X



ドライブレコーダー総合 117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:55.09ID:89/+Xd15
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、GPSや加速度センサーなどの性能に関する情報
取り付けやフォーマット形式などのその他の関係情報について情報交換をするスレッドです、よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
撮影されたドライブ映像への意見・感想は"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki http://wikiwiki.jp/drivereco/
ttp://sensei.moo.jp/dorareco/index.php
■機種別シリーズ説明
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%C0%E2%CC%C0
■フロントガラスに貼り付け位置は、視界を妨げない事、ガラス上部より20%の長さに入ってればOK
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%BC%D6%B8%A1%A1%A6%CB%A1%CE%E1%B4%D8%B7%B8
車内向けカメラは上部20%&下側150mm以内取付可、平成29年6月緩和
吸盤式はダメ? https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504345728/947-952
■駐車録画についての考察
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%C3%F3%BC%D6%CF%BF%B2%E8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%B9%CD%BB%A1
■ドラレコステッカー専用あぷろだ (comを半角にしてください)
ttp://ux.getuploader. com/Sticker/
■前スレ
ドライブレコーダー総合 116
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1515428743/
ドライブレコーダー 質問スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1508644946/

■過去スレ:省略 : 旧テンプレ参照
■関連スレ:省略 : http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1477825172/1-12
■駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
115 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511091510/889-890
・889 バッテリー上がり防止ユニット (汎用) カットオフ条件
・890 サブバッテリー

以下テンプレが続きます、購入相談にはスレ内の購入質問用のテンプレを使って簡潔に
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 10:55:24.23ID:F3SHYBlo
このスレで一番人気の機種ってなんですか?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 11:26:08.48ID:E5ACl2Js
>>243
デイライトがついてんじゃないのか?
あれのあるなしで前の車の避け方が違う
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 12:42:56.69ID:EmGSgxZ/
一部すごい人気だね。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 12:43:15.34ID:Zz4sMO1v
>>238 >グリルに威圧感 なにこれw 笑うとこ? 信者はデザインを客観的に見られない典型かな?

真ん中分けのマヌケでダサい顔じゃんww 古臭いアニメのがり勉顔じゃん もしくは巨大鼻穴見せびらかしてるカバ感あって痛い
BMWと知ってれば、性能の違いと車間から譲るかもしれないけど
グリルそのものに威圧感なんかねぇよ エンブレムをコラでビッツか何かに変えてみろよ
ライト周りはともかく、グリル周り「だけ」は異常にダサく見えるから
ネームバリューと信者ありであのデザインは保たれている

真ん中分でもエンブレムを大胆に配置すればマセラティみたいにイカつくなるけど(それがカッコいいかは抜きにして)
BMWに威圧感は皆無

BMW
ttps://www.goodthingsguy.com/wp-content/uploads/2016/09/your-batch-of-2016-bmw-3-series-facelift-wallpapers-is-here-photo-gallery_8-620x400.jpg
ttps://picture1.goo-net.com/7009572334/30170908/J/70095723343017090800100.jpg

マセラティ
ttps://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/9991/8d5c8a55f2c55dd80f0a910daa2f84ff.jpg
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 13:45:24.88ID:OxAF0B9c
BMWはヤバいやつ乗ってるイメージが無いから後ろいても何も思わない
初期のステップワゴンで塗装カサカサになってエアロ割れてるようなのが来たらすぐに道ゆずりたい
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 14:01:52.88ID:yJZwmpqR
>>217
ここは日本人以外もくるんだな
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 14:06:54.38ID:DQU7CuHK
ZDR-015

安くなってきたな
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 15:33:05.77ID:HY7Koirl
>>254
マセラティーに対する僻みにも見えるが、
まあそんなことより、レスの煽りもさることながら、やはり煽り運転DQN乙!  ID:fMLfqNYi でもあるんだよなぁww
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 15:46:05.90ID:FB+GG3gD
BMWでは7割以上、いや、ほとんど全部に近いドライバーが傲慢運転手であることが多い。
しかもBMWドライバーは、女性でも男勝りな傲慢な運転をする。
大抵はサングラスを掛けていたり、ちょっと気負っている感じがする。
これらの事からなんとなく解ることは要するに貧乏金持、成り上がり少々小金を稼いだ者たちの一種の精神疾患ではないかと私は分析する。
ハッキリ言おう、別にBMWに乗ったからといって、道路の優先権があるわけではない。
ましてや人間が偉くなったわけでもない。あなた方は思いっきり勘違いしている。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 15:53:17.21ID:V1bpjfw9
クソwros
1レスで話が破綻している(>>238)から突っ込まれ(>>241>>244)、突っ込まれると余計に取り繕って話がおかしく(>>243)なる
イアツカン(笑)とか意味不明な理由を口走る
石橋だっけ?あいつも相手に原因があるって最初は言ってたんだよ

