげぇ
もちろん、メンテかかさず、故障したら修理して乗ってるんだろうけど、
それでもやっぱすごいな
700000万走ったステップワゴン、どんな乗り心地なのか気になる
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 10:18:32.37ID:RbPK7e5k
>>465

なるほど!

多分仕事で使ってるんだろうけど、それこそちゃんと走ってくれないと、
信用問題に関わってくるもんね

一時期、ホンダ車は耐久性がないって言われてたけど、今は違うなぁ
塗装が若干弱いくらいかw
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 10:41:17.23ID:Q+WbKWGD
>>471
>一時期、ホンダ車は耐久性がないって言われてたけど、今は違うなぁ
>塗装が若干弱いくらいかw

それ多分80年代の知識かネガキャン。耐久性が低いメーカーがF1なんか出来ません(笑)
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 10:56:43.75ID:RbPK7e5k
>>473

一時期って最近じゃない話しなんだけどね
昔って書いた方が良かったかな?

それと、474さんもレスしてるけど、F-1はあまり市販車と関係ないと思う
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 11:00:37.89ID:Za9063dv
>>474
二輪でエンジン強いと言われてたしF1での功績や知識があるから四輪市販車に活かして足回りの強さやエンジン耐久力が反映されてんのよおバカさん
無知は黙っとけよ恥ずかしいから
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 11:06:34.97ID:RcJY1jRg
>>474
技術面、耐久面で車作りに関係するに決まってるでしょ
F1なんて耐久性低い技術なんて最悪だよ

速度だけじゃないよ
エンジンからシャーシから何から強くないと持たないから

それがホンダの出してる車に特徴として思いっきり出てるんですが、、
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 11:09:49.74ID:KP0x+wKs
ディーラーに修理出したらレッドゾーンまで回されてた事あったなぁ
OBDの後付けメーター付けてるからピークが記憶されてる
エアコン修理で電装屋に預けた後に見たら水温のピークが127℃に更新されてた事もあった
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 11:29:02.98ID:QTSR7/uY
トヨタはエンジンまわりが弱かった
タイベル切れまくり事件
ボディの軋みも酷くてギコギコ鳴りまくる

ホンダは電気系統が弱かった

という感じ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 11:42:32.57ID:Sryjctpe
整備士によると、トヨタのタイミングベルトが薄いというかホンダが分厚いベルト使ってたとかなんとか
トヨタのがペラペラだったかも知れん、どちらか曖昧だ、忘れた
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 12:00:56.73ID:kbjZeAHc
>>476
F1はコスト度外視
市販車はコスト重視
今は燃費もうるさく言うから耐久性は二の次
ホンダに限った事じゃないけど
でもホンダは独自の設計や独自の部品を使うから細かなトラブルが多い
他社に比べて部品は高いしレスは無いし業界の人間は嫌う人が多い
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 12:32:39.64ID:d+6I7yVH
>>488
トヨタ信者の間違いだろwww
ググッてこいよ
爺さんに多いらしい
スバル信者もいるらしい
普通の人は事実に基づいた当たり前の評価しかしてないけどトヨタ信者はとにかく痛いらしい
まあここ見てればわかるが
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 18:07:26.53ID:b9nmO9JJ
>>462
ベンツの電装系は総じて弱い印象で、エアフロはよく壊れるとディーラーから聞いた。
先日パワーシートも動かなくなったけど、スイッチ内部のハンダが弱くクラックが入るみたい。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:27:58.82ID:W8zFf6VV
>>497
見た瞬間ちょっと嫌な気持ちになったけど、
その時は検査項目か何かで「アクセルペダルをいっぱいまで踏む」とかあったのかな??と思って諦めた
でもやっぱり何か嫌だからそれからそのディーラーには行ってない
色々大掛かりな修理もやってかなりの金額注ぎ込んだディーラーだったけど
まあ新車買わないし古くて面倒臭い車の客の相手はやりたくないでしょうから
それから日産本社から一番近い本店?のディーラーにお願いしてる
接客が段違いに良くて驚いたわ
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:37:17.59ID:6BC5tv0I
>>499
壊れるの定義をどう考えるかだな。
エアコンが効かなくなったを壊れたと考え車買い換える人もいれば、エンジン壊れても載せ替えたらいいじゃんと考える人もいる。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:40:05.45ID:8gcpSGgd
ドラシャブーツ破れ
エアコンガス漏れ
スイッチ類接触不良とか
ラジエター漏れ
オリタネーター
Vベルト摩耗とか
20万キロも使えばバッテリも交換するだろ

壊れる前に過剰整備でこれでもかと交換したから大丈夫とかは違うと思う
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 22:17:51.85ID:8gcpSGgd
俺の27年目だけど

オールペン45万
エンジン載せ替え28万
エアコン10万*3
ISCV 9万
タイミングベルト系6万
あとは5万以下のが10回程度
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 22:34:55.52ID:758ZM570
>>499

今は6万キロも持たない

何故なら最近の淡白なオーナーがメンテしないで手放すのが6万キロあたりだから
そのへんでちょっとした修理・交換が必要になっただけで「壊れた」「寿命だ」とか言う
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:11.99ID:ySSbP+RO
>>511
磨り減りの進行による「不具合」や「故障」もあるのでは?
オルタのブラシの摩耗による充電不具合は消耗?故障?

明確な線引きは不可能では?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 22:59:20.95ID:fC27dqx4
>>514
タイヤで言えば通常の法定速度内であれば4〜5年は持つ
2年でダメになるようならそのタイヤメーカーの耐久性に難があり、不具合と見なしても何ら問題ない

タイベルで言えば耐久度はメーカーから10万kmという記載があり、それ以前の断裂なら故障と見るのが通常の判断
オルタもおよそ15年は持つというのが最近の見方
それ以前に不具合及び故障するならば、故障とみるのが妥当

常識の範囲内で考えればわかる事
屁理屈捏ねたい連中が沸くけど時間の無駄だからもう相手にはしない
以上
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 23:13:18.01ID:fC27dqx4
>>513
大体の人は予期せぬ修理代が5万以上かかりはじめるとか高い、もうダメになったか、と考える人が多い
この先色々とこういった額の修理が増えるのかと懸念しだす
ウィンドウスイッチが故障し、2万くらいであれば不安を抱く人も少ないだろう
オルタのベアリングにしろ、高額でなければ「もうダメになった」と心理的に感じにくい

そういう部分を踏まえ上での見解だ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 05:54:54.57ID:+Q816wLj
ヤフオク!のお陰で
20年目あたりなら5万の予算で
大概の中古部品は手に入る
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 06:40:25.70ID:J7094Z3h
>>512
どこの国に住んでいるの?
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 08:35:20.55ID:GvmhgndJ
新車で買ってから14年目なんだけどリアのテールランプの片側だけどこからか雨漏りしてて
雨が長引くか雷雨の時に必ず水槽みたいに底に1センチ程雨水が溜まります(>_<)
この状態がもう3年程続いてて翌日にトランクを開けてカバーを外して電球のソケットを外して
穴からキッチンペーパーを入れて割り箸で中をグリグリて吸わせていつも対応してます(^^ゞ
ディーラーに初めて雨漏りを確認した時に対処法を聞きに行ったらリアテールランプが片側だけ
だからもし新品を購入すると片側だけピカピカでもう片側はくすんでるから目立つよ?て言われ
ソケットの外し方をその時に教わりました。
水分を吸わせるキッチンペーパーにいつも黒い小さなゴミみたいなのが付着してたり若干
砂埃も付いて来ますが今の所夜間にテールランプの光具合や反射具合をチェックすると
大丈夫そうですが雨が降る度に濡れるのでソケットや配線が錆びてダメになったらどうしようか?
考え中です(>_<)
やはり古くなるとみなさんテールランプは雨漏りしますか?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 08:44:26.57ID:AGQ54Gxy
15年目だけどテールランプの雨漏りは無いですな
どっかにぶつけたりしない限りテールから水が浸入するとか無いのでは?
軽も16年落ちを所持してた事があるけどそういった症状は出なかったが
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 08:51:15.68ID:twY/jhJv
>>525
10年で雨漏りする車もあれば20年以上しない車もある
同一車種でも雨漏りしてしまう車もあればしない車もある
そんなモノは運不運みたいなモノ
自分なら雨漏りしていることが分かった時点で対処する
片側だけ新品でもう片側はくすんでるのが嫌なら両方交換すればいい
交換代がもったいないというのならそのまま乗っていれば良い
そのまま乗り続けたとしてあと何年でソケットや配線が錆びてダメになるかどうかは誰にも分からない
上手く行けば廃車までそのまま乗れるかもしれない
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 09:00:33.89ID:GvmhgndJ
>>526
>>527
>>528
確かにそうですね(^^ゞ
同一車種でも同じ期間に一斉に雨漏りする訳でもないですしね(^^ゞ
うーん(?_?)
3年程続いてるので日課としてがんばってみます
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 09:10:01.72ID:HxAHtQLl
雨漏りって事故車でもない限りあり得なくない?それか海の近くに何年も車を放置して錆びてボディに穴があくとかじゃない限りは

