X



【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:39:57.30ID:Q20s4a9H
>>136
悔しかったらグレアより見やすいノングレアを提示しろよ
厳密に言うならばグレアなんて見づらい
ちゃんと両面にARコーティングすりゃ完璧なんだが存在しないからしゃーない
その見づらいグレアよりノングレアの方が見づらいからどうしようもないって話しだわな

あと、逆チルト出来るか出来ないかってのは死活問題だよ
映り込むって言われてる車種なら迷わず905買っとけばいい
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:42:38.18ID:h2xJ15xZ
>>136
逆チルトは最新では905だけだが以前は多くの機種が出来たんだぞ
ノングレアって仕組み上、光を拡散させてるからぼやぼやするし、白っぽくなるのは否めないと思うけどな
好みの問題だから好きなの買え
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 22:20:25.94ID:ZR9g5LAZ
たびたび質問ばかりですいません。
皆さんは光ビーコンユニットやETC2.0をつけてますか?
どれぐらいの割合で付けてるのか気になって・・・
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 23:32:25.56ID:Q20s4a9H
>>139
KENWOODのグレアとノングレアで比較すりゃ分かるよ
ノングレアの方は全体的にぼやける

まさか、グレアをわざと反射させてノングレアより見づらいって言い出さないよな?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 23:33:56.71ID:Q20s4a9H
>>139
全モデルに逆チルト付けてどうすんだ?
要らん車には全く要らん機能だぞ、アレ

下位モデルだけに逆チルト付けたら文句も出るだろうが、上位モデルはほぼ上位互換やぞ
唯一の欠点は静電容量式だから爪で反応しないって程度
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 23:37:06.73ID:Q20s4a9H
グレアで反射が気になるって人が居るみたいだが、ARコートフィルムがオススメ
アンチグレアと違って画像がぼやけたりしない

惜しむらくは裏面に貼れないこと
表面だけでも世間一般的には文句無しのレベルに仕上がるんだが、裏面に貼ると
見事なまでに反射が軽減される
バラさないと無理な事なんで、メーカー側が予めやっといて欲しい
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 23:39:38.23ID:jOPnz20v
>>148
>グレア(glare、眩輝『げんき』、眩惑『げんわく』)とは、不快感や物の見えづらさを生じさせるような「まぶしさ」のことをいう。

グレアという名前が見づらいって意味だからな?

>>149
以前は多くの機種ができたと言ったのはお前だろハゲ
無駄に高いモルなんか買わねえよハゲ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 00:07:08.93ID:rRkZq+wR
安いアンチグレアは反射光が拡散して白飛びする面積が逆に広がってしまう。
これは見たいところがちょっと頭を動かして見る角度変えたくらいじゃ見えないくらいひどい時がある。
それだったら、反射光の像がくっきりしてしまうけど面積が一定で収まるグレアの方が良い事がある。

さらに、これはナビ画面ではなくスマホとかタブレットとかの高解像度パネルの話になるが、
高精細になるほどアンチグレアの拡散効果がデメリットになって画質がぼやけてしまう。
アンチグレアフィルム使ってて交換しようと久々に剥がしてスマホの画面を直に見たら
「こんな綺麗な画面だったのか」と思う人多数。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 00:33:40.13ID:i2KAmNV4
ノングレア液晶に関する5つのウソ

■ノングレアは反射しない←ウソです
ノングレア液晶の表面は細かい凹凸で覆われています。
像が映らないような気がするのは、その表面で乱「反射」しているからです。
素人の方は誤解しているようですが、 光 を 吸 収 し て い る の で は あ り ま せ ん 。
拡大すると表面に細かい鏡がいろいろな方向に設置されているような状態です。
そのため、像が奇麗に反射せずぼやけて反射しているのです。
だから像が映りこまないように見えているだけです。実はしっかりと反射しています。
ノングレア液晶の表面が灰色に見えるのは、外光を複雑に反射しているからです。
そのため漆黒の表示時も画面が灰色っぽくなり、コントラストが下がります。

■ノングレアは目が疲れない←ウソです
グレア液晶とノングレアの目の疲れは同じです。
グレア液晶は表面がキラキラしているため、目への負担が大きいと思われがちですが、
外光反射の照度より、モニター照度の方が遥かに大きいです。
目が疲れるのはモニターの明るさの問題です。パネルは関係ありません。
目が疲れるならモニターの照度を下げましょう。

