X



スポーツ車高調質問スレッド31
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 23:51:05.83ID:z4JbAEhA
>>816
道路が沈むことの補修ではなくて縁沿いの歩道や白線の類、横断歩道への傷は物損扱いだから税金で補修費が賄われるでしょう?
あからさまに擦っててナンバー晒してるこういう奴は整備不良と器物破損で通報が何軒か入れば捕まるがな。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 00:49:37.44ID:7YvxSA/e
一般論として教えて欲しい。
kw street comfort(車高調、減衰調整付)と
純正オプションのスポーツサス(これもkw製だが車高調のみ)だと、どちらが良いと思う?
価格はほぼ同じ。
激しいスポーツ走行はしないがスポーティには走る。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 08:59:48.80ID:1BAqtujU
>>821
輸入車ですよね。
基本的に純正や純正オプションはビルシュタインで言えばb6位なので、同メーカー社外の上位品の方がいい。kwならストリートコンフォートはv2ベースなので伸び縮み両方は設定出来ないけど、ノウハウ等がある人やショップならそちらがいいのでは。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:11:56.76ID:Ub4N5TLq
>>821
サーキット行かないならば純正オプションで良いんじゃない?最低限のテストもメーカーがしているだろうし、交換した後でもメーカーの保証範囲が変わることも無いでしょう。ディーラーオプションならば市販品だからどちらでも良いと思うよ。

車高調だけどネジ式だから車高の調整幅は殆ど無いし、バネを変えないならば減衰力固定で問題無いだろうね。ちゃんと設計されていればだけど。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 18:05:09.18ID:PqEL4ptz
>>821
値段同じでメーカー同じなら減衰調整でしょ!
調整幅も知らんし、どの程度のスポーティーか分からんけど
走りと街乗りだったり、前後バランスだったり
ある程度いじれた方が楽しい。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 22:39:40.31ID:Nbr7TnJB
集荷中ggrks
明らかに大型それも大型運ちゃんに普通車扱いされてるクソダンプが路面痛めてるのは歴然
ダンプの運ちゃんは轍馬鹿よね〜お馬鹿さんよね〜後ろ指後ろ指刺されてもー♬って歌いながら砂利泥運んでるんだから
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 10:40:07.88ID:2JhGr149
>>833
いいんじゃないかな。他の方法で解決しなかったならね
それはそれでバランスさせるのに苦労しそうだけど

セットアップできないなら、できるヒトに依頼したらいい
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 17:09:46.28ID:GoRQanwz
「リアだけ複筒式にしてみたりとかダメなんかね?」という質問なんですよ
ブッシュだの車高だの、なんでそう的の外れた回答するんですか?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 18:05:10.42ID:fN3pOGy3
リジカラやらバケットやら
総額40万円超えましたので
今回も安サスの
ラルグスにしました。
バネはスイフト203mmです。
早く乗りたいけど7月中旬になります。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 18:46:57.29ID:BnD695H6
リジカラってほんとにええんけ?
これまで分散させてた衝撃がもろにボディに来ることになるから古い車には不向きかと思ってるが。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 20:13:25.62ID:ZJa/UlfR
古いとかじゃなく使い捨てるつもりなら良いんじゃね
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 20:55:44.43ID:Ak6+POlN
>>86
ロニー・ピーターソンやで
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 23:09:12.68ID:Nvxc2o4c
>>846
良かったら日産がGT-Rやニスモ版で使うので察して下さい。

>そのために世界中のカーメーカーはボディとサブフレームを締結するボルト穴をボルトに対して大きく開口させ、
>組み立てやすくすることで量産性を高めているのです。(中略)
>この隙間がクルマの低級振動を生み、クルマ全体での剛性を下げる主原因のひとつなのです。


これ考えた人は小学生かな。
通常の締結の基本はせん断ではなく摩擦による結合。だから剛性は全く関係ない。
リジカラのテーパー構造で精度は追い込めるが、他部品との絡みを含めて必要なものかと言えば…もし必要だったらメーカーが
最初からテーパー座のセルフセンタリング機構にする。テーパー座なら特許なんてないし製造コストも上がらない。
それより締結に必要な摩擦面がハッキリしないので俺としてはものすごく怖い。もしトラブったら一発でオシャカになるやんけと。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 23:30:34.97ID:MwGptaJ8
メーカーもバカじゃない。
本当にリジカラで隙間を無くしたほうが都合が良いなら
リジカラなんて使うまでもなく、設計時点でやってくる。