物理的に雨漏りする方が難しいだろう
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 09:14:46.62ID:NqHuBvw+
リヤガラスの合わせ面とか、サンルーフのパッキンとか、サッシュレスドアとか、いくらでもある
リヤコンビランプからもよく聞くね
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 09:26:57.32ID:twY/jhJv
>>530
5ちゃんで事故車じゃない車でも雨漏りすることがあるといっても信用しないだろうから、色々なメーカーの車をみることの多い、街の修理工場の年配のメカニックに聞いてみ
物理的に雨漏りする方が難しいですよね?って
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 09:44:42.66ID:IhCSrTXH
ルシーダのリアテール片方が内部に水が入って原因どこだと思ってとりあえず怪しそうなガーニッシュ上の隙間をコーキングしたら解決した思い出
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 10:16:41.39ID:WOcePYgd
トヨタで塗装がベロっと剥がれたのが風でぶっ飛んでったっての見た時はさすがに引いた
トヨタが耐久性良いのって絶対情報操作だと思う
買ってみりゃわかるが次から次へとポコポコ壊れるやんけ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 10:16:49.37ID:7VTpvTD4
結局、飽きたし周りがニューモデルなのに自分だけ型落ちってのが嫌で
6年くらいで「寿命」ってことにして新車買いたいんだよみんな
その結果として持って10年10万キロとか言う謎の常識が生まれてしまった
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 10:19:46.35ID:fi2ozAjv
ちなみに塗装やってる人いるがトヨタは見えないところは適当、新車発売の最初だけはちゃんとやるらしいよ、あとは検品もユルユルだと
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 10:21:52.98ID:twY/jhJv
>>540
人によりけりかもしれないが8年から12年くらいまでが一番古くさく見えていた
それを乗り越えて15年くらいで気にならなくなり、20年を超えると新車時同等に大事にするようになった
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 10:30:29.19ID:2PfIkISY
・見栄のために新車買いたい日本人
・新車売りたいメーカー
・格安で頑丈な車が欲しい新興国

win-win-winの関係やな
20年以上乗りたい俺たちが粗末に扱われることが例外として…
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 11:05:09.39ID:bQ24YG9Z
汚れもあながち絶対悪ではない
洗車によって油分が落ちこれがサビにつながる
洗いは熱心にやれど近年ワックスは嫌われコーティングしてるからと保護面は軽視されがち

時間と労力があるならDIYなり防錆塗装に出すなりすればいいがそんなのめんどくせー人は
おもむろにサビそうな下回り各所に安いシリコンスプレーをぶっかけまくる
これだけでも違う
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 11:23:56.69ID:7VTpvTD4
>>544
ボディは結構ほったらかしだけど
サスペンションアーム類は定期的にタイヤ外して点検しがらシリコン吹いてる
これで下廻りのサビとは無縁で15年経った

そういやボディ側にタッチペンしようとシリコンオフ吹いたら色が結構違ってた
確かに汚れ自体が保護コーティング層になってそうに見えたよ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 11:54:54.38ID:OI/obAUt
25年目にフロントの外気導入口から雨漏りしたことある
豪雨時のみだけど
日本有数の豪雨地帯に居た時に発生
カウルの下のスポンジを交換したら直った
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 12:15:23.19ID:8JiJDBqn
豪雪地帯も多い欧州車は
塗装前にボディことどぶ漬けするような防錆処理をするよね

日本車はどのくらいやってるのかなああいうの
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 12:21:28.53ID:7VTpvTD4
そういやO2センサー壊れてディーラー駆け込んだら7万〜10万とか言われたな
自分でDENSO買って自分でつけたら総額7000円程度で直ってもう数万キロ走ってる
見積もりもらったけどボリすぎてムカついたから捨てた
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 12:26:16.82ID:2PfIkISY
電気系パーツは客がその正体を知らないのをいいことにぼる
よくよくその車を知ってれば供給元も交換方法も知ってるから適正価格で直せる
O2センサー…これすごく高いんですよぉ〜←DENSOの実売5千円〜1万円程度のもんです
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 12:29:12.52ID:Kp8aEWzl
>>525
テールライトの水侵入は多いよね。
樹脂なんで、よく見るとクラックがあることもあるし、シールが甘いこともあるし。

テールランプが外せる状態で、テールの電子部品も全部はずせるタイプなら、水入れて漏れ確認が早いかな?

無理なら怪しいところを高圧洗浄機でピンポイントで当ててみるとか。

中古のテールに交換って手もあるけど、経験上、小さなクラックがあるものが多くお勧めしないなあ。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 12:56:04.00ID:OI/obAUt
ライト類ワンオフLED化で前後左右4ユニットを分解改造してコーキング処理したけど
雨漏りには苦労させられた
少雨なら数日で自然に乾いていくが豪雨のあとは取り外して室内乾燥
数年かけて穴ふさぎ完了してからは問題なし
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 13:14:34.64ID:HZZn5aK0
雨漏りを必死に否定している奴は何なんだ

パッキンやコーキングなどで防水してるんだから、経年劣化で雨漏りはするようになるよ
樹脂部品が変形して隙間が空いても雨漏りはするし
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 18:30:57.71ID:Qj3s4HqZ
>>540
ある程度長く乗ってると自分だけ型落ちなのが楽しい。
しかし自分は好きな車だからメンテやカスタムに金を掛けて長く乗ってるのに、
近所に同じくらいの年式の車で大して興味がないのか洗車もせずぶつけた凹みや
錆びだらけで乗ってる車を見ると、早く買い替えろって思ってしまう。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 18:55:27.95ID:J0yLbmlr
>>529
片側だけ新品でもいいじゃないか
どうせ数ヶ月乗ればプラパーツなんて燻んでくるんだから
ってか「テールランプ 水漏れで」ググって同型車に同じ症状が出てるなら持病、出ないなら製造工程で何らかの問題が生じてる不良品の可能性もある
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 19:13:23.29ID:dCk2gibZ
新車買って2年半くらいでテールランプのレンズ内に水滴が付くようになった。
ディーラーに持っていったら保証期間内ということでテールランプユニット一式新品に替えてくれた。
以降、水滴は発生していない。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 03:54:25.60ID:VPljcQzm
同じ症状だが
養生テープだけで事たりてる
本来ならシリコンのコーキング位は
やるべきではないかと思う
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 12:37:13.96ID:wuHioeZZ
トヨタのワゴン
ルーフとサイメンの継ぎ目に塗布してあるシーラーが元々少なくて継ぎ目の隙間から雨漏りしてた

あと、リヤバンパーの側面を固定するプラの部品がボディーに直接取り付けて有ったが、その部品とボディーに隙間が有ってそこからも雨漏りしてたよ

情報はみんカラで検索した
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 12:57:08.95ID:6das49Yi
>>576
ルーフパネルとサイドパネルの接合部のシーラーが細いのは20年くらい前の設計のトヨタ車に多い
特に旧プロボックス、サクシード
前側はモールクリップ、後ろ側はルーフキャリアのベース部分が特に細くなっている
車体の僅かな捩れの繰り返しで10万km超あたりから細いシーラーが切れて漏る
前側はフロントガラスの下側まで走る場合があので始末が悪い
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:31.01ID:GamI796W
トヨタはプリウスとかアクアに力入れてんのかな
他は地雷のようなもの
新車から5年未満で雨漏りとか酷過ぎる
色んな車種で起きてるね
塗装も弱いみたいだしCVTも異常だらけだった模様
今はCVTや塗装剥げは改善されてるだろうけど
クラウンも壊れやすいみたいだし、あんまり乗りたくないメーカーになってしまったな
次はトヨタの車にしようと思ってたんだが耐久性の弱いメーカーは絶対に嫌だ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 18:23:46.54ID:uHmqjqbJ
JDパワーとは何だったのか
良く分からんアメリカの調査みたいだけど新車から3〜5年の調査らしい

