X



【激務】ディーラー総合スレッド33【薄給】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cae8-CluF)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:42:47.37ID:nwKOd5Xa0
車の買い替えの時自動車保険勧められたけど通販型入ってるので断った。
勿論自分で車両を切り替えるつもりだったが納車の時営業が「こちらで切り替えようとしたのですがご本人でないとできないと言われました」と言われた。
勝手にやろうとしたの!?とびっくりした。
若い営業だったけど通販型に当たったの初めてだったんだろうか。
通販型って入ってる意外と少ないんだなと思ったのでした。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cae8-CluF)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:45:08.67ID:nwKOd5Xa0
納車の時営業が「こちらで切り替えようとしたのですがご本人でないとできないと言われました」と言われた。
→納車の時営業「に」「こちらで切り替えようとしたのですがご本人でないとできないと言われました」と言われた。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cae8-CluF)
垢版 |
2018/04/11(水) 23:26:47.16ID:nwKOd5Xa0
>>135
そうなの?
実は車両切り替えが初めてで「納車にならんと走行距離とか分からないし当日やろう」と思ってた。
自宅まで10分くらいだし帰宅してからでいいやと思ってたけどその場でやらなきゃならない雰囲気だったのでディーラー店内でスマホぽちぽちやって切り替えた。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-irgG)
垢版 |
2018/04/12(木) 02:01:16.28ID:bCDJKjm/d
リコール案内が来たので記載されているディーラーに電話したら、部品が無いので取り寄せ次第連絡しますと言われて数ヶ月放置されているのですが、こういう対応って特別珍しくはないのでしょうか?
こちらから連絡しないのも悪いですがリコールの対応でこんな適当なのかと思いまして
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63fa-fcWn)
垢版 |
2018/04/12(木) 08:05:54.85ID:vJROO5mU0
>>137
エアバッグなんかは数ヶ月部品来ないこともあったね。
実際、自分のとこの客優先になるよね
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM87-fcWn)
垢版 |
2018/04/12(木) 13:07:12.46ID:jlmC6m7jM
>>140
当たり前だけどリコールに限らず自分のとこの客を優先するよね
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-pjc5)
垢版 |
2018/04/12(木) 15:08:27.94ID:GlB/wW9+d
何故か車買いに行ったら、仕事勧誘された。
車業界はそんな人手不足なのか?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa6-qShZ)
垢版 |
2018/04/13(金) 17:53:25.70ID:zGIh2Obx0
カミングアウト出来たり仕事に生かせて日の目を見てる人は極一部
大半のゲイは男として生きないといけないから
カムフラの為にも見た目や振舞いは男らしくしないといけない
抱えてる鬱積は相当なもんだと思うけどさ
だからと言って赤の他人に八つ当りは止めて欲しいね
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-42e2)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:38:52.03ID:HgVHt1dgd
>>149
店によっては切ってたり、見えないようにスクリーントーンみたいな判子押してたりするけど判子は紙を裏にすると個人情報丸見えだよね。
俺の愛車の整備記録簿には前のオーナーの個人情報まるわかりだもん、
まぁ元オーナーさんは以前の愛車にまた会いたいと思ってくれてるなら近所を走り回りに行けるけど、フルノーマルだったのに結構改造しちゃったよね〜♪
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM87-fcWn)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:00:11.03ID:9XeDok0pM
最近はディーラーでは下取り入庫の際に個人情報は切り取ったり徹底されてるところがほとんどかと。