■ノングレアは汚れにくい←ウソです
普通に考えれば分かります。
汚れた手でノングレア、グレア液晶両方を触った場合、同じ程度に汚れます。
ただグレア液晶の表面は美しすぎるため、ちょっとした汚れも目立ってしまいます。
逆にノングレア液晶の表面の汚れが目立たないのは、最初から画面が汚いからです。
薄汚れた衣類に汚れをさらにつけても目立たないのと同じです。
最初から表面が灰色に汚れているため、指紋のような白っぽい汚れが目立たないだけです。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 00:34:45.03ID:i2KAmNV4
■ノングレアの方が作業に集中できる←ウソです
ノングレア液晶は画面に映りこみがないため、作業に集中できると考える人がいるかもしれませんがウソです。
人間の脳には作業に集中している時、余分な情報をシャットアウトする機能が付いています。
画面内の表示に意識が集中している時に、画面の反射について考えている余裕はないでしょう。
あなたの集中力次第で問題になることはあるかもしれませんが、それはあなたの脳の問題です。
モニターの表面処理のせいにするのは、人格的にも多少問題がある可能性があると言えるでしょう。

■ノングレア液晶は傷が付き難く、手入れし易い←ウソです
傷の入りやすさは表面の硬度によります。
光沢、非光沢は関係がありません。
スマホの画面はほとんどが光沢液晶ですが、引っ掻いても傷が入りません。
なぜなら表面に高硬度の強化ガラスが用いられているからです。
グレア液晶の高級テレビ、モニターの表面も強化ガラスが用いれているものがあります。
むしろノングレア液晶の安いモニターの方が表面強度の弱い液晶が用いられていることが多いです。
長く使いたいなら強化ガラス仕様のグレア液晶が一番です。
手入れも簡単でアルコールティッシュで拭くだけです。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 04:00:26.00ID:UaMzQB+I
>>147
ttp://www.kenwood.com/jp/car/smart/
ttp://www.vics.or.jp/know/service/tsps.html
どれくらい普及するのかは未知数だけど、信号情報活用運転支援システム(TSPS)はインターネットでは無理なのでは。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 07:25:20.21ID:S+fpl1H6
>>146
それETC2.0になってるはず。
俺もZ700発売直後に補助金でDSRC導入して
2.0も補助金でアップデートしようとしたが
その時期に補助金で導入した人は
既に2.0 になってるとのこと。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 18:35:22.95ID:A6NNq0HS
>>156
ノングレア液晶の意味わかってるのか??
ノングレアでも色々あって、アンチグレアみたいな凹凸をつける表面処理から
ARといった反射率自体を下げる処理まであるんだぞ
用語も理解してないやつが語っても仕方ない
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 19:33:10.98ID:8gcpSGgd
ノングレア液晶の画質が絶望的に悪い5つの理由

■表面表面が常に白っぽくなり、コントラストが下がる!
なぜノングレア液晶の画面は白っぽく見えるのでしょうか?
ノングレア液晶の表面は外光を乱反射させるために、細かい凸(凹)加工がされています。
そのためモニター表面のある一点(凸)はモニター前にある広範囲の物体を反射します。
拡大すると「ミラーボール」のように周囲の広範囲の物を歪ませて写しているのです。
そのため奇麗な像として映りません。
これがノングレア液晶表面に像が(あくまでも像が)映らない理由です。
このミラーボールを離れて見ると、中の像が遠方混色され灰色のドットのように見えます。
このようなミラーボールが画面上に無数に並んでいるために、ノングレア液晶の表面は白っぽく見えるのです。
漆黒表示も画面全体的が常時白くなるため、ノングレア液晶のコントラストは下がります。

