X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板505
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 16:12:15.17ID:vlGDZf+W
>>2
公的な規制がどうなっているのかと言うことと
一般の運転者からどう見えるのかという2つの視点がある
標識表示主義っていうのがあってだな
Googleマップの航空写真よりもストリートビューを見て
どう見えるのかとか他の運転者がどんな通行をしているのか
という運転慣行の方が大事だったりする
白バイは標識表示主義で揉めるような中途半端なところで待ち伏せしたりしない
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 19:49:21.70ID:nFPoeyQy
今日嵐ってまじ?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 20:32:40.35ID:mtoolnS+
今日見たネットの記事
30歳から80歳まで新車のベンツのCクラスを8年で乗り換え続けたら
車両代金から保険、ガソリン代まですべての費用を計算したら
5500〜6500万円かかると書いてあって計算上1年で110万円かかるらしいんだけど富裕層?
カネ無い奴はクルマなんて持つなって意味の記事かな?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 20:38:19.52ID:FEL4txTp
>>9
300万の車(普通の国産)
年1万q
保険税金メンテナンス
下取り
8年間全て含めて
月5万くらい掛かる

その倍掛かるベンツの維持費が高いのか
下取りが安いのか分からんけど
金無くても持ってる人は居るんだし本人次第
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 20:52:26.06ID:VGctzzkE
>>9
「1年で110万?1ヶ月じゃなくて?」って富裕層がいるかもしれんじゃないか。
富裕とか貧乏とかの解釈は人によりけりなんで、単にモデルケースの1つを紹介したに過ぎんかと。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 21:37:01.91ID:ZpaVbXs1
会社の新車なんて富裕層しか買わない
値落ちが激しいから下取りが期待できず売ってもいくらも回収できんからな。
逆に10年落ちなら30万も出せば買えるだろうw
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 01:31:07.63ID:UsDNGCrA
>>13
別に曲芸しろってわけではないから難しくはない、ただ試験の要点をすべて把握して高得点がでる
演舞を披露すればいい。
免許の実技試験は普通二輪から大型や特殊にいたり二種まで減点法で完璧な仕上がりから粗探しする
その粗とは何か美しさとは何かってのを覚えていって見せてやればいい。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 01:39:34.44ID:UsDNGCrA
>>9
君が富裕層か中流家庭か判断できない皮算用の範囲は富裕層。
つまり現実味として実感できないわけだよなw
ただね爺さんから相続した戸建てに地方公務員の両親と中流家庭を営んでる家庭に
生まれ育った三流大学出の地方企業就業で30歳年収400万くらいのお坊ちゃんだと
だいたい80歳まで何の苦労もなく月に10万位を車に注ぎ込んでも有り余るくらい。
だって普通の人が賃貸マンションに払う10万超えも無いし、普通の人が住宅ローン払う年150万とかの支出は
生涯無いわけだからな。
爺さんから相続した家が老朽したって両親の退職金で建て変わるし両親は潤沢な収入と老後の年金で
経済的な足かせにはならない。
という俺の中流家庭を参考にもしてみてくれ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 03:40:21.34ID:M0HVTWqv
>>16
ていうか軽乗るならターボやスーチャー付きが絶対良いしお得。
逆に普通車なら1.5リッター以上がいい、1リッターのNAとか軽ターボより走らない上に税金だけ高いし。
新車で買うならね。

軽ターボの中古はオイル管理不明だから怖い、でも新車は140万位するよな。
140出せるならスカイラインやフーガあたりの中古を50万くらいで買って差額の90万を維持費に当てたほうが幸せかも。
今は中古車が過剰供給状態でセダンとか不人気車はめちゃくちゃ安いからな。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 05:06:35.51ID:B0Qq1cU/
>>16
月1くらいなら別にいいんじゃないかと…
つか、予算に応じて決めればいい話で、余裕ないならターボいらんし、あるならターボでもNOSでも好きにつけりゃいいのよ。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 07:03:46.90ID:HjBLN+D5
>>20
一定速で走っていれば良い高速じゃなくて、
信号待ちがある流れの速い道を走る方が
ターボはなきゃダメだと思うよ。ターボがないと危険なレベル。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 07:11:31.16ID:HjBLN+D5
>>18
冷やすのにはエネルギーが必要で、それをエンジンで直接駆動するか
エンジンを回して作った電気で賄うかの違い。
だから、燃費低下する。
トヨタのHVはエアコンスイッチを押していると頻繁にエンジンがかかるはず。
電気自動車でも走行距離は減る。
ちなみに、実は、発電機の効率ロス、モータの効率ロスで
電気駆動の方が効率は低いかも。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 08:16:47.53ID:B0Qq1cU/
>>21
全くそんなこと無いけどな?
そういう運転する人がいるってだけで、車がそういうわけじゃない。
いや、常にシグナルグランプリしてますってなら話は別だが。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 08:26:35.43ID:DJ6aju0s
>>21
高速道路は控え目でも時速100kmぐらいで走り続けるイメージ
下道の幹線道路は信号待ちからの加速があるけど最高速は時速80kmぐらいなイメージ

