>>805
普通はモジュール単位でリサイクルする

なんでセル単位まで分解する前提なんだ?
応用が利かないというか…
思い込みが激しというか…


日産、EV「リーフ」の使用済み電池を再利用 福島に専用工場
https://jp.reuters.com/article/leaf-battery-reuse-idJPKBN1H30QH
各モジュールは電力容量に応じて仕分けされ、
容量が80%を超えるものはリーフ向けの交換用電池として再利用する。
80%以下のものは電動フォークリフトやゴルフカート、
街灯向けなどの電池として売り出す。