突っ込まれたら俺に原因は無いだの言い逃れするのは一緒
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 16:27:43.57ID:MDDcUIpm
たまにルームミラーで見て後続車が
顔判る位近かったり
自車の死角で後続車のナンバー隠れる位ビタ付けしてるヤツいるよな
車間距離2M以下


まぁ、うちの会社のヤツにそんなのがいるって話なんだけどorz
撮影されてコンプラ室に持ち込まれたら面倒だと思うんだけどな
会社のマーク貼ってるから尚更
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 19:35:01.69ID:+JHqCKNv
いますよ
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:32:41.40ID:FB+GG3gD
世の中みんなBMWを欲しがってるけど、金がないから買えないから、だから僻んでネットで叩くんだー

っていう前提ってなんなの?
腎臓グリルがキモ過ぎるんだけど。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 21:12:58.55ID:DGzyezok
昨日初めて書き込みをしたものです。セルスターの総合カタログをもらってきましたが
CSD−690FHRという商品があり、前方と車内を同時に録画できるというものですが
車内を録画だなんて、タクシーでもない限り使えないと思うのですが、(斜め)後方も
少しは見えるから、当て逃げとかの証拠に役に立つのでしょうか?ナンバーまでは
見えそうもない気もしますが。当て逃げでなくても、側面に突っ込まれた時の過失割合
の算定に役に立つとか?あと車線逸脱時の警告等の安全運転機能はレーダーとの
接続が必要みたいで、両方付けるとかなり高額になりそう。パーキングモードが12時間
というのは魅力的です。  
長文失礼しました。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:36.80ID:XwjfIR58
付けたいなら付ければいい
前後付けたほうがマシだと思うけど
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:05:05.59ID:eaIjk87e
初期不良で死んで(=通電されず)別のものに交換したドライブレコーダーがまた死んで、同じ機種で2回もあるのはおかしいと思って
SDカードを抜き差しすると見事に生き返ったので、記録状況を見てみたところ、
2月7日から今日までの記録ができてないようなのだが、本体とカードの相性の問題?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:12:50.37ID:DGzyezok
>>276
ドラレコ装着率2割にも満たないのに既に付けていて、付け替えを考えているのに
知識が少なすぎるとでも言いたい?それとも要領を得ないダラダラとした文章で
非常識ということかな?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:18:00.31ID:XwjfIR58
車内録画はどんな死に方をしたのか残せると言うメリットがある
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:22:44.81ID:DGzyezok
>>280
なるほど。タクシー強盗の録画だけではなく、そういう使われ方もあるんですね。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 23:02:12.04ID:LGaa8t9K
>>217あたりからBMWに対する風当たりの強さなんなのw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 23:49:33.71ID:Xxcr2Snt
>>281
元々ロシアで保険屋がドラレコ付けて契約者たるドライバーに過失が無いか記録しないとダメっつーことを言い始めたから前と室内を同時記録するドラレコも安価で存在してる。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 00:16:25.10ID:jnyc2jui
>>285
ドラレコがロシアで普及したのは、悪徳警官が交通違反の冤罪で捕まえて、もみ消しに賄賂を要求するのが多発したからってのを読んだことある。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 04:34:17.86ID:qwZhXIbh
>>288
車上荒らしなら普通に奪うでしょ。

ボディーに傷をつけたりタイヤパンクの悪戯は、
顔が写っていても肝心の手元が撮れてないから証拠にならず。
(過去スレで警察に届けても却下された書き込み有り)

駐車監視も車内からの撮影じゃ限界あるよ。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 05:45:10.82ID:v1Vur0pr
>駐車監視も車内からの撮影じゃ限界あるよ。
そこは多車による相互撮影を推し進めていくべきなのだよ
というか自車への傷付け自体が撮れてなくとも他車への行為行動なども撮れていれば容疑者として警察が動ける証拠になるからな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 06:17:07.76ID:N+bi7bz6
DR750S使ってる方います?
付いてる機能は全てしっかり動作するものでしょうか?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 06:46:24.47ID:xz3nyBSD
>>291
いますよ
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 06:49:24.01ID:oJC5nux0
ZDR-015





を転売してる人います?
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 07:25:05.64ID:WrR3avbJ
>>290
周囲の車の持ち主に一人一人、
「車上荒らしに逢いました。お宅のドラレコに写ってませんか?」
って聞いて歩くのか? 
しかも夜にやられたなら当日早朝に動かないと、録画が上書きで消えちまうよ。
非現実的だ。