上は最高速、下は加速力とすると、ターボはどっちにより効果的なんだろうね
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 09:07:24.46ID:AioR9UkK
速い車は先に行かせれば良い。
だけのこと。
1人乗りなら性能発揮できるけど同乗者あったら、ひたすら法令遵守安全運転しかない。
俺はそうしてる。
速い車は法令遵守安全運転しても速いけどね。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 10:19:30.65ID:L9nOJbIa
諸事情でエンジンをかけないまましばらくオーディオを作動させたい
バッテリー充電器でバッテリーを充電しながらACCの状態で電装品を使うことは可能?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 11:13:11.03ID:ZYC3JdMV
NAの軽が高速を5000回転で唸らせて走ってるに比べてターボだと3000回転で静か。
このエンジンが唸ってるのって音疲れが結構堪えるんだよ。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:24.35ID:B0Qq1cU/
>>39
乗り比べたらも何も、ターボもNAも乗って、飛ばさないならNAで十分って今NA乗ってるんだが。
550cc時代のミニカやアルトのSOHC2バルブじゃあるまいし(←こ2台はSOHC2バルブキャブレターだと最高速メーター読み105km/hしか出なかった)。
今の軽NAなんて静かで振動も無くて快適よ。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:13:15.67ID:B0Qq1cU/
>>50
何か違和感あると思ったら、スズキ車はまるっきり違うのね。ダイハツもCVTはファイナル違うのか。
まだMT結構残ってた数年前までのダイハツMT車の感覚で答えてしまった。
つか、その時代でもターボ車だとエンジンが吹けきるだの、NAだとそれじゃトルク足りんだのって感覚ゼロだったから、
正直現在のCVT車の感覚は知らんが、燃費重視で劣化してるということか。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:17:50.93ID:JEm/Znv9
>>47
今はほとんどCVTだから常用回転は全然違うぞ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:24:07.58ID:JEm/Znv9
>>46
どう成功してるの?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:26:37.99ID:GJ3XKCK/
>>46
ドイツ車あたりの不具合ネタなんてなぜか広まらないでしょ
スバラシイ変速機なんていわれていたDCTだってクラッチ周りであの通りだし、
ロングドレンに慣れきった特に本国ユーザーがターボエンジンのオイルメンテに
対応できるか疑問だし。
日本で一時期ほどターボが流行ってないのはその辺の問題と排ガス規制。
ドイツは排ガスなんて日本ほどキッチリやってないよ。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:32:20.71ID:GJ3XKCK/
欧州メーカーはやりたくもないハイブリッドに手を出しているし、
日本メーカーはやりたくもないダウンサイジングターボに手を出している。
いずれも市場からの突き上げにイヤイヤ始めたようなもの。
結末がどうなるかは解らんけど。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:33:43.11ID:AioR9UkK
>>56
多段変速機を付けて空車時と実車時の使い分け。
実車に合わせれば大排気量エンジン必要だが中排気量ターボで力を出す。
日本のトラックが大馬力エンジンになったのは高速道路で力不足があったから。
高速道路の登り区間で停止してしまうと発進しても力不足でシフトアップ出来ない。
トラック定積載なら加速良いよ。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:37:41.65ID:wOL1440E
>>46
ダウンサイジングターボはカタログ燃費と乖離が大きく、実燃費が悪いんだよ。
だったらダウンサイジングしないNAの方が丈夫だし燃費が良いしいい事ずくめ。
車検の時しか整備に出さないズボラな人は多い日本では無闇にターボにするとエンジントラブル頻発するしね。
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:39:40.23ID:AioR9UkK
>>57
>ドイツ車あたりの不具合ネタなんてなぜか広まらないでしょ
評論家をアゴアシ付きでアウトバーンに招待してるから。
マスコミには優良広告出稿者。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:47:54.88ID:B0Qq1cU/
>>57
DCTの不具合ってシュフラーの乾式単板クラッチを組み込んだホンダ車以外でそんな問題になってたっけ?
VWも同じシュフラー(ゴルフRとかハイパワー車は湿式多板クラッチで別)だけど、ホンダみたいな問題出てないような。