トヨタの社員にアンケート取ったんだろうな

外装が弱くすぐオイル漏れするトヨタが耐久力があるなんておかしいもんなぁ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 18:40:49.82ID:ZQWTgJ6q
>>580
過剰なまでに安全装備を追求して、それ以外を手抜きしてる感じがする
安っぽくない内装の車にしようとすると、160万で買えたものが200万越えるし
おまけに図体は上に伸びるか横に肥えやがるし

車線はみ出しアラームなんてつけることができるなら、ドライブレコーダーを埋め込めよと
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 18:46:14.97ID:urVWK/8h
>>580
プリウス、アクア、ボクシーあたりなら大丈夫だろう。耐久性狙うならホンダ車が強い。
中古で8年落ち買ってから6年間故障知らずだぞ。オイル漏れや雨漏りなんてまず起きない。エンジンも頑丈でオイル交換怠ったが全く異常なし。
飛び石で点錆びは出来たが。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 19:24:46.56ID:6T1kXemO
トヨタもホンダも同じ
名前だけ同じで価格と図体だけでかくなって
ユーザーが持て余して手が届かなくなってほとんど売れなくなる

アコード
カムリ
オデッセイ
レクサス
NSX
スープラ ← next
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 20:26:56.61ID:PpMv0KAT
>>583
そのリンク先を見てみたが、くだらない内容が多いので安心した。
タイトルに「業界全体では耐久品質悪化傾向に」なんてあるから、ついに日本車もかぁ
と思ったが、詳細に見て笑った。

たとえば、引用すると、
○不具合指摘の多い項目は「吹き出し口から不快なにおいがする(3.5ポイント)」
「ブレーキ音がうるさい(1.9ポイント)」
「ナビゲーションシステム―操作しにくい(1.8ポイント)」などである。
○最も顕著な不具合指摘は「オーディオ/コミュニケーション/エンターテインメント/ナビゲーション」で、
全セグメントでこのカテゴリーの満足度が下がっていることがわかった。(対前年+3.5ポイント)。
⇒中でも、不具合指摘件数が多いのは「車載Bluetooth®(ブルートゥース)での携帯電話/デバイス
のペアリング/接続不良」、次いで「ナビゲーションシステム―操作しにくい」と「ラジオの受信不良」...

不具合の指摘は、ほとんどクルマ本来の機能・性能ではなく、いわゆる車内エンターテインメント装置
のたぐいだ。こんなの耐久品質と言えるのか?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 20:50:41.89ID:urVWK/8h
>>592
なんかおかしいと思ったんだよな。アルファード、ベルファイアと高級ミニバンと謳いながら塗装ハゲするようなメーカーが耐久性ある訳ないから。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 20:59:20.90ID:IJGj1YMY
なんかトヨタ批判が多いから自分の例をあげるけど、20年目16万kmで経年劣化部品交換くらいしかしてないぞ。青空駐車だが雨漏りとか全くない。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 21:01:22.91ID:ZL2rX6b6
>>592
広い意味では耐久品質なんだろうが、車の走る曲がる止まるの根幹に関わることかと言えばそうじゃない。
オーディオが鳴らなくても車としては何ら問題ない。
エアコンは効かなければ熱中症の問題があるけれど、エアコンが臭いと言ってもエバポレータから臭ってるのか、
はたまた車内でのタバコや、マクド食いまくるとか、ゴミのせいで臭くなってるのかによると思うが。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 21:15:00.60ID:FJHxoEYX
>>595
分母が大きいんだから不具合や故障の報告件数が多いのは当たり前
報告件数が多いのだからトヨタ批判も多くなるのは仕方が無い
ず〜っと前からお約束ネタみたいなもんだから、批判している人をあまり相手にしない方が良い
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 21:20:43.94ID:DJ6ZpU2G
>>597
いや関係ないな
だったらバカ売れしたNBOXやプリウスやフィットやステップワゴンやVOXYの故障報告がそこら中に相次ぐはず
トヨタの故障報告が多いのは単純に壊れやすいから
情報の正しい分析が出来れば耐久性の低さに馬鹿でも気付く
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 21:26:53.68ID:MWLW87cN
>>592
jd社の品質調査は完全にネタだと思って。

ずいぶん前からだけど、日本車とアメ車韓国車、
の「品質が同程度」だと言うために作られてるようなもんだから
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 21:34:43.78ID:13C72QVl
販売者数が多いからって色んな車種が新車から3年とか4年で雨漏りしまくるのなんてオーナーが多いとか関係なく車がヤバいだろw

あとトヨタはオイル漏れあるからな、エンジン周り弱いよ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 22:09:08.71ID:6Af7Q2lq
日本版のJDパワーは当てにならないっていうね。
だって、軽自動車のスタッドレスなんて殆ど売ってないミシュランが軽部門まで満足度一位なんだもの
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 22:48:13.62ID:IxqWd439
オーディオが壊れていても車として問題ないってのが良いのか?悪いのか?
うちの車のAVステーションUが壊れて画面が映らない状態だと
時計の時刻を合わせる事も出来なくなる。
せっかく付いてても外気温も分からない・・・
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 01:44:15.41ID:ZChEj5eU
>>601
それに加えて、クラウンはシートが破れたり、内装にヒビ割れが起きたりが頻発してた
他にもゼロクラウンだったかな?もリコールで色々あった
エンジンが逝ってしまう問題もあったくらい

600万の車がね、、こんなの軽より弱いよ、、、
パワーや乗り心地は流石クラウンだけどね
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 01:49:28.17ID:6r27TRsn
なんか俺の25年物の仏車の方が余程耐久性が高い様な気がしてきた
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 01:52:10.88ID:6r27TRsn
>>591
サスペンション技術者が書いた本だよね
プロボックスが良かったのは初代で
二代目になってからはまあ普通の商用車になってしまったと書いてあったね
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 07:54:26.93ID:kOwScMuw
最近のクラウンコはダメよ〜ダメダメ
なにせ豊田社長が「クラウンは5年もてばいい」
と堂々と公言したんだからなぁ。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 07:58:46.07ID:/5TJH3ZD
デラなんかに修理に出したさいに診断機で例えば吸気系に異常までは解っているのだけどピンポイントでここ!っていう所までは解らなくていざ修理が始まったとして「故障箇所はここじゃなかったみたいです」「ここでもなかったみたいです」
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 07:59:13.54ID:/5TJH3ZD
↑続き
ってなった時にその本来の故障箇所とは関係ない場所を修理したさいのパーツ代、整備代は車の持ち主である私が払わなければいけないのでしょうか?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 08:13:26.16ID:ZkdC7R45
>>611
5年持てばいい。それクラウンじゃなくて全てのトヨタ車に対する発言ね。

そっからリコール祭り。故障、故障、故障が始まった。
今も改善されずコスト削減は続いてる。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 08:27:10.41ID:zaA+s4rh
例えに出したのはクラウンだけど結果クラウンだけじゃなくトヨタ車自体がダメになった
奥田はアホ
買ってはいけないゴミ車製造機TOYOTA
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 09:44:42.86ID:DpMeYT7c
>>619
長く乗るために耐久性の無いメーカーの車を避けるっていう人もいるのか
好きな車だから長く乗りたいというのではなく、長く乗るためにメーカーを選ぶ人がいるとは思わなかったよ
これから車を買って20年目指す人はトヨタは避けた方が良いって事だね
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 10:24:56.62ID:PHqHS+le
海外じゃ日本メーカーならどれでも品質良いと思われるようなレベルだからね

日本車の品質、耐久性は日本人オーナーが信憑性の高い評価をしてくれる

>>617こういうリアルな評価をね
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 11:23:52.46ID:RpjTHM+k
>>638
その本はトヨタの工員の昔の話
勤務が大変だったって話で品質の話じゃないよ
しかもその後しばらくはトヨタ黄金期で品質もトップクラスに良かったからね
確か1980年前後の話じゃないかね
トヨタの品質が落ちたのは上にもある奥田社長の5年発言後
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 11:23:55.98ID:YGUsVG/0
>>617
ディーラーの営業なんてこんなものだけどな。
細かい話をしたいのならツナギを着た人としなきゃだめだよ。
新車のカタログを持ってきたと憤慨しているが、熱心なセールスマンなら持ってくるだろ。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 11:37:04.37ID:E27eOBMA
セールスマン云々は置いといて、
トヨタのCMが気持ち悪くて馬鹿丸出しなのは同意
まあ、主な客層が一般大衆の車オンチだからそうなるのかもしれないけど…
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 11:44:44.56ID:4BncTx4B
>>638
期間工の地獄の作業を体験レポートしてる本で何故仕事で亡くなってしまう方がいるか分かるようになる
絶望というフレーズがあるけどまさにそのままで怖くなるよ
トヨタで起きてる実話だけど何もトヨタに限った話じゃなくブラック企業とはこういうことなんだと思う
マジで怖いゾッとするレベル
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 12:32:48.48ID:LBKU0wZM
ト●タでただのクラッチ板交換に13万かかったことある
3日くらいかかってて工賃(拘束時間)がそのほとんど
次に民間工場で同じ内容やったら3万だった
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 12:50:26.86ID:kJ23X9tS
「トヨタの闇」を読め
品質の悪さ、トヨタのクズさを知る事になる

