X



----車の運転が下手な奴の特徴----その20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp13-S8fv)
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:27.57ID:dVZGENafp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
車庫入れで歪む
ファスナー(千鳥)合流で、入れない、譲れない
多車線道路で右車線を走りたがる
いつも煽られてると感じる
右折待ちで、車体やタイヤが右を向いている
車間距離が長すぎる、短すぎる
前後の車間距離が大きく違う
ウインカーを出さない、出すのが遅い

更に、上記の何がダメか理解出来ない
自分がやっていても気付かない
他人批判の論拠がない

全て、車両感覚の欠如による症状です
人間は、道具を体の延長として、手足のように使うことが出来る能力を持っていますが、それが出来ない人もいるのです

※前スレ
----車の運転が下手な奴の特徴----その19 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1495845835/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-8cAZ)
垢版 |
2018/01/17(水) 00:48:14.15ID:LltuJaZUr
車間が短い位では対象にならないだろうが、騒ぐ奴居そうだな
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbd-N/Ri)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:15:05.82ID:9JW54SBzp
>>343
省エネのためだ。文句あるなら
おまえがそのトラックの燃料代を
負担するとでも?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa21-TLUH)
垢版 |
2018/01/17(水) 09:59:47.86ID:h+LgJFYxa
>>341
>ハンムラビ法典の目には目を歯には歯
の意味は、それに相応したって意味だぞ。
万引きには万引き、殺人には殺人に、対応した罰になるってことだよ。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-ccxA)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:05:23.92ID:pzTZOlzzr
運送会社の同僚が「俺のトラック、パワーあって坂道でもグングン登るんだぜ」と語ったが、
俺がいつも登坂車線から自然に追い抜いてることに気づいてないらしい
ちなみに彼は3車線+登坂の真ん中車線を延々と走り、渋滞メーカーになっている
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-vGWJ)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:07:55.90ID:zUaqExbSd
空いてる国道片側3車線なんかを高速だと感じ違いしてる奴多過ぎ
1番右車線走ってて、後ろから『おせー車は隣の車線に移れや!』って急かす感じでピタ付けしてくるバカって何なの?
それとも猛烈な下痢?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-GtJB)
垢版 |
2018/01/18(木) 02:10:00.05ID:/KKq5Yfur
まあ遅いんじゃ仕方ない
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-l5nh)
垢版 |
2018/01/18(木) 03:57:38.41ID:zUaqExbSd
>>357
仕方ない?
高速じゃなく一般道なんだが?
遅いと思うなら、お前が車線変更して追越せばよくね?
てかお前バカなの?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-e2Y/)
垢版 |
2018/01/18(木) 04:27:03.88ID:YqAGTgIBr
>>358
やはり遅かったのか
普通に走っていたのなら気にせず走れば良いけど、本人が認めるほど遅いんじゃ・・・
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-xr1X)
垢版 |
2018/01/18(木) 07:57:03.28ID:8FGj+L8ZM
そもそも、一番右の車線は追い越しや右折等の用がなければ走行しないのが原則
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd74-KOA5)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:09:14.66ID:9gglAusp0
左抜きされそうになったら、慌てて加速する奴の多いこと
特に田舎のバイパス
最初からシャキッと走ってれば抜かそうと思わねえわ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-sFQr)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:21:11.94ID:+62ugy7jd
快適な原付どころかチャリ感覚で乗ってる阿呆が多い
運航経路を予め考えるとか今は教習でやらんのかね
赤信号で止まっててもなんでこいつココ曲がってそこに行くんだ?って奴チラホラ見る
信号越えてすぐ右にあるスタンドなんか信号手前で右折して左折で入ればいいのに
わざわざ交差点越えて対向右折待ちの車だらけで詰まってる状況で右折で入ろうとする奴とか
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:32:40.71ID:gOfmCAPk0
>>364
28条
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-VHNc)
垢版 |
2018/01/18(木) 16:18:59.34ID:OxJEPiGId
確かに事前に標識も無い左折専用レーンとか分かりにくいし、間違って入ってしまうのは同情しなくはないけど
だからって知らん顔で直進して、無理矢理ねじ込んで来るのは違うだろ
曲がって引き返して来いや馬鹿野郎
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウーイモ MMd9-lkla)
垢版 |
2018/01/18(木) 16:37:01.49ID:+9THoh2cM
>>374
交差点間違えたとか、右左折レーンに入っちゃったとか
うわ!やっちまった!ってときに
咄嗟に操作するのが下手くそだわな

