>>394
石狩管内の意味として別に中心部まで含めているわけじゃないけどね
ちなみにオレの住んでいる地域には、住所的には札幌じゃないが川一つ挟んだ田舎町があり、そこは町作りとしての開発と農業が融合されて、市内から定期的に移り住む人が居る

元々は米やジャガイモ農業が主体のド田舎だったんだが、温泉が出たことが切っ掛けで開発が進められて、今じゃロイズの工場や道の駅やゴルフ場や小金持ちの別荘地がある
要は農業・工業・商業が上手い具合に融合された町になっている
おまけにスウェーデンと姉妹化して、町の造りがちょっとコジャレた感じにもなっている