親父のトヨタ車に乗った時から性能、品質の悪さは知ってたから俺は一度も買わなくて済んだ
低性能、低品質、高価格

小さな北朝鮮とまで言われるメーカー
情弱共を上手く使ってるよトヨタは
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 13:06:06.21ID:yHrMAt7l
ウソクセー
作業工賃って作業内容で工数が決められていて
メカが優秀でどんなに短時間でできようがヘボでどんなに時間かかろうが
工数は変わらないから工賃も同じなんだけど
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 13:14:34.10ID:HKcTlqey
ヨタじゃないけど10年位前に修理したとこを、再び修理する事になった際、
部品代は若干の値上がり程度だったが、工賃が前回の2倍以上になってた(同系列の店で)てのはあったな・・・
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 13:46:32.65ID:GWV2VLRB
うちの義父はワゴンRに乗ってた。
洗車はしないが、最低限のメンテと壊れたら修理という伝統的な手法で35万キロくらい走った。
雪国なのに全く洗車しない手法だったので、ボディが腐って車検に通らなくなくなり廃車。エンジンはまだ生きていたよ。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 13:48:08.60ID:TXQ4hQUn
>>653
俺も車の修理工場を調べてて初めて知ったわ

http://mbp-ehime.com/freak/?page=3
『日本自動車整備振興会連合会の定める自動車整備標準作業点数表に準拠して作業工賃(レバレート)制を採用しており、
「担当者の技術レベルや時間を要したなどの理由で工賃が上下することはありません」。
輸入車などを除き、希望者には工数表も開示しています。』
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 14:33:45.66ID:maxfXDSK
>>653
それは当たり前で、やってみなくてはかかる時間がわからないのでは見積もりもできない。
だから標準作業時間が決まっているので、それで見積もりをする。
しかし実際にやってみたらもっと時間がかかったからといって、見積もりより高く請求することもできない。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 15:45:45.17ID:pa2fVWUe
>>617
この人は今までよっぽど平和な世界でしか生活をしたことがなかったんだろうか?
申し訳ないが世の中は悪人だらけ。信用できるのは自分しかいないよ。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 17:54:38.11ID:76Rxe3Nb
ギアのLについて質問です。下り坂の時にLギアに入れるようにしているのですが
時速が何kmでもLギアに入れてしまっていいのでしょうか?時速60kmだと車への負担が大きいなどあったりますか?
また、ブレーキを使うよりはエンジンブレーキをうまく駆使した方が燃費がよくなるそうですが
平地でもLギアでのエンジンブレーキを利用するのは燃費・負担という面からどんなんでしょうか?
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 18:38:02.77ID:DpMeYT7c
>>667
Lレンジのままアクセルを踏み込んで時速何キロまで出せるか確認して、下り坂でそれ以上の速度域ならLレンジに入れない方が良い
ユーザーが走行中にセレクターをガチャガチャ動かすことぐらいは想定して作っているからそのくらいで耐久性が著しく損なわれる事は無いだろうけど、そういう操作をしない場合よりもわずかに早く故障する可能性もある
平地でLギアでのエンジンブレーキで稼いだガソリン代よりも修理代の方が高く付くかもしれないし、廃車まで問題が出なくガソリン代が多少浮くかもしれない
ま、自分の好きに走ってみて壊れれば自分の操作方法が間違ってたという事だし、壊れなければ正しいということだ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 18:41:35.04ID:yHrMAt7l
>>659
お前は>>648に騙されるタイプだな
それとも騙す側か?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 19:21:47.55ID:pa2fVWUe
時速60kmでLレンジには入らないんじゃないか?
Lレンジで走ってても回転数が上限まで上がると勝手にシフトアップするし、
コンピューターが過回転にならないように制御してると思う。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 19:41:02.64ID:4stSMFMJ
ちょっとよろしいか?
diyでクラッチ板交換をレンタルガレージ借りてやるとして、未経験者だと何時間位かかるもんだろうか?整備書も無い状態で。
普段、機械設備イジリの仕事をしており、軽自動車のタイミングベルト交換は2回やった事あります。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 19:42:13.77ID:kn31ouIA
>>675
そうですか
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 20:12:01.97ID:4stSMFMJ
>>678
>>679
フォレスター4駆です。
ざっとググッたんですが、エンジン下ろすとかはないみたいでした。ただ、参考になるやり方が見つからくて…
ウマかけて、自分の腹上にミッション落とすとかパワープレイな方法だったりして、時間が予測不能なんでここで聞いてみたのです。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 20:54:14.77ID:76Rxe3Nb
>>669 >>670 >>672 >>674
スレ違いだったのにお答えしてくださってありがとうございました
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:14:27.38ID:SMUyIqTY
>>681
知り合いの整備士がインプのクラッチ交換やったって言ってたけど、デフが付いてるから、重いし手間もかかるしスゲー大変だったって言ってた
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:20:46.61ID:4stSMFMJ
>>688
リフターとミッションジャッキが使えるガレージでやればいけるかと思ったんですが、整備士さんでも大変なんですかー。僕がやったら10時間以上かかりそうですね…
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 01:39:08.07ID:kfWe2FW9
>>667
ATのことだと思うが、一応安全は考えられているので、速い速度でLレンジに入れてもエンジンがオーバーレブして壊れることはない。
しかし有段ATの場合、変速可能な速度になるといきなり強いエンジンブレーキがかかりタイヤがスリップしたりするので、そんな操作は勧めない。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 01:43:41.06ID:kfWe2FW9
>>662
それこそメーカーの話なら、日産はタイミングチェーン伸びたら金とって修理してただろうが。
マツダはカムシャフト削ったらオイルとフィルター変えて知らん顔。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 03:32:29.02ID:njvAD8mB
マツダはスカイアクティブDの関しては金掛けてリコールしてるね。
知り合いのCX-5、バキュームポンプとタービン本体の新品交換だと言ってた。自費だと20万超えコースだろうな。
当分の間、ディーゼルは看板商品だろうしスポーツ車やマイナー車とちがって普通のユーザー向けの商品だから、知らん顔すれば会社の信頼に関わるからだろうな。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 04:27:29.82ID:iyJFfMmA
車を大事に乗る人はトヨタ、スバル、三菱はやめとけ
とにかく関わらないことが大事
まともな買い物をしたい、ちゃんとした車に乗りたい、大事に乗りたいなら尚更上記のメーカーはクソで有名

マツダもトヨタに近寄られてきてるかも知れんが、まだ大丈夫だ
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 07:55:59.12ID:Po7GqhEn
>>697
何年か乗ったAE86でエンジンやミッションのOH、足回りの交換や整備など一通り出来る工具と技術を得たからね
直噴だからOHは4A-Gと比べて難しいだろうけど、やってみたい
むしろエンジンが壊れるの待っているくらいだw
板金塗装は出来ないけど、修理や整備を楽しみながら目指すよ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 08:24:57.12ID:YXoINAJn
なんで、趣味の物に
>>685
みたいな底辺の指示を受けなあかんの?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 08:26:27.02ID:YXoINAJn
>>685
間違えてすみません


糞は
>>695 な
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 08:35:33.16ID:7nVb4jKO
そう言えばこの前GTOを見たな
>>705
壊れにくいという事を長く乗る条件に入れてる人もいるんだから意味はあるだろ
そういった意味での内容に見れる
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:25:32.54ID:njvAD8mB
>>701悪かった。謝るよ。
なんだか>695や>697には二度と会えない気がしたんだ。
しかし君は勘が鋭い。第三者なのに期間工云々スマホの電源云々だけでよく俺の書いた意味が通じたものだ。

てのはさておき。個人的に、昔のマツダで懲りたから次に買ったマツダ(またw)は屋根付き車庫で保管にしてるわ。
だから今でも知り合いに購入相談されたら素直に他のメーカーを勧めてる。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 09:47:02.32ID:Po7GqhEn
>>703
ただバラして元に戻すよりも壊れた原因確認や壊れたエンジンが又動くようになる事が楽しいじゃないか
原因確認して何になるんだ?って言う人もいるかもしれないが、そんなモノは自己満足
趣味って自己満足だろ?
メカに興味のない人には理解出来ないだろうけど

