X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436b-AAMF)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:09:01.06ID:MXswG0ia0
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文にに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その123
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522324341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:50:30.07ID:1CEzuIWB0
mp3とは懐かしい。CDに焼いたことはないけど。
CD聞けるならラジオも聞けない?
mp3プレイヤーでも今ならipodの中古でも数千円で買えるだろう。

ミニSDって多いか?オレの回りはスマフォが多数派だわ。
しかし充電しながら動画再生とか普通にやるからなぁ…。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-12lF)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:58:53.55ID:mFSVLfF9d
俺はカーナビに普通にCDの円盤を入れて聴いてるよ。
ケンウッドの安いナビだがけっこう音がいい。
スマホもつなげるから動画サイトから落としたレアな音源もたまに聴く。
インターネットラジオての、やった事ないからやってみたい。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d2a-c1af)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:24:23.72ID:vHRtlIfl0
>>492
心の病
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-a+tD)
垢版 |
2018/05/16(水) 08:54:14.46ID:YjgOHheTa
FMトランスミッターは絶滅危惧種か
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-a+tD)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:56:55.00ID:EO5Y9VF3a
岩木山スカイライン、去年行ったけどがっかりだったな
頂上まで景色まともに見れないし、そもそも車止める所がない。
しかも行った時は、バキュームカーが何台か来てて、香ばしい薫りが漂う日和だった。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adf6-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:14:30.77ID:mh3TL2eZ0
三峯神社、毎月1日の「白」い「氣守」頒布を休止
http://www.mitsuminejinja.or.jp/new/index.htm#d0515_1

やはり今年4月1日の大渋滞はかなり酷かったようだ。自分はたまたま
その日の午後にR140を山梨から秩父方向に走ったけど、その方向でも
渋滞はあった。対向車線の渋滞の酷さはもう目を覆いたくなるようなもの
だったが、地元の人にしてみればたまったものじゃないだろうな。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b2a-a+tD)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:13:07.74ID:9OHmcWvR0
毎月1回にするから混むんだろ
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3b9-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:25:05.64ID:K9npI7em0
ツーリングであっちこっちいってたから、そこと同じ目的地に車で行ってる
車の便利さを本当に実感する
暑くないし寒くないし濡れないし風も音も振動もない
左半身動かないし、頭の締め付けもないし呼吸も楽だしいつか居眠りるんじゃないかと思うくらい
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-12lF)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:26:48.15ID:mFSVLfF9d
ドライブルート決めるのって楽しい反面、面倒だなって思う事も最近あるな。
スマホのナビアプリかなんかでざっくりとした希望要望、その日の気分なんかを伝えると勝手に行き先とルート考えてくれる機能があったらどうかな?
例えば、何日の何時発で。帰宅はいつ頃まで。
高速はなるべく使わずに景色のいい道メインで、途中でこってり系のラーメン食べたい、とか。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 251e-a51E)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:47:09.59ID:ccCD3gYZ0
>>536
どちらかが楽しいかと言ったら、そりゃバイクだな。
「楽しい」と「楽」はまったく別物だと感じるが...。
自分の車でドライブ始める前はツーリングしかしなかったのかな?
そうだとしたら、たぶんまた無性にツーリングしたくなるぞ!
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adf6-Iyo3)
垢版 |
2018/05/16(水) 20:55:54.37ID:mh3TL2eZ0
>>532
新道どころじゃない。西武秩父駅から三峯神社までの路線バスを運行している
西武バスは、通常70分の行程が6時間以上かかる可能性があり、夕方までに
三峯神社に到着できる保証がないため、朝10時以降に西武秩父駅を出る路線
バスを運休にしたという過去がある(昨年7月1日)。

三峯神社に行ったことがある人ならわかると思うけど、渋滞の原因はR140旧道から
分岐する県道278号線、分岐直後の二瀬ダム堤体部だ。ここは道幅が狭いため
信号による片側交互通行になっているので、物理的にどうしようもない。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b92-yBh5)
垢版 |
2018/05/16(水) 21:41:37.51ID:F3HzUVJR0
>>530
行きは何も考えないっすねえ
気の抜くまま
考えるとしても空を見て青いほうに広いほうに向かうくらいですねえ

帰りはナビに従うので気を遣いますね
私のナビは変な道を教えることがあるし、直前で言うので集中していないと帰りが遅くなる
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb6c-d7Ut)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:37:19.85ID:gDsak9xz0
東西南北決め渋滞して無さそうな
ルート探しながら
気の向くまま日暮れまで暗くなったら
帰りルート探しする
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85c9-PLAg)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:14:52.51ID:Q1P4uRVC0
自分も八幡平アスピーテラインに行ってきましたよ
雪はかなり溶けちゃってたけどまあまあ楽しめました
ところでレストハウスで昼飯食おうと思って駐車場に入れようと思って導入路に入っていくと「有料 500円」って
飯食うのに駐車料金取られるのかよ
それに導入路に入ってから有料の表示
なんじゃそりゃって思って後ろにクルマがいなかったからバックして引き返しました
腹減らしながら岩手側に下ったら
ようやく売店があっておばちゃん手作りのおにぎりが美味しかったから怪我の功名でした
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2a-Vg3b)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:06:12.91ID:ph6ldq9S0
今度、磐梯吾妻スカイラインから、裏磐梯の辺りをまわってみようかと思ってるんだけど、行った人いる?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee2a-Vg3b)
垢版 |
2018/05/17(木) 20:22:39.97ID:ph6ldq9S0
>>579
見所とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況