>>745
 尿と便は違います。
 尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です。
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は無菌ではありません。
 便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、大腸菌などの細菌が沢山入っています。
 自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
 そう思うかも知れませんが、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
 (便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
 なので、結論を言うと「うんこ」は食べてはいけません。