若い頃に知識がなく保証書もまとめて切ってしまったこともあったけな。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-YqMD)
垢版 |
2018/04/14(土) 16:14:05.39ID:fWU74zGwd
ディーラー系のお店で中古車買ったら
車検証の距離と同じく百キロ以下がゼロゼロゼロだったのですが
ディーラーでオドメーターの百キロ単位は切り捨てとか調整できるんですか?
中古車サイトの走行距離表示とも寸分違いません
最初電話した時、別の店舗で展示してますと言われたので
ある程度移動走行してると思うんですが
オドメーターの調整なんてできるんですかね
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae7-5Vj6)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:32:50.73ID:zrH4bedza
>>152
結論から言えば、デジタルオドメーターも任意の数値に出来る。
ただ、ディーラー系中古車でそれをやるかな?車種によるけどばれた時を考えたら割にあわないと思うが。
偶然、車検取った時が○,000kmで、他店に移動時は積載車で移動。1km未満で移動出来たとか?
怪しい中古車屋の過走行車なら別だけどね。購入した店に聞いてみたら?
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-YqMD)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:24.05ID:tNSs5zi3d
そうですか
法改正とか整備の都合で四捨五入してもよくなったのかと思いました。
数百キロなんてタイヤサイズの誤差のうちですし。
しかし上手いこと合わせたな。
最初見に行った時オドメーターみとけばよかった。
次の1ヶ月点検で聞いてみます。
ありがとうございました。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b359-L56v)
垢版 |
2018/04/17(火) 07:30:56.48ID:C6RWlBqi0
ブランドとか見ないけど全体的な身なりはチェックするよ。清潔さとかね。
身なりのだらしない人は色々問題ある場合も多い。
買うときには問題無くてもその後の付き合いとかまであるから。
昔は自社でローン組んでたから必ず家に行って玄関・トイレはチェックしてたよ。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM87-fcWn)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:22:38.24ID:WnYznrCbM
>>158
やるわけないでしょ。ただ、スーツでビシッとしてる人や、浮浪者みたいな服の人を見て抱く印象はみんな一緒。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM87-fcWn)
垢版 |
2018/04/17(火) 09:33:07.60ID:WnYznrCbM
>>159
自社ローンて自分等で審査してたの?
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-ypeD)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:56:37.04ID:Z+L5oLoJd
個人的にそう言う営業マンは居るかも知れないけど、組織としては無いよ
でも、時計やらファッション好きなら目が行くでしょ
若造がやたら良い物身に付けてて、話してたらホストやってたとか
身なりな小綺麗なおじいちゃん、よく見りゃ結構なブランド品を纏ってたりで、結構な資産を持ってるかただったとか
そう言うの目ざとい人が居て、さっきの人すごいよ、とか言って来る
いや、あんたも凄いよ、色々詳しくて
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM87-fcWn)
垢版 |
2018/04/17(火) 17:56:27.14ID:WnYznrCbM
国産新車ディーラーと大手中古車ディーラーの両方経験した身で言うと、客の質が全然違ったわ。
中古車ディーラーの時はまぁローンの通らない客の多いこと多いこと。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32a-6xx6)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:27:15.82ID:y9e30jn80
ディーラーから独立したけど年収2倍になったわ。ってか2倍以上
ディーラーに残るのは社畜か無能しかいないわ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32a-6xx6)
垢版 |
2018/04/18(水) 10:54:11.67ID:G+0TFnhn0
すげー有能な営業マンと一緒に働いてたことがある
飛び込みの一見客にもその場で新車売るし、売った客からの紹介で連チャンするタイプ