意図的に隙間を設けて余剰ストレスを逃がすとか
メンバーとモノコックの微妙な寸法差をフォローとか
ボルト伸び代を稼ぐとかの理由がある。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 01:29:51.50ID:FImDu+ST
プスーンで売り始めた頃に、装着したらステアリングセンターズレたって言ってた国内ドライバーがいた
ガバ穴でアライメント調整してリジカラ埋めたからだって
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 12:43:03.68ID:dpfaRHNA
補強パーツ入れたらハンドルセンターずれたの、そのせいか
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 15:07:30.51ID:PH+W0r0w
テインのedfcプロみたいなダンパーコントローラーって他のメーカーからは出てないのかな?

走行中に自動で変わるようなの

ブリッツのは走行中は制御してなさそうだし
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 21:35:33.15ID:nhoR7/lq
コロコロ変えなきゃいけない糞足なんだろ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 21:48:05.92ID:/+gwlbgE
新しいものを理由もなくディスるのを老害っていうんだねー

コーナーの毎に
もしくは
コーナー途中でサスの動きが変わればメリットは大きいだろ

デフの電子制御も似たようなもんでしょ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 03:46:17.74ID:T3iFzx1N
>>866
所有はしてないけれどサーキットの試乗で使ったから、あくまでもサーキットの話。

不規則な動作が出て自動減衰調整は使い物にならん。
後にも先にも美味しい設定出すまでに時間が掛かり過ぎる。もっと細かく刻んだG毎の調整やロール量毎に設定できればもっとマシになるのでは…
初心者やレクリエーション系で楽しむ使い人には良いかもしれないけど、タイムを削れる装備ではない。
いちいちピットに入ってフルハーネス外して車外に出て調整っていう時間の無駄を車内手元で調節できるってところだけがメリットかな。

あとはロッドとユニットが供回りするから頻繁に確認しないと電源配線が千切れる。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 09:43:06.50ID:TvDngj2R
最新のレーサーはGPSでコースの座標を記録して
場所ごとにセッティングを随時変更してるよ。

コレを公道でやるのは… かなり無理があると思う。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 14:58:15.77ID:x4p3pZkn
むかしEDFCなら使ってた
別タンクだったし、わざわざ車から降りて
ボンネットやら下回りやら
あちこち行かないでも調整できるのは便利
ブリッツとテイン以外でもっと普及してほしい
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 18:38:32.73ID:WKkHNa+Z
ブリッツ安いからって下に見る人が多いが、結構歴史があってサポートもしっかりしてるから好きだよ俺は。
電話しかないから繋がらなくて大変なんだけどw
ブーコンなんかは(最近はあまり使われなくなったけど)ブリッツが安定性と耐久力最高だし。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 19:55:45.00ID:npFP8rYp
>>870
車内から変えれるのは大概レギュレーション違反じゃねーの
草レースは知らん
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 20:05:15.94ID:y7an7RY2
ちなみにブリッツの次はラルグスです。
クスコのブッシュも考えましたが
メンテに費用がかかりそうだったのと
他にも色々買い物あったので
安ブッシュとラルグスにしました。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 21:11:38.71ID:lDNeD1H0
>>877
全日本ラリーだと使っている車両があるみたいだね。室内からは換えられない様にEGルームに付けていたと思うよ。だからこそのアクティブなんだとは思う。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 21:29:31.26ID:FbKqv380
貴重な情報www
すぐ壊れるのは有名だろうがどんだけ無知なんだよ

貧乏人て自分が買ったものにケチつけられるとすぐ喚くよな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 22:35:06.38ID:WKkHNa+Z
盲目的に高価なものを求めるのもどうかと思う。オーリンズは大体間違いない製品だけど、あれの一番のメリットは
多岐にわたる調整パーツの充実とオーバーホールしまくれるところだし。
性能が同じかそれ以上のメーカーもあるけど、上記の点でオーリンズに中々勝てないのでは。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 23:56:21.83ID:d6oiF4l6
>>880
相手にしてもらえなくてかまって欲しいんだねぇ

可哀想に

暇だからかまってあげるよ
使用体感は貴重な意見じゃないの?

