X



----車の運転が下手な奴の特徴----その20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp13-S8fv)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:27.57ID:dVZGENafp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
車庫入れで歪む
ファスナー(千鳥)合流で、入れない、譲れない
多車線道路で右車線を走りたがる
いつも煽られてると感じる
右折待ちで、車体やタイヤが右を向いている
車間距離が長すぎる、短すぎる
前後の車間距離が大きく違う
ウインカーを出さない、出すのが遅い

更に、上記の何がダメか理解出来ない
自分がやっていても気付かない
他人批判の論拠がない

全て、車両感覚の欠如による症状です
人間は、道具を体の延長として、手足のように使うことが出来る能力を持っていますが、それが出来ない人もいるのです

※前スレ
----車の運転が下手な奴の特徴----その19 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1495845835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:03:16.10ID:hXy59iUg0
>>391
車線変更は関係無い
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:14:02.58ID:hXy59iUg0
>>398
その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-GtJB)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:14:29.29ID:G7yY1TRYr
>>398
たぶんバイク同士のように車線跨がなくても済む場合が有るから
車線変更でなく進路変更と言いたいのでは?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b0d-w/b+)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:35:34.57ID:WQtZ6ED20
いろはの下りみたいに「車線」もなく、追い越しに十分な幅のある道はどうすんだよ?
車線がなければ車線変更なんて有り得ないぞ
さてここは車板だからとどんな言い訳をするのかな?
それ以前に二輪と四輪を別扱いする理由って何?
できれば「考えつかなかった」以外で頼む
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-e2Y/)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:23:46.57ID:p3tcUiBjr
>>356って結局どんな理由で1番右の車線走ってたんだっけ?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:43:05.53ID:hXy59iUg0
>>356が20条を知らないだけ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-6eY4)
垢版 |
2018/01/19(金) 13:52:18.22ID:0TQtWzN5a
>>409
例外ではなく、むしろ取り上げるべき典型的な例でしょう
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-NwFv)
垢版 |
2018/01/19(金) 14:12:51.66ID:6ec0gU4fr
>>404
それをやると、そいつは何時までも邪魔者のままだぞ。
>好き好んでリスク侵したくはないが
どのリスクだ?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-BM6N)
垢版 |
2018/01/19(金) 15:16:12.64ID:1FanVJT/a
いろは坂がどうこうじゃなくて、車両通行帯が無い場合の追い越しや追い付かれた車両の義務は、道交法に明記してあるだろ

この場合はどうするの?
あの場合はどうするの?って、都合良く曲解するぐらいなら、初めから議論に参加せずに無法運転すれば良い
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03c8-kfQ+)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:44:42.70ID:dGYB1gRU0
男は1だけ覚えとけば生きていけるんだよ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd74-KOA5)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:29:05.28ID:NCv/22W/0
>>423
逆もある
こっちが定速で走ってても、勝手に減速して煽られたと思ってる糞が
そいつの前の車とこっちの距離は一定
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15c9-wNYY)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:38:11.57ID:jFQ47kmv0
>>402
>>381が追い越しの定義についてはなしをしてるから、それならば車線変更は関係ない
>>391>>356の状況だけを語っているからそれは車線変更が必要
どちらが正しいとじゃないんだからムキになる所ではない

>>418
自分に車他の人に運転させて助手席からミラーで見比べてみれば?
いつも煽られてると感じるのは
おかしな運転をしているから本当にいつも煽られてる場合と
普通の距離感が分からなくて煽られてる気がするだけという場合がある
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:46:54.07ID:hXy59iUg0
>>426
側方通過した後に車線変更するしないは追い越しの定義に無い
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb1-D/Om)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:14:56.59ID:10IYF6uHp
>>428
その主張は
@ウィンカーを出さなければ進路変更にならない
A該当車両の前方とは車両の側方から頭が出れば前方
B車線変更でも成り立つが、バイクのように車線変更をしなくても追い越しになる状況はあるため、追い越しの定義に車線変更は含まれない

どれのこと言ってるのかさっぱり。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:17:23.96ID:hXy59iUg0
>>430
A
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:25:13.36ID:hXy59iUg0
側方でも後方でもない
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:27:10.92ID:hXy59iUg0
(定義)
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めると
ころによる。
二十一 追越し 車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてその追い
付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb1-D/Om)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:36:40.75ID:10IYF6uHp
>>436
ちなみに側方を通過し該当車両の前方に出ない場合とはなんだ?
追い越しとは『側方を通過』の時点で該当車両の斜め前に出ていてかつ、該当車両の前に移動した場合だと私は読める。