>>704
それは分からない
まだまだOHは先だろうから競技やってるショップなどに聞いてぼちぼち情報を集めようとしている
購入前にトヨタのメカに聞いた時には直噴エンジンなのでちょっと難しいかもしれないと言われたが、扱うショップが増えればノウハウも出てくるだろうから何とかなるかもしれないと思ってる
SSTの問題などあるが、修理書を見ながらそういうのを想像するのも楽しい
足回りは簡単そう
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 12:02:25.89ID:mCwNl53p
アイドル中と低速のウィーンみたいな異音が直らない
ディーラーも一個一個探るしかないと言う
別の工場持ってくか
持ち込みパーツの取り付けとかやってて2級整備士しかいないとこだから怪しさが

レビューは結構ついてて評価も5中の3.8
悩むなぁ
ディーラーなのにわからないとか困るわ
あんたのメーカーの車のでしょうに
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 21:00:20.61ID:VZJWzm5m
それが…
知り合いの同型車はエンジンかかってないみたいに振動が無くて感動したんですわ
A/Cオンでも
知り合いの方はシングルカムのNA
エンジンマウント交換済みらしい
俺のはツインカムのターボ
エンジン型式は一応一緒なんだけど別物って感じ

エンストはしたことないです
A/Cオンオフしても回転数あんまり変わりません
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 21:12:39.79ID:5bvMV2FP
車種によって様々だろうけど
ウチのポンコツは燃料フィルター交換でブルブルがかなり消えて
さらにイグニションコイル交換でほぼブルブルなしになった。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 07:50:25.28ID:760HIh8B
好きな車に乗ってるよ
もう30年になるけど飽きずに持ってる
浮気しようとも思わない
でも2台持ち
普段に乗るのは足車の軽ばかりw
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 07:51:04.64ID:8qaBHoAL
>>696

> お前がそう言うならトヨタ、スバル共同開発の86を買って正解だと思うよw

共同開発www
盗用多がスバルに押し付けたんだろw
盗用多自動車組立会社がな。

> 今年一回目の車検だが20年20万キロ目指して乗り続けるよ


で、6〜7万キロぐらいで買い替えるんだろ。
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 07:51:34.12ID:winG2NNe
>>729
年収3000万は無いと乗りたい車を楽々維持できないから無理
普通の生活費や遊び代プラス車、ガソリン、パーツetc
クラウンを満足に余裕で新車から維持するのも2000万は欲しいからね、俺は

乗りたい車なんか乗れません
無理して買うとか馬鹿の極みだから恥ずかしくて出来ない
だからそこそこ気にいる品質の良い車を大事に乗る
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 08:49:11.62ID:0PEtxL7W
高価格車が乗りたい車な人は大変だな
自分は14年前に買った国産車で満足してしまって乗り換える気になれない
14年間でセッティングした足回りとエンジンは自分の走りに最適化されていて身体の一部のようだ。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 12:32:53.19ID:nMPmEwP+
内容に説得力のある人のカキコは、こういう掲示板でも評価される。
内容はどうでもよくて、ただ罵倒したいひとは評価しないだろうけど...。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 16:04:01.93ID:j2B6YcZb
議論したり反駁したりしているうちには、
相手に勝つようなこともあるだろう。
しかし、それは空しい勝利だ。
相手の好意は絶対に勝ち得られないのだから。

- ベンジャミン・フランクリン -
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 18:43:06.35ID:ubvr2BCq
>>749
トヨタ2000GT
ハコスカGT-R
ヨタハチ
310サニークーペ
KP61スターレット
TE27レビン

金に糸目をつけなかったら内外装とも新車並のフルレストアを乗りたいし所有したい
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 20:52:35.26ID:HpNII6by
思い出したよ
あの頃はホンダが混迷しだした頃だな
GAシティがロゴに
CRーXがデルソルに
シビックもインテも
アメリカしか見なくなった走りだな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 21:37:44.27ID:qiBT3s1c
惰性とまでは言わないけど、なんだかんだで20年車になった
それくらいの年式は、このスレではある種の麻痺してるようだけど
20年車と言えば一般的にはまず驚かれるな
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 22:30:06.57ID:HpNII6by
西暦2000年を基準にしてみようか
20年遡るごとに1980年、1960年、1940年と区切っても
日本の自動車産業が有意になるのは
漸く60年代後半になってからだな

逆に欧米は自動車文化の華だな
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 06:05:21.75ID:w2shHUzQ
>>763
三菱自動車ができたのはようやく1970年のこと(大阪万博の年)。
米クライスラーとの合弁で、米国に輸出して販売するためだった。
当時の米国車はクソでかいものが主流で、三菱の車(コルトギャラン、現地名ダッジ・コルト)は若者・貧乏人用の小型車として販売された。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 06:39:52.94ID:w2shHUzQ
1961年の「国民車」トヨタ・パブリカの車名は当時流行していた一般公募で、賞金は当時の貨幣価値では超高額の100万円で、応募が殺到した(パブリカセダンは38.9万円)。
森永乳業とタイアップし乳酸菌飲料「コーラス」の王冠を集めると抽選でパブリカが当たるとか、運転免許取得あっせんなど、ありとあらゆる販売策が繰り出されたが、実車のあまりの質素さに販売は低迷した。
ちなみに国産大衆車初の水平対向エンジン車(空冷2気筒)である。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 08:32:00.36ID:kGrxhFWn
俺は427 コブラが欲しい
確か、2000年頃は2000万円ぐらいで商談中とあったが、今じゃ2億円するらしい
もう、手の届かない存在になってしまった
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 15:54:48.89ID:4CWYBDJH
S660は買えるには買えるんだけど
今買い換えたら金と手間かけた今の車を次のオーナーにプレゼントすることも同然だからな
ホンダがもう少し早く出してくれれば間違いなく買ったのに
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 16:32:07.05ID:GZwcAhSX
>>777
セリカ乗りが、そんなこと言ってたな
もっと早く86を出してくれれば良かったのに、と
ST202 1993-1999
ZZT231 1999-2005
86 2012-
2005〜2012まで空白期間は、正に1モデル分だからな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 17:13:53.83ID:4CWYBDJH
>>778
日本って99〜2012年くらいまで色々と冬の時代だったからね 2011年は仕方ないにして
今思えば「終戦直後かよ・・」って思うくらいに趣味や贅沢が許されなかった
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 19:17:58.95ID:+T44AQuM
>>779
終戦直後のこと知ってるの?
月29万円の生活保護を貰いながらTVで資産3000億円という話題を見て人生は不公平だと言っているようなメンタルを感じる
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 19:22:07.30ID:bK5Y/kc4
あの時代は確かにカローラやマークIIが新型のが安っぽくなった時代だからな
日産、ホンダも酷かった
目先の事しか考えられない企業経営者しかいないのが日本の悲劇だな
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 19:34:38.55ID:RzPkT5Mj
時期的に排ガス規制強化や衝突安全ボディーで金が掛かったんだよな
標準でエアバッグ、ABS付けたり色々手を入れたが売れなかった
同時にエコカー補助金制度で永く大切に乗られた個体がかなり潰されてしまった
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 20:19:55.11ID:56TDyY4c
>>777
>>778
分かる!自分も似たような感じだけど、金かけて色々部品交換してるから
自分が買った時よりも新車に近い状態と言えなくもないんだけど、中古車市場では
そんな事は考慮されないからね。古いポンコツで廃車費用いただきますで終わり。

部品交換してるからポンコツではないし、故障の心配もなく乗れるようになってるのに。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 20:23:31.72ID:56TDyY4c
そういえばトヨタ車専門のパーツメーカーでC-ONEってあったけど、
86がもっと早く出てれば潰れずにすんだのかなあ?