あと、VWのダウンサイジングターボはそのキッチリ排ガス規制やってる日本で普通に走ってるし、それもどうかと??
親戚が1.2Lターボで7速DCTのザ・ビートル乗ってるが、実燃費含めこれといったトラブル無し。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 13:54:24.13ID:LiW5HOQ+
>>34
充電器の能力や動かす時間にもよるけど可能
でも充電器の能力が低ければバッテリーが上がって始動不能になる可能性がある
消費電流よりも充電能力が高ければ永久に使えるけどそうなると少し大きな充電器でないと無理だろうな
充電器よりも定電圧電源の方が良いと思う
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 14:22:20.75ID:gQHj6//g
>>62
そのVWの乾式DCTのクラッチが初期にはジャダーを起こして
全とっかえのサービスキャンペーンされてて、
交換しても、しばらく乗ると再発してたのは知らないのか?
あと、そのDCTを含め、中国、アメリカでは
ちゃんとリコールされてるいろんな不具合が、
日本では闇改修かつ、保証期間を過ぎれば知らんぷりなのはどうかと思う。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:09:29.94ID:f2llkSZP
俺のNA軽四は時速100`時には3000ちょい回転っす
100`で5000回転とか何時の時代のイメージで語ってるのかと小一時間説教したいっす
さらに峠のきつい上りも昔の様にアクセル床まで踏み込んでも登らないなんて事はないっす
さすがに回転数は上がるけど法定速度+α(80`)なんて楽勝っす
NA軽はCVTを得て快適になりますた
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:17:07.55ID:HHTeHWmz
ダウンサイジングターボなんて、言うほど燃費良くない。
ハイブリッドの方がはるかにいい。
おまけに、オイル交換も早まるから営業車なんかにも向かない。
排気量下がって税金が安くなる、くらいしかメリットないでしょ。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 17:56:09.45ID:NDSimhBy
VWはDCTに限らずアレだが日本の自動車メディアはなぜか甘い
欧州メディアもなぜかCO2排出量に拘って
直噴エンジンのPM排出量には目をつぶってる

単純に政治ですよ
水素エンジンが潰されなければいいなぁ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:05:30.68ID:9LV68N6R
直噴ガソリンエンジンのPMが野放しなのは画期的な解決手段がないからだろう
ディーゼルと同様にPMをフィルタで濾しとることはできるけど、ストイキ燃焼だと排気に酸素が含まれないからフィルタの再生が難しい
エンブレの点火カット中に再生するアイディアもあるようだが、連続高速走行だとそれも難しい
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:14:59.06ID:sO3Q3yGb
>>68
はいはい良かったねw
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:38:12.22ID:pqSNxkrp
余裕と静粛性が全然違うからターボが選べる車種なら絶対ターボが良いよ。
NA買った人がでしゃばるのは後悔してるから。
NAでエアコンつけて人乗せて高速とか傾斜があるとマジで苦行だから。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:48:00.35ID:xnJV08Zk
>>78
そんなにない1000ccのヴィッツ位。
NAとの価格差10万円で10馬力上乗せってかなりコスパが良いと思うよ。
大体ターボモデルはターボ以外にMTエアコン→ATエアコンやCVT→MTモード付CVTとかいくつか装備も付く場合が多いし。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 18:59:38.46ID:gfni1Q1T
>>82
倍出すには吸排気とっかえてブーストアップしたらSOHCの46馬力と比較したら倍くらい出るかな。
ちなみに2ストは4ストの1.6倍と一般に言われてる。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 19:14:41.79ID:gfni1Q1T
>>87
ざっくり言うと4ストはピストンが2往復で1度の燃焼、2ストは1往復で燃焼。
効率が同じなら2ストは倍のパワーが出る。現実は1.6倍ってこと。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:36.89ID:fAjyiX+B
駐車中も作動するドラレコ付けてる方にお尋ねしたいのですが、近所に住んでるけど面識が無い人にドラレコのデータを貸して欲しいと言われたら貸しますか?

ペットの猫が3日も帰って来なくてとても心配で、家族一同憔悴しきっています。
これまでは確実に翌日には家に帰ってきたんですが・・・泣
猫が通りそうなところに停めてある車なら猫が写ってるのではないかと思ったんですが、事情を話しても客観的にも見て貸してもらえる可能性は低いでしょうか
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 20:43:25.25ID:DJ6aju0s
>>97
ああいうのって駐車中はカメラ前の動作検知とか振動検知で記録して
フルタイム録画とは違うんでないかい?
設定でどっちか切り替えたりオンオフも出来る
なので動作検知や振動検知オンでも何かがが横切ったり
振動が無ければ録画してないのでデータなしになるはず
逆に言えばデータありならそこだけ見れば良いので楽だね
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 20:44:43.55ID:icuvO23L
>>95
猫が写ってたところでどうするの?
俺だったら、他の理由(猫じゃなくて、近くに住んでる女の行動を監視してるとか)の可能性があるから、絶対見せない。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 20:52:29.44ID:NDSimhBy
>>95
これはなかなか難しいシチュエーションだな
ふざけんな、馬鹿野郎と一喝したいところだが
ただでさえ猫バカは一般常識通じない上に
ドラレコにまで目を付けるようなキチガイなら
無下に断ったら逆恨み必須だ

「メディアを提供して頂いたら、こちらでコピーします」
あたりの対応が無難でなかろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況