X



----車の運転が下手な奴の特徴----その20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp13-S8fv)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:27.57ID:dVZGENafp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
車庫入れで歪む
ファスナー(千鳥)合流で、入れない、譲れない
多車線道路で右車線を走りたがる
いつも煽られてると感じる
右折待ちで、車体やタイヤが右を向いている
車間距離が長すぎる、短すぎる
前後の車間距離が大きく違う
ウインカーを出さない、出すのが遅い

更に、上記の何がダメか理解出来ない
自分がやっていても気付かない
他人批判の論拠がない

全て、車両感覚の欠如による症状です
人間は、道具を体の延長として、手足のように使うことが出来る能力を持っていますが、それが出来ない人もいるのです

※前スレ
----車の運転が下手な奴の特徴----その19 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1495845835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa77-7ZJK)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:46:01.36ID:cLUo0N6Va
運転技術が未熟な人はスーパーやコンビニの駐車場に
前進で止める。

駐車枠の中に止められない。

左足ブレーキ。

ブレーキが多い。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aac8-Vbli)
垢版 |
2018/01/31(水) 06:59:49.51ID:8uIYlmXI0
俺は全部当てはまるぜ(音符
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-1Tp2)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:16:19.47ID:JO+dQYeed
>>762
ちゃんと流れに乗ってて前走車との車間が一定の状態を保っていれば、最初は車間が近かった後続車もちゃんと車間を空けるようになるよね
前走車が動き出してもなかなか動き出さなかったり、前走車との車間が詰まったり開いたりする奴は煽られやすい
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba7c-7NpO)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:19:16.53ID:0F/sRmVr0
まともな運転できてる奴なんて5%すらいないだろ

そういやこの前一時停止せずに歩道まで突っ込んで止まった車が、優先側の道路から右折して入ってくるバスの邪魔になっててバックさせられててざまぁと思ったわw
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bbc9-Itoa)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:48:03.95ID:m4xt7PcI0
そうだと思うよ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-mDgq)
垢版 |
2018/02/01(木) 01:22:12.12ID:3l2/I53Sd
ここはまともな運転できる人達の集まりなんですか?
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-jEbP)
垢版 |
2018/02/01(木) 09:46:09.94ID:7P9AlTLSp
一時停止するかどうかなんてレベル低く過ぎだろ安全確認できてるかどうかが重要安全確認出来る位置にある停止線なんか半分も無い
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f774-/IWG)
垢版 |
2018/02/01(木) 10:46:11.45ID:0VkdTStx0
トロい車って交差点近くになると、なぜか直進なのに右寄り
直進なのか右折レーンに入るのか、あいまいなラインを走るのが多い
右折レーンが混んでて
前のネエちゃんがもうちょっと右寄ってくれたらすり抜けられるのにと思ってたら
ネエちゃんも直進だった
だったら左に寄れよ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-k/zc)
垢版 |
2018/02/01(木) 14:02:20.79ID:ZUXR8//er
そこで止まれば衝突事故は起こらない。
停止線が手前なのは、右左折を容易にするためだ。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-lsjE)
垢版 |
2018/02/01(木) 17:13:14.00ID:NuXJ8w7tp
>>797
確かに前の車の後輪が全て見える程度とも書かれていたが、距離では2m程度とされていた
さらには、普通車の長さが4m程度で、停車時の車間は2m程度だから、目安として交差点から5台程度は30m手前のウインカーを出すとも教習所のテキストには書かれていた
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe9-rK6T)
垢版 |
2018/02/01(木) 20:49:45.04ID:uoDzm3xX0
建前上と言うか啓蒙上の数字で、実際みんながそれやったら、トラフィックの増大ハンパないよ

みんながみんな、全員がそれを行なって、全体の社会がうまく行く行動を社会的
少数一部だと奨励されても、全員が行なって上手く行かないなら、それは反社会的な行動です

渋滞緩和運転なんてのもソレ
実証実験でその後ろの車が詰め詰めで
「ほら!全体の車列は短くなりました!!」
とか平気で言っちゃう
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a9-NaB6)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:12:11.35ID:2jWn+faG0
>>810
手順の意味がわかんなくて守らないやつはすぐそんなこと言うよね。
教科書至上主義
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a9-NaB6)
垢版 |
2018/02/01(木) 22:22:03.98ID:2jWn+faG0
路肩に停車するときに後ろとの距離をミラーと目視で確認して、こんなもんかなってとこで止めた。
ちょっと降りて距離を見てみたけど、概ね4mだったね。
余裕を持って5mってのは正しいと思うよ。
どうせもっと詰めるんだから、3~4mくらいになっちゃうだろ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57a9-NaB6)
垢版 |
2018/02/02(金) 01:44:26.90ID:LeimVz0A0
ホイールベースと切れ角だけじゃないの?
後輪軸の延長線と、最大切れ角時の前外側車輪軸の延長線との交点が回転中心でしょ。
最小回転半径は前外側輪の描く円の半径で、ボディは考慮してない。それはまた別の言葉があるはず。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97c9-YYog)
垢版 |
2018/02/02(金) 12:26:39.97ID:+IkCiuDv0
一晩分読んでみて思ったのは、目検である程度正確に距離を測れる人ってやっぱり少ないんだろうな〜っと
勿論自分も含まれるんだけど普段から職人の様に測ることに慣れてる人間でもなければ直接見ても分からないんだな
それが見えないバンパーの先端からなんて難しいんだろうな
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-lsjE)
垢版 |
2018/02/02(金) 18:40:01.56ID:0G/K1Qa0p
今日乗ってみて思ったけどバックせずに抜け出せる距離って案外もっと短く済みそうだった
とりあえず>>824は前輪から先行車までの距離を車間として計算してるから、前輪の中心から車の先端までの距離を引くとより正確な数字に近づく
前輪中心から車の先端まで0.7mだとすれば、抜け出せるぴったりの距離はだいたい 1.73-0.7=1.03m
実際その程度車間あればなんとか抜け出せそうではあった
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-lsjE)
垢版 |
2018/02/03(土) 01:05:51.45ID:tpA4nP5jp
最接近地点を越した後にそのまま少し進んでから左に切れば、内輪差でぶつかるのは十分避けられるはず