エアロはどの車も同じモチーフであまり好きじゃ無かったけど、ここのパーツ
いくつか使ってたよ。今でもシフトノブだけは使ってる。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 21:16:09.89ID:56TDyY4c
>>790
まあ86の人気が続いてたとしても86しかないってのがネックかな。
あとはヴィッツのRSくらいだし。
スポーツカー冬の時代でトヨタ一社にこだわるのも難しいね。TRDや
トムスみたいな傘下ならまだしも。
トヨタのカスタムやってたアイメックもアイコードに変わってポルシェの店に変わっちゃったし。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 01:29:39.07ID:74NDt/8H
Z32のリフレッシュ中なんだけど、楽しくて仕方がない
錆び処理が済んでシャシブラックが綺麗に塗られた下周りを眺めながらニヨニヨ
少しづつ集めてきたサスのアームはまだ組んでないけど、これを拭き拭きするのが楽しいんだ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 01:42:13.36ID:MjsCu+E2
わかるな〜
至福だ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 04:08:03.11ID:Lt0r1J4Z
>>798
ボルボのP1800だったっけ?
確かに結構かかるだろうけどマニュアル車でエアコンとか無ければ結構いけ

乗用車だと50万くらいでエンジンと駆動系がダメになるから9回くらい?
根性だよね
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 07:53:45.71ID:cW9tusFu
>>800
そうだね。意地とか愛着とかを感じる。
今、自分の車は23万キロ、せめて30万キロは乗りたいな。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 10:08:41.86ID:eDUAPyvR
昭和62年
104000km
中古で買って22年乗ってるけど
消耗品の交換くらいでこれといった修理はあまり記憶にないんだよなぁ
エアコンは壊れたまま放置してたり、簡単な物は自分で治したりだし
それより部品集めの方が金かかってるかも
金の計算はした事ないわw
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 12:53:55.94ID:E3063zVv
>>813
固く絞った雑巾で拭くのなら何処触っても問題無い
人が触って危険な箇所にはカバーが付いているからカバー外すなど余分なことしなければ特に危険なことは無い
塗装部分は汚れ落とし効果があるワックスで拭き上げればかなり綺麗なる
エンジンのカムカバーなどを鏡面仕上げにしたいとかならそれなりに技術は要る
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 21:21:45.18ID:IrVqymE1
>>825
上であった、内容で反論できなくなり人格批判を始めたら負けのいい例
そもそもそのP1800はエンジンの分解が2回だけってことで有名
どうせボルボってことで海外のトラックだと思ったんだろ?
バカはどっちだろうね
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 01:54:20.07ID:b2D4dxyA
オイル管理をちゃんとしておけば30万kmでオーバーホールしとこうかという感じだよね
アイドリングストップするような車はしらんけど
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 07:25:05.65ID:z+Zwa6kA
>>822
トラックだともっと持つからそれと比較してって事では?
単純にエンジンはってだけ書くと、トラックならもっと持つぞ無知が!って
揚げ足を取られるだろ、ここでは。

乗用車って書いても上げ足を取られるくらいなんだから。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 08:28:26.96ID:cFXRfyYb
ボルボのP1800だったっけ?
確かに結構かかるだろうけどマニュアル車でエアコンとか無ければ結構いけ

(一般的に)乗用車だと50万くらいでエンジンと駆動系がダメになるから(乗用車であるP1800は)9回くらい?
根性だよね
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 11:40:07.04ID:To5Dn/Ke
自分のクルマでもないのに威張りたいお年頃
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 12:36:21.22ID:U8VBkhB/
カローラは100系が贅沢過ぎて110系でコストダウンして売れなくなり
慌てて小改良してさらにMCで豪華な外装に戻したよねw
120系はその反省からか最初から高い質感を出して販売した。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 14:54:21.41ID:U8VBkhB/
>>841
>>844
120系カローラ←豪華
初代アクシオ←豪華
2代目アクシオ←最悪

何を持って豪華とするか自分基準だけど内装のデザインや材料の質感で判断
してるけど現行アクシオは内装のデザインが80年代的なんだよね
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:10:54.94ID:U8VBkhB/
>>847
120系カローラが販売されてた時の170系クラウンや3代目セルシオと内装の質感
や色使いがそっくりだったね
>>848
カローラフィールダーは現行はアクシオと同じで質感低いんじゃないの
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:12:31.53ID:U8VBkhB/
フィールダーはキムタク効果か若い独身男が乗ってるイメージ(^_^;)
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:15:37.77ID:WfX3sAjc
>>850
NZE121のフィールダーなんてマジでゴミしか見たことがなかったぞ
後ろから煽ってくるから譲って後ろに回ったら、仕返しされたと勝手に思い込んで暴れる気違いもいた

ランクスはまともだったが今でもセダンは定説通りジジイが多い
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:19:40.37ID:U8VBkhB/
>>856
最近のフィールダーもキムタクが2代続けてCMしてたよね?それで
フィールダーは若いの乗ってるのよく見かけたよ
それを承知でトヨタはランクスとアレックスを止めてセダンとワゴンの2本立て
にしたのかと(^_^;)
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:25:46.47ID:U8VBkhB/
>>858
現行フィールダーは若者向けだと思うよ(^_^;)
そうじゃないと他はパッソ、ヴィッツしかないしw
それならフィールダーが広いし使い勝手も良いし
利便性を求める若者に人気かと
ホワイト&ブラックとか若者向けも出たし
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:29:01.83ID:DlLZskWY
カローラフィールダーは真面目そうな30半ばの子連れが乗ってる。

若い人らはトヨタで言うならプリウス、アクア、CHR、ヴォクシーとか。

キモオタみたいなのしかカローラフィールダーなんか乗るわけがない。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:43:27.73ID:U8VBkhB/
話を元に戻すけどやっぱりフィールダーも120系が一番質感が高いね
中古車サイト見てきたけど現行フィールダーはアクシオと同じ内装で120系の質感に
全然かなわない
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:45:22.11ID:U8VBkhB/
>>861
えー?軽こそ若者より30代とか40代の以前やんちゃしてましたって感じの人が
NBoxカスタムとかタントカスタムに乗ってるイメージなんだけどw
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:36:31.78ID:VOlErhhJ
初代WISH15万キロ突破
ブレーキパッド交換とローター研磨だけで故障なしだったが最近エアコン作動時ミィーって音がするけどなんだろ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:47:42.95ID:UCSUKYcZ
ちょっと皆さんには周知な質問かもしれんけど、

車って販売中止から何年部品があるものなの?
17年目のエスティマだけど自分の歳を考えたらこれが最後でいいかなと思ってる。
あと何年修理して乗れるか知って置きたい。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:57:26.74ID:sk4QS51E
>>869
部位によるとしか
破損、故障していても走行や保安基準に影響が無い場合もあるしある場合もある
外装やパワートレーン関係は20年くらい供給が続くけどそれ以外は既に製廃も多いはず
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 17:08:08.21ID:Rz4ebIKT
>>869
生産中止から10年くらいなら手に入らない部品の方が珍しいくらい
そこから先は車次第部品次第
例えば同じトヨタの20年目の違う車種で片方車のウエザーストリップは出るが、もう片方の車種では生産中止とか
ブレーキマスターシリンダーは両車種とも手に入るとか
これは誰にも分からない
エスティマにまだまだ乗りたいのだったらネットや修理工場などに聞いて壊れそうな部品を前もって買っておくとかすれば良い
テールレンズやウインカーなどは欠けていたら車検に通らないので、中古で良いからストックしておいた方が良い
20年近くになってくると、いざ交換しようと思っても生産中止で中古部品を探すハメになる
金に糸目を付けなかったら30年でも40年でも乗る事は可能だと思う
あと何年修理して乗れるかを考えるよりも、後いくら金を掛けられるかを考えた方が良い
車の寿命はそこで決まる
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 18:33:06.72ID:Rz4ebIKT
>>874
スカイラインとかZとか・・あっても10車種くらいじゃないかな?
もしあらゆる車種のテールレンズをワンオフでも良いから作ってくれる会社を知っているのなら教えて欲しい
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 18:41:58.42ID:Y2n7rIJU
部品が無いってなに?
それぞれ作ってた工場にメーカーが発注かければ作るだろうよ
よっぽど古けりゃ知らんが
昔はよく部品が無いとか言ってたけど
ジジイが昔の知識のまんまで知ったかでレス書いてんじゃねーのか
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 18:45:51.97ID:YB4d4BqM
>>873
15年くらいならたぶん出るよ
真っ先に無くなるのは内装パーツから
カーペットとかシートとかは取り替える人は少ないし高額だから新品はあまり出ないから早い時期に無くなる
あとは様々だけどドライブトレインとか保安部品は最後まで生き残る
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:02:15.07ID:Rz4ebIKT
>>881
ほうほう
ありがとう
参考にさせて貰う