前に身なりで客を判断して痛い目にあったことがあるみたいで「そういう価値観を持つ人もいるし、高額商品を扱うんだからスタッフジャンパーなんかで接客するのは失礼」と言ってた

スーツも時計も品がいいが悪目立ちしないようにしてて、すぐフロアに出れるように開店中は絶対ジャンパー着ない

相手にサインさせるときは「少しでも気持ちがいいように」っていいボールペンを内ポケットに差しててハンカチと小さな朱肉も常にポケットに入れてた

フットワークが軽いし多趣味で話題も多いし電話鳴りっぱなしな奴だったが「スランプの時どうしてます?」って聞いたら
「他のディーラーに客として行って、客観的にやりかたを見つめ直して競合車の勉強もする」だと
売れる奴は売るべくして売ってるね
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM87-fcWn)
垢版 |
2018/04/18(水) 14:41:07.19ID:KifIurdJM
>>171
まれにいるね。そういうの。
そういうことしてるから売れるというよりも、意識の問題だと思う。
これしたから売れるってよりも細かい気配りなんかの積み重なりだと思うわ。
自分には無理だと思ったよ。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fc6-irgG)
垢版 |
2018/04/18(水) 17:37:01.05ID:W+xVcaVl0
単純に自分とこの売ってる車のことを知らなさすぎる営業が多いと思うんですがいかがでしょうか
接客術を身に付けるのは難しいかもしれませんが、車について覚えることなんて身だしなみと同じで誰でもやろうと思えば出来ることだと思うのですが
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc9-p9WO)
垢版 |
2018/04/18(水) 18:28:52.48ID:VnDrQLaD0
>>171 客を身なりで判断することと、自分がスタッフジャンバーを着ないことにどういう関連性があるの?
あと、買う気が全く無いのに他店に客を装って行くなんてお前らがよく言うノベルティ乞食とやってることが同じでしょ。
アンケートの記入を求められたら正直に書くの?正直に書いたら身バレするよねw
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32a-6xx6)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:09:11.55ID:G+0TFnhn0
>>175
171ですがジャンパーは同じようなことを聞いたことがあります
曰く「スタッフジャンパーは汚れとかヨレに気がつきにくい。もし能力が同じ営業マンが二人いて一人はきちんとスーツを着て、一人はスタッフジャンパー。数百万の商品を買うとしてどちらから買いたい?100人に聞いたらきっとどちらかに偏ると思う」と言ってました
アンケートは知らね