防犯は自己解決しなきゃ。
カーポート、車庫、駐車スペースに監視カメラを設置。
アパート・マンション住まいなら戸建てに住むよう努力。
これしか無い。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 07:54:53.82ID:ryAOiy5Q
定期的に出てくるね。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 07:59:20.16ID:AOydrmFA
ハイエースで車中泊してたら中国人ぽいのに盗まれそうになったみたいなコピペあったな
ヒトドラスレだったかな?目覚めたらガラスにくっついて中覗き込まれてたとかって
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 08:07:31.95ID:7/tnKNwE
室内ドラレコだとたいがいナンバーが見えないからアラウンドビューのフロントカメラを流用してドラレコに繋ぎたいがセパレートタイプに限ってRCA入力が無かったり外部は監視対象外だったりでもうお手上げ orz

セルスターの610は4芯->RCAできるのか?
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 08:36:16.82ID:U2GVRFBY
>>295
そのヨドバシで予約して在庫ないから待ってるんだけどお店教えてくれ、予約票持って在庫ある店に取りに行くって伝えればキープ出来るからそうしたい。
一昨日メール来た時は5月以降って記載されてた。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 08:44:07.66ID:N+bi7bz6
>>293
どうですか?使用感
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 12:04:22.75ID:kxlFL/7/
あれって定価23000円なの?安いな
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 12:50:16.96ID:jzJnBQo7
ここ数日ミラー型のドラレコの話をしたものですが
自分の車をよく見ると、ミラーの前にSCBSがあり
ミラー型ドラレコをつけてもその一部が邪魔をして
映りそうもないです、お騒がせしてどうもスミマセン
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 13:35:37.12ID:jt+5teNO
車内の後席左右も撮影できるようなリア用ドラレコないかな。
出来れば左右を撮影がよいけど、例えば車内後ろ寄りの天井に付けて後席の左右も撮影範囲に入れば、左右後方からの幅寄せ衝突や真横から突っこまれた場合の証拠になるのに。
360度撮影ドラレコもどきは糞画像しかなくて高額みたいだし。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 14:03:26.07ID:jzJnBQo7
>>311
自分はオートセブンのPIXYDAの360度に付属品のバックカメラをつけることを
検討している、工事代抜きで税抜3万6千円位だと思う(常時接続ケーブルは別)
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 18:55:58.55ID:9zE2lpUv
スレチ
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 20:06:18.51ID:WcN1fNNs
皆んな優等生だなぁ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 20:22:00.98ID:T/7t7ZkH
2車線の右側車線をゆっくり走ってその前はずーっと空いてる。
しかも左車線の車とスピードを合わせて並走してわざと抜かせない様に走る
そして赤信号で自分だけ行って後ろの渋滞をわざと赤信号に捕まる様にスピード調整して走ってる。
尚且つオービスが近づくと左車線寄って後ろで走ってる車を捕まる様に促がす
こんな心の貧しいドライバーが増えた
経済が停滞すると心まで貧しくなるんだな
こういう奴らが夜な夜なタイヤに穴空けたり車に傷付けたりしてんだろうなと思ってしまう
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 20:56:52.12ID:L+CAG5iX
自分はフロントにはKNDがついてて、リアだけ欲しい
旦那の分はフロントすらないのでフロント欲しい

となったら
1.自分のフロントを旦那にお下がりさせて、自分は015買う

2.旦那に014買ってあげて、自分もケンウッドつける

どっちがいいかな
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:09:54.89ID:KyzjIhLl
シガーライター電源とかなら、気安くお下がりとか付け替えとか出来るだろうけど、
店に頼んだらその都度買った場合の1.5倍くらい工賃かかる。その辺は考慮してるんだろうか?
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:15:57.51ID:L+CAG5iX
>>332
自分のKENWOODはシガーから取って、配線隠しはディーラーでタダでやってもらった

旦那もシガーからで良いと言ってるし配線隠しはこだわりがない模様
コム015ポン付けでいいよね?リアはさすがに配線どうにかせないかんキガスだけど…

でもKENWOODの取付具と015のそれは種類違うぽいから剥がさないといかんな

015見てたらなんか欲しくなってきた
悩む
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:29:29.55ID:JO8ymuh3
>>311
リア用でなくても普通のドラレコをリアガラスにつけてカメラを前方に向けるのはダメ?
車種にもよるけど水平視野120度以上はないとサイドガラスをカバーできないから注意。
あと昼間は外が白飛びしやすく夜は暗いからあくまで補助的な扱いになるけどね。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:33:22.05ID:6JW9XfOK
>>315
社会不適合者だからだろ。
法的速度で走ってるんだったら煽る方が悪い。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:36:24.01ID:9zE2lpUv
どんだけ車内取りたいんだよw
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 22:21:29.36ID:Hvg7PTpe
今時のドラレコって大抵microBじゃないの?
配線使い回しできると思ってたんだけど
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 22:50:16.20ID:t+KAB+Jh
ドラレコ興味あったけど自分の運転が完璧じゃないとダメだな。まあイライラして煽ったりするし。事故ったときとか表に出すかどうか逡巡することになると思うんで付けるの止めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況