>>880
1985年車 
ブレーキマスターシリンダー
ブレーキキャリパー
生産中止ですw
メンテンスキットはまだあるので、漏ったとしても何とかなるかもしれない
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:06:22.03ID:fICh2oXy
10年前に15年落ちの軽乗ってたが部品が無いとか言われたことないんだけど
そもそも修理に出して「部品が無い」なんて非常識な理由が通る訳ないだろ
じゃあどうすんの?って話
それぞれ部品を作ってる工場ってのがある訳
そこにメーカーは仕事を降ろしてんのよ、わかる?
必要な部品があればそこにメーカーから○○をいくつ作れと指示がある訳
部品が無いとか頭おかしい
何十年も前の車なら系状から何から違うだろうから、部品を作る機械や金型自体が無くなってる事があるだろうけどな
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:20:48.30ID:Rz4ebIKT
>>885
何言ってんのお前?w
誰が15年落ちと言った?
保安部品は最後まで生き残るって書いてあるから、35年もすれば保安部品でさえ無くなることもあるって意味で書いたんだけど
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:29:12.12ID:Cpx6Y30Z
最初は10年で部品が無くなると言い怒られる爺さん

次は15年と微妙に変更して部品が無くなると主張するもまた嘘つき爺さんと怒られてダンマリ

次は20年で無くなると言う

もうただの知ったか嘘吐き妄想ジジイである
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:39:42.62ID:Nhh3x2n+
87年型トヨタ車を維持してるが、
内装部品は10年で動かない(交換頻度が少ない)部品から徐々に出なくなった
例えばシート表皮やシートのスポンジ、インパネアッシーの比較的大物類
今でも出るのはインナードアハンドルや一部のスイッチ類、ルームミラーやルームランプ程度

マッドガードやサイドモール、サンバイザー、ドアトリム、PW周りは15年で出なくなった
そこまでに内装色はMC後の1色だけに統合、ロゴ入り部品はそれが省略された後廃止になった
25年で一部ボディパネル、クリアランスレンス、テールレンズ類が出なくなった。

エンジン、足周りは正直どうにでもなるが
永く乗りたいなら専用部品は15年目までにコツコツストックすることを勧める。
補修部品は毎年雪だるま式に値上がりして、31年目でパーツリストの2.5倍前後になってる。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:43:57.21ID:UCSUKYcZ
869のエスティマです。
みなさん、ありがとう。
家族を乗せ続けた思い出の車なのでこのまま限界まで乗ろうと思います。
とにかくぶつけない事ですねぇ。
安全運転であと10年は乗りたいです。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:44:06.45ID:ZSK9QZCi
しかし、おれも持病があるんで愛車と自分のどっちの寿命が先か微妙になってきたw
潰すのは惜しいので部品取りにでも使ってくれたら有り難いのだが
そんな仲介サイトはあるのだろうか
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 19:46:20.69ID:Nhh3x2n+
>>890
理解して欲しいのは25年で外装は買いたくてもほとんど出ない
フロントフェンダーと未塗装のバンパーくらいしかない
その時点でショートパーツのストックを持ってる人が乗り続けられる訳
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 20:09:37.89ID:5spdLDpx
一生乗るつもりでライト類、バンパー、フェンダー、ドアをストックしたけど、
屋根やクオーターパネル、ガラス類も揃えないと不安になってきた。
ダッシュボードもひび割れに備えて確保しとくべきか。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 20:19:44.81ID:Nhh3x2n+
>>894
出るなら買っておくべき
うちの年式だと成形ハードボード(繊維材)に表皮がついてるから割れやすい
湿度と温度には気をつけてるつもりだが

>>895
それは純正部品が枯渇した最後の手段だわな
理屈じゃなく最低30年維持すれば理解出来る時が来る
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 20:22:39.47ID:M8aArfAE
1989年式のランクル
ボディは2009年まで基本使い回しだったので右フードサイドパネル以外は品番変更で賄える
右フードサイドパネルも1990年以降の物が実はポン付けできるので困らない(品番上は継続ではないので指定類別では製廃になる)
内装関係は色調さえ拘らなければ手に入る
24Vな電装品は専用品は絶賛製廃中でメーター周り、ドアロック、コントロールユニットなどは全滅
エンジンパーツは専用品番のショートパーツはほぼ全滅でエキマニのボルトなども製廃だったりして地味に凹む
排気バルブは無いけど吸気バルブはある
ターボはリビルトすら無い
アルミ合金のウォーターアウトレットは全滅
ホース関係はラジエーターホース以外の専用品はエンジン、ヒーター、エアコン、パワステ、バキューム、オイルラインほぼ全て終了
タペットカバーガスケットも終了
燃料フィルターなんかタクティの互換品さえ終了して純正品のみ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 20:30:22.82ID:Nhh3x2n+
>>898
部品交換に迫られてる訳じゃなく、新品部品をストックするうちに
予備の予備がある部品は新品に交換して中古はオクに流せば、いい価格で売れる
それを原資に新品部品をまた買うの繰り返しだよ
>>901
オレは新品部品重視だから解体車使うほど困ってないんだ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 21:01:59.35ID:kyG6zVVI
まぁ古い車に乗ってる人がいるお陰で色々な知識を与えて貰ってる訳だから
ここの先輩方には敬意は持ってるつもり

一つの物を長く使用してる人には、なんか信頼というか人として良い印象がある
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 21:21:28.28ID:z+Zwa6kA
中古で安く買えばもっとかかると思う。

たまに安く買った車に高額な修理代は払えんって言う人がいるけど、車両代が
浮いた分修理代に充てられると思うんだけど。
その理屈だとタダで貰った車はオイル交換もタイヤ交換も出来んってなる。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 21:48:56.55ID:zx0K1jaU
作るのやめてたって事は作れる環境があるって事じゃないの?
なら部品切れは起こさないね
発注が有る無しに関わらず常備出来る体制を持とうか、という話でしょ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 21:54:48.64ID:GDOMt+Pe
>>911
毎年車庫証明取ってるのか ご苦労さま
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 22:12:43.00ID:ZtYXnDWo
今乗ってるのもポンコツだけど、そこそこ手は入れてるから
状態が分からない別の中古に買い換える勇気はない
直したほうがいい
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 22:21:21.52ID:RUiLlY8/
部品を再販しない理由の一つに金型がダメになって金型から興すにはべらぼうな金がかかるくせに採算が取れないから。

また、その金型を使い終わった後に、たいして使いもせずに持っていると資産とみなされ税金がかかるのでさっさと捨てる
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 00:02:10.20ID:D8Zpn4m0
>>884
全部の部品を確認してないでしょ?
動くのに問題ないパーツは15年もたてば出ない可能性が高い。
モデル終了から15年ならね。内装のプラスチック部品なんて出ないよ。
たとえばAピラーのカバーとか。
0926919
垢版 |
2018/05/25(金) 00:15:23.59ID:PYir3p9e
>>921
SUZUKIの軽!
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 01:27:06.13ID:2k+IYf2s
>>920
マジで、「走るのが」好きなやつは営業バンを選ぶべき
スポーツカーとかはデリケートで、問題を解決していくのもカーライフのうち
営業バンは簡単なメンテで走り続けられる
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 03:50:50.75ID:PvV8FLwP
ハイエースだろ
下取りも良いし
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 08:00:30.88ID:Sn5Nx2d9
俺の会社の人は、ディーラー中古を40万くらいで買って、
それを4年ごとに買い換えてる
うまくいけば、6年乗れるとか
三年は保証を付けるから、その間は安心して乗れるらしい
次の2年は運だけど、故障したことないって言ってた
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 09:22:03.64ID:fTErTm32
みんカラ内で俺が勝手に師匠と崇めてる某カルディナ海苔の人
ブレーキオイルが入ってるマスターシリンダーのリザーバータンクが単品では出ないと整備手帳に書いてた
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 13:02:07.68ID:w9uK0Mpb
人それぞれだから、いかに金を掛けなくただ長く乗ることに挑戦している人がいたとしてもおかしくない
20万以上掛かる故障したら廃車とか
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 13:29:00.04ID:w9uK0Mpb
>>952
普通の人は20年乗ろうとか20万キロ目指そうなんて考えは無いと思う
車にそれほど興味が無いから特に買い換えたいと思わなく、大金の掛かる故障も無く気がついたら20年乗ってたとか20万キロも乗っていたという人がほとんどだと思う
そういう人が乗っていた車って整備工場できちんと点検受けていて無理な走り方しなかったりするから、意外と程度が良かったりして
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 14:08:05.25ID:nXkSmiTp
>>948
本来はそういう主旨で始まったスレだが、だんだん変化してきてるよな

