ひと昔前の乗用車は最低地上高150mmぐらいが普通
最近は低くなって115mmから135mmぐらいが少なくない

少し前まで最低地上高125mmのステーションワゴンに乗ってたときは
雪道の轍や旧道の段差で気を使う場面がときどきあった

んで、モデルチェンジでそのステーションワゴンの4WDはSUV風になってしまって
バンパーやモールがSUV風のディテールになってるのは気に入らなかったんだけど
最低地上高155mmのおかげで昔のように気楽に走れたので結果的によかった

もしもこれが最低地上高200mmなんてなってたら運動性がかなりスポイルされるから買ってなかったと思う
個人的には>>769のあたりは車高が高すぎる