一度曲がって戻ってくるとかすればいいのに
間違えた自分の都合を優先して、無理な割り込みとかを強行しようとする
総じて運転に余裕がなさ過ぎる
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-GtJB)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:53:27.61ID:EgSETjUKr
>>378
もしも左側からの追い抜きが禁止だったら
右折車で右側の車線が詰まったら全員止まらないと違反になってしまうね
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:08:17.13ID:gOfmCAPk0
(追越しの方法)
第二十八条 車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車
両(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。
2 車両は、他の車両を追い越そうとする場合において、前車が第二十五条第二項又は第
三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央又は右側端に寄つて通行している
ときは、前項の規定にかかわらず、その左側を通行しなければならない。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65a9-yZbc)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:13:22.40ID:8aO5LmY80
>>381
「すべからく」は「すべて」とは意味が違うよ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-GtJB)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:34:48.23ID:BJ4kWIMOr
>>381
だから追い抜きにすればOK
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/18(木) 23:39:58.19ID:gOfmCAPk0
(定義)
第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めると
ころによる。
二十一 追越し 車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてその追い
付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:03:16.10ID:hXy59iUg0
>>391
車線変更は関係無い
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:14:02.58ID:hXy59iUg0
>>398
その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-GtJB)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:14:29.29ID:G7yY1TRYr
>>398
たぶんバイク同士のように車線跨がなくても済む場合が有るから
車線変更でなく進路変更と言いたいのでは?
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b0d-w/b+)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:35:34.57ID:WQtZ6ED20
いろはの下りみたいに「車線」もなく、追い越しに十分な幅のある道はどうすんだよ?
車線がなければ車線変更なんて有り得ないぞ
さてここは車板だからとどんな言い訳をするのかな?
それ以前に二輪と四輪を別扱いする理由って何?
できれば「考えつかなかった」以外で頼む
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-e2Y/)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:23:46.57ID:p3tcUiBjr
>>356って結局どんな理由で1番右の車線走ってたんだっけ?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:43:05.53ID:hXy59iUg0
>>356が20条を知らないだけ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad9-6eY4)
垢版 |
2018/01/19(金) 13:52:18.22ID:0TQtWzN5a
>>409
例外ではなく、むしろ取り上げるべき典型的な例でしょう
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb1-NwFv)
垢版 |
2018/01/19(金) 14:12:51.66ID:6ec0gU4fr
>>404
それをやると、そいつは何時までも邪魔者のままだぞ。
>好き好んでリスク侵したくはないが
どのリスクだ?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa21-BM6N)
垢版 |
2018/01/19(金) 15:16:12.64ID:1FanVJT/a
いろは坂がどうこうじゃなくて、車両通行帯が無い場合の追い越しや追い付かれた車両の義務は、道交法に明記してあるだろ

この場合はどうするの?
あの場合はどうするの?って、都合良く曲解するぐらいなら、初めから議論に参加せずに無法運転すれば良い
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03c8-kfQ+)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:44:42.70ID:dGYB1gRU0
男は1だけ覚えとけば生きていけるんだよ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd74-KOA5)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:29:05.28ID:NCv/22W/0
>>423
逆もある
こっちが定速で走ってても、勝手に減速して煽られたと思ってる糞が
そいつの前の車とこっちの距離は一定
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15c9-wNYY)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:38:11.57ID:jFQ47kmv0
>>402
>>381が追い越しの定義についてはなしをしてるから、それならば車線変更は関係ない
>>391>>356の状況だけを語っているからそれは車線変更が必要
どちらが正しいとじゃないんだからムキになる所ではない

>>418
自分に車他の人に運転させて助手席からミラーで見比べてみれば?
いつも煽られてると感じるのは
おかしな運転をしているから本当にいつも煽られてる場合と
普通の距離感が分からなくて煽られてる気がするだけという場合がある
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 22:46:54.07ID:hXy59iUg0
>>426
側方通過した後に車線変更するしないは追い越しの定義に無い
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spb1-D/Om)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:14:56.59ID:10IYF6uHp
>>428
その主張は
@ウィンカーを出さなければ進路変更にならない
A該当車両の前方とは車両の側方から頭が出れば前方
B車線変更でも成り立つが、バイクのように車線変更をしなくても追い越しになる状況はあるため、追い越しの定義に車線変更は含まれない

どれのこと言ってるのかさっぱり。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:17:23.96ID:hXy59iUg0
>>430
A
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55ee-resU)
垢版 |
2018/01/19(金) 23:25:13.36ID:hXy59iUg0
側方でも後方でもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況