X



【Carrozzeria】カロッツェリア カーオーディオPart31【Pioneer】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 01:28:06.01ID:DkXGQA8P
長年使っているステアリングリモコンCD-SR100が
いつのまにかSR110にモデルチェンジされて、
それも既に終売していた
今時の車はステアリングリモコンが最初から付いていて
現行のユニットはそれにも対応できるから
こういうのはもう需要が少ないのかな
0679安倍晋三
垢版 |
2018/11/25(日) 10:40:02.12ID:/4SeRH1t
>>676
レクサスも2014年にPioneerからDENSOに変わって音質グダグダになった
0680676
垢版 |
2018/11/25(日) 12:26:21.30ID:CupWbPm0
>>679
情報サンキュー
DENSOに切り替えなんて、アンプ設計も音場チューニングも簡単にマネできると思ったのかな?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 13:52:29.85ID:39l5Gm1e
>>678
自分はリモコン自体を使わない方だから同梱品も大抵箱の中なんだけど、そもそも後付けステアリングリモコンを欲しがる人間が少ないんじゃないの?
客の入庫車でも知人でもまず居ないよ。
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 14:43:45.29ID:3Lsu/kMN
釣れるといいね
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 21:27:23.41ID:RLZo7aai
おま環かもしれんが
ラジオとCDとSDは歪まないだけど同じボリュームでも
USB接続したHDDやSSDに保存したファイルだけやけに歪むんだが
そんな症状の方います?
因みにEACで吸い出したWAVファイルとfoobarでFLACから変換したWAVファイルが
混在してるんだがどちらも歪むんだよね
0694692
垢版 |
2018/11/28(水) 21:42:18.31ID:RLZo7aai
使用機器はDEH-970です(汗)
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 22:45:58.20ID:llN7IuGs
P01なんだがwavデータを突っ込んだ128GB(FAT32)USBの認識が怪しくなってきた

鳴り始めまでの時間がだんだん長くなり今では起動後二時間ぐらいでようやく鳴り出す

一度鳴り始めたら問題は一切ないんだが…
同様の現象を経験して対応方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいませ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:11:15.64ID:j3hD0qfp
9300なんだけどBTが急に途切れたと思ったら本体の電源が落ちた。
それから再起動したりしなかったり…
こんな症状出てる人いませんか?
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 23:31:05.78ID:A6nexd2B
>>696
フォーマット
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 01:20:04.12ID:cjYDVcNT
>>692
そもそも歪むっていう表現がよくわからないけど
実際にHDDに入れた音源と全く同じものをSDにいれてももんだいないととしたら
USB部分のせいかな?
970ならUSB部分が2入力あるけど両方同じ症状なのかな
0703静プリ
垢版 |
2018/11/29(木) 07:21:05.65ID:3w3wQDNT
ハイレゾは荒れるな。お前らもっと自分に自信持て。人の意見にアタフタすんな。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 09:38:52.78ID:OA+vKcEo
ハイレゾ興味あるけどソースが高いんだよなあレンタルも無いし。
アルバムごと買うと捨て曲がまぎれてるし。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 12:28:21.64ID:5bp2vHVd
レコード会社に保存されているCDの原曲データってサンプリングレート高いのかね。
それをハイレゾデータにして販売するなら本物だ。
でも、どうせ13〜15khzより上が聞こえないおじさんたちには全く同じだよ。

で、世の中で、このハイレゾで再販売された音楽、前より音質がいいぞ! っていうのは
リマスタリングするときに音がゴージャス・クリアに聞こえるようにやり直してる
これはハイレゾとは関係なくて、たとえばTMNのベストアルバムは何回も作られているが、
再録していない同じ原曲データを使っているんだけど、とある製品は音が割れて籠もってひどい出来なのに対し、
別の製品はすごく綺麗で立体感のある音に仕上がっている。

そのときに原曲データをトリミングする人が違っていて、その技量による差なのだろう。
もちろんハイレゾ商法が出てくるずっと前のお話。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 15:54:35.95ID:E9nYp0I1
SVHSって、A-DATのことか?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 17:21:36.74ID:5bp2vHVd
>>708
ベスト盤が複数あるときは、アマゾンでそれぞれの評価を見るようにしてる
時々、多くの人がめちゃくちゃに音質を批判してるCDに出くわしてワロスワロス
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 12:47:22.75ID:ztRmpqZY
DEH970でiTunes Storeで買った曲をUSBメモリに入れて再生したらmp3 320kbpsって出た
256KbpsのAACファイルなのになんでや・・・
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 13:15:26.90ID:Wu4EHX6Q
>>711自己レス
該当のファイル、AACだと思ってたんだけどよく見たら本当にMP3だったわ
HDDの中の音楽は全部AACに変換したと思い込んでた(・ω<)テヘペロ
0714305
垢版 |
2018/12/05(水) 03:51:22.49ID:5HasZFvh
>>713
うっかりさんめ
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 21:01:51.16ID:TV7RmVbv
>>711
テメェーが馬韓西人だからじゃね
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 14:53:22.58ID:0ov5zAwa
今はオンキョーパイオニアだから売却されたパイオニアの音響機器事業は影響がない
今パイオニア本体でコンシューマ向けなのはBDドライブ、カーナビぐらい
今回パイオニア本体が買収されたのも子会社の持つカーナビデジタル地図データ目当てってのが濃厚
つまりパイオニアそのものはいらない
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 20:15:17.47ID:We5lIX6x
酸っぱいブドウ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 09:25:39.00ID:szWSFW22
パイオニア海外に身売りしてしまったか・・・
これでDEH970後継機の望みは完全に絶たれたかorz

