>>171

というか、先日のショーモデルでの内装での実装例や
特許等の公開情報を統合すると、次世代マツコネって
表示系が完全に刷新されるみたいよ。

音楽再生とかiDMの点数とか燃費とかの情報は
横長のモニター内に収まって、走行関係の情報や
ナビ情報はフロントガラス全体をHUD化してそこに投影。
(おそらく、路面に重ならず運輸省等の規制にも合致するように、
フロントガラスの上の方に数値関係や文字方法が集約される。)

http://k-honblog.com/archives/19635285.html