ちなみに私はノベルティはさっさと捌いてしまいたいです。自分で仕入れてる訳じゃないので邪魔なだけ。コジキ歓迎
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffe8-Zi5P)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:39:13.58ID:HsIG+vqj0
購入の書類書くとき営業が貸してくれたボールペンがやたら細くて書きづらかった。
書きづらいよアピールをしつつ書いていたが全く気付いてもらえない。
もうちょっと太いボールペン貸してほしいと言ったら謝るでもなく無言で別のボールペン貸してくれた。
せめて「これをお使いください」くらい言えんのかとムッとした。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3da-ycE0)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:56:37.16ID:wli+NKf50
ジャンパーかスーツかなんて別に気にしないけどな
それより購入時は熱心なくせにその後は問い合わせとか
お願いを忘れるのに腹が立つ
催促したら、いやー忙しくてとか知るかっつうの
次の入れ替えは絶対こいつからは買わねー
できる奴というか言ったことを忘れない担当に出会いたいものだわ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fc6-irgG)
垢版 |
2018/04/18(水) 19:59:20.82ID:W+xVcaVl0
つまり個別に考えるんじゃなくて自分の身だしなみに気を使う人はボールペンのことも気づけるってことでしょうね
あと身なだしなみがちゃんとしてる客は逆に営業の細かい身だしなみもチェックしてるでしょうね
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63fa-fcWn)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:53:38.15ID:fTttTxZs0
>>175
なんか突っかかるとこあるか?
他店に偵察じみたことやるなんて業界問わず当たり前じゃん。それとノベルティ乞食と一緒にしてる意味が不明なんだが。
全然違うから。
わりと事前に同業者って打ち明けた上で行く奴も結構いる。
新型出たときなんかね。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63fa-fcWn)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:03:43.03ID:fTttTxZs0
>>181
それね、普段着で来るってことは仕事休みだよね?
仕事の合間に平日日中たまに来るのがいるけど、すぐ仕事いかないとか、時間無いとか言うもんだからこの状態で熱心にセールス出来るわけないでしょ。
単純にその差だよ。
せいぜいアンケート書いてもらって呼び込みするしかできないよ
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc9-p9WO)
垢版 |
2018/04/18(水) 23:32:28.53ID:VnDrQLaD0
>>182 171で「他のディーラーに客として行って…」と書いてあるだろ。
買う可能性はゼロなくせに売る気満々な他店の営業マンを振り回しているという意味でやってることはノベルティ乞食と同じw
もちろん同業者と打ち明けて見てくるのとは全く別。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-UBzs)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:08:45.04ID:Y5+uBKJqM
新人の頃は他店によく行くもんだよね。
結構経験したやつ多いんでないかな。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-rwNC)
垢版 |
2018/04/19(木) 08:28:13.81ID:JmSvlCxRa
スズキ自販の営業さんで店長代理という役職の方は偉いのですか?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32a-FZOf)
垢版 |
2018/04/19(木) 09:40:11.94ID:Qmk4gQiY0
>>184
ぜひうちの店にご来店ください
ご来店された瞬間からHOT客として扱われますよ。そこまでおっしゃられるなら買う気があるから来店されてるのですよね
買う気ゼロなんかはどうでもいい。今買わなくても将来買うかもしれないじゃないですか
営業マンだって退職したら当然他社の車に乗りますしね
きっと184様はディーラーでもコンビニでも服屋でも本屋でもAmazonでも足を踏み入れたら必ずし何か買われるお客様
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクド FF83-UBzs)
垢版 |
2018/04/19(木) 12:48:25.22ID:hFNSr7YFF
>>191
ばかか?
お客を管理、販売するプロであってなぜそれと同業を見抜くことがつながるの?
もちろん、商談してればやたら登録や保険に詳しいなってやつはいて、よくよく話聞くと以前に業界で働いていたって奴は多くいるし、本人も隠す気もないからわりとわかる。
だけど身分隠して行く奴は、この会話したら怪しまれるってのもわかってるんだし、バカじゃない限りわかるわけ無いよ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-UBzs)
垢版 |
2018/04/19(木) 14:36:14.38ID:Y5+uBKJqM
>>193
あんたがそう思ってても確かめようがないな。
場馴れしてるだけで同業認定してたら同業だらけだと思うけど。
まぁ感じとるかは人それぞれだからあれだけど。
わりかし他店まわりさせられるのは新人の研修の一環だったりすることが多いし、
中堅、ベテランでそこまでやってる人はまれだよね
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-UBzs)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:26:28.46ID:Y5+uBKJqM
>>195
あなたは物凄く売れる営業さんなんでしょうね
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ac9-mCLa)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:30:25.56ID:4lKMrw340
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。

     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。

     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。

     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。

     サリンは天皇権力から与えられた。

     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。

     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。

     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは

     天皇公安警察と創価学会である。

     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。

     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。

     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。


      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-B8o4)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:41:21.98ID:Mvj4SHQed
用語とか、言葉の端々のちょっとした所が引っ掛かったりするみたいよ
飛び込みの新規対応終わって、いやぁ今の怪しいなぁとか、たまにウチの営業も言ってる時がある
ミステリーショッパーとか覆面調査とか、怪しいとは思っても、なかなか分からんよなぁ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b32a-ZgiN)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:58:31.50ID:qYmIcyCV0
まぁ、他社ディーラーに勤めてる客でも別に売れるんだけどね
他ディーラーだから売れるわけないと思ってるのは甘え
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fa-UBzs)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:31:36.97ID:yh0D75EJ0
>>202
わかりませんし、最終的には確かめようがないから
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fa-UBzs)
垢版 |
2018/04/22(日) 09:36:58.71ID:yh0D75EJ0
>>203
そりゃ売れるけど、買うかどうかは別だよ。