好きな会社だったのにどうしてこうなった?
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 10:20:05.00ID:5uxvFW4I
黒モノ電気製品のほとんどがスマホに駆逐され、
その多くは駆逐されないように努力することを怠った
そして日本はスマホのハードウエアにもソフトウエアにも食い込めず、ただ売りつけられるだけの便利な客になった

こんなん一端でしかない
終わりの始まりだ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 13:00:55.59ID:5uxvFW4I
どっこいぐらいの性能なら国産に金使うけど、めちゃくちゃ負けてるとなるとなあ・・・
俺ずっとPHSだったんだけど、田舎に出張いったら全く通じないのでしぶしぶスマホにしたが、
格安シム+ASUSスマホにした
日本はビジネスモデルも実機も糞すぎる
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:04.49ID:QO5DGVw9
9400について教えて下さい。
普段、ipodクラシックに1万曲以上入れているのでそれで音楽を聴きたいのですが、USBポートが1個しかないですよね。音楽聞きながらアンドロイドのナビ使いたい時はどうしたらいいんですか?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 04:14:58.30ID:WBKJPKDO
>>735
9400にスマホを繋げずにスマホ単体でナビ見ればいいだけでしょ
9400にスマホ繋げるとGPSロスしてモッサリらしいよ
価格コムでレビューあるから見てみ
この手のアンドロイドオートのナビ性能はろくな話し聞かないよ
スマホ単体で使うべき
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 20:51:36.15ID:kOkuwKmI
>>735
ipodクラシックはブルートゥース接続が出来るのならそれで音楽を聞いて
ナビはアンドロイド端末をUSB接続とかは?

オイラはシム無しスマホをブルトゥース接続で音楽を聞いて
アンドロイドオートはシム有りスマホをUSB接続してる。
何でそんな事をしてるかって言うと・・・・・・。
アンドロイドオート不安定なんだわ、ブルートゥース接続の方が安定しているんで。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 07:26:09.40ID:7VAS/iaG
マツコネ用のDSP出して対象車種だったロードスターを年末に恐らく不具合が見つかって非対象とかホームページに理由書かずに書き逃げ
なんか誠意感じないメーカーに成り下がったもんだ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 11:02:31.02ID:oG2OZrDa
>>741
どっかの書き込みで見たがフロントSPから音取るから
NDだとハンズフリーがリアで聞こえなくなるからだと思われる
自分で付属のハーネス加工すれば取付可能だろう
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 11:57:26.26ID:5Xr+RhuU
>>740
910?なら名機といっていいと思うよ
対応メディアはもういまの時代にそぐわないから使い方は考える必要あるけど
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 13:33:49.93ID:b4C48BZj
>>743
それなら一部機能が使えなくなりますで説明すればいい
ただ取り付け不可とサイトに書いて全く説明無しは不親切
もしマツコネやスピーカーが故障する可能性あるなら使わないでって既存のユーザーに告知しとくのが企業としての責任かなと
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 23:29:02.92ID:lQ7+9eXC
ロードスターに1000A-MZが突然取り付け不可みたいな事になったのをPioneerに問い合わせした方が居るが
なんと具体的な理由が非公開でロードスターのシステムにDSPが対応しきれない為としか返事してくれないらしい
ふざけてますよねマジで
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 00:27:58.02ID:OevvA51o
>>749
不具合が有ると知りながら売り続けたわけじゃないし
自主的に止めたんだから別に良いんじゃないの?
一々エンドユーザーに詳細まで説明する義務は無いと思うよ
それにそもそも市販品が不要だからマツコネ搭載車買ったんじゃねえの?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 01:02:45.29ID:hbzQXQmj
マツダ()
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 10:38:53.59ID:cRq1ydEc
>>757

> カロはデバッグもまともに出来ないメーカーになってしまったのか

ロードスターに取り付けしたか証明出来ないだろ的な発想だと思われ
まぁ終わってるなってのが印象だな

購入前ならいざ知らず、普通は購入後、取り付け後のユーザーに具体的な理由を客相でも説明しないとか馬鹿にしすぎ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/09(水) 20:29:34.40ID:MLMkUF7e
プアな質問で申し訳ないが教えてほしい
1. TS-F1740SとTS-C1720Aならどっちの方が音が良い?
2. TS-T440とかTS-T730は同時期のトレードインの付属ツィーターだとどのクラスに相当するの?