■画面の輝度が下がって、コントラストが下がる!
モニターから発せられる光にも表面加工は影響します。
表面が平滑なグレア液晶場合、各RGBドットから発せられた光はまっすぐに人間の目に届きます。
明るさが減衰することはありません。
しかし、ノングレア液晶の場合は違います。
ノングレア液晶の表面は凹凸しているため、モニターのドットから放たれた光は、パネル表面の凹凸で拡散されてしまいます。
そしてドットから放たれた一部の光しか人間の目には届きません。
そのため明るい場面のコントラストも下がってしまいます。
また画面全体で光が拡散するため、モヤっとした画質になってしまいます。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 19:33:44.74ID:8gcpSGgd
■発色が悪い!
ノングレア液晶はコントラストが低いばかりか、発色の点にも問題があります。
表面が常に薄灰っぽく汚れているため、映る映像も白っぽくなり、発色が劣ります。
純粋な色に、灰色の絵の具を混ぜて絵を描いているような状態です。
またコントラストが低いため、明るく彩度の高い色も色褪せてしまいます。
モニター売り場で写されている花を見て、色が白っぽい、発色がモヤっとしていると思ったことはないでしょうか?
それはすべてパネル表面がノングレア加工されている機種です。
グレア液晶でこのようなことは絶対にありません。

■視認性が悪い!
ノングレア液晶は映り込みがないため、視認性が高いと考える人がいそうですが、それは間違いです。
ノングレア液晶の視認性は 最悪 です。
これまで見てきたようにノングレア液晶の表面は乱反射で白っぽく、モニターから出る光を奇麗に通しません。
これはつまり、一枚の「摺りガラス」を隔てて窓の外を見ている状態です。
実際に摺りガラスの表面はノングレア液晶の表面と同じく凹凸加工されています。
そのため、向こう側の像が見え難くなっているのです。
グレア液晶の場合、ぴかぴかに磨かれたガラスを隔てて窓の外を見ている状態と言えるでしょう。
もちろん多少反射はしますが、窓の外はクリアで、明るく、生に近い状態で見えます。
どちらの窓から景色を見るのが望ましいか、考えなくても明らかでしょう。

■目が疲れやすい!
「表面がキラキラしていないノングレア液晶の方が目に優しい」という見解もあります。
もちろんそれは完全な間違いです。
これまで確認してきたようにノングレア液晶の映像は発色が悪く、不鮮明で、視認性が最悪です。
そのような画面を長時間見続ける方が、余程目に悪いと断言して間違いありません。
ただしコントラストが低く印刷物に近いため、刺激が少なく、目に優しいという考える人もいるかもしれません。
そんなあなたには特に「グレア液晶」を強くお勧めします。
画面輝度とコントラストを落とすだけで、ノングレア液晶のような低コントラストで目に優しい画面に仕上がります。
しかもノングレア液晶のように画面がモヤっとせず、発色もよく、視認性も抜群です。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 19:45:03.08ID:MO6L+rmO
>>172
>>173
ノングレア液晶の意味わかってるのか??
ノングレアでも色々あって、アンチグレアみたいな凹凸をつける表面処理から
ARといった反射率自体を下げる処理まであるんだぞ
用語も理解してないやつが語っても仕方ない
グレア(幻惑)バカは黙ってろ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:13:02.11ID:kL10oUNV
>>151
液晶で使われてるのは"ノングレア"に対する"グレア"だからな
グレアと書かれてるからノングレアに比べて見づらいって話しじゃないぞ?
アスペか?

つか、以前は多くの機種が出来たなんて話は俺はしてねーぞ
大丈夫化?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:16:20.33ID:kL10oUNV
>>152
>テレビでは反射にも気を使ってるからな
気を使ってねーぞw