それ業販のことじゃないよね?
他ディーラーで勤めてるやつで家族とかならわかるけど本人名義本人使用なら買えるけど買うわけ無いでしょ。せいぜい車が好きでセカンドカーで趣味的な車ならわからなくもないが。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-UBzs)
垢版 |
2018/04/22(日) 13:56:30.27ID:FbiTQPICM
>>209
だからセカンドカーで趣味的な車であればって書いたでしょ。
意外かもしれないけど従業員はマイカーに金かける奴は少ないし、そもそも他メーカーで通勤もできない車を新車で買うほど余裕のある奴は少ない。
せいぜい、個人的に知った業者からオークションで買ったとか言うならたまに聞く話ではあるかな
10年弱営業やってるが、他ディーラーに勤めてるのに売ったってのは聞いたことない。
子供が他ディーラーの内勤してて、親が買ってくれたことあるくらいかな
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b80-m5QP)
垢版 |
2018/04/22(日) 14:21:46.92ID:/Xcx8UkV0
タカタ製エアバッグのリコール作業後にキーレスが効かない状態で返却されたことに気づいたのだが、
後日点検してもらったら作業範囲にあったキーレス受信機のコネクタを抜いたままだったことが判明
金にならないからっていい加減な仕事すんなよ、ヨタo(`ω´ )o
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-UBzs)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:22:49.99ID:FbiTQPICM
>>216
元なんて言ったらわりといるよ。
出入り激しい業界なんだし
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-UBzs)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:30:04.58ID:FbiTQPICM
>>215
その横の繋がりでどれだけ販売があるのですか?
イレギュラーみたいなレベルでしょ。
その横の繋がりとやらで毎月コンスタントに上がってるなら謝ります。
業販は無しですよ。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7e0-9tnd)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:06:43.98ID:gOpU9U0G0
この間プジョーシトロエン直営ディーラーで初回点検後に洗車してくれたんだけどその前に近所2ヵ所のGSでした手洗い洗車よりも仕上がりが良かった
スズキ車の時のスズキアリーナの洗車は営業さんがホースの流水でチョコチョコやってただけだったから驚いた
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fa-UBzs)
垢版 |
2018/04/23(月) 01:20:40.75ID:SlickNlI0
>>219
そりゃスズキとシトロエンじゃ1日の入庫台数が違うんだから。
スズキで洗車でそんな時間かけてたら、恐らく現場では使えないやつ認定されると思う。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-UBzs)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:12:16.42ID:z6iFrEt7M
>>223
確認しとけば間違いないだろうけど、昔と比べ最近は洗車機入れて発狂する奴とかほとんど見かけないわ。
車の中も生活感丸出し、泥汚れなんかで汚いのか多い
それだけ車に対する考え方が変わったのかな
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fa-UBzs)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:25:36.32ID:SlickNlI0
ディーラーの場合洗車がメインじゃないからね。
入庫時のサービスみたいなもんだからね。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db04-Mp6C)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:08:45.05ID:HAv05f7e0
先日、車検のお知らせと言って営業から電話きたときに
かるく買い替え勧められて、キッパリ断ったのに
数日後、ポストにカタログと見積書が入ってた。
これはどういう意思表示でしょうか?
ちなみにこっちはイラッとしましたw
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13fa-UBzs)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:35:36.37ID:cbqT9ALL0
>>229
深い意味はない?、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるからね。
買わない買わないっていっててもいきなり買いに来たなんてのもあるからね。
まぁ代替対象と見られてるんだししっかりフォローしてくれると思うよ
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b959-STtE)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:06:05.29ID:pL/F6QVF0
提案しなきゃしないで「売る気ねーのか」とか文句垂れるくせによ、メンドクセ。
「まだ買いかえるつもりないから」と真に受けて「はいそーですか」でアクション起こさなかったらそれこそただの売り子だわ。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bb1-c97c)
垢版 |
2018/04/26(木) 11:04:56.10ID:1EcF8nfP0
ちょっと聞きたいんだが初めて行ったディーラーでいきなり名前で呼ばれたんだけど同社メーカーの車くると速攻ナンバーか何か検索までしてるの?
入って降りるまでほんのちょっとだったのにそれでびびったんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況