X



黒クルマ乗りの洗車談義 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 21:38:24.13ID:BMYZnVtC
なんでワックス使わないの?
安物コーティングじゃワックスの艶には勝てないわけだし
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 22:05:38.08ID:qSagORVt
>>200
分かる
洗車すると何回もコンビニとか立ち寄ってしまうよな
街灯と店の灯りとでライティングが絶妙なコンビニががあってお気に入りだったのに潰れてしまった…
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 22:19:49.22ID:HbHuXyqB
>>201
艶は勝てないけど施工のしやすさと防汚性能でブリスしてる
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 01:58:32.39ID:c1mmwreJ
一昨年夏新車買って、ニュービーム。
今年の雪の走行後泥汚れすごくて。
洗車時に家庭の水道シャワーでしっかり流したけれど、灰色は残ってた。
流して取れないんだからとシャンプーをいつものように実施。
同時にその頃から安いムートンでシャンプーするように。

その頃から、玄関照明くらいで見えるくらいのひどい洗車キズができてしまいました。
3Mのハード1かけてみたけど効果なし。
というか、オーロラが増えた気もするw

黒はあかん…
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 08:55:04.27ID:2bhJ+gch
黒い車と桜ってあわないよな
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 19:07:22.74ID:lVmPxMQ6
>>216
雪国だとそれが何ヶ月もデフォだからな
強い水圧でしっかり上から下へ流して残った汚れはたっぷりモクモクの泡をクッションにし撫でて落とす
しかし走るとすぐまた汚れるw

新車レベルを維持したい黒好きなら気が狂うから冬は別に下駄車用意したほう良いよね
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:19.55ID:n1wnVf+7
今月ウキウキでv36スカイラインの黒買ってついこの間自分で初めて洗車したけど下手くそすぎてウォータースポット作りまくって落ち込んでる
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 21:14:02.13ID:GZRU6Rdt
新車時、コーティングしたので我慢してきたけど、1年半経ったのでワックス買った。(シュアラスターのスーパーエクスクルーシブ)
ガラスコーティングに75,600円も払って無駄だった。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 22:47:09.89ID:hXTkHraf
>>223
自分で硬化契約コーティングなら3000円くらいだからな
業者コーティングは設備費や人件費が殆どだし
俺は新車時のアクアドロップ落として、綺麗にコンパウンドしてかけ直した
これだけで1年以上シャンプー手洗いだけで済むから楽だわ

ツルツルピカピカは気持ちいいしなw
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 02:28:09.22ID:210cwmVX
定期的な洗車と年単位でいいから磨きかけると適当な手入れしている屋内駐車の車よりキレイだよ
風通し悪いから内部が錆びやすいというデメリットもある
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:17:34.72ID:3DFlud8R
スーパーレジンポリッシュって研磨して傷消ししてるわけではないのか
洗うとまた傷が目立つよ
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 07:58:55.15ID:50wWORKI
いま終わった
5時台は黒ばっか
7時すぎると黒が消えて白だらけ
夏は4時から洗車してたけど
来週から4時だわ
いま満車凄くて洗車機あわせて21台もいる
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 15:46:09.53ID:oGMu66gK
今日、20年振りに固形ワックス(シュアの黒のエクスクルーシブ)やった。5時間掛かって疲れた。
マイクロファイバークロスとは言え、こんなに力いっぱい擦っていいんだろうかとちょっと思った。
やってる途中で、花粉?が積もってしまい、仕上がりはゼロドロップと大差なかった。ぬるぬるにはなったけど。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 16:44:10.70ID:1j2MtcXw
>>256
キズ消し効果は固形が圧倒的だね
ただ固形を施工すること自体がキズを増やす
で、いまさらキズが増えることを気にしないくらいの経年車には固形ワックスいいと思う
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 08:19:03.65ID:B0WO+P/k
お前アスペルガーかよ

良かれと思ってやってるだろうことに対して
相手の気持ちを察せずにそんなこと声かけるわけないだろ
ましては1度も話をしたことがない他人に
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 19:22:39.98ID:fGmonqMJ
水垢がものすごく気になるので、高圧洗浄機で汚れ流したあとにスーパーで無料で持って帰れる逆浸透膜使った純水を最後にぶっかけるってのはどうなんだろうか
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 06:09:10.40ID:9s4YlpKe
そして黄砂
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 12:23:48.04ID:wMPWjWSg
黄砂と花粉まみれで洗車したが拭きあげた後から花粉付着…
屋内洗車場欲しいわ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 17:57:44.02ID:/lB3igB3
プレクサス使ってるんだけど固形ワックス以外でもっとヌルヌルテカテカになるのないかな?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 19:31:30.81ID:U7L49QC+
昨日のラジオ「本日は午前中栃木県全域で小雨、午後からは曇りの天気となるでしょう」
昨日の俺「ほーん、じゃ昼過ぎから洗うか」







ラジオなんか信じなきゃ良かったわク○が!
三台洗った分全部無駄になったわ!
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 20:27:40.02ID:dfgaMqDw
目立たないんだけど、前に乗ってた車が黒で洗車して下回りをスポンジで擦るたび
あーいっぱい付いてるなーって

見て見ぬふりしてました

今度も黒でまだいいけど、そのうちに・・・
0283216
垢版 |
2018/04/08(日) 21:34:26.91ID:woSZ8UYy
洗車キズがどーしようもなく。

極限キズ取りシャンプーなるものを使ってみた。
先週いまいちな結果だったので、強めに縦横擦ってみたら、案外いい結果。
3Mの5Lを軽くかけて、ワックスかけたらいい感じになったぜ。
来週はバックパネル処理するぞ。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 21:44:30.53ID:nbwDGEXP
今回、初めて黒買ったけど、本当に洗車が楽しい。もうずっと黒にする。

はっきりとした線傷はいくつかあるけど、洗車キズって分からない。どんな感じ?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 09:32:18.17ID:6nfkU0ec
>>289
俺も2月に初黒買ったけど、ほぼ週一で洗車してるなー
朝寝過ごして夕方洗うことが多いから綺麗な状態で乗れてないけど・・・

季節もあるんだろうけどピカピカ維持してる人はほんとすごいわ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 15:36:38.98ID:Fzfn1j7T
コイン洗車場使ってるけど二週間に一回くらいかな
窓はこまめに拭いてる
常に屋外駐車だから花粉か砂かわからんけど一日でいっぱいつく
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 15:49:47.17ID:JGm5nlAP
花粉やホコリが固まった状態で念入りに水かけたとしても洗車キズが怖いから雨のときに洗車したほうが安心
晴れたらまた洗車する必要があるけど
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 17:52:23.88ID:cz8f3BcB
白は水垢すごいからだめよ
シルバーかガンメタしかない

次は性能より先ずは
シルバーかガンメタが似合うクルマを選別してからにする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況