壊れるとかそんなレベルの低いとこでなく、不規則な動作がでてセッティングに手間がかかる
とかサーキット使用前提としては役に立つ情報じゃん

メーカーは良いことしか言わんしね
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 01:18:18.76ID:sXnOcH/r
このスレでレベル高い話すると
バカが必死になって潰しにくるだろw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 11:45:22.48ID:04kWConb
HKSもサポート最悪ですよ
あそこの電話は週に3日しかも3時間位しか電話を受け付けてませんから
そういう部分での姿勢は製品の信頼度に比例すると俺は考えてます
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 21:17:58.86ID:ptGpv41Z
テインのなんちゃら言うヤツはボタンひとつで調整できるけど
そもそもが糞足だからちょっと締め上げればギャップで跳ねて突き上げるし
緩めたらスッカスカw
誤魔化すためのパーツだってすぐにわかる代物
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 10:29:04.79ID:5iv4IfKh
>>889
HKSのサポートは同意。TELでもため口だったし。
テインの評判芳しくないようだけど、車種を限定してショップと
煮詰めて共同制作した車高長はどうだろう?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 21:24:38.52ID:uNwbKVBo
親身に話を聞いて出来上がりがあのザマじゃどうしようもねーな
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 22:22:46.69ID:eWuhdJuK
質問なんですが最近車高調を新調しましてですね、今日リアをたまたまジャッキアップして下ろしたらジャッキアップする前より明らかに車高が高くなってたんですが、、、リアトーションビームなんですが1G締めしてないとこんな症状になったりしますか?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 22:24:45.61ID:eWuhdJuK
なんかリアだけやたらバタつくんですよね、、、トーションビームだから多少はしょうがないのかもしれないですけど
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 23:00:02.79ID:lMajrNap
そのうち落ち着くんじゃない?

うちのはマルチリンクだけど似たような感じ
リアの車高が測る度に数ミリ違う 
アームの動きが悪いのかブッシュが悪いのか知らんけど諦めてる
新車ならそうでもないんじゃないかな
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 00:18:17.41ID:0xBWeRU4
いや、普通に毎回車高違うんじゃないか?
新車とかノーマルは測らないだけで
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 08:26:26.26ID:/sAeuwCX
同じストロークでも別タンにしたら結構乗り心地って変わってくるものなの?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 09:00:05.35ID:FWfEs3BR
サスはアームによる円運動なので、沈ませたら前後や左右に
スリップアングルが発生する。
走行中でタイヤが回転している状態なら考える必要はほぼ無いが
静止時だとジャッキで上げて降ろすだけで車高の位置が違うのはよくある事。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 13:24:02.73ID:kUEuV9qk
皆さん車高調の減衰力設定は街乗りではどんな感じにされてます?
スポーツカー系だとメーカー推奨の街乗り設定ではコーナーとか柔らか過ぎで曲がり難いとかありませんか?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 17:34:29.15ID:kUEuV9qk
>>910
スポーツ系の減衰力を街乗りではどんな感じの設定にしてるって質問がファッションスレでって話になるなら
オマエは街乗りはしないんだな、サーキットでしか乗るなよ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 17:56:22.93ID:FWfEs3BR
減衰設定という事は、調整ダイヤルがあるんだろ?
柔らかいと思ったら少しづつ締めて、自分にとって丁度いい場所を探ればいい。

ダイヤル回すだけだから手間もカネもいらん。
標準位置を覚えておけばすぐに元に戻るからリスクも無い。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 18:23:22.56ID:sQ2Xcnao
>>909
街乗り設定のコーナリング時に柔らかすぎとかシチュエーションが判らないが、スプリング換えないと解決しないんじゃないかな?
自分はサーキット走行から帰る時には、減衰力は下げているけれど、曲がり難いとは感じないよ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/01(金) 19:08:57.18ID:ny3GfBMb
アラゴで特注したら取説も箱もなくて
プチプチに包まれてショップに届いただけだったな

基準も何もわからなくて、取り敢えずプチプチから出した状態で取り付けて色々弄って
プリ、全長、減衰と数え切れない程調整した

三行にすると
自分の好みで
色々変わるw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況