あともちろんだけどこの数字をそのまま取るべき車間とするのはヤバイよ
ただ、バックせず抜け出せる距離を、取るべき車間距離の根拠だと言うならば、この数字はその目安になる
例えば幅2.5mの道路で自分が左寄りのとき、右寄りの車を、限界の半分の旋回で避けたいという理由があるなら4〜5mぐらいは車間を取った方が良いということがはっきりわかる
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-YYog)
垢版 |
2018/02/03(土) 08:48:50.61ID:xNGIhptor
>>835
算数苦手だから計算の方は分からないけど
0.7m下がるのは前輪の中心ってだけですよ
始めは省略して車の先端がタイヤの中心として計算していたので前輪は0.7m下がるけれど車の先端は同じ位置になるのよ

それにプラスしてタイヤの軌跡よりもボディの外周の軌跡の方が大きな円になるので若干避ける距離が伸びる(最小回転半径が大きくなるのと一緒)
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-YYog)
垢版 |
2018/02/03(土) 09:10:10.62ID:xNGIhptor
計算が合っているという前提で言うと
小回り効かないノアならば下手糞でも絶対当らないであろう50cm余裕を見て2.5m
車一台を避けるならば対向車(若しくは右の車線)は来ない時に行く筈だけど
道幅が狭い場合はそれに合わせて3mくらい必要になる時も有るね

>>825
フロントにドライブシャフトが必要なければ切れ角を大きくするのは当然楽
楽だけれどボディ外寸、ホイールベース、タイヤ幅・・・etc沢山ある要因の中の一つでしかないよ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-lsjE)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:56:00.53ID:tpA4nP5jp
>>840 >>841
x=1.26はちゃんとバンパー先端の位置で車間距離測ってるよ(bを引いてるだろ)
それに前輪位置ではなくボディ外周で衝突すると計算してるよ(Rを用意して5.7と仮定してるだろ)
だからお前の言ってることは一応全部考慮してる計算だよ

しかも、もし仮に1.26がタイヤの位置で測った車間距離なら、バンパー先端の位置で測った車間距離はもっと短くなるはずだろ…だから0.7は足すんじゃなくて引くんだよ…
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-lsjE)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:08:10.48ID:tpA4nP5jp
というか中学レベルの数学の話しかしてないんだからいくら数学苦手でも自分で計算して確かめてくれよ、俺もそんな数学自信ないわ
>>835の図には直角三角形がいくつかあるだろ
直角三角形の2辺の長さがわかれば、三平方の定理でもうもう1辺の長さが求まる
抜け出せるか抜け出せないかの境目になる車間距離xは求まりそうだろ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 57c9-FOcX)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:16:31.91ID:l8BQ+D5J0
車間1m狙いで行くと前車が予想外の動きをしたら大きく振り回されそうだね。
一旦手前で止まってチョロチョロ進むのとかよくいるし。
完全停車した列のケツにつけるとチョロ進みするのもいる。

時速5km差でも1秒で1.4m接近する。
他にもリスクを考えれば最低でも2m狙いかな。
右折専用レーンへの分岐が混んで直進まで止まる等なら多少詰めるかな。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-NaB6)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:49:06.63ID:WNjaC1NFa
発進直後の追突は案外多い。
停止時の車間が足りないんだろうと思うよ。

ギリギリ詰めても早くも速くもならないし、事故の危険が上がって前走車に不快感を与えるだけ。
自分がされても気にならないからやってるのかもしれないけど。

教本や安全講習会で5mって指導するのには意味があるんだよ。
特に大型は5mは最低欲しい。
大手石油会社のローリーなんかしっかりあけてて、教育がいいんだろうなと思う。
こういう大型は右左折もうんと丁寧だね。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7c-wWU7)
垢版 |
2018/02/03(土) 14:26:56.95ID:WH5GHaq90
スレ見て思ったが2種類の下手糞がいる

超下手糞:
逆走とかブレーキパカパカとか膨らんで右左折とかする本当の下手糞
少数派の下手糞

下手糞:
多数派の下手糞
自分を棚に上げて超下手糞の批判がしたいだけ
ウインカー出さないとか一時停止止まらないとかする凡人並みの下手糞
自分の下手さを認めたくなくて「教科書至上主義」などのレッテルを作りレッテル貼りにするなど、論理的に無意味なことをして一人で満足する哀れ者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況