オイルはベースオイルの質に拘るのも勿論大事だけど、
油圧計の無い普通の車に乗ってる人達がフィーリングという観点でオイルの劣化具合を推し量る現実を考えれば、
オイル粘度がとても大事なんじゃなかろうかと。

私の車の場合17万キロ近く乗ってる過走行車で、
指定粘度は10w-30だけど、指定粘度のオイルを入れると
それがモービル1だろうがスペマルだろうが
3000kmも走ればメカニカルノイズが増えてくる。
対して40に粘度を上げると5000km越えてもそれほど気にならない。