どちらかと言えばアップデート不可能なシステムだよな。

不具合対応で専門店に持ち込んで1時間待たせるなんて
従来のリコール等でも普通にやらされるレベルなわけで
アピールするほど秀でた要素は皆無。
やる価値もコスト優位性もなければできないのと同じ。

さらに言えば
ほとんどの問題は不具合対策がトロくて保証切れまで粘られているだけ。
不具合の発生が保証期間内であっても、
修理に手間取り5年かければ逆に有料というシステム。
さらに新しく追加されるバグまで含むともうカオス。

それゆえにこれは悪い仕事をすれば儲かるシステムを実現していると言える。