トヨタのSLSが壊れたからコスパ良く直したい
中古のミッド+NWをフロント出力、単体ツィーターをリヤ出力から出す方が配線引き直す都合上も楽だったりするので質問した次第
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 10:43:12.72ID:TImsAGaA
DEH-970のオペアンプの1pinと2pinに並列に繋がってるチップコンデンサの値判る人いる?
オペアンプ交換したら取り外し時に盛ったハンダに吸い込まれて容量測定不可になっちまったorz
まぁ、無しでも問題なく鳴ってるんだけどね。
気持ち悪いから取り付け直したい・・・
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 12:43:52.50ID:/1X0OZJJ
100満ボルト
0767764
垢版 |
2019/01/10(木) 15:53:35.13ID:g0O57NMc
>>766

わかっちゃいるんだけどね。
以前よく交換して遊んでたから慣れでついつい(汗)
それにこの音質のデッキの為にもう一台は金銭的にキツいっす。

実際鳴らしてみてL側ツイーターのノイズ抑制コンデンサの様だ。
無音状態でボリューム45以上にするとラジオっぽいノイズが少し乗る位だから
試聴中にノイズとして気にはならない。
その内適当な値のヤツ入れて見るわ。
0769764
垢版 |
2019/01/10(木) 20:36:53.67ID:g0O57NMc
>>768

情報有難う。
でも標準品のLT1358の情報はヒットしなかったよ。(今はMUSES 8920E)
カロでLT1358使ってる安い他の中古探すかなぁ・・・

位相補償回路はその先にあるっぽいからあくまでパスコン的なヤツかなぁ?
と勝手に思っているんだけど、合ってるよね?
位相チェックCDでも問題無かったから多分・・・合ってるよね?(TT)
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 10:22:48.83ID:MC3TGjlV
そういう改造する人がこんなところで質問してる時点で察しがつく
正直、改造するセンスも資格も知識も無し(笑)
やめといたほうがいいよ
ノーマル使っときなさい
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 10:32:25.78ID:EAgbckjI
メーカーは十二分なマージン計算して設計製造販売してる
この手の改造をする場合はそういうマージン計算も見込んで回路を把握し置き換える必要性がある
相当な電子電気工学の知識を要する
チップ抵抗値すら把握してない人間がよくもまあそういう改造するもんだ
たいていは耐久性が著しく落ちてるからぶっ壊れてジャンク品になりヤフオクに流してノークレームノーリターンでぶっ壊れた物を騙し売りする
そしてそれを買った人間がまたヤフオクに流す延々ループだ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 10:42:56.49ID:K2BEC4l7
ヤフオクと言えば古いアナログアンプを素人改造してる人が多数いてるけど一度試しに一番評価の良い有名な人から買って見たげとものの見事に1年持たず壊れたね(笑)
評価完璧なのは1年近くは鳴るからなんだなと
最初はスピーカーとか疑ったけどアンプ交換したら何事も無く鳴ったので原因はやはり改造アンプだった
それ以降は絶対新品ノーマル買うようしてる
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 12:38:39.48ID:vDlyBVsO
「ひぎいらめえ!そんなに大きな電流入れたら妊娠しちゃううう!」 (電解コンデンサご懐妊)
みたいな?

俺電装品知識うといからわからんけど、ただその一例の故障をもって、改造内容が他の部位に負荷をかけて機械を短命に終わらせるという論拠にするのは、説得力がないんじゃないか?
ただ、原価が変わらないような部品への交換で性能がノーリスクで上がるとは考えにくい。だったら初めからそうしているだろうに。
0777764
垢版 |
2019/01/11(金) 12:56:21.52ID:Gokv+kiz
勿論、本来は色々面倒な回路丸ごと見なきゃいけないのは知ってるが、
交換だけで済めばラッキー的な感覚でやったのさ。
ダメだったら戻せば済むし。
・・・コンデンサが戻せない以上オペアンプだけ戻してもどうにもならんです。

いやまぁ、周りのコンデンサが残ってるからそれを外して測ればいいだけの話なんだけどね。
抵抗だったら簡単だったんだけど・・・
まぁ、特に発熱が酷い訳でもなくすでに3つとも交換済みだし
上記ノイズ以外は好みに近い音質だし車に装着済みだしで
外すの面倒臭いから暫く放置でいずれ残りのコンデンサで計測するわ。
(勿論非常事態用にスイッチは別途着けている)

お騒がせしました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況