追い越しの定義としてあなたの主張なら
通過した時点で追い越しが成り立つと思うのだが、
なぜ、かつ該当車両の前方に出ることと書かれているのだ?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd74-KOA5)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:38:20.10ID:NCv/22W/0
>>425
追いつくってことは、こちらより速いってことだから
ちょっと気の利く人だったら、煽られなくても譲るだろ
オレも譲ってマイペースで走る
プレッシャー感じたりペース乱したりするのは馬鹿
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:51:44.08ID:hXy59iUg0
>>438
車両が、その進路を変えて10台の車両等の側方を通過し、10台目が走行する車線に移行
すれば、1〜9台までの自動車は追い越されていない事になるのかい?
さらに、通過後も進路をキープしていれば、追い越された自動車は1台もいないことにな
る。
警察も取り締まりに苦労するだろう。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15c9-wNYY)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:58:52.28ID:jFQ47kmv0
>>437
だからムキになる所では無いと言ってるんですよ
で、道交法的には
>つまり後方追いついて車線変更、側方通過し車線変更し、追い抜いた車の前方に出ることを追い越しと言う。
側方通過後の車線変更は関係無いようなのでコピペの人はそこを指摘してる様だね
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 00:13:43.59ID:9+o5Jms20
>>444
>>359を追い越せば28条違反
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:12:06.77ID:9+o5Jms20
>>448
追い越せば28条違反
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-BM6N)
垢版 |
2018/01/20(土) 10:26:59.44ID:LDg1l1tha
自分に都合のいい法律しか認めたがらない、と言うより、彼我の関係性が理解出来てない奴がいるね

前走車は前走車の、追走車は追走車のそれぞれの注意義務があるのに、前が〜だから自分に義務は無い、後ろが〜だから義務は無いとか言い出すのが特徴
他車がどうであろうと、自分が義務違反法律違反する根拠にはならないって当たり前の事が理解出来ない

サリーとアンの課題をやってみて欲しい
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0362-KOA5)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:39:32.04ID:MdpJlZue0
アルフィーのファンかお前さんは
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-1lXr)
垢版 |
2018/01/20(土) 20:12:07.62ID:pZjSfuob0
一般道路走ってて
こっちが左折しようとしたときに対向車が急スピードで右折で割り込んで来ることが時々あるんだけど
左折優先じゃなかったっけ?って思う

横断歩道の安全確認の為にも速度落として進むからすぐ停まれたから良かったけど
右折で割り込むの、ミニバンに多すぎる
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-1lXr)
垢版 |
2018/01/20(土) 21:49:14.50ID:pZjSfuob0
曲がった先は残念ながら片側一車線w

まぁ停まれる速度だったからいいけどギリギリで割り込む感じで入って来るのだけはやめて欲しいんだよね
向こうは右折レーンでそれ専用の信号が別にあるのにもう少し待てないのかなて思った
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM79-KVvh)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:20:21.45ID:e6PD3+eXM
止まれる速度なら前の車がトロかった訳だな
右折車は、このスピードなら行けると判断したんだろうな
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d42-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 00:00:10.11ID:Qz1sol9v0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd74-KOA5)
垢版 |
2018/01/21(日) 08:18:58.88ID:jDdhSzAM0
左折のこっちが優先なのに対向右折に先行された〜って言う奴は
元々、入れてやるもんかって思ってんだろ?
フライング右折に対抗してフライング左折する馬鹿とかいる
ずっと後ろ走ってたけど、そんな信号ダッシュしたことなかったじゃんw
小さいねえ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3c9-azP5)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:12:52.22ID:9PL890kq0
その強引というのがどれくらいのレベルなのか。
俺は交差点まで距離があって右折待ち車両が見えたら、先に曲がってくれと
早めにウインカーを出すけどなあ。
目の前で強引にねじ込まれるわけじゃなかったら、先に曲がってもらって全然OK
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-BuBX)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:08:07.85ID:UZg6UbPFd
優先意識が強過ぎるアホw
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23dd-1//c)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:13:16.46ID:BuzCh2cf0
俺は進行方向に横断中の歩行者がいるときに限り早めのウインカーを出してるよ。
右折を焦った車が歩行者と運命的な出会いを果たしたとしても、俺には責任無いしねw
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03c8-kfQ+)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:29:05.12ID:oLq5/CQq0
俺は一つ前の交差点を過ぎたらウインカー出すようにしてる。なぜなのかは今は言えない。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-GtJB)
垢版 |
2018/01/21(日) 12:41:25.99ID:iIqg6GkLr
昔は右折で前を横切るなら、対向車は左折より直進の方が楽だったんだけど、最近はみんなきっちり徐行するからウィンカー出すと割り込むのかな?
自分はウィンカー早めに出すけどあんまり割り込まれる事ないな
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-6eY4)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:02:51.69ID:i9Y8ohiea
ウィンカー早く出されても、減速がなきゃ先に行かない。
ウィンカーの有無だけで判断するのは、"だろう運転"。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況