気を使ってたのはCRTだ
液晶時代になってからコストダウンの為にノングレア一辺倒になってきた
液晶とノングレアの相性は最悪なのにな
目潰し液晶だ、ギラギラ液晶だと言われ続けた液晶も、CRT同様にARコートにしてりゃ
それだけでギラギラせずに使えたんだがな
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:19:17.59ID:kL10oUNV
>>169
ARはノングレアとは呼ばない
一般的に凹凸を付けたのがノングレア
アンチグレアはノングレアほど細かくぼかすと液晶と干渉するから、しない程度に荒く凹凸処理をした
半光沢に使われる名称
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:22:06.70ID:kL10oUNV
>液晶とノングレアの相性は最高だからな
>液晶とノングレアの相性は最高だからな
>液晶とノングレアの相性は最高だからな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 21:56:24.29ID:S+fpl1H6
>>166
2015年6月以前でも助成金もらってセットアップ済のDSRC機はETC2.0対応済みになってる。
俺も2014年に助成金でDSRC導入してたので、再セットアップ必要と思い店に行ったが、既に対応済みの機器でセットアップ出来ないと言われ、自分でも電話で問い合わせて確認した。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:56.18ID:JqhAewa5
>>195
まじっすか。
自分も2014年の1月にZ700に2万円補助でタダ同然の値段で付けて、接続ケーブルの方が入手困難で高かったのを思い出した。
現在はZ702に付け替えて使用してるけど、再セットアップのキャンペーンが知らないうちに終わってたので、どうしようかと悩んでた。
情報ありがとう。
ttps://i.imgur.com/b9lkkrd.jpg
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/16(水) 23:01:54.32ID:HMUK8pQY
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 11:01:51.09ID:ENZfrOlc
Z702Wのアップデート通知が来てたので久々に来ました
こんな旧機種もう忘れ去られてると油断してたわ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 17:32:31.96ID:s1nJBzpI
地図が5年しか更新できないってのがセコいな
昔の2万とかしてたのと比べれば安いけどさ

5年経ったら新しいの買えってことなんだろ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 21:11:59.33ID:jZ9dtIMv
古いのに合わせてデータ作ると新しい方の性能を生かせないとかはあるかもしれん。
まぁそんなに性能が上がってるのかと言われると微妙かもしれんが。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 01:00:58.79ID:ufpkHgP+
■ノングレアの時代は終わる!

液晶と共にノングレアは普及した。
大多数の消費者はその低コントラストで発色の悪い白灰色の画面を当たり前だと思い込み始めた。
開発者ですらそうだった。
すべては実用性重視と、液晶技術の限界だと妥協していた。
毎年毎年、前年から全く画質の進化していないモニターを作り続けた。
そんな時代が10年続いた。

しかし観察力の優れた一部の消費者はこの10年間、その画質に疑問を投げかけ続け、受け入れなかった。
液晶(モニター)は10年前から何も進化していない、それどころかノングレアとIPSの普及とともに劣化している。
液晶はある低次元な一点へ向かって収束している。

しかし今、変化の第一弾が起ころうとしている。
「HDR」の掛け声とともに、再度グレアは復活する。
高輝度、高画質追求するHDRにとって、ノングレアは邪魔臭い古い技術なのだ。
業務用モニターを除いて、ノングレアは切り捨てられるだろう。

さらに近い将来、有機ELと普及と共にグレアは再度地上の平面を席捲することになるだろう。
無限のコントラストを持つ有機ELモニターにとって、コントラストを液晶並に下げるノングレアは完全に害でしかない。
消費者は「グレア+有機EL」という完成された画質を前に、ノングレアの画質を古臭い、古代の画質だと蔑むようになるだろう。

そもそもノングレアが許されたのは、もとからコントラストが低い液晶だったからだ。
低コントラストでモワモワした画面の液晶にとって、ノングレアは醜い女の顔についた泥に過ぎない。
誰も気に止めようもなかったのだ
それどころか液晶の限界を誤魔化すための一つの方便でもあったといえる。

この技術の過渡期にあって、ノングレアに縋り続けるのは開発者として無能と断言できるだろう。
 
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 05:43:52.26ID:jcCiKNG1
「次世代は有機ELだ」とか言ってたのは、地デシ特需の10年前くらい?
確かに、あの特需が終わった頃から進歩してないような…
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 16:04:21.81ID:wwvEwHO0
>>228
不自由とか困ったとか壊れたとか、新車買ったとかのタイミングで
良くない?
定期的に買うものでも無いし。
年間2万キロくらい車を使うから、車の寿命がきたら
ナビ毎交換って感じに私は、なってるけど。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 19:50:21.95ID:aRVBo+iE
>>223
スマホならまだしも、もう商品として終わってるカーナビに新技術なんか使えるわけないじゃん

>>226
テレビは韓国が大型化に成功して高級テレビとしての地位を確固たるものにしたけどな

>>228
新型に必要な機能がないかぎり買い換える必要ないだろ
ほとんど変わらないんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況