趣味のクルマを長く乗るスレと、経済的観点から長く乗るスレに分けないと話が合わないくらいに
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 16:36:51.66ID:bCaJpCec
自分のは新車で買って20年19万キロだが、基本的にメンテや修理は全部自分でやってる。
車検は毎回だいたい8万位。
足回りブッシュやらラジエター交換やらタイベル交換やら全部自分。
タイヤも自分で組み換える。
自分でやらなかったのはガラス交換と鈑金塗装。
それも知り合いや友達だったりするので破格。
鈑金20万コースが5万円やガラスは3万円。
この辺は特殊だけど、その他の作業は部品代位しか掛からないから意外とコスト掛かってないっす。
一回に10万以上掛かる修理はないな。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 17:19:38.75ID:AfFVoep2
今の車は自分でいじれなくなってるからすぐ飽きる
スピーカー交換するにもエアバッグがあるのかないのかの確認しないといけないし
ライトを外したりするにもバンパーも外さないといけないとか面倒

長く乗ってると部品外すためのネジの位置、数、必要工具の種類、サイズまで頭に入っていて効率がいい
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 17:21:12.59ID:DKPQK4vp
>>948
どっちでもいいんじゃないの?
好きな車を3年毎に乗り換える人もいるから、好き=長く乗るでもないからな
特に理由がないから買い換えない人、費用がかかるから今の車を乗り続ける人、中古で最初から走行距離の多い人、もちろん好きだなら長く乗りたい人
理由なんかどうでもいいよ
みんな長く乗る理由があるんだから

変な自分ルール発動させて過疎らせんでくれよな
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 17:25:49.70ID:hmWxbrLi
好きな車に乗ろう!ってスレでもないのに何ズレた事言ってんだろうね
好きな車に乗りたいけど、高すぎて乗れないよ。みんなが本当に乗りたいクルマは?って話がつい最近上であったばかりなのに
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 18:20:06.54ID:2k+IYf2s
>>916
例えば今の車に10万の修理が出てきて、そんなら違う中古に買い替えるってなったら
その中古がもっとポンコツで10万どころの騒ぎでない確率のほうが高いからな。
前オーナーが手放す理由は大体がトラブルだろうし
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 18:59:24.84ID:atdsgBNN
1回10万円超える故障てそうそうないよなぁ。エンジン、ミッション、フレームとか大物が破損したら修理する人はあんま居ないだろうし、クリア塗装が剥げてきても大体放置やろ。
サスのヘタリくらいは気にしない人が多い気がするし。フロントガラスも自分でやったら2万くらいしかせんけど、頼んでも10万いかんやろ(しらんけど)
クラッチや、タイベルは車によるだろうし。
なんか普通に起きやすい故障で10万は鉄板だよって故障あったら教えてくれー
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 19:25:36.12ID:ukhl/Squ
エンジンもミッションもボディも直したけど
しいて自分が言うならエアコンかな
ゴッソリ交換して134aに変更したら10万以上20万未満だったはず
大分前なので詳しい金額は忘れました・・・・
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 19:27:02.06ID:zJnhux+7
>>966
エアコンの故障が20万コースになる場合が多い。
冬にも使うという対策をしてもどれくらい効果があるのか不明だし。

フロントガラスが飛び石で割れても10万超えるし。

スズキは一部の車種でAT(CVT)が10万km前後で壊れるのがあった。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 20:03:06.89ID:UxOrmutK
L502S JBEL ミラCV GSでマンタンにしたときトリップメータを000にするんだけど
1回で000にならなくなってきた。多少走りながらじゃないと000にならない。
錆かな
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 20:06:16.98ID:UxOrmutK
数年前にラジエータウオータポンプ取り替えてから水温計が中央に来ない
いつもCOOLよりに針をさす。長距離走っても変わらず。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 20:47:59.10ID:atdsgBNN
前乗ってたマーチの冷暖房切替の羽?がイカれてたんだが、そーゆーのが高くつくってことかな?
コンプレッサーだけとかならそんなにしないよな
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 20:48:04.84ID:wRi+vvvG
修理する度に10万を部品代にまわせるよう覚えるしかないなw
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 20:58:48.82ID:D8Zpn4m0
普通に起きやすい故障って1〜2年でおこる故障の事?
エアコンの故障もタイベルもクラッチも10万円超えるけど、普通に起きやすくは無いよ。
10〜20年に1回だし。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 21:05:01.19ID:2k+IYf2s
>>966
1箇所10万とかはそうないけど
奥まったものだとそこにたどり着くまでに外してついでに交換する部品とかも出るからな
Assy交換しかないものとかも
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 21:12:05.27ID:xyRUYGSz
>>972
ヘッドガスケットが抜けて交換したら純正のヘッドガスケットがグラファイトからスチールラミネートに変更になってた
街乗りだと冷えすぎて逆に困る
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 22:28:44.21ID:BfiyJZ4z
>>975
エアミックスダンパーを修理しようとすればダッシュ全バラだからね
ガスも抜かなければならないし冷却水も
ダッシュを外すのもかなり手間だから工賃は高くなるよ
コンプレッサー不良も高くつくよ
コンプレッサー自体が高い
コンプレッサーだけなら5万円くらいでなおる事もあるけどガス漏れしてたら10万コース
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 22:34:32.43ID:ldBP2Dkf
17万キロでオルタ壊れてなかったけど予防交換したらバッチリ充電されるようになった。壊れなくても徐々に発電量弱くなるんだな
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 22:37:17.12ID:cd9ngXLw
>>982
俺も16年22万キロくらいで交換した。
なんとなく良くなったような気がする。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 22:37:57.00ID:PLuMWAhz
もう何度も話してるけど
ダッシュ全バラだけで工賃7万
コンプレッサだけリビルドで
あとは新品で総額26万だったな

もう一回やりたいけど
パーツがもうない…
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 22:42:28.28ID:cd9ngXLw
>>966
故障ってか足まわりは劣化するから、ある程度距離行ったらサスペンションだけじゃなくブッシュ類も全交換。

交換したものを見せて貰ったが、激しく変形してたり潰れてたり酷かった。
乗り心地は明らかに変わった。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 22:43:26.14ID:PLuMWAhz
そう、オルタの劣化はエンジンのフケが悪くなるよな
なんか調子悪いような気がすると思ってるうちに
とうとう圧縮抜けたかと思ったしばらく後に複数の警告灯が点いて
その組み合わせをデラに聞いたら
「あっ、それオルタが死んでます」
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 22:54:47.00ID:lCU/+ZUE
俺、VIVIOのエアコンの修理合計で30万円は使った。
コンプ、エキパン、2回ずつ
免許とってから二台目、初めての新車だったので馬鹿ほど大事にしてしまった。
今のスキルがあればディーラー泣かせの客になってたはず
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 23:22:27.09ID:nVBSE0sn
22万キロだけどそろそろオルタ交換しないとヤバいかなあ。
いままでこれといった故障なしで普通に絶好調なんだが。まじでトヨタは壊れない。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 23:42:14.76ID:cd9ngXLw
>>988
22万キロあたりだとトヨタ車でもそれなりに壊れたけどなぁ。
鍵が回らなく成ったり、ウォッシャー液が出なくなったり、
ウィンカーがおかしくなったり、サイドミラーが電動で収納出来なくなったり。
大した故障でもないか。

ディーラーオプションで付けたリアの電動サンシェードは3年くらいで壊れて、
10年しない内にプラスチックが劣化してバキバキに成って、
自分で外したりしたけど。
これも大した故障じゃないな。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/25(金) 23:59:06.64ID:Qcg9bHTJ
H4年式で26万kmのマツダ車だが未だオルタネーターは交換したことがない。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 00:05:46.51ID:/hT4LjuQ
>>992
出先で突然死とか怖くてね
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 00:08:47.41ID:8XeN20Tb
トヨタ車はガチで故障率高いね
あと日産とマツダもかなり聞く
以外にもスバルの話が入ってこないが乗ってる知り合いがレガシィの1人だけだったわ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 02:25:14.50ID:c9P6knaF
何で一か所10万とか言い出したのかわらんが、一か所でも何か所でも金は変わらんだろ。
むしろ先月はあそこが壊れて2万、今月はここが壊れて5万、来月は…という方が大変。
金額もだが、そのたびに修理に持っていかなくてはならないのが面倒。
ましてや動けなくなるような故障ならロードサービスを呼んでも来るまで30分くらいはかかる。
そんなことを何度もやっていたら車として使い物にならない。
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/26(土) 07:05:38.91ID:b/0cQlwn
なんでエアミックスダンパーの交換でガスを抜かなきゃならないんだよ。
ダッシュだって運転席の下半分だけ外せばできるでしょ。
下半分だけ外せない車種は全バラなんだろうけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 13時間 33分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況