テスラの電池寿命劣化の話も酷いと思ったが今はモデル3の安全無視設計を話題にしないとまずいだろー
どうしてこんな人殺しに導く様な設計が許されてるんだ?

モデル3の安全無視設計
プラスチックサスペンションアーム
https://i.imgur.com/DrTjyA8.jpg

アホな信者はダブルウィッシュボーンサスペンションのアッパーアームに力がかからないと言う。
このパーツはコーナリング中に捻られ、荷重がかかり相当な内部応力がかかる。
F1でフロントサスペンションの露出しているレバーの様な部品がまさにこのアッパーアームである。あの部品がプラスチック製とは!!
写真を良く見て欲しい。
プラスチックの肉厚が不均一になってるのが確認できる。
パーツの強度設計の基本として肉厚を均一にするという鉄則がある。
こうしないと肉厚変化の激しいところで極端に応力が発生する応力集中が発生する。
ただでさえ2トン近い荷重を支えるこのパーツがその様な稚拙な設計をしてる事も酷いが、そもそも金属に比較して桁違いに弾性係数の低い(変形しやすい)材料を使っている事もあり得ない設計だ。
この設計は犯罪と言い切っても良い。
2トン近くある車重をプラスチックのサスペンションアームで支える事が理論的に可能なのか??
専門家の目からみれば計算する以前にノーだ。
プラスチックは水にも紫外線にも油にも弱く
荷重がかかり続けると例えそれが安全率以下でも破壊するクリープ破壊という現象が起きる。
サスペンションアームにプラスチックが使用されている量産車の事例はこのモデル3以外確認出来ていない。
なぜテスラは人命に関わるフロントサスペンションの設計をこの様な非常識とも言える設計を採用しているのか??
会社の姿勢を象徴している設計である。
実際に購入直後のモデル3でもこんな動画が確認されているがテスラは問題なしだと言っている。

https://mobile.twitter.com/daviddginger/status/995816775106244609

こんな車買う?
こんな会社を支持する人の知性を疑う。
またこんな会社の事を信じてある人間の発言は信用度ゼロであるのは言うまでもない。
そう思いませんか?